就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本総合研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本総合研究所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本総合研究所の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全118件) 4ページ目

株式会社日本総合研究所の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は100〜9999万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本総合研究所の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本総合研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本総合研究所の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本総合研究所の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

その他

??? 万円

日本総合研究所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

日本総合研究所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総合研究所の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 118

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住居手当や、福利厚生も充実しているため、一定水準以上の給料はもらえる。三井住友FGであることが大きい。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全197文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年12月06日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
7年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行からの紹介案件に対応するだけでも、そこそこの企業のプロジョクトに携われて、かつ予算目標も達成出来ると思います。二年以上予算達成した上でスキ...続きを読む(全201文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年12月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転職をしていて気づくことは、同じ職務であれば他の企業よりも水準が高いということです。上司に依存するところは大木ですが、嫌われなければ、評価を高...続きを読む(全328文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年07月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度がしっかりしているので働きやすいです。昇格に必要な資格が明確になっており、その資格がないと昇格したくても昇格できません。資格と直近2年...続きを読む(全202文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3年目500万円ほど。
若い内は残業の多い部署であれば残業代で稼ぐことはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年目くらいから裁...続きを読む(全177文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年05月16日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親方日の丸的な会社で基本的に年功序列。年収もメガバンクレベルではないが、大手SIと同じくらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
いい面...続きを読む(全194文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても良い。仕事内容に見合った満足でこる給料がもらえる。正当な評価も上司からしてもらえる。各種研修制度も充実しており、スキルアップも可能。同業...続きを読む(全188文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年10月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本企業らしく、学部卒と院卒で初任給の月給の水準は異なりますが、7年前の当時は、入社当初は新入社員一律に上昇していっていたと思います。
(賞与...続きを読む(全158文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は特に問題ないレベルと思う。以前は、かなり若い年代から管理職扱いで残業代が支給されなかったが、今ではそれも改善され、若い年代から中堅層でも...続きを読む(全157文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年08月26日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手のころは、同業種の他社と比べて比較的貰えているほうだと聞いている。安定した収入が見込まれ、生活するうえでは極端に贅沢を求めなければ問題ない...続きを読む(全184文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社に比べて高水準。
30代前半で、ランクが基準を超えると裁量労働制となり、760万程度の年収となる。
裁量労働制になるまでは残業代が残業...続きを読む(全199文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業界ではもらえる方だと思います。
若手は昇給ペースも速く、普通のことが普通にできていれば昇給していきます。
安定性でみればかなり良いと思いま...続きを読む(全188文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的なシステム開発と比較しても、給与は悪くないと考えます。極端に偏った評価もなく、安定した給与を得ることができるのではないか、という印象です...続きを読む(全186文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与の満足度は高いです。SMFGの中でも給与水準は低くなく、次長クラスになれば、1000万円は手堅いです。部長代理で850万くらいになります。部長代理でボ...続きを読む(全100文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度良い給与だと思う。
福利厚生。
研修は自社の
集合研修、SMFGの集合研修の
他に、カフェテリア方式で、年間60,000円分...続きを読む(全172文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
30過ぎまでは年功序列で、残業もやった分だけきっちりつけれる。そこは非常に満足している。
リリース、準備等で夜勤が非常に多い。その分給料に...続きを読む(全152文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年04月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代が恐らく内訳90万程。
残業や、休日出勤が多く、激務だった時は役職が全くつかない若手でありながらこれだけ給料が出た。
あとはボーナスも年間120...続きを読む(全156文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

銀行系のシンクタンクのため安定している。
給与は業界水準よりは少し低めと言われているが、
実力勝負の世界なので若くして高い報酬を得ている人も多い。
...続きを読む(全160文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2015年01月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
29年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に当時は新卒でしか雇用しなかったので、研修などは充実していたと思うが、
給料が安かった。バブル最後くらいの入社だったので、同期がとても多く、同期の...続きを読む(全156文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は同業他社と比べても比較的高いように感じる。ただし、業務量も多く、業務以外に自主的な勉強に費やす時間が多いため、それを考えると相応な額ではないかと思う...続きを読む(全151文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代はすべて支給されます。ですので忙しい人とそうでない人の差がはげしい。
私の場合ですが、同期との年収の差が1.5倍以上にもなることもあります。つまり...続きを読む(全167文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年02月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

