17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
新規農薬開発のため、赤カビの毒素生合成関連遺伝子の制御機構の解明に取り組んでいます。赤カビはムキ類の収量を大きく低下させ、人畜に毒性を示す代謝物を作物の可食部に蓄積するため、世界的に大問題となっています。私は赤カビの生育と毒素生産量に変化をもたらす物質の探索を行い、その物質の作用機構を解明して新規農薬の開発に取り込んでいます。遺伝子の研究をやっていますが、データに基づいて分析と応用が得意で、学部の時学んだ化学知識を今の研究に生かし、複雑な実験結果から各要素の関連を洗い出して実験を進めています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
努力と誠意から家主の信頼を得て、日本家屋を一週間貸してくれたことがあります。 私は中国の友達に関西観光を案内し、ホテルではなく日本家屋の生活を体験させたいと考えました。不動産屋さんを通して日本家屋を探しましたが、外国観光客として家主に信頼されず、依頼を二回断られました。家主と会って自分の行動で信頼を得たいですが、お年寄りと接触した経験がないという問題があります。絶対に最後までやり遂げる私は問題を直面して二回大阪に行って家主と会いました。家主の心配事を聞いて自分の誠意で言語と異文化の壁を乗り越えて不安を解消して築50年の日本家屋を貸してくれました。 私も挑戦してやり遂げる力を身につけて、自分から積極的に働きかけて相手に[熱意]を伝えることが大事だと考えました。職場や他社の方々と協力し合って取り組むことが大切だと思い、外国人の私は周りの信頼を得て職場で活躍したいです。 続きを読む
-
Q.
ストレスを感じた事とその解消法を教えてください
-
A.
初めてのアルバイトに1日間で解雇されて、ストレスを感じました。 来日ばかりの私は自分を鍛えて日本に溶け込むために、コンビニのアルバイトをチャレンジしました。面接で2回も落ちてしまい、採用してくれた店にも1日間で解雇されました。自分が否定されたと思って落ち込んで、留学できるか不安になってストレスを感じました。しかし私は諦めることよりも改善の行動をとろうと思い、改めてアルバイトを探しました。自ら反省し、語学力と経験の不足が不採用の原因だと分かり、コンビニで働く先輩にアドバイスを貰って実地見学し、接客用語を暗記しました。 努力の甲斐があってついに採用され、店長に叱られたことがあっても、継続して働きました。自分から諦めず、勇気を出して動き学んでいけば、成果は必ずあると痛感しました。 続きを読む
-
Q.
目標を立てて計画的に実施したことはありますか
-
A.
勝利を目指し、チームの意識向上に取り組んだ経験です。 大学にてバスケットボール親善試合があり、私のクラスは連敗して士気が低くなっていました。四年生の時、8人のチームで4人が欠席して練習ができなかったこともあります。そこで私は計画的に行動し、自身の言動でチームの意識向上を図りました。 具体的には:1、体育館の予約を率先し、練習を確保する。2、誰よりも一生懸命に練習し、自分の本気を周囲に示す。3、練習後、討論会を開催して改善を促し、チームの絆を深める。 結果、優勝はできませんでしたが、8人全員が週2回の練習に全身全力を尽くしました。この経験から周囲を巻き込むには、自ら行動し、熱意を見せる事と人との対話の重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
SMSを志望した動機はなんですか
-
A.
私はIT技術で人々の暮らしと仕事を支えられるところに大変魅力を感じ、システムが正常に稼動するのに不可欠な運用・保守に関わりたくて、運用管理業務に特化している貴社を志望しております。 食品メーカーで生産運用管理のインターンシップの経験から、今の製造業は生産管理システム化で業務効率を大幅に向上したことから、ITの影響力の強さを肌で感じました。また安全な食品を供給するために各機械の運用管理と保守が大事だと同様に、システムが正常に稼動しているのは運用・保守が必要です。そしてお客様にとってシステムが稼働するさえ価値があり、システム稼働を安定させる事でお客様と社会に貢献できることにやりがいが大きくて魅力を感じました。 社会的に重要なシステムを保守することで社会に大きく貢献できると思い、貴社を志望しております。貴社はNTTデータグループ唯一の運用管理業務に特化した会社として、運用管理に関してトータル的にサポートします。また技術力が高くて、幅広い業界を相手に大規模システムを担当してきた実績とノウハウがあります。官公庁や銀行など大型案件に関わり、やりがいや社会貢献性が高いと思います。 責任感を強く持っている私は、貴社で日々技術を磨き、高度なICTスキルとヒューマンスキルを身に着けて、現場で直接お客様とやり取りをすることで見えてくる問題点を解決し、より多くのお客様を支えていきたいと考えているので御社を志望しています。 続きを読む