就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
廣川ホールディングス株式会社のロゴ写真

廣川ホールディングス株式会社 報酬UP

【百貨店で躍動する魅力】【20卒】廣川ホールディングスの冬インターン体験記(文系/【発想は無限大】パッケージをプロデュース!0から1を生み出す企画営業体験)No.5468(同志社大学/女性)(2019/4/17公開)

廣川ホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 廣川ホールディングスのレポート

公開日:2019年4月17日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年11月
コース
  • 【発想は無限大】パッケージをプロデュース!0から1を生み出す企画営業体験
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 同志社大学
参加先
内定先
  • JR西日本アーバン開発
  • 天王寺SC開発
  • エキ・リテール・サービス阪急阪神
  • アドバンスクリエイト
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

特に業界を絞っていたわけではありませんが、自分で企画営業をしたいとかんがえていたからです。なので、広告業界や食品業界など、自分の好きになれそうだと思う業界の中で企画営業職があるところを探していました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

とくにしたことはありませんでしたが、その企業の最低限の情報は仕入れておくことと、なぜ志望したかだけは考えました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2018年10月
応募媒体
ナビサイト

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
大阪本社
参加人数
15人
参加学生の大学
とくに学歴は高いことはなく、様々な場所から興味をもった人がきていました。
参加学生の特徴
自分でものづくりをしたいひとや、企画営業がしたいと考えている人が多かったです。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

お菓子のプチを百貨店で売り出す方法

1日目にやったこと

業界において企業がどのポジションにいるのかの説明や実際に商品企画がおこなわれた実例を見る機会があった。特に社員との座談会というのはありませんでした。グループワークの発表がありました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

本来、クライアントに提案をするときは、今回の発表のように1つの案だけじゃなく、3つも4つも考えて持っていかなければならないので、発想力が非常に大切であることを教わりました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

かなり短い時間で構成や発表の仕方まで考えなければならなかったので、グループとの話し合いを密に行う事を心掛けました。すでにありそうな案ばかりが出てきて、それを却下せずにそれをどう生かしてみんなの意見がまとまるかを考えて取り組むことがとても大変でした。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

お昼ご飯を社員さんと食べる機会があり、そこでお仕事の内容を人事から知ることができました。また、実際に社員の方々が作った実際に世に出た商品が置いているところに入ることができました。仕事の話だけでなく、福利厚生のお話や同期の雰囲気までも知ることができました。福利厚生を重要視する私にはポイントがとても高かったです。

参加前に準備しておくべきだったこと

最近はやっている新しい集客方法やイベントを細かく見ておくべきだった。それを応用できたかもしれないと思った。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

自分の考えたものが実際に実現して店舗に置かれることを想像すると、非常にやりがいのある企業だな、と感じました。プラスチック製品だけでなく、その他大手企業のノベルティグッズも作らせてもらえるので、貢献していると実感できるのではないかと感じたからです。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

グループの中で、何人か本選考を受けるつもりだといっていた人が多くいましたが、グループワークでは、進んでグループを取りまとめ、かつ面白い案を出すことを心掛けていたのは班の中では一番私だったと感じたからです。また、インターンを通して具体的な志望動機がいえると考えたからです。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

実際にインターンシップに参加したことで働くイメージが想像できました。
自分のかんがえたものが実際に実現して店舗に置かれることを想像すると、非常にやりがいのある企業だな、と感じました。プラスチック製品だけでなく、その他大手企業のノベルティグッズも作らせてもらえるので、貢献していると実感できるのではないかと感じたからです。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加者のみのシークレットセミナーなどはありませんでしたが、企業の深い理解をしたり、実際に社員が作った商品をみれたことが志望動機を深めることに繋がるとおもいました。


参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

とくにフォローはありませんでしたが、本選考にエントリーしませんかといったメールなどの一般的なお知らせは届きました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

文系はまず営業から始めないといけないかな、と考え、かつ自分が好きになれそうな広告業界や食品業界の営業や企画職をみていました。また、現在アパレルのアルバイトとして働いているので、アパレル業界の商品企画や地域を統括するスーパーバイザーにもなってみたいと考えていました。あとは、地域に貢献出きる企業さんも少し見ていました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

こんな企業で自分の考えたことを企画し、立案して実際にイベントを開催してショッピングセンターをもっと盛り上げたいと思えるようになった。なので、第一志望枠として企画営業は変えずにこのまま行きたいと考えています。そのほかに関西での不動産業界やショッピングセンターのテナント誘致などをしている業界もみるようになりました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2021卒 廣川ホールディングスのインターン体験記(No.8486)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

廣川ホールディングス株式会社のインターン体験記

サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る

26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就活の軸で、開発途上国に携わること、社会貢献性の高い仕事、社会インフラ整備に携わる仕事を掲げており、開発コンサルタント、特に社会インフラ整備に携わる企業に興味があったため。
ホームページなどの企業研究では企業理解が不十分だと考えたため、参加することにした。続きを読む(全129文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

廣川ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 廣川ホールディングス株式会社
フリガナ ヒロカワホールディングス
設立日 1916年4月
資本金 4500万円
従業員数 163人
代表者 廣川信也
本社所在地 〒543-0013 大阪府大阪市天王寺区玉造本町8番3号
電話番号 06-6768-0186
URL https://hirokawa.holdings/
NOKIZAL ID: 1582608

廣川ホールディングスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。