22卒 インターンES
ITソリューション
22卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
インターンシップ志望理由と期待することをご記入ください。
-
A.
金融ビジネスにおけるIT戦略の策定がどのようにされており、何をベースにおいて考えているのかを学べることを期待しています。貴社は三井住友銀行のシステムを支えているため、金融ビジネスにおける知識、経験は非常に豊富だと考えています。そのため、このインターンシップでリアルなビジネスの現場に近い環境に挑むことで、実際の社会でも通じるようなIT戦略を作り上げられるようになることを期待しています。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。
-
A.
私の強みは、「高い目標に対する貪欲な実行力」です。この強みは、高校のバスケットボール部で、ベンチ外からレギュラーでの出場という目標を達成した際に発揮しました。背景として、中学校の頃はエースで活躍していたため、ベンチ外になった際に挫折を味わいました。しかし、私は逆境に立たされるとワクワクする性格のため、「レギュラーの定着」を目標に、二つのことに貪欲に取り組みました。一つ目は、毎日の部活動の練習に加え、週三回は自主練習を行うようにしたことです。二つ目は、レギュラーの人たちから、自分のプレーのアドバイスを毎試合もらうようにし、すぐに練習に反映させるということです。その結果、レギュラーで出場することができました。 続きを読む
-
Q.
今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由をご記入ください。
-
A.
今後、経営学部で研究したい専門テーマは人材育成論です。なぜこの分野なのかという理由は、私は企業の成長のためには、人材という経営資源が一番重要になってくると考えているからです。確かに、他の企業に真似ができないようなビジネスシステムの構築や新しい市場を開拓し、先駆者として膨大な顧客を獲得することも重要なことです。しかし、優秀な人材がいないと絶え間なく変化する社会に適応できないということも起こり得ると考えます。そして、人材育成ができていない企業には従業員の満足度も低く、優秀な新卒の人材も志望してくれないような企業になり、悪循環になってしまいます。そのため人材育成の中でも、特に仕事に対するモチベーションや仕事に求めることといった企業に従業員は何を求めているのかという部分を突き止めていきたいと考えています。この研究を通して、将来の自分のキャリアにも大きく貢献できると考えています。 続きを読む