22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 日本大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、お客様と近い距離で関わり、人や地域に喜びを与える仕事がしたいため貴行を志望しました。理由は、接客のアルバイトの際に自分の気配りや働きかけによって、お客様が喜び感謝してくださった事にやりがいを感じたからです。このような経験から、地域と深く関わり、お客様や中小企業の支えとして金融面からサポートしている地方銀行で働きたいと考えています。中でも貴行は、中小企業支援やコンサルティングなど、総合金融サービスを通じて、金融の枠にとらわれない幅広いサービスを提供し、地域社会の発展に向けて尽力しております。そんな貴行であれば、どこよりも多くの人や地域に喜びを与える仕事ができると考えています。 続きを読む
-
Q.
やりたい仕事とその理由
-
A.
窓口業務などの経験を積んだのち、資産運用業務に携わりお客様の課題解決のサポートをしたいと思っております。理由は、資産運用業務は、お客様一人ひとりと近い距離で関わり、人生や将来をサポートできると考えたからです。そして、長所である相手の立場に立って考え行動する力を活かせる仕事だと考えたためです。お客様との対話を重視し、信頼関係を築き、悩みやニーズに合った提案を行っていきたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私には、相手の立場に立って考え行動する力があります。この力は、高校におけるチアリーディング部のチームワークを向上させ、全国大会出場に発揮されたと自負しております。目標を目指す中で、メンバーの間で練習意欲に差が生まれていました。私は、練習意欲の低いメンバーは、練習メニューや後輩指導に関われないことに不満があると考えました。そこで、各部員をダンスリーダーなどの役職に就けることを部長に提案しました。その結果、メンバー全員が練習メニューや演技構成の作成に携わることができ、後輩指導を行うことにより、モチベーションが上がりました。そして、意欲の差も無くなり、チームの結束が強まり全国大会出場を果たしました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
飲食店でのアルバイトにて新人が定着することに注力しました。私の職場では、1ヶ月程で辞める新人が多く、店長から相談を受けました。私は、新人が溶け込みづらいことに着目し、改善を図りました。周りのスタッフにも働きかけ交流会を開催すること、その日の新人指導を決めることを提案し、質問しやすい環境をつくりました。結果、1ヶ月に4人辞めていた状態が、現在では辞める人が0人という状況まで改善しました。実際に新人から話しかけられることも増えたため、意思疎通ができ、伝達ミスなども減りました。この経験で、相手の立場に立って考え行動する事の大切さを改めて学びました。 続きを読む