17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
研究内容:
-
A.
私は新規農薬開発のため、赤カビの毒素生合成関連遺伝子の制御機構の解明に取り組んでいます。赤カビはムギ類の収量を大きく低下させ、人畜に毒性を示す代謝物を作物の可食部に蓄積するため、世界的に大問題となっています。私は赤カビの生育と毒素生産量に変化をもたらす物質の探索を行い、その物質の作用機構を解明しています。遺伝子の研究をやっていますが、学部の時学んだ化学知識を今の研究に生かして研究を進めています。 続きを読む
-
Q.
得意な科目、不得意な科目
-
A.
得意な科目:数学です。データと数字に基づいて分析と応用が得意です。 不得意な科目:美術です。感性的な素養が不足で作品の面白さを見抜けま 続きを読む
-
Q.
特技・得意分野
-
A.
特技は料理です。手順を整理し、複数品目の料理を同時に進行できます。 続きを読む
-
Q.
クラブ・サークル・課外活動など(役職/継続歴)
-
A.
リーダーガイドとして中国から九人の友達に一週間観光を案内して,ホテルではなく日本家屋を貸して一週間泊まり、日本の暮らしを体験させました。新しい事に挑戦、挫けずに最後までやり遂げる力を身につけました。 続きを読む
-
Q.
アルバイト(役割/期間):
-
A.
半年間コンビニでアルバイトをやって,接客担当を通して接客マナーの大切さを学びました。例えば挨拶ですが、来店されたお客様に「いらっしゃいませ」と言いますが、作業をしながらではなくきちんとお客様の顔を見てお辞儀をしながら言うことを心掛けて、お客様にも喜んでいただけました。 続きを読む
-
Q.
あなたはどのような人ですか? 自由に表現をして教えてください。
-
A.
常に目標を自分で設定し、その実現のために厳しく自分を律して、挫けずに最後までやり遂げます、私はそのような人です。 自分を最も表したのは、台湾島一周旅するために半年間のアルバイトで50万円を稼いだ経験です。 「自分のための旅行費は自分で稼ぐ」という想いから、台湾に行く半年前から計画して、週3回のコンビニのアルバイトをしてきました。 私の研究室の別名は「不夜城」で、実験が長くて、時間が読めないことも多い,何回も友達との約束に遅刻してしまいました。異常が起これば夜中でも対応した事があり、アルバイトと実験の両立は大変でした。研究を疎かにせずにアルバイトを続けるために、夜勤アルバイトを選びました。先生と相談し、実験の進捗を明確にした上で、アルバイトを実験計画と組み合わせてスケジュールを立てて、気力と根性で計画をやり抜きました。具体例を挙げますと、朝8時から夜9時まで実験し、疲れても手を休めることなく、元気を出して明るい笑顔で接客して翌日の朝6時までアルバイトをして、連続で24時間働く事は10回以上ありました。 半年間の徹底的な自己管理の結果、実験データが学会発表に採録されて、自分で稼いだお金で運転免許を取得して自ら車を運転し友人と一緒に台湾一周旅しました。このように私は研究でもアルバイトでも全身全力を尽くします、また常に「これは自分が出来るベストなのか」を聞きまして、何事でも細部まで丁寧にやります。 また、私はマルチタスクに関わる際に時々二つ以上のことを同時に考えたり悩んだりしてしまいがちです。この癖のおかげで行動が早いですが、将来プロとしての成果を求められるため、やはり事前にプライオリティとスケシュールをしっかり立て、仕事を一つひとつに集中して取り組めるように心がけています。 自律できって粘り強い私は貴社で計画的に行動、成長して技術者として活躍したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
自分の「持ち味」、「勉強してきたこと」「培ってきた経験」を活かして、どのような仕事をしてみたいですか?(250字)
-
A.
アジア向け新商品の開発に挑戦したいです。私は①持ち味である勤勉②研究を通して学んだ知識と自己管理能力③留学で培った異文化への適応力を活かして、おいしさと健康を海外に伝え、世界中の健康に貢献したいです。 食品メーカーでの3ヶ月間のインターンシップの経験から、新商品開発の大切さを学びました。研究で培養してきた実験スキルと自律力を活かして、貴社で専門的な知識や経験を積んでから、技術と自分のバックグラウンドを基にアジア消費者のニーズをくみ取り、ヒット商品をつくりアジアの人々に健康とおいしさを届けたいです。 続きを読む
-
Q.
志望理由 カゴメでないといけない理由を教えてください。
-
A.
「食を通じて人々の健康に貢献する」という志がある私は,大学で食品を専攻しました.また,中国生活経験で途上国における健康への意識が希薄である問題に意識して、日本の健康食を海外に伝え、世界の人々の健康に貢献したいと考えています。その中で貴社を志望する理由は2つあります。 ①「健康」に貢献できる。貴社は土から原料へこだわって、トマトや緑黄色野菜といった健康に直接貢献できる食物の供給に魅力を感じました。 ②「世界中の人々」に貢献できる。積極的に海外進出を行っている貴社でこそ、アジア向け新商品の開発を通して、「食を通じて人々の健康に貢献する」という志に挑戦できると確信します。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって「一番高い壁」にぶち当たった経験を教えてください! それを、どうやって乗り越えましたか?
-
A.
来日ばかりの私はコンビニのアルバイト面接で2回も落ち、採用してくれた店にも1日間で解雇されて、苦しい「壁」を経験しました。 自分が否定されたと思って落ち込んでしまいましたが、諦めることよりも改善させるための行動をとろうと思い、改めてアルバイトを探しました。自ら反省し、語学力と経験の不足が不採用の原因だと分かり、コンビニで働く先輩にアドバイスを貰って実地見学し、接客用語を暗記しました。努力の甲斐があって、ついに採用され、継続して働きました。諦めなければ、成果は必ずあると痛感しました。 続きを読む
-
Q.
最近の興味関心事と、それに対してとった行動を教えてください。
-
A.
健康ヨガです。 運動が好きでランニングに興味がある私は、就職を始めてから毎日ランニング時間が取れなくなって、自宅でできる疲労回復方法を探して、ヨガを始まりました。 時間とお金がないのでヨガ教室に行けませんでしたが、正しいヨガはできるように、まずネットで知識を勉強しました。知識を基にYouTubeの動画を見ながらポーズと呼吸を意識して練習しました。また自分のヨガを録画して癖を修正しました。今まで2ヶ月間で5つのポーズができて、毎朝20分程度やってきました。 今後厳しい状況の中でも自分なりのストレス解消法を発見し、強い精神力を日々養って発揮し、最大限の努力で信頼される社会人になりたいです。 続きを読む