22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
あなたがNEXCO西日本を志望する理由及び仕事を通じて実現したいことについて記入してください。 あなたがNEXCO西日本を選んだポイント、携わりたい仕事内容を、理由とともに記入してください。あなた自身の経験等をどのように活かしたいのかも併せて教えてください。 500文字以下
-
A.
私が貴社を志望する理由は、安全な高速道路を通じて多くの人々の生活を支え、西日本地域を発展させたいからです。幼い頃から車で旅行していた私にとって高速道路は身近な存在であり、地域活性化の役割として必要不可欠だと感じています。また、貴社のインターンシップに参加し、高速道路は物流を支えるだけでなく、命の道や災害時の支援など人の命を守るものだと考えるようになりました。そのため、私は貴社で安全かつ持続可能な高速道路を実現したいと考えます。入社後は、高速道路リニューアルプロジェクトに携わり、老朽化が進む土木構造物の修繕や更新によって高速道路を守り、日本の大動脈を支えたいです。また私は、貴社の様々な業務が経験可能な制度にも魅力を感じています。中でも、技術開発において、ドローンなどICT技術を導入することによって、メンテナンス効率化が可能になる技術を開発したいと考えています。また、貴社の業務は多岐にわたるため、他部署や他社との連携が必要です。そこで、私の強みである「周囲を巻き込み、課題を解決する力」を活かして、組織が抱える課題を解決し、リーダーシップとマネジメント力不可欠な貴社に貢献したいと考えます。 続きを読む
-
Q.
学生生活において、あなたが最も力を入れ、継続的に取り組んだことについて記入してください。 あなた自身がどのような目標を設定し、目標を達成するために何を考え、どのような行動(努力・工夫)をしたのか、そして、その経験を通じてあなた自身がどのように成長したのかが分かるように記入してください。 500文字以下
-
A.
私が最も力を入れたことは、サークル代表として既存部員と共に新入部員を増員し、廃部寸前であったフットサルサークルを立て直したことです。前年度の勧誘活動では、約70人の新入生が体験会に参加する一方、実際に入部したのは3人と定着率の低さの改善がサークルの課題でした。まず私はサークルの方向性を定めるため、既存部員と共にビジョンと目標を掲げました。そして、①掲げたビジョンを既存部員に明示する、②実際に新入生目線に立つ必要がある、と考えた私は、既存部員と共に新入生を装い、人気のある複数のサークルを見学しました。そこで、「先輩や同期に名前を覚えて貰うと好感が増す」という気付きを得ました。この気付きから私は、体験会参加者全員に対して顔と名前を覚え呼び合ってもらうことを徹底しました。その結果徐々に全体の親交が深まり、最終的に新入生98人が加入しました。私はこの経験から周囲を巻き込み、自身が誰よりも熱量かけて率先して行動することで、組織が抱える課題を解決することができることを学びました。私は、貴社でもこの経験を活かし、課題を解決することで会社の更なる発展を実現させ、日本の発展に貢献していきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがどのような人物かについて記入してください。 あなたがどのような人物か、自覚している自分の特徴や人柄について教えてください。 500文字以下
-
A.
私は、「周囲を巻き込み、課題を解決する人間」です。ラーメン屋のバイトリーダーとして、店長不在のお店を3ヶ月間、アルバイトだけで運営することに尽力した経験で培いました。店長が突如辞めたことに加え、私自身が学業に専念するため長期離脱をし、自ら業務を行えない状況でした。そこで私は、①メンバー全員での対話により、ビジョンと目標を設定し共有する。②メンバー1人1人と個別面談を実施し、各々の性格やバイト外で置かれている状況を把握し、個性や長所を活かした役割分担を行いました。そこで注意したことは、相手への尊重を怠らず、共にモチベーションの源泉を探したことです。以上を徹底したことで、誰もが率先して行動できる体制を整えました。さらに、全体と個人で話し合う場を設け、私自身はアフターフォローに注力しました。その結果、1人も欠けることなく、3カ月間アルバイトだけでお店を運営することが出来ました。また、その功績が評価され、アルバイトの中で最高ランクに昇級しました。この経験で培った力を活かし、全員が主体的に行動出来る環境を作り、周りと真摯に向き合うことでマネジメント力が不可欠な貴社で大きな成果に貢献したいです。 続きを読む