就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本総合研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本総合研究所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本総合研究所の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全107件) 4ページ目

株式会社日本総合研究所の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は100〜9999万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本総合研究所の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本総合研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本総合研究所の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本総合研究所の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

その他

??? 万円

日本総合研究所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

日本総合研究所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総合研究所の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 107

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業界ではもらえる方だと思います。
若手は昇給ペースも速く、普通のことが普通にできていれば昇給していきます。
安定性でみればかなり良いと思いま...続きを読む(全188文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的なシステム開発と比較しても、給与は悪くないと考えます。極端に偏った評価もなく、安定した給与を得ることができるのではないか、という印象です...続きを読む(全186文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与の満足度は高いです。SMFGの中でも給与水準は低くなく、次長クラスになれば、1000万円は手堅いです。部長代理で850万くらいになります。部長代理でボ...続きを読む(全100文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度良い給与だと思う。
福利厚生。
研修は自社の
集合研修、SMFGの集合研修の
他に、カフェテリア方式で、年間60,000円分...続きを読む(全172文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
30過ぎまでは年功序列で、残業もやった分だけきっちりつけれる。そこは非常に満足している。
リリース、準備等で夜勤が非常に多い。その分給料に...続きを読む(全152文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年04月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代が恐らく内訳90万程。
残業や、休日出勤が多く、激務だった時は役職が全くつかない若手でありながらこれだけ給料が出た。
あとはボーナスも年間120...続きを読む(全156文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

銀行系のシンクタンクのため安定している。
給与は業界水準よりは少し低めと言われているが、
実力勝負の世界なので若くして高い報酬を得ている人も多い。
...続きを読む(全160文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2015年01月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
29年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に当時は新卒でしか雇用しなかったので、研修などは充実していたと思うが、
給料が安かった。バブル最後くらいの入社だったので、同期がとても多く、同期の...続きを読む(全156文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は同業他社と比べても比較的高いように感じる。ただし、業務量も多く、業務以外に自主的な勉強に費やす時間が多いため、それを考えると相応な額ではないかと思う...続きを読む(全151文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代はすべて支給されます。ですので忙しい人とそうでない人の差がはげしい。
私の場合ですが、同期との年収の差が1.5倍以上にもなることもあります。つまり...続きを読む(全167文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年02月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

30で600万円程度である。その中には家賃補助40000円が含まれている。残業代込みの裁量労働制になる為、効率良く仕事をすれば拘束時間に対しての対価は適切...続きを読む(全157文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

職位は4つないし5つに分かれており、給与は一番下の職種で600万円、一番上で2,000万円程度。職位分布や給与水準から、部門全体の平均給与はおおよそ1,0...続きを読む(全325文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

1年目には評価どのものはほとんどない。資格試験に合格できないと次のステップにいけないというものはあったが,情報系の学部を卒業している人たちにとっては,入口...続きを読む(全167文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
ITコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

最初の数年は給与は右肩上がり。上がるがそれ以降は自己評価制度などあるものの、指標があいまいなことが多く、具体的に達成・未達の判断が多分に上司に依存してしま...続きを読む(全185文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社5年目程度までは残業代が出るため、その割合が多いが、裁量労働となったばかりだと下がることもある。30歳で700、800程度まで上がりあとは横ばい。管理...続きを読む(全164文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年09月09日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
19年前
ビジネスコンサルタント
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研究事業本部の研究員は完全実績給。評価すらないとも言えるので、数字による結果がすべてで、給与も制度上は青天井。よって束縛されることも極端に少ないので、こう...続きを読む(全166文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年08月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新卒は入社1-2年目は固定給+残業代で一般企業と変わらない。残業についても制限はゆるいので、月80時間程度残業すれば、新卒でも年収で600万程度は行く。
...続きを読む(全211文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本企業の典型であり、30代後半はほとんどが銀行出身者。決まったことを決まったとおりにこなすことを美徳としている人がおおい。大規模プロジェクトに関わる機会...続きを読む(全161文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与体系は非常に不透明。人によって、年俸制を12で割るか、ボーナスに分けるか面接の時点で聞かれる。毎月、昼食手当は4200円ほどつくが、その他の手当はあま...続きを読む(全155文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・賞与は会社業績としての全体枠から各事業部の利益貢献度によって割り振られるシステムなので合理的で公平性があったと思う。上下幅もかなりあったものの、妥当な範...続きを読む(全268文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年05月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与、賞与については、業界水準レベルであると思う。昇進昇給については、会社の業績状況や世間の経済状況にもよるが、あまり高くは望めない感じである。キャリアパ...続きを読む(全179文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

