22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
自己PRをご記入ください。100文字以上500文字以下
-
A.
私の強みは【集団の課題を自分事として捉え、責任感を持って動くこと】です。○○の合唱コンクールで○年間○○の指揮者を務めました。私の学年は歌が苦手な人が多くコンクールへのやる気がない人が多い状態でした。また、○○は参加者○人で自由に曲を選べるのに対し、○○は○人を1人の指揮者がまとめる上、決められた難解な○○であるため、指揮者に立候補する人はほとんどいませんでした。私は、合唱経験のある自分が○○の指揮者をするべきだと考え、中学一年生の時に指揮者に立候補しました。以来、毎年立候補しメンバーが少しでも上手く歌える様に試行錯誤しながら指揮者を続けました。具体的には指揮の分かりやすさを追求し、強弱や音程をできる限り指揮で表現できるよう自宅で練習を重ねました。また学校での練習の際は楽しい雰囲気づくりを第一に考え、私自身が笑顔で明るく振る舞うことを心掛けました。思い通りに行かない事もありましたが、毎年○か月間○人の練習をまとめ、○回のコンクール本番を無事乗り切ることができました。最後のコンクールでは学年の最優秀指揮者に選ばれ、大きな達成感を得ました。 続きを読む
-
Q.
大学時代に最も打ち込んだことをご記入ください。100文字以上500文字以下
-
A.
○○サークルで○年生の時に、○○を主催する班のリーダーとして班への立候補者不足を解消しました。○○はサークルの最大行事であり、○人の参加者をまとめるため負担の大きい仕事でした。毎年班への立候補者がいないことが問題になっていましたが、仕方のないものとして諦められていました。私はこの課題を解決したいと考え、班のリーダーに立候補し2つの取り組みを行いました。①多くの仕事を抱え、何でも屋のような存在となっていた従来のリーダーの在り方を変えました。私はメンバーをフォローし、班の仕事全体を円滑に進めることがリーダーのあるべき姿であると考えました。そこで、私自身は、班員へのこまめな指示や班員がやりきれなかった仕事の補助といった役割を担うことしました。②班員への仕事の割り振りの際は、「どの仕事が誰に向いているか」に着目しました。応答が早い人には、頻繁な連絡を必要とする参加者の管理を、発想力豊かな人には行事の企画を等、各人に適した仕事を任せました。結果、班員からは「気を張らずにサークル員として楽しく参加することができた」と言ってもらい、次年度の班への立候補者を3倍に増やすことができました。 続きを読む
-
Q.
ワールドインテックへの志望動機をご記入ください。100文字以上300文字以下
-
A.
御社の【人が活きるカタチ】を実現するという企業ビジョンに大変魅力を感じているからです。私はサークルの○○班でリーダーを務めた際、一人ひとりの個性を考えて仕事の役割分担を行うことで班員の意欲を引き出した経験があります。この経験から、各々異なる個人の力を活かすことで、仕事に対し喜びを感じられることを強く実感しました。そのため、将来は人生の大半を占める職業生活において、人々が充実感を持って生き生きと働くことのできる環境を作りたいと考えています。創業以来「コ・ソーシング」を追求し続け、人々が適材適所で働くことのできる場を創出するという御社のビジョンは、私の目指す姿と一致していると考え、志望します。 続きを読む
-
Q.
〇小学生までの人生のモチベーションの点数と理由を記載してください。200文字以下
-
A.
80点。様々な面で新しいことに挑戦し楽しんでいたからです。ピアノや水泳、体操、公文等の習い事から、運動会の○○への立候補など、沢山の新しいことに挑戦していた時期でした。特に、○年生から学内の○○部に入り、幼少期から好きだった「音楽」という分野で活動できたことと、○年生から塾に通い始め、学校とは異なる学習内容や授業に触れる中で勉強の楽しさを学んだことがモチベーションを高めていたと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたの中学生時代の人生のモチベーションを点数で表現してください。200文字以下
-
A.
80点。理由は二つあります。一つは、○年から○○部に所属し活動しており、仲間と一緒に一つの曲を作り上げる楽しさを日々感じていたからです。特に夏休みに毎日練習を重ね、○○コンクールに出場した際は、本番ならではの緊張感とこれまでにない大きな達成感を味わいました。二つ目は、○○という初めての環境の中で新しい人間関係を構築できたからです。現在まで親しくしている友人ができ、深い友人関係を築いていました。 続きを読む
-
Q.
あなたの高校生時代の人生のモチベーションを点数で表現してください。200文字以下
-
A.
60点。部活や勉強は上手くいっていた一方で、人間関係において悩みを抱えていたからです。○年生の時に、クラスで一番仲の良かった友人が○○になってしまい、自分自身を責めていた時期でした。この出来事で、狭く深い友人関係から多少浅くとも幅広く人間関係を築きたいと考えるようになりました。一方、勉強面では着実に努力を重ね、大学は第一志望校に合格することができ、モチベーションアップに繋がりました。 続きを読む
-
Q.
あなたの大学生時代の人生のモチベーションを点数で表現してください。200文字以下
-
A.
100点。理由は二つあります。一つは、サークルやアルバイト、クラスメイトなど交友関係の幅が広がり、沢山の人たちと関係を築く楽しさを感じているからです。現在は○○のゼミに所属し、個性豊かなゼミ員と切磋琢磨しながら勉強に励んでいます。二つ目は、様々な局面で責任の大きい役割に就き、自身の成長を実感しているからです。裁量を持って自分で考え行動することで、周囲に貢献することの喜びと達成感を学びました。 続きを読む