就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本総合研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本総合研究所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本総合研究所の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全118件) 5ページ目

株式会社日本総合研究所の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は100〜9999万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本総合研究所の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本総合研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本総合研究所の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本総合研究所の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

その他

??? 万円

日本総合研究所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

日本総合研究所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総合研究所の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 118

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社5年目程度までは残業代が出るため、その割合が多いが、裁量労働となったばかりだと下がることもある。30歳で700、800程度まで上がりあとは横ばい。管理...続きを読む(全164文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年09月09日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
19年前
ビジネスコンサルタント
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研究事業本部の研究員は完全実績給。評価すらないとも言えるので、数字による結果がすべてで、給与も制度上は青天井。よって束縛されることも極端に少ないので、こう...続きを読む(全166文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年08月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新卒は入社1-2年目は固定給+残業代で一般企業と変わらない。残業についても制限はゆるいので、月80時間程度残業すれば、新卒でも年収で600万程度は行く。
...続きを読む(全211文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本企業の典型であり、30代後半はほとんどが銀行出身者。決まったことを決まったとおりにこなすことを美徳としている人がおおい。大規模プロジェクトに関わる機会...続きを読む(全161文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与体系は非常に不透明。人によって、年俸制を12で割るか、ボーナスに分けるか面接の時点で聞かれる。毎月、昼食手当は4200円ほどつくが、その他の手当はあま...続きを読む(全155文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・賞与は会社業績としての全体枠から各事業部の利益貢献度によって割り振られるシステムなので合理的で公平性があったと思う。上下幅もかなりあったものの、妥当な範...続きを読む(全268文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年05月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与、賞与については、業界水準レベルであると思う。昇進昇給については、会社の業績状況や世間の経済状況にもよるが、あまり高くは望めない感じである。キャリアパ...続きを読む(全179文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

4年目-5年目まではプロパー社員は残業代があり。残業によっては6年目社員より給料がいい場合がある。所属部署では月80時間までは朝早く来た分までつけ放題だっ...続きを読む(全156文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料には満足しています。平均より上なのではないでしょうか。
また、評価についても、年功序列と実力主義をバランスよくとりいれており、
特に不満はありませ...続きを読む(全167文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
ITコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

平均的にみると給料は良いと思う。昇給も通常の評価であれば年々順調にあがり、30代で700万円程度はいける。
ただ、社員の中には上(NTTデータ、コンサル...続きを読む(全171文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年01月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社して数年経つと、年俸制に切り替わる。年俸制の場合、
研究費として毎月数万円程度基本給以外に支給はあるものの、残業代は一切支払われなくなる。そのため年...続きを読む(全169文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年11月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
ITコンサルタント
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本は、ごくごく一般的なMBOであったと思う。
半期ごとに各自で目標を設定し、前半期の"振り返り面談"にて上司と実績評価をおこなう
というもの。因みに...続きを読む(全179文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コンサル会社のため、年齢に対する平均年収は他社より高めの水準である。しかし業界内出比べると、外資系はもちろん、国内同業他社に比べてもやや低めとなる。一定の...続きを読む(全194文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年11月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
一般事務
その他
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

皆さんご存じの通り、日本の多くの企業で導入されている目標管理制度は、この会社をはじめとする企業のアドバイスを受けてできたものです。この制度により、勝ち組と...続きを読む(全165文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年10月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は、元々あまり気にしていなかったのもあるが、特に不満は無かった。
むしろ、全くの業界初心者で、将来に目を向けた教育と待遇を準備してくれているのは、働...続きを読む(全216文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・現在の私の年収は、同じ年代では最低クラスの年収です。
・多く貰っている人(役職:部長代理以上)では200万~300万円程度上積みされているようです。(...続きを読む(全164文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・上司と、年度毎に目標設定し、設定した目標に応じた業績評価を行う。絶対評価をうたっているが、当然、相対評価、年功序列である。毎年少しづつ給料はあがる仕組み...続きを読む(全156文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年02月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コンサルタントの評価は基本的には数字で決まります。どれだけの金額のコンサルティング契約を獲得してきたかということと、契約に基づいてこなしたコンサルティング...続きを読む(全154文字)

