就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JR西日本コミュニケーションズのロゴ写真

株式会社JR西日本コミュニケーションズ 報酬UP

JR西日本コミュニケーションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全11件)

株式会社JR西日本コミュニケーションズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JR西日本コミュニケーションズの 本選考の通過エントリーシート

11件中11件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ご予約いただいた「WEB説明会」と「3つの顔」「3つの顔を支えるソリューションセンター」の動画を視聴した感想を教えてください。(必須)200文字まで
A.
Q. この1年間で印象に残った広告について教えてください。(必須)400文字まで
A.
Q. あなたの挫折経験を教えてください。(必須)400文字まで
A.
Q. Jコミで叶えたい野望を教えてください。(必須)400文字まで
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月30日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ご予約いただいた「WEB説明会」と「3つの顔」「3つの顔を支えるソリューションセンター」の動画を視聴した感想を教えてください。
A.
Q. この1年間で印象に残った広告について教えて下さい。
A.
Q. あなたの挫折経験を教えて下さい。
A.
Q. Jコミで叶えたい野望を教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月17日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ご予約いただいた「WEB説明会」と「3つの顔」「3つの顔を支えるソリューションセンター」の動画を視聴した感想を教えてください。
A.
Q. この1年間で印象に残った広告について教えてください。
A.
Q. あなたの挫折経験を教えてください。
A.
Q. 学生時代の取り組み
A.
Q. Jコミで叶えたい野望を教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月9日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. ご予約いただいた「WEB説明会」と「3つの顔」「3つの顔を支えるソリューションセンター」の動画を視聴した感想を教えてください。(200文字以内)
A.
動画を視聴し、JR西日本のグループだからこその知見、ノウハウを活かして、地方創生や観光プロモーションに携われることに改めて魅力を感じた。特に、私は貴社の西日本エリアに特化した広告活動に魅力を感じている。西日本を盛り上げるための事業、各々の詳細、役割を知ることができ、魅力を再認識した。また、実際に社員の方々の入社前後の野望を知れたことで、自身の野望も貴社でなら実現できると感じ、一層志望度が高まった。 続きを読む
Q. この1年間で印象に残った広告について教えてください。(400文字以内)
A.
NIKEが2020年7月30日に公開したキャンペーン動画「You Can’t Stop Us」だ。この動画は、スポーツをプレイしている様々なアスリートの実映像を左右半分に割った画面の両側に配置し、まるでひとつの映像であるかのようにマッチングさせている。障害、宗教、人種の壁を超えた「スポーツの魅力」を最大限に伝え、「スポーツによって実現可能な明るい未来」を我々に提示してくれていると感じた。コロナ禍という時事的な要素を含みながら、端的かつ機知に富んだメッセージ性を備えた動画構成には胸を打たれた。そして、「我々は一つだ、止めることはできない」という訴え、いかなる状況下でも分裂された世界は繋がっているという表現に、胸が熱くなったのを強く覚えている。また、アイディアとそれを形にする緻密な作業から織りなす、卓越した映像技法を用いて世界中にメッセージを伝える広告パーソンに、改めて尊敬と憧れの念を抱いた。 続きを読む
Q. あなたの挫折経験を教えてください。(400文字以内)
A.
バイト先でライセンスを取得する過程で躓いた経験だ。私が働いていた飲食店では、試験をクリアするとライセンスが与えられ、責任者になることができる。責任者として働くことで、バイト先に恩返ししたいという思いから、挑戦することにした。しかし、試験を受けるための研修で上手くいかず、しばらく研修生から外れることになった。原因は、自分の個性と思い描く責任者像とのギャップであった。このギャップが研修に悪影響を及ぼし、モチベーションが低下してしまっていた。そこで、自分らしさである持ち前の明るさを活かした責任者となり、働きやすい環境づくりを目指すようにした。他の従業員に的確な指示をすることよりも、周りの人と協力しながら、全員が楽しく働くことを心がけた。その結果、研修後の責任者試験に合格することができた。責任者になった後も、他の従業員から「○○さんが責任者の時間は働いていて楽しい」と言われるようにもなった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年12月22日
男性 22卒 | 長崎大学 | 女性
Q. 趣味(120文字)(マイキャリアボックスを使用)
A.
