就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通グループのロゴ写真

株式会社電通グループ 報酬UP

【熱量と信頼感、広告業界への覚悟】【22卒】電通グループの総合職の2次面接詳細 体験記No.21447(早稲田大学/女性)(2022/3/24公開)

2022卒の早稲田大学の先輩が電通グループ総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社電通グループのレポート

公開日:2022年3月24日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から三次まではオンラインで、最終面接のみ対面でした。最終面接も、学生が一人ずつ時間帯を分けられており接触はほぼ無く、面接も大きな部屋で面接官とクリア板越しで行われた。

2次面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインだったので無し

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

目標に向けての集中力と熱量が高く、人一倍努力出来る信頼感ある人柄だと感じた、と最終面接で教えてもらいました。

面接の雰囲気

基本的に一次と話す内容は大差ないが、「組織内で自分はどんなキャラか」とか「なんで副将だと思うか」とか、「自分」についてどれだけ本人が理解できているか、電通に入ってどんな風に活躍できる人材かを見られている気がした。後半にはなぜ広告業界、なぜ電通という部分も聞かれた。雰囲気は和やか。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜ主将ではなく副将だと思うか

私の強みは常に冷静な判断と論理的思考力を持って物事に向き合えるところです。
大学での副将経験だけでなく、小学校の部活では暴走気味の主将と部員、中学校の部活では熱血スパルタ教師と部員の繋ぎ役として、副将を務めました。両者のすれ違う感情や意見を冷静に解釈し、互いに理解し合える表現で双方に発信する力が身に付きました。同期からも、目標に対するアツい心とそれに伴う行動力に加えて、頭は常にクールに冷静な判断が下せる点が、副将推薦理由の一つだと言ってもらいました。自分でも今までの三度の副将経験より、トップに立ってぐいぐい引っ張るタイプより組織の先頭に立つ者を支える参謀の様な立ち位置の方が向いていると感じています。

副将として組織を動かす中で苦労したこと

「下級生の主体性の創出」です。昨年、弊部では退部率の高さが問題になりました。その原因として、下級生への理不尽な要求の多さや、存在意義が感じられない等の不満が挙げられました。そこで昨年は上級生全体で部内の「当たり前」を見直す作業を行い、全ての仕事に「誰が何のために行うとどんなメリットが生じるか」を意味付けし、非合理的な規則は改定。さらに、下級生とのペアを組み、分担して個人面談を行いました。チームに対する課題や理想像に対し「自分は何が出来るか」までは見えていない下級生と共に具体的な貢献方法を考え提示する事で、自分達にとっても、上級生としての責任感を再確認する機会になっりました。仕事の目的意識付けと下級生全体の貢献意欲向上により、退部者数は一昨年の12人から2人にまで激減。仕事面で新たな取り組みを提案する部員も増え、練習中の発言にも主体性が芽生え始めました。組織発展の為には、その細胞としての人員が目的意識を持って能動的に活躍できる環境を整える事が必要不可欠であると学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社電通グループの他の2次面接詳細を見る

広告・マスコミ (広告)の他の2次面接詳細を見る

電通グループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通グループ
フリガナ デンツウグループ
設立日 1906年12月
資本金 746億900万円
従業員数 70,423人
売上高 1兆3045億5200万円
決算月 12月
代表者 五十嵐博
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8番1号
平均年齢 45.4歳
平均給与 1588万円
電話番号 03-6217-6600
URL https://www.group.dentsu.com/jp/
採用URL https://www.career.dentsu.jp/recruit/2024/

電通グループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。