22卒 本選考ES
オープンコース
22卒 | 東京都立大学 | 男性
-
Q.
ゼミの学習テーマをご記入ください。
-
A.
日本の外国人収容制度の課題と今後のあり方の検討 続きを読む
-
Q.
特に注力した学業をご記入ください。(60字)
-
A.
社会調査法です。具体的には量的調査、質的調査のデータ収集方法やデータの分析方法、分析結果の活用方法を学びました。 続きを読む
-
Q.
大学の成績
-
A.
AA:34単位、A:72単位、B:17単位、残:8単位 続きを読む
-
Q.
大学の課外活動 高校の課外活動 中学の課外活動
-
A.
体育会ゴルフ部(主将、2年生時より) 硬式テニス部(副部長、2年生時より) 軟式テニス部 続きを読む
-
Q.
アルバイト経験(40文字)
-
A.
塾講師・講師・3年、ホテル・接客・1年、短発バイト(イベント設営など)・1年 続きを読む
-
Q.
趣味・特技(40文字)
-
A.
海外旅行(通算8カ国、民泊を用いる)、ゴルフ・テニス・水泳、ランニング(夜実施) 続きを読む
-
Q.
横浜銀行以外で応募している、応募予定の企業・団体名(5つまで)
-
A.
りそな銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、あおぞら銀行、新生銀行 続きを読む
-
Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 具体的なエピソードを交え400字以内で記述してください。
-
A.
大学のゴルフ部に所属していた際に、練習に対してバラバラだった部員の意欲を1つの方向にまとめ、部の4年ぶりのリーグ昇格に貢献したことです。リーグ昇格という目標達成のためにはチームの結束が必要ですが、部員の中には単調な練習に辟易する者がおり、部員の意欲は分散していました。部員12名へのヒアリングから、その原因は1人1打席という施設の規則の下で黙々と球を打つ単調な練習にあることが判明しました。また、練習の要望を部員12名に尋ね意見を集約し、相互指導を行いながらの練習を欲していることがわかりました。それを受け練習場の管理人に相談し、その際部活の目標やその達成のために必要な変化を根気強く訴えました。結果、2人1組でペアを組み打席に入り、互いに質疑やビデオ撮影を行うことの許可を貰いました。新しい練習形態は直ぐに受け入れられ、個々のゴルフ技能は向上していき、最終的に春の大会で昇格を果たしました。 続きを読む
-
Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか? 400字以内で記述してください。
-
A.
お客様と貴行に「唯一無二」の価値を提供し続けることです。具体的には、部門や役職を超えて意思疎通を図りつつ、お客様と貴行が活躍・成長し続けられるような方策を考え実行したいです。私は大学時代の部活動において、組織に良い変革をもたらすために人と信頼関係を築きながら課題を克服することと、自分の思いを訴えつつ周囲を巻き込むことを学びました。この姿勢をお客様や貴行に向け発揮することで、意欲的に世の中の動向を踏まえた上で彼らのニーズを的確に汲み取り、その解決策の実現に漕ぎ着けられると考えます。またお客様は勿論、行員のエンゲージメントの向上にも寄与し、貴行の更なる発展に繋がるとも考えます。地域に根ざし多種多様な人々と関わる貴行の下で多角的な視点を養い、お客様や貴行の唯一無二の価値を発見し、将来を見据えた方策を講じていきたいと強く思います。 続きを読む