ネットショッピングです。様々な店舗の洋服の魅力を、入念に比較する作業が楽しく、素材や形にとことんこだわるため、納得のいく洋服を選ぶことができます。また、新しい洋服を着ると新しい気持ちで行動できるため、活力の源にもなっています。 続きを読む
Q. 特技(120文字)(マイキャリアボックスを使用)
A.
ダンスです。コピーダンスサークルに所属し、学園祭や単独イベントで披露しています。目標に向けて個人で振りを磨き、チームで高め合うため、自分たちの表現に自信を持って踊ることができます。貴社でも、チームワークを活かした表現を追求できると考えます。 続きを読む
Q. 自己PR(400文字)(マイキャリアボックスを使用)
A.
私の強みは、人一倍成長する欲が強いことです。所属している学園祭運営委員会で、経験の幅を広げたいと考え、ミスコンテストの司会を務めました。しかし、練習を積んで臨んだリハーサルで、先輩に「華やかな舞台なのに司会が暗い」と言われ悔しい思いをしました。私は負けず嫌いであるため、なんとしてでも先輩に司会者として認めてもらいたいと目標を立て、今の自分に何が足りないのか反省用紙をもとに分析しました。すると、表情や声の暗さ、変化のない話し方で、観客の気分を下げていたことに気付きました。そのため、毎日台本読みを2回以上通し、抑揚ある話し方や、司会を楽しむ余裕を身につけました。その結果、本番では司会に相応しい笑顔で会場を盛り上げることができ、「司会を任せて良かった」と認めてもらうことができました。貴社では、目標を立て足りないものを自覚し、獲得していくことで、仕事の質を高めることができると考えています。 続きを読む
Q. 学生時代の取り組み(400文字)(マイキャリアボックスを使用)
A.
ケータリングのアルバイトで、良好な人間関係の構築に力を入れました。ケータリングでは、主に、楽屋周りの管理やステージドリンクの準備を行っています。その中で、イベントによって働く現場や進め方が毎回異なるため、スタッフとの関わりより目の前の仕事をこなすことに精一杯になってしまい、周りから頼られることが少なかった時期がありました。しかし、私は良好な人間関係がやりがいに繋がると考えているため、まずは現場で行ったことをすべて写真やノートに残して見直すことで仕事のコツを見いだし、仕事に対する余裕が生まれたら、スタッフに積極的に話しかけて関わりを大切にしました。その結果、多くのスタッフに名前を覚えてもらえるほど頼られることが増え、やりがいを感じるようになりました。貴社では、自らの努力と、人との関わりを大切にすることで良好な人間関係を築きたいと考えています。 続きを読む
Q. 「WEB説明会」「3つの顔」「3つの顔を支えるソリューションセンター」の動画を視聴した感想を教えてください。(200文字)(マイキャリアボックスを使用)
A.
WEB説明会を拝見し、どの社員の方も自らの野望を堂々と抱いており、その姿から「この会社であれば、野望を実現できる」という確信を持っているとお見受けいたしました。また、3つの顔、及びソリューションセンターの動画からは、それぞれの事業や業務において、妥協することなくこだわり続け、役割を常に極めている印象を受けました。多くの強みをさらに伸ばし続ける貴社だからこそ、私の野望も実現できると期待が膨らみました。 続きを読む
Q. この1年間で印象に残った広告について教えてください。(400文字)(マイキャリアボックスを使用)
A.
私が興味を惹かれた広告は、昨年12月、広島県観光連盟が首都圏の6駅に掲出した「ばかたれーっ!」の言葉から始まる広告です。なぜなら、この冒頭部分に衝撃を受け、文章を読み進めていくうちに涙が出てくるほど心を動かされた広告は、初めてだったからです。この広告では、コロナウイルスにより、首都圏に住む同郷の人々へ「帰っておいで」と伝えることが難しい状況に対する寂しさや悔しさ、「一緒に頑張ろう」という励ましが広島弁で綴られています。同じようにコロナウイルスの影響を受けている人が多くいる中で、広島県の出身者ではない私も温かく前向きな気持ちになりました。首都圏ではあまり見かけない広島弁でのメッセージを、人々が多く行き交う駅を利用してダイレクトに伝えたこの広告は、物理的な距離は遠くても心の距離を近く感じさせており、広告のコミュニケーションツールとしての役割を、最大限に果たしている広告だと考えます。 続きを読む
Q. あなたの挫折経験を教えてください。(400文字)(マイキャリアボックスを使用)
A.
