この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
室課によるが、フレックス制を設けているためワークライフバランスはかなり良い。自ら業務調整が出来る。
有休も計画的に取るように推奨される。半日有...続きを読む(全91文字)
本田技研工業株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、本田技研工業株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に本田技研工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
室課によるが、フレックス制を設けているためワークライフバランスはかなり良い。自ら業務調整が出来る。
有休も計画的に取るように推奨される。半日有...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業規制があること、PCの監視がおこなわれていることにより、
サービス残業はない。
有給が100%消化できる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休はとてもとりやすいです。私の職場の場合、予定表に有休を前もって入れておけば、会議等を入れられることも無く、しっかり休めます。残業についても...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業制限、有給消化率100%のため、プライベートの時間は確保できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間の制約により、業務のクオリテ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
期間従業員の話です。
三交代確かにしんどいけど慣れたらお金も入るし余裕
平常だったり二交代になるとお金入んないからね続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよると思いますが、有給休暇は取りやすかったです。また、繁忙期には休日出勤はありますが、私の経験した部署に関して言えば残業は基本的にあり...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がとてもしっかりしている。
また定時日があったり、有給も取りやすいということで家庭内の予定も立てやすい。
また育休や、産休などがとても...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属場所にもよると思いますが、私のいた現場では有給も取りたい時に取ることができ、特に何も言われませんでした。会社としても有給をきちんと消化するように進めて...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合が非常に強いので、組合員の間はかなり厳しく勤怠管理をされるためワークライフバランスの実現はできると思う
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは非常に良い。有休取得を会社が全目的に推している為、かなり取りやすい傾向にある。その為、あらかじめ業務調整をしていれば、有...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
土日は確実に休めます。
有休も取りやすく前日でも申請すればとれます。
有休消化率は100%で毎年取得しきらないと上司に叱られます。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワーク撤廃という時代に逆行した流れで中途社員が結構やめました。社内アンケートなどなく突然実行にうつすので困...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によって、在宅勤務が可能。在勤が認められている環境では、ワークライフバランスも特に充実しているように感じる。
ただ、強制出社の部署もあるため、その場合...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスが導入されていますので時間については自由度が高いと思います。残業もありますが無理なく対応できるレベルだと思います。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は所定数とれる。
取らないと怒られる。
しかし取りたい時に取れるかは部署による。
自動車関連カレンダーに基づく稼働なので、祝日は稼働で...続きを読む(全502文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合が強いので、労働時間の管理がしっかりとされている印象です。
また、有給取得もしっかりと管理されているので、必ず期日までには必要な日数分とる...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とことん働きたいという人にとっては良い。企画から作業まで、基本的に「担当がやりきる」ことが美徳とされているので地力を鍛えるには良いとも考えられ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休、残業時間については部門長も気にかけてきっちり管理されている。
有休消化については所属長から促される。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度があるので、好きな時間に出社し、好きな時間に帰社することができる。育休も制度が整っており、最近子供ができた人たちは男性でもほとん...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートを充実させたい方は非常に良い環境である。日々の残業は年間360時間をMAXとして進めていく。また、有休は100%取得せねばならず、...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合員であれば強固な組合の力によって36協定に違反しない範囲で時間管理される。
管理職もその点を注意して部下をみている。
また、有休についても...続きを読む(全327文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホワイトだと思う。完全土日休みで、管理職以外は休日出勤無し(例外はあるが、15年勤務で私は1度も無い)残業月平均30時間、多いときは5,60時...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスなので、基本的には好きな時間に働くことができる。有休もとりやすい。在宅勤務も、自分の部署では少しだけ許可されている。ワークライフバラ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間は2007年頃は最大でも30時間未満(実際は20時間程度)で、働きやすい環境であった。有休も100%取得が原則義務でほぼ取り残しなく取...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
過度な残業は無く、働きやすいと思う。
土日完全休み、有休取得100パーセント、
三大連休あり。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボトムアップ型の仕事が多く、年齢、役職に関わらず提案しやすい雰囲気がある。時々上手く誘導されて、やりたいと言わされてる感は否めない。
【気にな...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近時若手のベアに力を入れており給料は上がってきていると感じている。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列感は否めない。何年も上に...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は一般的なメーカーと水準。賞与は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇格に関しては部署と上司によってかなり分かれる。必要とさ...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発スケジュールの遅れが常態化している。
部署間の連携が上手く取れていると思わない。同じ製品を作るのに、足並みが揃...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な方々の意見を聞きながら開発を進めていけるため、知見が広がる。
専門性もばらばらなことが多いので、幅広い知識が身につく。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自ら学ぼうとすれば会社として場は提供してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育は現場に丸投げされている。いきなりで対応できない...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界の動向に乗っているだけ。
【気になること・改善したほうがいい点】
過去の失敗を生かさずに、同じ失敗を繰り返している。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育はOJTである。
若手にチャレンジさせる風土がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しく、教育に手がかけられていない。
自分で...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
<年収>
年収は他メーカと比較しても良いほうだと感じる。
<昇進>
新卒の場合は5-8年目あたりにスタッフエンジニアへ昇格、
8-12年目くら...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2直3交代の場合、年間休日が170日ほどある。
休日出勤で実質130~140日になるが、それでも多い方だと思う。
平日にバリバリ働いて、休日は...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間少ないし日々の業務に追われることもないので気楽に仕事ができる。
プライベートと仕事の両立はしやすい。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トヨタカレンダーで土日は休めるのとまとまった大型連休があるのでリフレッシュはできる。
また、フレックスを活用している方も多く、勤務の時間帯を自...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2交代勤務にしては勤務時間が短い。
子供との時間は多く取れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤をやらないと給料は平均以下にな...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は完全休み。
基本的に土日出勤に関してはちゃんと手当もつくため良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
面倒な役職になると手当はつか...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事の両立を取りやすい職場であると思いました。定時退社の日も決められており、残業をしすぎるのを抑制していると思います。上司からも...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取りやすいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
3班2交代の勤務に入ると休日は多いが定時間が11時間もあるのでかなり精神的...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に大型連休が、年末年始、夏季連休、GW連休とたくさんあり、ワークライフバランスは全体的にみるといいとおもいます。
【気になること・改善し...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は自分次第。毎週金曜日は定時日
【気になること・改善したほうがいい点】
まれに残業上限を設けられる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい。激務により再検査になかなか行けない。
【気になること・改善したほうがいい点】
場所によって残業時間が多いところとそうでなきと...続きを読む(全88文字)
会社名 | 本田技研工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホンダギケンコウギョウ |
設立日 | 1948年9月 |
資本金 | 860億6700万円 |
従業員数 | 211,374人 |
売上高 | 14兆5526億9600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三部 敏宏 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.9歳 |
平均給与 | 798万円 |
電話番号 | 03-3423-1111 |
URL | https://www.honda.co.jp/ |