22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 静岡大学 | 男性
-
Q.
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容
-
A.
学業においては、生物や化学分野を基に野菜や花、果樹などの生態的特徴を含めた植物分野を幅広く学習してきました。しかし、入学した時から化学が得意ではなく、1年前期の化学の成績は「可」でした。これではまずいと思い、授業外の時間を利用して高校化学も含め勉強しました。分からない所があれば、積極的に先生に質問にも行きました。猛勉強をすることで1年後期の化学では最高評価の「秀」を頂きました。生物と化学の両方ができるようになると2年以降の専門科目の理解度が深まりました。 この経験から物事の基礎を理解することの大切さを理解しました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
コツコツ頑張ったことは以下の2つです。 1.大学が終わってから閉店までの9時間のアルバイトを週4日していますが、大学3年間無遅刻・無欠席を貫いたことです。単位を落とすことなく、希望の研究室へ行くことができました。 2.中学校、高校の6年間卓球部に所属していました。卓球が面白そうで入部しましたが、運動オンチだったため、最初の順位は下から数えた方が早かったです。しかし、部活終わりのクラブや他の学校で行われていた夜練習に参加することで、最終的に部内で2位になるほど上達し、レギュラーを獲得しました。 この経験から、継続的に努力することの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生で最も打ち込んだこと
-
A.
【新メニューの売り上げ個数2倍達成】 私はカフェでアルバイトをしています。主な仕事はホール作業で、仕上がったドリンクやフードメニューをお客様の所へ運ぶことや注文を取ることがメインの仕事でお客様と関わる機会が多いです。当初は、メニューの数が多く、レギュラーメニューを覚えることや接客態度を学んでいくことで頭がいっぱいで新メニューの案内を積極的にできていませんでした。基本作業を一通りマスターし仕事に慣れていくと、心にも余裕ができ、新メニューが出るたびに店長やキッチンスタッフの人に味の特徴を聞いてメモして接客の際に活かしました。それだけではなく、後日自分で注文し実際に食べることでより具体的に味の特徴をお客様に伝えられるようにしました。そして、お客様が入店された際に声掛けをすることで売り上げ個数を2倍にすることができました。 この経験を活かし、貴社の営業職でも常に新しい情報は取り入れながら、売り上げアップに貢献していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
これからの人生でチャレンジしたいこと
-
A.
【日本漢字能力検定1級の取得】です。元々クイズ番組を見ることが好きで、出演者の方が難読漢字を答えているのを見て、私も答えられるようになってみたいと思ったのが勉強を始めたきっかけでした。2級の勉強をしていく中で知らない漢字、言葉を学んでいく面白さに気が付き、2級を合格したと分かったその次の日から準1級の勉強を始めました。合格まであと7点のところまで迫りました。苦手な四字熟語は意味を理解しながら覚えることや弱点ノートを作成し効率良く勉強しまずは準1級の合格をつかみたいです。さらに、自分の弱点分野を分析し、それに合わせて対策し、将来的には1級の合格にも繋げたいです。 続きを読む
-
Q.
職種を選んだ理由・当社への志望動機
-
A.
まず私が貴社を志望する理由は、貴社は「おいしさ、健康、美」を追求している点や、かけるオイル市場拡大をはじめとする新しいニーズへ対応し、新たな市場を創造していることに魅力を感じたためです。植物資源の可能性を最大限に引き出し、油脂の新たな価値を拡大しようとしている点で、人々の健康で豊かな食文化を作ることに貢献できると思ったためです。 中でも営業職を志望するのは、貴社の「ニーズ協働発掘型営業」に興味を持っているためです。顧客へ最適なソリューションを提案するには、単にモノを売るだけではなく、お客様と真摯に向き合い信頼関係を構築してくことが大切だと考えます。取引先に納得して頂ける商品にするためには技術職の方など他の部署との連携が必要であり、社外だけではなく、社内の方ともコミュニケーションをとる必要があります。その営業スタイルは、難しいと同時にやりがいも多いと思います。働いていく中で困難なことはあると思いますが、どんなことにもへこたれず、コツコツ頑張れるという自分の強みを活かし、売り上げアップに貢献したいです。 続きを読む