22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京外国語大学 | 女性
-
Q.
300卒業論文や学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマについて概要をお書きください。
-
A.
〇〇関係を研究している。両国の間では紛争に起因する政治的対立が続いているが、私は〇〇の経験から国民感情と政治的関係性の乖離に疑問を抱き、要因を研究することとした。私は、〇〇の3点に注目し、〇〇語・英語で情報収集しながら研究を進めている。政治・経済・歴史・文化などについての分野横断的な理解が求められるため、研究の難易度は高いが、これまで焦点が当てられなかったテーマについて解明していくことにやりがいを感じている。 続きを読む
-
Q.
500 学生時代に「志をもってチャレンジしたこと」について、その目的とご自身の工夫、役割、最終的な成果がわかるようにお書きください。
-
A.
〇〇サークルの代表として、会員数減少を抑制するため、組織の活性化に取り組んだ。私はサークル規模を維持し、全会員がこれまで以上に活動を満喫できる組織にしたいという想いから、施策を実行した。例年オフシーズン中の退会者が多数発生していたため、私は会員の帰属意識維持が課題であると考え、夏季の活動を導入した。夏季の運営において工夫した点は、例年は代表1名が運営の全業務を担っていたのに対して、企画・渉外の役職を新設し同期に担当を依頼したことだ。意思決定に関わる人数を増やすことで、より多くの会員に当事者意識を持って主体的に参加してもらうことができると考えたからだ。一方で、自身は「組織内のあらゆる人と上手く関係を築ける」という強みを活かし、各会員との関係構築に専念した。私は通常会員と幹部の橋渡しの役割を担い、会員からニーズを引き出して企画・渉外担当に共有した。その結果、会員の要望をより多く運営に反映させられるようになり、会員の役割も明確化されたことで、帰属意識が高まり、当年度の退会者0名を達成することができた。この経験から、組織の課題を明確にし、マネジメントすることで成果を出せることを学んだ。 続きを読む
-
Q.
450あなたがIHIで挑戦したいこと、実現したい夢や目標についてお書きください。興味ある事業や職種がある方は、それを踏まえてお書きください。
-
A.
私の夢は、世界で日本のプレゼンスを高めることだ。私は留学先の〇〇で、日本の製品が中国・韓国の製品に淘汰されている現状に衝撃を受けた。日本の製造業の国際競争力は低下しているが、高い技術力・開発力を維持しているメーカーは数多く存在する。したがって、日本の製造業の課題はプロダクト自体ではなく、製造や物流といったプロセスにあると私は考える。貴社の産業システム・汎用機械事業は、製造現場の省人化・無人化を実現し、メーカーの製造・物流プロセスの効率最大化に貢献できる。私は貴社の製品・サービスを通じて日本の製造業の競争力の底上げに貢献し、世界で戦えるメーカーを増やすことで、自身の夢を実現したい。産業システム・汎用機械事業において、私は営業として貴社に貢献したいと考える。製造・物流業の幅広い顧客を有する同事業では、自身の強みである「あるゆる人と関係を築く力」が活かせると考えるからだ。多様な顧客と信頼関係を構築してニーズを引き出し、各企業に最適化した提案をすることで、貴社に貢献するとともに夢を実現したい。 続きを読む