118件中101〜118件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総合研究所の 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

選考が進むと、リクルーターがつくため、ギャップは少ないと思う。続きを読む(全31文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

理系の人も多いイメージだが、お話が好きな、明るい人も多くいらっしゃった。続きを読む(全36文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

海外での勤務を希望すれば、行くことができる可能性があるため、興味がある人はよい。続きを読む(全40文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

SMBCグループであるため、基盤は強いと思う。続きを読む(全23文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

IT業界の川上から川下まで携われるため、多くの経験はできると思う。続きを読む(全33文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

SMBCグループのため、基盤が傾かない限りは安定すると思う。外販を行っていない点が懸念点となる。続きを読む(全48文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

他行の金融系SIerと比較して、派閥もなく横の繋がりが強いと感じると社員の方が言っていた。続きを読む(全45文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

SMBCの金融システムを止めると非常に大きな額の損失を生み出してしまうと言う責任感があるため、やりがいはあると思う。続きを読む(全58文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

銀行業務に係る様々な部署があり、多様なキャリアを歩むことができる続きを読む(全32文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問

キャリアアップの観点では、内販100%であるため、外販を積極的にやっている他社に比べたら市場価値は低めかもしれない、が安定性は抜群である。続きを読む(全69文字)

IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ

株式会社ピー・アール・オーの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アサインされるプロジェクトのシチュエーションによって異なる場合が多いが、プロジェクトによっては評価してもらいやすい場合がある
【気になること・...続きを読む(全126文字)

株式会社マークスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価者が同じ配属先ではない場合があるため、上手く評価用のシートに記載しないと評価されにくい部分がある。続きを読む(全71文字)

レバレジーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成果を出せば出す程、ボーナスに反映される為、新卒2年目とかでも成果を出している人だと1,000万円近い給与だったと思います。
【気になること・...続きを読む(全144文字)

SCSK Minoriソリューションズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
サーバ設計・構築
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期ごとに自己評価と上司評価による定性的/定量的、両面による評価がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に外部企業に派遣(常駐...続きを読む(全146文字)

株式会社アイ・シー・エスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学歴が高いと昇給しやすい。専門学校卒、短大卒だと昇給は遅いと思われる。能力次第では管理職になれるので、そこは個人の努力次第だと感じた。続きを読む(全73文字)

日本IBM株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準自体は高く満足度は低くなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給が所属部門や所属プロジェクトに大きく左右される部分があり、...続きを読む(全139文字)

株式会社ルクレの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
WEBデザイナー
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価は仕事の内容をしっかり見て、してくれる印象。昇給も努力していれば着実にできる。ただ、半期に一回個人プレゼンをしなければ、お給料が減ってしま...続きを読む(全134文字)

日本コンピュータシステム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得をすることでボーナスに大きく影響するのでトータルで年収が良くなることはあると思います。月収は同年代と同じくらいか少し良いくらいかと思います。続きを読む(全80文字)

株式会社フォーラムエイトの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
場所によっては年収はまちまちではあるが、いい部署にいけばそれなりの待遇が受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に社長副社...続きを読む(全143文字)

株式会社システムシェアードの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価面談は現場で実際に仕事ぶりを見ている上司とではなく、別に所属しているチームの上司と行うため、どれだけ自分の成果...続きを読む(全127文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本総合研究所
フリガナ ニホンソウゴウケンキュウショ
設立日 2002年11月
資本金 100億円
従業員数 2,349人
売上高 2197億700万円
決算月 3月
代表者 谷崎勝教
本社所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号
電話番号 03-6833-0900
URL https://www.jri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1285698

日本総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。