就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友カード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友カード株式会社 報酬UP

【理解度アピール、平和な雰囲気】【21卒】三井住友カードの総合職の最終面接詳細 体験記No.10600(一橋大学/男性)(2020/7/20公開)

2021卒の一橋大学の先輩が三井住友カード総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒三井住友カード株式会社のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 一橋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

具体的に話したこと。特に入ってからの業務について理解度があることをしっかりアピール出来たことはポイントであったと思う。

面接の雰囲気

新卒の配属をも決めている方との面接。雰囲気が厳しめのオーラを放っているばかりに気圧されそうになるが、面接の雰囲気自体は至って平和なので、平常心を意識すれば問題ない。

最終面接で聞かれた質問と回答

入ってやりたい業務とやりたい理由

アップルペイスマホスイカなどの決済サービスのマーケティングに携わりたいです。インターン中にお会いした当該部門の社員さんのお話がとても魅力的であったために志望させていただいております。決済業界の盟主、カード業界の側の人間として働いていると、しばしば一般大衆の「決済」知識や常識とは乖離が生じてしまう場合がある。この溝を埋める様なマーケティング手法を考えぬき、打ち出していくことにこの仕事の意義があるとのお話をお聞きして、是非自分もこの部門で働きたいと感じました。これからの社会、キャッシュレスは不可欠な経済チャネルになることは間違いなく、そんな状況下において人々と旗振り役である三井住友カードの橋渡し役とさてのマーケティング職に携わりたいと考えております。

サークルでの役職は何か担当したのか?

サークルの合宿運営を担当した。サークル員・宿双方の間に立ち両者の意見を尊重した形で宿泊費削減を実現した。合宿準備にあたり、諸事情からバス代など宿泊費以外の部分が値上がりしてしまった。そこで宿泊費を削ることでの合宿費合計額の維持を団体員から強く要望された。私は宿泊費の中でも食事内容の微調整による宿泊費削減を図った。当初は夕食の品数削減による宿泊費削減を選択肢として考えた。一方で、宿の方と交渉する中では準備の手間が不満として挙げられていた。そこで宿側が安く簡単に準備の出来るバイキングを提案した。これは先方からも納得される折衷案として受け入れられた。その他料金削減策の甲斐もあり宿泊費の4000円削減を達成した。成果は平凡であるが、双方の意見を尊重した利害調整により感謝をされた。旗振り役として複数の関係者を1つの方向性へ導くことへの適性とやりがいを感じた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友カード株式会社の他の最終面接詳細を見る

金融 (クレジット、リース)の他の最終面接詳細を見る

三井住友カードの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友カード株式会社
フリガナ ミツイスミトモカード
設立日 1967年12月
資本金 340億円
従業員数 3,190人
売上高 3512億8100万円
決算月 3月
代表者 大西幸彦
本社所在地 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4丁目5番15号
電話番号 06-6228-1221
URL https://www.smbc-card.com/index.jsp
採用URL https://jinji.smbc-card.com/recruiting/

三井住友カードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。