- Q. 志望動機
- A.
中外製薬株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒中外製薬株式会社のレポート
公開日:2020年6月30日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 研究職
投稿者
選考フロー
企業研究
中外製薬が何に強みを持っているのか、特により大規模な製薬企業との差別点を徹底的に調べた。中期経営計画・アニュアルレポート・有価証券報告書など目を通せるものは一通り通し、会社の今後の戦略や海外動向なども踏まえた企業調査を行った。また、参加できるweb説明会や質問会にはできるだけ参加し、しっかりと働くイメージをつかんだ。中外製薬の他社にない強みは数多くあるが、自身が思う他社との大きな違いをしっかりアピールし、それをしっかり志望動機に結び付けることが大切。特筆に値すべきは知的財産戦略の部分にあると個人的には感じている。これは中外製薬が自ら力を入れていると公言しているが、ぜひ他社と比較してその違いを理解してみてほしい。私はその点について製薬業界のニュースをひたすら調べ、レポートを作成したうえで臨んだ。
志望動機
私が貴社を志望する理由は、中分子という新たなモダリティを以て、アンメットメディカルニーズの充足に貢献したいからです。今後の製薬業界において、中分子医薬品は従来行き届かなかった領域や難治性の疾患を解決するうえで重要な位置づけになってくると確信しています。特に貴社では現在中分子戦略に力を入れており、その中でも自社創薬にこだわる姿勢を見せていると伺っております。他の大手と比較したときには貴社は比較的新規参入した企業でありますが、導入品に頼らないと宣言しているからこそ、これまで培われてきた貴社のプラットフォーム(例えば他社でよく行われている核酸はやらず、ペプチドや天然物誘導型創薬を行おうとしている点が強み、抗体は言わずもがな)や自身の有機合成力を生かすことで、これまでにない画期的な創薬が行えると期待しているからです。また、ロシュとの戦略的アライアンスによって、イノベーティブな創薬が強く推進される点も非常に強い将来性を感じております。知的財産戦略からも見て取れるように、非常に技術を大切にしている貴社でなら、将来的に強力なコンピタンスをもちつつ一人一人の患者様に合った治療(個別化医療)ができると確信し、貴社を志望致します。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
自身の強みを生かすことで、当社にどのような貢献ができるか(強みを踏まえながら800)
ES対策で行ったこと
就活会議やその他の就活サイトを参考にしつつ、独自で調べたことや実現したいことを盛り込んで内容を書いた。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
これといった対策はしていなかったが、会場で受けるタイプのテストセンターです。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断/数学、読解
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2020年05月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事1人、部門の部長(研究職)など3人
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接。まずしっかり研究を行っていること、そして研究に対してしっかり理解しつつ何を貴社で生かせるかをしっかりアピールすることが大切だと感じる。受け答えについてはしっかり自身を持ってはきはきと答えた。また、海外に積極的に挑戦したいという点を、自分のこれまでの取り組みや考え方を踏まえながらアピールできたことも評価されたと思う。
面接の雰囲気
緊張感のある面接だった。お互いの自己紹介の後、研究概要について2-3質問され、その後は人事的な質問。奇をてらった質問はないので、しっかり答えられれば大丈夫。
1次面接で聞かれた質問と回答
製薬企業を志望するに至った理由(中外製薬を志望する理由については面接内で自分から話していました)
世の中に必要とされる薬を創出することで、患者様一人一人のいのちに貢献したいと思ったからです。私は高校時代に祖父を肺がんで亡くした経験があります。その時私は祖父の隣で最期を見守ることしかできず、自分が何もしてあげられないことに強い無力感を覚えました。その時から、病気を治せる薬を自ら創出し、人々の役に立ちたいと考えるようになりました。また、私は高校時代に有機化学への強い興味を持ち、大学に入学したら不斉触媒反応の開発を以て、天然物や医薬品の効率的合成に貢献したいと考えていました。現在の研究室や研究テーマも、その強い意志のもと選択した結果です。貴社の当該部門でなら自身がこれまで学んできたことや志してきた思いを強く活かし、製薬コストを抑える画期的合成手法の開発を以てより多くの命に貢献できると思い、貴社の当該部門を志望するに至りました。
中外製薬の研究職として携わるために今現在行っていることはあるか
日々の勉強を大切にしています。一つ目としては、専門性の向上です。私は週に2報の全合成論文を読むことを心がけています。研究の合間や電車での通学時間を生かして論文を読み込み、使えそうな反応はノートなどに書き留めながら、いつか自分が研究職になったときのためのストックを作っております。また、語学の勉強も力を入れています。貴社はロシュグループと戦略的アライアンスを組んでおり、英語を使う機会も非常に数多くあると認識しています。私自身そのような方々と積極的なディスカッションを踏まえることが、より革新的な医薬品の創出に必要だと考えており、特に英語は日々の生活の中で使えるよう意識しております。また私は中国語の勉強もしており、将来的に海外で活躍できるよう、研鑽を積んでおります。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事1人(上級管理職)、製薬本部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
これまで企業研究してきたことを最大限ぶつけ、志望度の高さや貴社に対する理解を示してきた。また逆質問についても、独自のリサーチによる結果を踏まえかなり踏み込んだ内容を質問したことで面接官の方々も熱く語ってくださったことから、手ごたえを感じていた。
面接の雰囲気
1次に比べると穏やかであった。人事の方がよく笑って下さる方で、適度な緊張感をもって取り組むことができた。私が受けた時はどちらかというと選考というより意思確認の意味合いが強そうだったが、やはり選考ではあるので気は抜かずに取り組んだ。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望した部門(第3希望まで)それぞれについての理由
