- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界のリースの枠組みの中に所属しているが、その実態は不動産、金融、事業投資など幅広い業務にわたっているため非常に面白い仕事ができそうだと思いエントリーした。また、オリックスにできないことはない、という説明会での話を聞き強い興味を持ったため参加した。続きを読む(全126文字)
【未知の業界、挑戦の舞台】【22卒】三菱UFJニコスの夏インターン体験記(文系/Online Internship)No.13537(大阪市立大学/男性)(2021/4/7公開)
三菱UFJニコス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 三菱UFJニコスのレポート
公開日:2021年4月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 上旬
- コース
-
- Online Internship
- 期間
-
- 4日
投稿者
- 大学
-
- 大阪市立大学
- 参加先
-
- りそな銀行
- 関西みらい銀行
- 三井住友カード
- トヨタファイナンス
- 日本生命保険相互会社
- JFEスチール
- 日産フィナンシャルサービス
- 日本政策金融公庫
- 三井住友トラストクラブ
- クレディセゾン
- 全国信用協同組合連合会
- アコム
- 三菱UFJ銀行
- ビューカード
- 三菱UFJニコス
- 三井住友信託銀行
- 本田技研工業
- ユーシーカード
- みずほフィナンシャルグループ
- 損害保険ジャパン
- 内定先
-
- 三井住友カード
- 日産フィナンシャルサービス
- アクセンチュア
- 三井住友信託銀行
- みずほフィナンシャルグループ
- 入社予定
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
話題のキャッシュレス業界で、三菱の名前がついていたのでとりあえず参加した。また、今回参加したインターンが対象かどうかはわからないが、以前はインターンシップに参加すれば本選考で優遇が受けられるとのことだったので、本選考を有利に進めたいと思い、決意した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンシップ参加前にウェビナー形式のワークショップと、そこで学んだことを人事にプレゼンする場があったので、割と力を入れて取り組んだ。ただし、それがインターンシップ参加や本選考での優遇で見られているかどうかは不明。
また、選考は書類・SPIとGDだったので、一般的なSPIとGDの対策を行った。特徴的な選考ではない。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
SPIをしっかり勉強して、一般的なGDの対策をすれば何の問題もなく通ると思う。
選考フロー
説明会・セミナー → エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2020年07月 上旬
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年08月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?(300字以内)
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
ESの基本ではあるが、端的にわかりやすく記述した。
ES対策で行ったこと
ガクチカのみだったので、特に三菱UFJニコスに向けての対策は行っていなかった。夏のインターンシップの時期はES、面接問わずガクチカは絶対に聞かれるので、早めに固めておいてそれを提出した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年08月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特になし。普通のSPIのWebテスティングサービスなので、参考書を解いたり、他の企業のSPIでなれておくと良いと思う。
WEBテストの内容・科目
SPIのWebテスティングサービス:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
通常のSPIと同じ
対策の参考にした書籍・WEBサイト
市販の参考書
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2020年08月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生6 面接官1
- 1グループの人数
- 6人
- 時間
- 30分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- なし
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
Zoom入室→説明→GD→FB
テーマ
企業の社員満足度を向上させるためにはどうすればよいか
進め方・雰囲気・気をつけたこと
6人いたが、自分含めGD慣れしている人が半分、していない人が半分の比率だった。
慣れていない人がいることを考慮して、自分の思い描いた流れを丁寧に全員に共有しつつ、積極的に発言をすれば通過すると思う。
採点者に何を評価されていると感じましたか?