吹奏楽部で目標としていたパートリーダーになれなかったことです。私は、中学から高校までの6年間、吹奏楽部に所属していました。パートの音をより良くできるパートリーダーに憧れ、中学では、朝練習や休日練習に欠かさず参加し、誠実に取り組みました。しかし、パートリーダーに任命されたのは他の部員で、認められなかったことに悔しさを強く感じました。しかし、その部員にあって自分にないものは何なのか考えたとき、練習に没頭するあまり他の部員や先生との関わりが薄くなり、人望がなかったことに気付きました。そのため高校では、練習に加えて、部員からの相談に親身に乗ったり、先生に質問したりと、人と関わる時間を大切にしました。その結果、周りからの人望が厚くなり、パートリーダーだけでなく、副部長にも任命されました。この経験から、挫折しても自分に足りないものを見いだし、行動に移すことで立ち直ることができると考えています。 続きを読む
Q. Jコミで叶えたい野望を教えてください。(400文字)(マイキャリアボックスを使用)
A.
多くの企業と生活者を繋ぎ、地域を元気にする交通広告を作ることです。私は、企業の想いをいかに興味深く、多くの人々に伝えられるかの付加価値を高め続けられる広告に魅力を感じます。中でも交通広告は、TVやSNSなどコンテンツの間に流れる広告とは異なり、人々の行動を妨げることなく、多くの人々の目に自然と飛び込むことができる強みを持っています。私は、電車に乗っていて目に入ってきた広告が、友人との何気ない会話の話題となることが多くあり、実際にそのお店に行くこともあります。このような小さなコミュニケーションでも、数が多ければ多いほど、興味や購買意欲として多くの企業と生活者を繋ぐ役割を果たすと考えています。また、交通広告の価値が高まれば、駅は単なる交通の場ではなく魅力的な観光スポットになります。広告に有効な交通媒体と広大なエリア、幅広いノウハウが揃う貴社で、交通広告の役割を最大限に発揮したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月18日
男性 22卒 | 大阪大学 | 男性
Q. WEB説明会・3つの顔・3つの顔を支えるソリューションセンターの動画を視聴した感想を教えてください(200字)
A.
貴社の全体像を把握したうえでそれぞれの事業について詳しく知ることができたので、とても理解しやすかったです。特に印象に残っていることは、普段は和気あいあいとしているものの、仕事の際は真面目にしているということです。社員の方々がメリハリを大事にしていらっしゃることがとても伝わりました。2つの動画を拝見して、貴社の一員となり社会に貢献していきたいという思いがより一層強まりました。 続きを読む
Q. この一年間で印象に残った広告について教えてください(400字)
A.
2020年5月6日に岐阜新聞に掲載された、「離れていても心はひとつ」という広告です。この広告の目的は、ソーシャルディスタンスを保つことで新型コロナウイルスを乗り切ろうということを伝えることでした。この広告は、一見水玉模様の図形が並べられただけのように見えるのですが、2メートルほど離れて見ると「離れていても心はひとつ」という文字が見えるような仕組みになっています。この広告が印象に残った理由は、広告に対して主体的に動いたからです。広告から情報を一方的に受け取るのではなく、頭を使ったり体を動かしたりと能動的に動いたことが、斬新で面白いと思いました。また、ソーシャルディスタンスを保とうということを、実際に距離を取ることによって受け取ることで、メッセージがより効果的に伝わってきました。私も人々に体験を提供し、面白いと思っていただけるような広告を作っていきたいです。 続きを読む
Q. あなたの挫折経験を教えてください(400字)
A.