30で600万円程度である。その中には家賃補助40000円が含まれている。残業代込みの裁量労働制になる為、効率良く仕事をすれば拘束時間に対しての対価は適切...続きを読む(全157文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

職位は4つないし5つに分かれており、給与は一番下の職種で600万円、一番上で2,000万円程度。職位分布や給与水準から、部門全体の平均給与はおおよそ1,0...続きを読む(全325文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

1年目には評価どのものはほとんどない。資格試験に合格できないと次のステップにいけないというものはあったが,情報系の学部を卒業している人たちにとっては,入口...続きを読む(全167文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
ITコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

最初の数年は給与は右肩上がり。上がるがそれ以降は自己評価制度などあるものの、指標があいまいなことが多く、具体的に達成・未達の判断が多分に上司に依存してしま...続きを読む(全185文字)

118件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総合研究所の 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

選考が進むと、リクルーターがつくため、ギャップは少ないと思う。続きを読む(全31文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

理系の人も多いイメージだが、お話が好きな、明るい人も多くいらっしゃった。続きを読む(全36文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

海外での勤務を希望すれば、行くことができる可能性があるため、興味がある人はよい。続きを読む(全40文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

SMBCグループであるため、基盤は強いと思う。続きを読む(全23文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

IT業界の川上から川下まで携われるため、多くの経験はできると思う。続きを読む(全33文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

SMBCグループのため、基盤が傾かない限りは安定すると思う。外販を行っていない点が懸念点となる。続きを読む(全48文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

他行の金融系SIerと比較して、派閥もなく横の繋がりが強いと感じると社員の方が言っていた。続きを読む(全45文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

SMBCの金融システムを止めると非常に大きな額の損失を生み出してしまうと言う責任感があるため、やりがいはあると思う。続きを読む(全58文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

銀行業務に係る様々な部署があり、多様なキャリアを歩むことができる続きを読む(全32文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問

キャリアアップの観点では、内販100%であるため、外販を積極的にやっている他社に比べたら市場価値は低めかもしれない、が安定性は抜群である。続きを読む(全69文字)

IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ

株式会社ピー・アール・オーの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アサインされるプロジェクトのシチュエーションによって異なる場合が多いが、プロジェクトによっては評価してもらいやすい場合がある
【気になること・...続きを読む(全126文字)

株式会社マークスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価者が同じ配属先ではない場合があるため、上手く評価用のシートに記載しないと評価されにくい部分がある。続きを読む(全71文字)

レバレジーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成果を出せば出す程、ボーナスに反映される為、新卒2年目とかでも成果を出している人だと1,000万円近い給与だったと思います。
【気になること・...続きを読む(全144文字)

SCSK Minoriソリューションズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
サーバ設計・構築
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期ごとに自己評価と上司評価による定性的/定量的、両面による評価がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に外部企業に派遣(常駐...続きを読む(全146文字)

株式会社アイ・シー・エスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学歴が高いと昇給しやすい。専門学校卒、短大卒だと昇給は遅いと思われる。能力次第では管理職になれるので、そこは個人の努力次第だと感じた。続きを読む(全73文字)

日本IBM株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準自体は高く満足度は低くなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給が所属部門や所属プロジェクトに大きく左右される部分があり、...続きを読む(全139文字)

株式会社ルクレの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
WEBデザイナー
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価は仕事の内容をしっかり見て、してくれる印象。昇給も努力していれば着実にできる。ただ、半期に一回個人プレゼンをしなければ、お給料が減ってしま...続きを読む(全134文字)

日本コンピュータシステム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得をすることでボーナスに大きく影響するのでトータルで年収が良くなることはあると思います。月収は同年代と同じくらいか少し良いくらいかと思います。続きを読む(全80文字)

株式会社フォーラムエイトの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
場所によっては年収はまちまちではあるが、いい部署にいけばそれなりの待遇が受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に社長副社...続きを読む(全143文字)

株式会社システムシェアードの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価面談は現場で実際に仕事ぶりを見ている上司とではなく、別に所属しているチームの上司と行うため、どれだけ自分の成果...続きを読む(全127文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本総合研究所
フリガナ ニホンソウゴウケンキュウショ
設立日 2002年11月
資本金 100億円
従業員数 2,349人
売上高 2197億700万円
決算月 3月
代表者 谷崎勝教
本社所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号
電話番号 03-6833-0900
URL https://www.jri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1285698

日本総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。