全体の流れの組み立て方、発言量
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 全体で参加している他のグループのメンバーはもちろん、同じグループのメンバーさえ大学群や学歴はわからなかった。
- 参加学生の特徴
- クレジットカードやキャッシュレスに興味のある人もいれば、ほとんど興味がないように見える人やなんとなく参加している人も見受けられたと思う。比率は半々くらい。ワークの時間が短いので、ガツガツ発言する人とついていけていない(もしくはやる気がない)人の差が激しかった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
クレジットカード会社の経営について、部署レベルで必要な仕事を議論する課題解決型グループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
ランダムに4部署の中から一つ割り当てられ、各担当部署の業務内容の説明を受け、自分のグループに帰りどの部署の仕事を優先すべきかを議論する。
このインターンで学べた業務内容
クレジットカードやキャッシュレス業界の全体像と、三菱UFJニコスの各部署の役割や現在行っている業務内容
テーマ・課題
三菱UFJニコスの部署を4つに分類し、その中でランダムに割り当てられた担当部署について、他の3つの部署と兼ね合いを取りつつ、自分の部署の施策を推進し、現代に求められるカード会社の業務を考える
前半にやったこと
全体でのクレジットカードビジネスやキャッシュレスビジネスの説明があり、次にランダムに割り当てられた部署ごとの説明を受ける。部署の説明は、その部署が行っている業務のうち主要なものを4つ抽出され、それぞれについてより詳しい説明を受けた。
後半にやったこと
前半で学んだ各部署のより詳しい説明4つが4部署ある16施策のうち、グループ全体でどれを強化するべきかを7施策選ぶというもの。グループワークでは、前半で受けたクレジットカード業界の全体像と、自分の担当部署の業務の相対的立ち位置や詳しい業務内容をどこまで理解でき、それをアウトプットできているかが見られていたと思う。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
まず全体説明で社員が説明を行っていた。
また、各部署ごとの説明でもそれぞれ担当の社員がより詳しい説明をしていた。
グループワーク中も、Zoomのブレイクアウトセッション内に会社のアカウントが常時おり、時折チェックされていたと思う。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
正直これと言って大変なことはなかった。ただ、あえて言うとすれば、クレジットカード業界の全体像をいかに理解し、また自分がランダムで割り当てられた部署の業務内容が全体像の中で同機能しているかを短い時間の中で正確に理解し、チームのメンバーにどううまく主張していくかが大変だった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
前述の通りやる気のある学生とない学生が半々だったので、やる気のある学生が自然と主導権を握っていた。
インターンシップで学んだこと
クレジットカード業界の全体像と、クレジットカードに限らない今のキャッシュレス業界の潮流や動向、今後どのように変化していくかを考えるヒントになった。
また、三菱UFJニコスという会社がどういうビジネスをしていて、そのビジネスの中で各部署がどういう役割を果たしているのかがよくわかった。
参加前に準備しておくべきだったこと
クレジットカードはもちろん、変化の激しいキャッシュレス業界の動向や全体感、どういうビジネスモデルをしているのかを事前にインプットしておけばよかった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
部署レベルで業務内容を理解できたので、よくあるインターンシップの「花形部署の理解」だけでなく、より実務的なレベルにまで落とし込んで自分が働いている姿を想像できたと思う。また、チームで議論している際に、社員の方が入ってこられたときのみ軽く質問ができるので、その際にも会社理解が深まった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
夏のインターンシップの時点で周囲がそこまでこの会社に関心が高くない、または必ずしもやる気のある学生がいたという点もあるが、クレジットカードやキャッシュレスが今どういう状態で、今後どうなっていくのかを想像している人はあまりいなかったので、そうした意味では他者より深く興味や関心を持てており、グループでも発言できたと感じたから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
参加前は三菱UFJフィナンシャルグループのクレジットカード分野を担当する会社、というイメージしかなかったが、参加してみてただ単にクレジットカードを発行したり、加盟店に営業をしたりするだけの会社ではないとわかった。今話題のキャッシュレス決済サービスの裏のシステムやノウハウをこの会社が提供していたり、新たなクレジットカードの仕組みを作ろうとしているのがわかり、楽しそうだと感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
単純に接触時間が長い分、こちらも会社側も相互理解が深まるから。また、人事や現場社員との面談は面接のネタにもなるし、選考フローも通常ルートとは一部異なる、と(噂レベルで)聞いた。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加者には後日1対1のフィードバック面談が秋にあった。また、おそらく優秀者のみ、冬頃に人事ではない現場社員と面談する機会もあった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
新しいことに興味があったが、クレジットカードやキャッシュレスはまさにそれに合致していると感じ、志望度が上がった。しかし、銀行系カード会社ということで、どうしても銀行が上にいる感は否めず、やはりより影響力の大きいビジネスをしたいなら銀行や、あるいは全く別のインフラなどを受けたほうがよりおもしろく、自分にあっているのかも知れないと感じた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
