21卒 本選考ES
SE
21卒 | 東京工科大学 | 男性
-
Q.
学生時代に夢中で挑んだことをプロセスと結果を含めて
-
A.
私はプログラミングの勉強に取り組み、WebブログなどのWebサイトを作成しました。 自分が利用していたWebサービスが個人の力で開発運営されていることを知ったことがきっかけとなり、同じように自分のWebサービスを作りたいと考え勉強を始めました。 この取組はほとんどが独学となることから、学習の質と量を確保することが課題になると考えたため、その点を克服するための工夫を考えました。一つは自分と同じくプログラミングの勉強している仲間と週2回勉強会を開催したことです。協力して問題解決を試みることや各々の知識を共有し合うことで効率的な学習を目指しました。 もう一つの工夫は自分が勉強を継続出来るような仕組みを作ることです。自分はもともと怠惰でめんどくさがりな人間である。それを前提にして、それでも努力が継続出来るような仕組みを作る意識を持ちました。この工夫により毎日2時間以上の学習量を確保しました。 この取組によりWebブログを完成させ、自分の力で簡単なWebサービスを作成し公開出来る力を身につけることができました。 この目標達成のために取り組み方を工夫し、努力を継続するということは大切な能力だと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望理由
-
A.
私が貴社を志望する理由は、二点あります。一点目は、「より多くの人の生活に大きな影響を与え、世の中を豊かにすることが出来るから」です。 現在、ほとんどの産業でAIやデータ分析などITが必要不可欠な時代に向かいつつあることから、世の中の多くの人々、場所に変化を与えることが出来る場所としてSI業界に強い魅力を感じました。 NTTデータグループの中でもITシステム基盤において高い技術力を誇る貴社なら、貴社にしか出来ないようなより大きいインパクトを世の中に与えられると考えています。 二点目は、「仕事を通じて世の中に貢献するために必要な成長が出来る環境であるから」です。 貴社はNTTデータの技術部隊でありITシステム基盤に関わるものとしてミスが許されない環境の中成長し続けてきたと考えています。また、それを支える社内勉強会・技術共有会や一つの質問に対して1時間半の講義が始まるというエピソードなどから伝わる、社内の人々の技術への熱意を感じました。 自分もその熱に負けぬよう技術を追い求め、その技術で世の中に大きな影響を与えていきたいと考えています。 続きを読む