有給休暇を取得しやすいため、ワークライフバランスは取りやすい。続きを読む(全31文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本田技研工業のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全499件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、本田技研工業株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に本田技研工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
本田技研工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
本田技研工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
本田技研工業の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は休み。在籍が短かったので知らないが、GWや夏冬の長期休みは自動車メーカーなら多いですね。
2交替勤務の場合などは、残業はずいぶん無いよ...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給の取得が20日間はマストかつ、気軽にとれる雰囲気がある
コアタイムのないフレックスのため、自由に働ける
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇がとても取りやすいので趣味との両立が容易に可能です。
また、休日出勤した場合は代休が必ず発生するので休暇に関しての不満は一切ありませ...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
期間従業員として勤務。エンジン組み立ての部署に配属された。
退勤時間の20分前くらいに作業が終わり、そこから軽く掃除をして帰宅準備ができたた...続きを読む(全494文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給もかなり取りやすい。
絶対に20日間取得しなくてはならない。
プライベートと仕事の両立は良いとおもいます。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全181文字)
サービス残業なし、有給は100%とれる。続きを読む(全20文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は必ず年20日消化しなければならないため、業務との調整は必要ですが旅行などプライベートな時間を持つことができます。部門にもよりますが...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスが取りやすい。プライベートの時間はスキルアップの為に自己啓発をすることもできる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、自分が経験した職場は残業も20時間前後と多く無く、コアレスフレックスを大いに活用できるためワークライフバランスは建てやすい
...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に、出社を前提とした業務スタイルであるため、育児・介護をしながら業務を続けるのはかなり厳しい。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期を除けば割とワークライフバランスを取ることができる。育児休暇を取得している人も多い。また残業時間も月30時間以上することができず、組合...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスはかなり取れています。他の会社では多分こうはいかないと思いますよ。一人で過ごせる環境は最高。続きを読む(全66文字)
残業が多いと聞き,私生活とのバランスはあまりよくない.続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇:
有給休暇は100%取得することができる。有給休暇を取得する際に上司から文句を言われることなどは一切なく、希望した日に有給休暇を取...続きを読む(全484文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属部署では、有給の取得や残業が多くならないような配慮がされている。
【気になること・改善したほうがいい点】
通常の祝日が出勤日となるので、...続きを読む(全101文字)
土日も出勤だが、5月と8月は連休が取れる続きを読む(全20文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業も少なく、業務量も派遣社員はそこまで無いのでワークライフバランスは整うと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代で稼ぎ...続きを読む(全86文字)
仕事終わりに料理教室などの習い事や、海外旅行に行けるくらいのまとまった休みが取りやすいことから。続きを読む(全48文字)
休日もそれなりにあって、有給消化率も高い。続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は当然のようにとれる。前日や当日でも可能
【気になること・改善したほうがいい点】
業務負荷が高く、残業ありきの采配。たくさん働きたい人は...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は消化できる。逆に消化させられるため自分で計画的に取得しておかないと11月あたりに仕事があっても有休を使わざるを得ない状況になる続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に、繁忙期以外は土日休みなのでプライベートは合わせやすい。残業も部署によるが少なめではあった。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業もすくなくプライベートが充実する
【気になること・改善したほうがいい点】
飲み会などが多い部署があるため、その点は残念。
断りにくい雰囲...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は自分の業務調整ができれば基本的に自由に取れるのは良いと思う。また、育休や特休もとりやすい雰囲気なので、休みの観点ではワークライフバラン...続きを読む(全216文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
本田技研工業の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(自動車・輸送機)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
本田技研工業の 会社情報
会社名 | 本田技研工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホンダギケンコウギョウ |
設立日 | 1957年12月 |
資本金 | 860億6700万円 |
従業員数 | 194,993人 |
売上高 | 20兆4288億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三部 敏宏 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 831万円 |
電話番号 | 03-3423-1111 |
URL | https://www.honda.co.jp/ |
採用URL | https://www.honda-recruit.jp/ |