4年目-5年目まではプロパー社員は残業代があり。残業によっては6年目社員より給料がいい場合がある。所属部署では月80時間までは朝早く来た分までつけ放題だっ...続きを読む(全156文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料には満足しています。平均より上なのではないでしょうか。
また、評価についても、年功序列と実力主義をバランスよくとりいれており、
特に不満はありませ...続きを読む(全167文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
ITコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

平均的にみると給料は良いと思う。昇給も通常の評価であれば年々順調にあがり、30代で700万円程度はいける。
ただ、社員の中には上(NTTデータ、コンサル...続きを読む(全171文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年01月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社して数年経つと、年俸制に切り替わる。年俸制の場合、
研究費として毎月数万円程度基本給以外に支給はあるものの、残業代は一切支払われなくなる。そのため年...続きを読む(全169文字)

107件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総合研究所の 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手でもプロジェクトのメイン担当にアサインされる。若手ながら責任を持って仕事ができる。上司においても任せっきりということはなく細やかにサポート...続きを読む(全210文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
調整ができさえすれば比較的自由に有給を取得することができる。連休も取りやすく、飛び石の休暇でも積極的に休暇を取得できる。残業時間についてはプロ...続きを読む(全202文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内外に限らず研修が多く存在しており、研修によっては無料で受けることが可能。研修は強制さらることなく、自由に選択することが可能。
【気になるこ...続きを読む(全96文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優秀な方が多い。同期も相当優秀だが、スキルがある方と地頭がいい人、両方兼ね備えた人が多い。とんでもなく仕事ができる人がいて、他のベンダーをコン...続きを読む(全202文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

コミュニケーション力が高い人が多いなと感じた。続きを読む(全23文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

家賃補助→3年目まで6万、4年目から3万(既婚4万)
有給は1年目から20日付与される、16日ぐらいとれるらしい。
続きを読む(全60文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

1ヶ月新人研修、2ヶ月さらに研修、その後配属。ユーデミなどのツールを使えたり、学ぶ環境は整ってると感じた。続きを読む(全53文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

ユーザー様に合わせてパッケージをカスタムする際にユーザー様や一緒に働いている人に感謝され、やりがいを感じることがあるらしい。
続きを読む(全64文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は女性も多く、その点ではロールモデルも多いため働きやすい環境があると思う。また、働きやすい制度も整っている上、活用している方も多く非常に満...続きを読む(全83文字)

株式会社日本総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常にワークライフバランスは整っているように感じる。制度も整っている上、在宅勤務などの浸透率も非常に高い。続きを読む(全59文字)

IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ

シグマトロン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
プログラマ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
いくつか手当はあるものの、基本給が低いので、残業代を頼りにするしかない。また昇格しても昇給は見込めない。続きを読む(全72文字)

株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジーの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係に心配する必要はないです。上司にいつでも相談できる環境にあり、定期的に仕事の現状を聞く場を設けてもらえため、悩みはそこでほぼ解決できま...続きを読む(全229文字)

株式会社スクウェア・エニックスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
品質管理
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
近年残業をさせない方針になったようなので残業代目当ての方は気を付けて下さい
【気になること・改善したほうがいい点】
業界水準でみると...続きを読む(全212文字)

兼松エレクトロニクス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
それなりの額の給料をいただくことができる
悪くはないがよくもない
昇給は普通に暮らしていれば昇給をしていく印象
こちらも悪くはないがよくもない...続きを読む(全163文字)

株式会社図研の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グレードという等級+年ベースで昇給がある制度でした。ただ在職当時はリーマンショック最中だったので昇給が一律に停止されていました。サービス残業は...続きを読む(全212文字)

ノバシステム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
現場によって業務が異なり、テストや保守が中心の現場に当たると1年間で全く昇給できない場合もある。いわゆる現場ガチャ...続きを読む(全163文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時給高くフルで働いたため給料は満足していました。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業も一分単位で出るのと基本時給が高かったので悪い点...続きを読む(全88文字)

モラブ阪神工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準などが一切開示されておらず、ボーナスに何が反映されているか分からない。
年に2回の評価シート提出はあるが内...続きを読む(全142文字)

TIS株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月給は大手企業の一般的な水準かそれよりやや少なめの印象。
賞与については最下位等級では、一般的な水準。
固定残業時間が20時間で、超過分は追加...続きを読む(全127文字)

モラブ阪神工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準も明確でなく、賞与のフィードバックもない。実態を見て正しい評価をされる機会はすくない。続きを読む(全78文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本総合研究所
フリガナ ニホンソウゴウケンキュウショ
設立日 2002年11月
資本金 100億円
従業員数 2,349人
売上高 2197億700万円
決算月 3月
代表者 谷崎勝教
本社所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号
電話番号 03-6833-0900
URL https://www.jri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1285698

日本総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。