第一志望の部門を選んだ理由としては、画期的な製薬合成技術の開発を以て、人々の命に貢献したいと思うからです。私は高校時代に有機化学に触れた時から、不斉触媒反応の開発を以て天然物や医薬品の効率的合成に貢献したいと思っておりました。現在の研究室や研究テーマを選んだ理由も、その背景があってこそでした。第一志望の部門でなら、自身がかねてより目指していた夢を実現しつつ、自分の専門性を最大限に活かして活躍することができると思い、志望に至りました。第二志望については、私自身「0から1」を生み出すことにも興味を持っており、また自身の専門性を強く発揮できる分野でもあるからです。第三志望については、貴社が目指す「個別化医療」の観点から、患者様一人一人に合った技術開発を通じてQOLの向上につなげたいと考えたからです。どんなに素晴らしい効能を持った薬でも、患者様にとって利用しやすいものでなければ、その意味は半分以下にも薄れてしまうと思います。その観点について、私は他社にはない「個別化医療」の側面からアプローチをかけ、皆様の満足のいく技術を開発したく思います。
中外製薬の強みと弱み(1つずつ)
貴社の強みは非常に数多くあり枚挙に暇がありませんが、あえて述べるとすれば「自社開発力」にあると答えさせていただきます。貴社は抗体医薬品のパイオニアとして、他社が参入していない30年前から慧眼を以て開発に取り組み、現在において圧倒的な地位を築き上げています。また中分子においても、導入品に頼ることなく自らの力で創薬を行うという強い意志を持っていらっしゃることから、今後さらなる発展を遂げるだろうと感じております。弱みとしては、海外売上にあると感じております。貴社より大きな製薬会社と比較したとき、貴社の海外売上高比率は50%に満たず、今後非常に伸びしろがあると感じています。もちろん貴社がここ数年において飛躍的に海外売上を更新していることは、私自身認識しております。今後ロシュやジェネンテックとの戦略的アライアンスを通じ、自身も参画しながら更なる飛躍を遂げていけるよう尽力していきたく思います。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
即答し、全ての他社選考を辞退すると告げていたため詳しくは分からない。数日後に内々定のメールが送られてくる。
内定に必要なことは何だと思うか
中外製薬について十分に理解し、それを限られた時間でどれだけしっかり伝えつつ志望度の高さをアピールできるかが重要だと思う。私は中外製薬の経営戦略について独自にまとめていたことがあったので、その経験を最大限生かして面接に取り組んだ。研究についての理解や的確な受け答えははできて当然だと思うので、その中で培ってきた経験をどのように生かせるかまで踏み込んでアピールすると、内定が近づくと感じます。頑張ってください。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
志望度の高さや中外製薬に対する深い理解ではないかと推測している。他の内定者からの話を聞いたわけではないが、他の大手製薬よりは比較的人物を重視しているように感じた。もちろんどれだけ研究をしっかりやっているかはちゃんと見られている。
内定したからこそ分かる選考の注意点
本当に優秀な人材かインターン生の一部は面接解禁初日に最終も受けていたようである。そのためインターンに参加し、しっかりと面接官の目に留まることは大切なのだと感じる。また(web)質問会や説明会が対面で行われるなら、しっかりその段階からアピールしておくとよいかもしれない。
内定後、社員や人事からのフォロー
数日後、内々定のメールおよび懇親会の案内が来た。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 成長市場で働きたい
- 海外拠点で働きたい
- 会社の規模
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
- 給料・待遇
入社を迷った企業
大日本印刷株式会社
迷った会社と比較して中外製薬株式会社に入社を決めた理由
かねてからの夢が医薬品や天然物の効率的合成に携わることであり、従って製薬が第一志望だったから。また海外出向や出張を除き、勤務地が固定されていることも魅力。中外製薬は東京や神奈川に本拠地を置いていること、そして数年後には横浜に全拠点を終結することから、転勤が原則ない中外製薬を選んだ。DNPは事業の幅広さ、社員の皆様の温かさといった面でも非常に魅力的な企業ですが、転勤や部署異動もそれなりにあると伺っています。「日鉄総研」という日本製鉄グループのシンクタンクにも内定をいただき、弁理士にも興味を持っていたため寧ろそちらと迷った(日比谷勤務・知的財産・原則転勤なし)が、初志貫徹するために、中外製薬への就職を決めました。
中外製薬株式会社の選考体験記
- 2025卒 中外製薬株式会社 研究職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 中外製薬株式会社 開発職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 中外製薬株式会社 開発職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 中外製薬株式会社 臨床開発職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 中外製薬株式会社 研究職 の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2025卒 中外製薬株式会社 開発職 の選考体験記(2024/05/20公開)
- 2025卒 中外製薬株式会社 臨床開発職 の選考体験記(2024/05/08公開)
- 2025卒 中外製薬株式会社 研究職 の選考体験記(2024/03/12公開)
- 2024卒 中外製薬株式会社 開発職 の選考体験記(2024/02/14公開)
- 2024卒 中外製薬株式会社 MR の選考体験記(2023/09/15公開)
メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
中外製薬の 会社情報
会社名 | 中外製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | チュウガイセイヤク |
設立日 | 1943年3月 |
資本金 | 732億200万円 |
従業員数 | 7,785人 |
売上高 | 1兆1113億6700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 奥田修 |
本社所在地 | 〒115-0051 東京都北区浮間5丁目5番1号 |
平均年齢 | 42.7歳 |
平均給与 | 1198万円 |
電話番号 | 03-3281-6611 |
URL | https://www.chugai-pharm.co.jp/ |
採用URL | https://www.chugai-pharm.co.jp/recruit/new/index.html |