個別指導塾のアルバイトで生徒を合格させることができなかったことです。私は自分自身の知識や経験を活かしたいと思い、塾でアルバイトをしています。1年目は、合格のためには勉強面でのサポートが必要だと考え、授業用の教材の作成などを行いました。しかし生徒を1人も志望校に合格させることができませんでした。他の先生に授業の進め方をヒアリングした結果、私は生徒と良い関係を築けていなかったことがわかりました。そこで2年目は2つのことを行いました。1つ目は生徒を多方面から知ることです。授業中に必ず会話をして、勉強面やプライベート面から生徒を知るようにしました。2つ目は授業を個別化することです。会話を通して得た情報に基づき、一人ひとりに合った授業を行いました。その結果、担当していた生徒の90%が志望校に合格し、満足度が前年度より30%上がりました。この経験を通して1人1人に向き合うことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. Jコミでかなえたい野望を教えてください(400字)
A.
私の野望は「日常的な生活に、非日常的な“ワクワク”を創出する」です。具体的には、生活の中に潜む様々な課題を遊び心のあるもので解決することで、人々を元気にし、まち全体を活気づけたいと考えています。貴社でこの野望をかなえたい理由は、広告の制作だけでなく、媒体の販売も行っているからです。特に貴社が保有している交通媒体は生活の中に溶け込んでおり、人々と接する機会が多いことが魅力的です。私はこの野望を実現するために、まず交通媒体業務に携わりたいです。そして、貴社が保有するメディアに対する理解を深めたうえで、営業としてお客様に最適な広告を提案していきたいです。アルバイトやサークル活動で身に付けた「お客様に向き合い、お客様視点で考える力」と仕掛学で身に付けた「柔軟に考える力」の2つの力を活かすことで、クライアントと受け手の双方に喜んでもらえるような広告を作っていきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代の取り組み(400字)
A.
もう一度依頼したいと思っていただけるショーをつくることに取り組みました。私が所属していた奇術研究会というサークルでは小学校などで出張マジックショーを行っています。私はサークルの出張担当として、依頼者様との打ち合わせや会場でのパフォーマンスをしていました。再び依頼したいと思っていただけるよう、「お客様視点」で行動することを心掛けました。打ち合わせの際には、依頼者様がショーのイメージをもてるように、未経験者でもわかりやすいような説明をしました。また、手順を考える際には、演者と観客の間に温度差ができないように、観客に合ったマジックを選びました。特に後者は演者全員が実践すべきだと考えたため、どんなお客様にはどんなマジックが向いているのかということを他の演者と共有しました。その結果、お客様に満足していただきリピーターを2組獲得できました。このことから、お客様の視点で考えることの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 自己PR(400字)
A.
私の強みは、他の人の立場に立って考えらえることです。私が所属している奇術研究会では出張パフォーマンスを行っており、私はサークルの出張担当として依頼者様との打ち合わせや演者の手配などを行っていました。もう一度依頼したいと思っていただけるよう、お客様視点で行動することを心掛けました。未経験者でもわかりやすいような説明をしたり、観客目線で手順を決めたりした結果、リピーターを2組獲得することができました。また、ゼミの活動でもこの強みを活かしています。ゼミでは仕掛学という学問に取り組んでおり、人々の行動を変化させる「ついしてみたくなる仕掛け」を日々考えています。その際には、自分が仕掛けられる側だった場合に、本当についしてみたくなるかということを客観的に考えるようにしています。貴社でもクライアント目線・ターゲット目線に立って考えることで、より効果的な広告を作っていけるよう努力してまいります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月17日
男性 21卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 1年以内で印象に残った広告
A.
ノジマ(株)のエアコンの中吊り広告です。広告枠だけでなく、設置された冷房をも活用し、感覚的に涼しさを与える手法は斬新でした。伝えにくいという風の性質を逆手に取り、実感的な表現に繋げた好例だと思います。 続きを読む
Q. Jコミで叶えたい野望を教えてください。
A.
