18卒 本選考ES
システムエンジニア職
18卒 | 信州大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
企業活動の根幹であるITの面からトヨタの事業を支えるという使命を持った貴社に魅力を感じました。自らが成長できる環境に挑戦したいと思っており、トヨタグループという分野的、世界的に広範囲なステージにおける高い要求の運用・サポートに携わり、応えていくのはTCSでしかできない仕事です。 そんな貴社の一員として日々変化していく多くの技術を身につけながら、お客様に寄り添い、考えていく仕事をし、ものづくりの現場を支えることで貢献していきたいと思います。 地元愛知から世界に向けてやりがいをもって仕事ができ、SEとしても、人間としても長期にわたり成長し活躍できると考え、志望しました。 続きを読む
-
Q.
入社後にやってみたい仕事
-
A.
人という観点からものづくりを支えたい、技術で以て人と関わりを持てる仕事がしたい、という思いを持っています。第一志望のSS本部では、お客様とやりとりする機会を多く持ちながらユーザーサポートや環境構築の仕事をしたいです。第二志望のES本部では、機械科の専門知識に関連してCADの機能開発、また美術的関心でCGによるデジタルマーケティング支援に興味があります。 続きを読む
-
Q.
主な履修科目・研究課題
-
A.
主な履修科目は、機械に関連した四力(機械力学、流体力学、熱力学、材料力学)と制御工学、並びにCADや、C言語・エクセルを用いた数値計算などの実習科目です。以上の経験、特に四力の理論などはSS本部での仕事に直接の関わりは無いと感じています。しかし、相手にするお客様は自動車産業に携わる、まさにこれらの専門家であるため、その彼らを支える仕事という点で役に立てると思います。 研究に関して、現段階では配属は決まっていませんが、山崎研究室の複雑な環境における物体認識・環境認識に関する研究に興味があります。 続きを読む
-
Q.
自己PR 学生時代注力してきたこと等
-
A.
私は身の回りにあるものの問題や本質について「これはなぜ?」と考えることが好きで、関連した思考を深く掘り下げられます。趣味である絵の制作に関連し、普段何気なく見過ごしていることにヒントがあると考え、気付きと疑問を大切にしながら生活しています。その中では対象のかたちだけでなく、存在理由、背景までとらえ、また同時に自己の内面を見つめる機会も多くあります。この時間から得た観察力や思考力、そして思考で得られた発見や調べた事実、時にそのままの疑問を、他人に伝えたいというモチベーションの3つが私の軸です。 続きを読む
-
Q.
長所短所
-
A.
私の長所は人の気持ちに立って意見を聞き、関心を持って考えられることです。 一方で短所は、興味のないことへの取り組みにくさです。大学では、専門科目の流体力学に面白さを見出せず苦手としていました。しかし、周りの人にその面白さを伝えてもらう、課題は人と一緒に進め、時に得意とする分野で助け合うなど、人との関わりを介在することで前向きに乗り越えられます。 続きを読む
-
Q.
プログラミング経験
-
A.
C言語の基礎、並びにC言語やエクセルを用いた流体・熱の移動現象の数値計算を経験しました。求めるべき結果は同じでも、コーディングの細かい部分で個性が出たり創意工夫が試されたりする点で、楽しく学ぶことができました。 続きを読む