![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
19卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
ゼミのテーマ・または現在取り組んでいる研究のタイトルをご記入下さい。 必須 50文字以内
-
A.
企業や自治体経営をデザインの観点からどのように進めるかの方法論を探るデザインジメントゼミです。 続きを読む
-
Q.
アルビオンでどんな仕事をしてみたいですか? あなたの入社後の「夢」を自由に記述してください。 必須 200文字以内
-
A.
男性だけでも入りやすい店舗作りや販売戦略を実施したいです。最近では異性への贈り物として高級化粧品は人気のプレゼントです。しかし、化粧品の知識が少ない男性がサプライズで女性へ化粧品を選ぶのは困難です。そこで、クリスマス前やホワイトデーに限らず、何気ない記念日や誕生日のプレゼント用の商品選びを手助けできる売り場を作り、男性だけで化粧品専門店に入る障壁を無くしたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
部活動、サークル、ボランティアなど学内での活動をご記入ください。 必須 50文字以内
-
A.
よさこいサークルの運営者として指導や衣装製作に携わり、全国大会入賞に向け練習しています。 続きを読む
-
Q.
学外サークル、ボランティア、留学体験など学外での活動をご記入ください。 必須 50文字以内
-
A.
他の大学のよさこいチームに参加し、自分以外のチームの練習や運営方法を学びました。 続きを読む
-
Q.
在学中に一番困難に感じたこと、それに対してどのように行動したかをご記述してください。 その際、「結果」ではなく、あなたがとった「行動」を中心に記述してください。 必須 100文字以内
-
A.
サークルとアルバイト、そして勉強とのバランスをとることが困難でした。そこで私は、モチベーションを維持するため、人を楽しませるアイデアを実行し、課題に対して自分が楽しく向き合えるように行動しました。 続きを読む
-
Q.
チームで働くとき、あなたは何を大切に動きますか? 御自身の経験に基づいたエピソードを加えて記述してください。 必須 200文字以内
-
A.
自分の意思を相手に示すことです。なぜなら自分と他者の考えにギャップがある場合、チームとしての目標達成が困難になるからです。私はよさこいチームの衣装製作の責任者として今までにない斬新なアイデアを提案しました。ただ反対の意見も多くありました。それに対してただ反論するのではなく、チームで成し遂げたいことを踏まえた上で理由を述べることで、自分のやりたいことがチームでやりたいことに変えることができました。 続きを読む
-
Q.
自己分析をしてみて、自分を形容する言葉(単語)トップ3をご記入ください。 必須 50文字以内
-
A.
エンターテイナー、好奇心旺盛、中性的感性です。 続きを読む
-
Q.
何かに取り組む際、または働く際に、あなたを動かすモチベーション(動機)となるものは何ですか?ご自身の経験から3つご記入ください。 必須 50文字以内
-
A.
アイデアを形にすること、互いに信頼し合える仲間がいること、人に喜んでもらうことです。 続きを読む