最高の引き立て役になり、世の中に爪痕を残すことです。私は形あるモノそのものを作る人しか世の中に爪痕を残せない、とは思っていません。お客様が発信したいメッセージを引き出し、世に伝える手段を工夫することでも人々にインパクトを与えることが出来ると考えています。私はこれまで、強みである「相手の立場に立って考える力」を生かしてさまざまな場面で引き立て役として、人やモノの良さを引き出してきました。崩壊しそうだったチームでの相互理解を促進したり、異なる立場の意見をまとめたりしてきました。広告には無数の選択肢があり、正解はないと私は考えています。だからこそお客様が伝えたいことの本質を捉え、的確な方策を打ち出すことが大切だと考えています。私は広告営業としてお客様に寄り添ってそれぞれの思いを引き出し、ともに最高の広告をつくることで世の中に爪痕を残す、最高の引き立て役になりたいです。 続きを読む
Q. Jコミ新卒サイトをみた感想を教えてください。
A.
まず目に飛び込んできたのは、貴社の伝えたいことが一目でわかるキャッチーなワードでした。また、背景に文字を置くなど文字すらもデザインの一部となっており、スクロールして”読む”ということが楽しかったです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月15日
男性 21卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. 1年間で印象に残った広告
A.
西日本旅客鉄道の「また来るぜ!九州。」のCMです。印象に残ったのは、新幹線や九州の魅力より、女同士の友情にフォーカスしている点です。これにより、「私も友人と旅へ出たい」という気持ちにさせてくれます。 続きを読む
Q. Jコミで叶えたい野望
A.
私がJコミで叶えたい野望は、「立ち止まりたくなる、わざわざ訪れたくなる、駅をつくること」です。多くの人が、通勤や通学に駅を使っていますが、駅は単なる目的地へ向かうための通過点になっていることが多いと思います。私は、学校帰りや仕事帰りについ立ち止まりたくなる、休日にはわざわざ遠方からも訪れたくなるような駅をつくり、JR西日本や街の魅力向上に取り組みたいです。 多くの人々が足を止め、遠方からわざわざ訪れたくなるために、様々な関係者を巻き込み、「日本初」や「世界初」のプロモーションを行って、世界中の人々に西日本の魅力を発信したいです。さらに、単発的ではなく長期的に街を活性化させるため、季節ごとに多様なイベントを開催し、駅を使う人々が日々の忙しい生活の中でも季節を感じられ、慌ただしい日々の中でもつい足を止めたくなるような、魅力的な企画を実現したいです。 続きを読む
Q. 挫折経験
A.
私は高校まで、自分は英語が得意だと思っていたのですが、大学入学後、英語で行う授業が多く、授業の内容についていくことに必死で積極的に議論に参加することができず悔しい思いをしました。そこで私は、授業外で英語に触れる機会を今まで以上に増やしました。 具体的には、まず、TEDやBBCの自分が興味のあるトピックの動画を一日一つ必ず聞くように決め、専門用語や自然な表現方法をインプットしました。また、実践練習として、留学生との交流やネイティブの先生との会話の特訓を行いました。その際、分からない所があれば臆することなく聞いてその場で解決し、家ではより良い言い回しがなかったか振り返って、必ず次に生かせるようにしました。その結果、少しずつ成果が表れ、現在では授業中に積極的に発言して自分の意見を伝えられるようになりました。 この経験から、困難に直面しても、こつこつと粘り強く取り組んでいくことの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月25日
男性 20卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 広告会社を志望する理由をおしえてください。
A.
広告業界はクライアントの課題に真摯に向き合い、解決することが大切だと感じた。 チームワークが必要となる場面で組織のマネジメントをする機会が多くあったため、人に寄り添う仕事がしたいと考えた。 続きを読む
Q. 大学時代に一番力をいれたことで他者より優れていることはなんですか(主として学業)
A.
『マネジメント能力』 5人で卒業論文に取り組み、1年間翌週の進捗発表にむけて案を練り続けた。全員を活躍させるために ・個人の強みを考慮した作業分担・進捗を徹底的に把握・1人1人に寄り添うなどを実行。 続きを読む
Q. 当社の志望理由、活躍したいこと
A.
