21卒 本選考ES
SE
21卒 | 東京工科大学 | 男性
-
Q.
会社説明資料をご覧になって、アルファシステムズの魅力はどんなところだと感じましたか。
-
A.
強みとして挙げられていたプロパー主義からも感じられる、モノづくりへの強いこだわりと品質に対する自信がとても魅力的に感じました。 続きを読む
-
Q.
会社説明資料をご覧になった感想を教えてください
-
A.
要件定義から保守までの幅広い工程を担当していること、独立系IT企業であり様々な開発分野に取り組んでいることから、多種多様な経験を積み自分の世界を広げることが出来ると考えました。 また、社是である「和、信頼、技術」に加えて、「離職率・平均残業時間」の数字から人やチームワークを大事にする思いが社内に浸透しているのだろうと感じさせられました。従業員数が2854名もいる中でこの数字を保つことが出来るのは社員皆に社是を守る意識がなければ難しいと感じました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
-
A.
私はプログラミングの勉強に取り組み、Webブログを作成しました。自分が利用していたWebサービスが個人で開発運営されていると知ったことがきっかけとなり、自分もWebサービスを作りたいと考えました。この取組はほとんどが独学となることから、学習の質と量を確保することが重要であると考えました。工夫の一つとして、自分と同じように勉強している仲間と週2回勉強会を開催したことです。各々の知識を共有し合うことで効率的な学習を目指しました。もう一つの工夫は自分を動かす仕組み作りです。自分が怠惰な人間である。それを認め、それでも努力が継続出来るような仕組みを考えました。この工夫により毎日2時間以上の学習量を確保しました。この取組によりWebブログを完成させ、自分の力で簡単なWebサービスを作成し公開出来る力を身につけました。このような目標達成の為の取り組み方の工夫と努力の継続は大切な能力だと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400文字以内)
-
A.
私の強みは、失敗から学べる冷静さと一つのものに対する集中力です。私は高校時代までの自分の物事に対する取り組み方を見直し、資格取得などの成果を残しました。TOEICの受験をきっかけに、高校時代までの一夜漬けが主体であり継続的な取組が苦手であった自分を振り返り、自分の取り組み方の改善を試みました。具体的な例として「自室で勉強することを完全に諦め、図書館や電車での移動中など集中できる環境を見つける」、「常に目標設定に無理が無いか見直しを行う」など様々な改善を試みました。この取り組みにより毎日2時間以上のTOEICの勉強を半年間継続しました。その中で試験を3回受験した結果、最初は400点だったスコアを600点まで伸ばすことに成功しました。他にも基本情報技術者試験の合格など成果を残すことが出来るようになりました。自分の失敗から学び改善する力と、一つものに集中する力で会社でも着実に成果を残したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学業で取り組んだ内容(250文字以内)
-
A.
実験などの授業でグループワークを成功させることに意識して取り組みました。皆が忘れがちなタイムスケジュールの管理や備品の調達などの役割を積極的に担いました。他にも話し合いの際は最初に雑に意見を出して皆が発言しやすい流れを作るなどコミュニケーションの活性化を図りました。チームメンバーと比べてプログラミング能力が足りてないと感じるときでも、チームを支える役割として貢献することが出来ました。御社でも自分の立ち位置を把握しチームのために、ときには縁の下の力持ちとして貢献したいと考えています。 続きを読む