やはり変化の激しいクレジットカード・キャッシュレス業界だけに、会社としても、業務としても、社員のマインドセットとしても、変化に対応しそれを受けていれる気概を感じた。ただ、そうした気持ちはあるものの、実際に行動に移せているかと言われればそうではないと思う。具体的には、三菱UFJニコス誕生前の3社合併時のシステムの問題で、システムが統合できていないと今の新しいキャッシュレスの時代には適応できないと感じた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
三菱UFJニコス株式会社のインターン体験記
- 2025卒 三菱UFJニコス株式会社 3daysインターンシップ、アドバンスドインターンシップのインターン体験記(2024/12/18公開)
- 2025卒 三菱UFJニコス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 三菱UFJニコス株式会社 1day仕事体験のインターン体験記(2024/11/18公開)
- 2026卒 三菱UFJニコス株式会社 AdvancedInternshipのインターン体験記(2024/10/11公開)
- 2026卒 三菱UFJニコス株式会社 BusinessCareerWorkshopのインターン体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 三菱UFJニコス株式会社 営業のインターン体験記(2024/09/09公開)
- 2026卒 三菱UFJニコス株式会社 BusinessCareerWorkshopのインターン体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 三菱UFJニコス株式会社 OnlineWorkshopのインターン体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 三菱UFJニコス株式会社 ビジネスキャリアワークショップのインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 三菱UFJニコス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/09/03公開)
金融 (クレジット、リース)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. JCBのインターンに興味を持ったきっかけは、キャッシュレス社会の進展に強い関心があったからです。特にJCBが日本発の国際ペイメントブランドとしてどのようにグローバル市場で競争しているのかを学びたかったことが大きな理由の一つです。また、インターンを通じて実際のビジネ...続きを読む(全215文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 沿線の開発やエリアマネジメントを行う私鉄の東急株式会社を志望していたため、グループ会社である東急カードのビジネスモデルや強みを理解し、「東急グループ」への理解を強めたかったため参加した。また、東急愛をアピールしたい気持ちもあった。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. SMBCグループである為、何をしている会社なのか興味をもったことがきっかけである。また消費者金融業界について、どのような業務をしているのか、プロミスについてどのようなビジネスモデルで収益を上げているのか興味があった。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界を調べる中で、業務量と賃金のバランスが良い業界としてカード業界が浮上してきた。その中で業界トップである三井住友カードに興味を持った。また、インターンシップ参加により、早期選考権がもらえるなど、カード業界を志す自分にとって参加しない理由がなかった。続きを読む(全127文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動を始めたての時期で、何も軸がない中、目についた大手のインターンは片端から申し込んでいた、というのが本音。その中でもオリエントコーポレーションのような金融業界は、世の中のどんなシーンにもお金が必要な以上、金融業界の社会貢献性は高いのではないか、という漠然とし...続きを読む(全147文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけは、人事部の方からスカウティングサイトでスカウトをいただいたことです。また、この企業の別のインターンに参加した経験があり、そこで比較的好印象を抱いていたことや、就活に直結するスキルを学べるインターンであると説明されていたため、参...続きを読む(全141文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
クレジットカード業界に興味を持ったため。
大手であり、会員数の多さから業界研究できそうだと感じたため。金融業界の仕組みについて理解が深まると感じ、レベルの高い業務をインターンを通して行うことができると思ったため。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味を持っていたため、最初はオリックスクレジットのことはクレジットと入っているためカード業界の一つだと思って興味を持ち、参加しようと思った。加えて、オリックスグループの一つであるというイメージがあったため。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけは志望業界がキャッシュレス業界であるからだ。JR東日本グループのグループ会社としてSuica提携カードなどを発行しているビューカードは他のクレジットカード会社とどのような違いがあるか知るために参加した。続きを読む(全119文字)
三菱UFJニコスの 会社情報
会社名 | 三菱UFJニコス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイニコス |
設立日 | 1951年6月 |
資本金 | 1093億1200万円 |
従業員数 | 3,646人 |
売上高 | 2783億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 角田典彦 |
本社所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目33番5号 |
電話番号 | 092-712-5060 |
URL | https://www.cr.mufg.jp/ |
採用URL | https://www.saiyo.cr.mufg.jp/ |