電車通学を通して、様々な想いを持って乗り降りする人々の光景をみた際にいつかこの人達の元気になる手助けをしたいと考えた。電車で見る交通広告は他の広告より直接人に影響を与えられる手法であり、交通広告に関する事業に携わりたいと考えた。 この思いは西日本全体の交通を支える規模のJR西日本グループのハウスエージェンシーである貴社で実現可能だと考え、志望した。 入社後、まず交通広告の管理を行い、いかに人々に関心を寄せて貰えるかを考える、広告配置に携わりたい。ゆくゆくはJR西日本グループ事業の広報展開に携わり、電車に乗る人だけでなく、西日本の各地域により行きたい・住みやすいと思って頂ける街づくりをしたい。 続きを読む
Q. この一年で1番印象に残っている広告はなんでしたか。
A.
ゼクシィのCM『「一万回のスキ」ただ、愛してる』編だ。結婚関係の商売=幸せの押し売りのイメージを覆したCMだと感じた。全国のお茶の間に流れるものにも関わらず、キスシーンが30秒間に20回近くあることが衝撃的だった。しかし、キスシーンを通してただ楽しくて幸せなだけでなく、辛い過去やそれを乗り越えて愛し合う場面も映し出し、「結婚という目的が先にあるわけではなく、愛していることの延長線上に結婚がある」という想いをきちんと視聴者に訴えかけられている。その裏側には、「ゼクシィは花嫁を応援するメディアであり続ける」というアピールにも繋がっており、ますます視聴者に対する信頼を獲得した仕上がりになっている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月8日
男性 17卒 | 大阪市立大学 | 女性
Q. 志望動機と、活躍したいこと(300文字以内)
A.
「人の心を動かす仕事がしたい」これが、私の一番強い想いです。広告はテレビや新聞よりも短い時間で多くの人の心をつかむ最強のメディアであり、私も広告に携わることで社会に貢献したいと考えています。その中でも貴社は交通広告を媒体として持っており、多くの人々に身近なメッセージを発信できる貴社でなら私の想いを実現できると考え、貴社を志望しております。貴社の業務の中でもインタラクティブコミュニケーション部では、広告を様々なメディア媒体の中から最適なものを提案することで、広告の可能性を広げることができます。より身近で、よりワクワクさせられる広告を作ることで、クライアントや世の中を喜ばせたいと考えております。 続きを読む
Q. この一年で一番印象に残っている広告とその理由
A.
長岡京時代の衣装を着て微笑む女性がこちらへ振り向く写真に「ふり向けば、気になる、好きになる むこう、むこう」というキャッチコピーをあしらった京都府向日市の広告がこの一年で一番印象に残っています。気になって調べてみたところ、その広告は長岡宮の中心地があったという事実と魅力を発信する目的で作られたそうです。ミステリアスな女性の微笑みから、女性の正面には私の知らない向日市の魅力がたくさんあるのではないかと想像させられます。ダイレクトにその魅力を伝えるのではなく、見る人に気になると思わせる奥ゆかしさも向日市の魅力なのかも知れないと感じました。静かに惹きつけられる、素敵な広告だと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
11件中11件表示
本選考TOPに戻る

JR西日本コミュニケーションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JR西日本コミュニケーションズ
フリガナ ジェイアールニシニホンコミュニケーションズ
設立日 1979年4月
資本金 2億円
従業員数 373人
売上高 194億4600万円
決算月 3月
代表者 伊藤義彦
本社所在地 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1丁目6番20号堂島アバンザ8階
電話番号 06-6344-5138
URL https://www.jcomm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576711

JR西日本コミュニケーションズの 選考対策

  • 株式会社JR西日本コミュニケーションズのインターン
  • 株式会社JR西日本コミュニケーションズのインターン体験記一覧
  • 株式会社JR西日本コミュニケーションズのインターンのエントリーシート
  • 株式会社JR西日本コミュニケーションズのインターンの面接
  • 株式会社JR西日本コミュニケーションズの口コミ・評価
  • 株式会社JR西日本コミュニケーションズの口コミ・評価

最近公開された広告・マスコミ(広告)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。