16卒 本選考ES
営業職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
広告業界の志望理由と、そのために取り組んでいることをご記入下さい。 200文字以下
-
A.
サークル活動を通じ、自身で何かを生み出すこと・表現することの楽しさや、それによって人の心を動かし、行動のキッカケを作り出すことへの面白さを感じ、仕事をする上でも誰かにとっての“起爆剤”でありたいと思ったから。 そしてそのために【身の回りのことに疑問を持つ】クセをつけるようにしている。人が考えたモノの裏にあるロジックを考察することによって自身の知見も広がり、面白い発想の起点となり得ると考えるため。 続きを読む
-
Q.
当社の志望理由と、入社後にどのような仕事をしたいかをご記入下さい。 300文字以下
-
A.
「つなげよう、日本」 東日本大震災の際に貴社が制作したCMの中で使われていたキャッチコピー。“つながろう”ではなく“つなげよう”。そんな気概と責任感が感じられる言葉選びにとても心惹かれたため。 入社後にはピンチをチャンスに変える仕事がしたい。直近では五輪後の日本。ソウル五輪以降、開催翌年も経済成長を達成したのは米国のみであり、2020後も人口の集中による地方の壊死や経済成長の鈍化などの問題発生が見込まれる。これに備え、五輪に向け導入を進めている山手線のデジタルサイネージなどを駆使し、ブランディングの幅を東京から日本全体へと拡げることで末端での経済活動促進を行い、五輪後にも成長可能なシステム整備をしたい。 続きを読む
-
Q.
あなたを「一言」で言うと、どのような人ですか? 200文字以下
-
A.
「手の込んだ手抜き」 私は目標に対して長期的なビジョンを持ち、最も費用対効果が高い手段を用いて計画的に達成するタイプである。例えば大学受験。私は中学生の頃に“早稲田に入る”という目標を定め、そのための手段を考えた。そして一般受験よりも指定校推薦の方が実現可能性が高いと結論付けた。そこでそれ以降学校の授業や定期テストなどに力を入れて取り組んだ結果、推薦を獲得でき、自身の目標を達成することができた。 続きを読む
-
Q.
チームや団体で活動する中で、どのような時に達成感を感じますか? 200文字以下
-
A.
「自分に対する期待に応えることができたと実感できるとき」 100km歩くという大学の企画にゼミのメンバーで参加した際、最上学年だった私が後輩たちの面倒を見ることになった。休憩所でのケアや歩く際のペースメイキング、疲れた子の荷物を持ち、励ましながら一緒に歩くなど。リタイア者を出さないという目標の為に自分に求められている事を行い、その結果として全員で時間内にゴールすることができたときに強く達成感を感じた。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社に貢献できる能力をご記入下さい。 200文字以下
-
A.
「帰属意識」 私は組織に対する帰属意識、組織愛がとても強い。したがって自分がどう働きかけることが組織にとって最も良い結果をもたらすかを第一に考えて行動することができる。広告会社の仕事において一番に考えるべきはクライアントであり、その先の生活者である。だが私はそれに加え「仕事を遂行することで組織に対して貢献する」という視点を有しているため、全ての仕事を貴社の更なる発展へと結びつけることができる。 続きを読む
-
Q.
人生最大の挫折と、それをどのように克服したかをご記入下さい。 200文字以下
-
A.
「サークル内の副代表選挙における落選」 私はサークルの副代表選挙に立候補したが落選した。そして自暴自棄になっていたところ、前任の副代表からの「君なら立場に関係なく活躍できる」という言葉で我に返った。自分でも気づかぬうちに役職に拘泥してしまっていた。それ以降は自身を省みて肩書きに縛られる事の無いよう心がけ、その時与えられた課題に対して真摯に・ダイナミックに取り組む事を意識して行動できるようになった。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入下さい。 200文字以下
-
A.
「ムードメイキング職人」 私の考えるムードメーカーに求められる資質とは「常に周囲の状況を観察し、その場にあった的確な行動を考えられる」ことである。そしてこれは私がサークル活動を通じて学び、常に心がけていたことでもあった。士気を上げて引っ張る、冗談を言って盛り上げるなど、状況に応じてしなやかに行動できるので、どのようなポジションにいても組織を一つのチームとしてまとめていくことができる。 続きを読む