- Q. 志望動機
- A.
Sky株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒Sky株式会社のレポート
公開日:2019年7月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 開発職
投稿者
選考フロー
企業研究
まず、インターンシップに2回参加してから座談会に複数参加しました。人事と、現場社員の若手と、そしてマネジメント層と3回座談会が開催されたので、そこでそれぞれに聞きたいことを考え質問することで企業研究を進めました。
人柄をよく見た面接だったとおもうので、自分の経験を話すだけではなくそこから何を得たかやこれあらどうありたいかというのを、社員の方と話す中でイメージし、エントリーシートや面接で生かしたら良いと思う。
ITに関する知識よりも、どうしてこの会社を選んだのかという理由をきちんと話すために、特に他社とは違う社内サイレージやTwitterのような機能について知り、どう活用していくかを考えると単なる志望動機にはならないと思います。
志望動機
貴社を志望する理由は2つあります。まず、貴社は幅広い事業領域を担っており、私自身が就職活動をする中で軸とする、多くの人の役に立つということが実現できると思ったからです。IT技術は生活に不可欠であり身近に浸透してきているのにも関わらず、複雑で手を出しにくいという感情がある中で、顧客の使いやすさを重視してい万全のサポート体制を整えていることに魅力を感じました。社員の方とお話する機会を頂いた際に、どの社員の方も自分なりの目標を持ちながら働いていることをお聞きし、システム構築の全行程に携わることが可能でやりがいを感じられる環境だと思いました。
2つ目の理由としては、独自の社内ツールが充実しているからです。社内ツイッターやサイレージが稼働していることで、複数あるオフィス間でも一体感を感じながら働けることやすばやい情報共有が可能であることに魅力を感じています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機、自己PR、趣味・特技、今の時点で志望企業を決める決めて
ES対策で行ったこと
色々なIT企業のESを参考にした上で、SkyのESを参考にして書いていった。複数盛り込みたいことがあったが、二つに絞って自分が熱意を持って話せるものにした。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
WebCABのテストで事前準備をしていなかった。
WEBテストの内容・科目
暗算、法則性、命令表、暗号、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年02月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事、現場社員二人
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分が行ってきたこと(アルバイトや部活動など)に対する熱意や工夫して動いてきたことを伝えられたことが評価されたと思う。好働力という言葉に一致するよう、またこのような部下と働きたいと思えるような明るい雰囲気で受け答えできたのもよかったかと思う。
面接の雰囲気
人事の方も現場社員の方も笑顔で接してくれたため穏やかな印象を受けた。面接で答えたことに対して興味を持ったことにさらに触れてくれたため、とても話しやすい雰囲気だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
部活での活動は自分で何点つけられますか。どうすれば満点になったか。
平均点よりやや高い75点くらいです。練習自体は未経験者なりに周りを見ながら行動でき、同期に対しても、また2年生になってからの後輩の指導においても自分なりに工夫し動けたと思うので、これは低い点数ではありません。分からないことは先輩や同期に積極的に聞き、ミスを恐れず行動するよう努力してきました。
ただ、未経験故に試合の際に客観的に観た技術的なアドバイスが出来ず、漠然としたアドバイスや励ますことしか出来なかったこと、また練習の際にもそのようなアドバイスしか出来なかったため、満点ではありません。もちろん自分なりに調べたこともありますが、経験者が未経験者から指摘される心理的負担も考え控えていました。ただ、周囲にそう思われないように練習に取り組み実力をつけて私が自信を持ち対応できていたならば、満点になったと思います。
どういう人と付き合いやすく、どういう人は付き合いにくいか
付き合いやすい人は、こちらの質問にきちんと答えてくれる人です。というのも、初めて顔を合わせて挨拶をした際に何か雑談をすると思うのですが、その時の態度が余りにもそっけなかったりあるいは自分の話を延々とされてしまうと、こちらがどう対応したらいいかを考えなくてはいけません。反対に、私はこうですが、○○さんはどうですか?と返してくれる方は私自身と会話をする気があると思えるのでこちらも気持ちよく返答できます。共通の趣味や話題がなくても、こちらに興味を持っているような話し方をしてくれる人はやはり付き合いやすいと感じます。
付き合いにくいと感じる人は、自分中心に物事を考える人です。何かがあったときに謝罪や説明よりも言い訳をして自分を守る人や、自分が楽をするための行動をする人がこれに含まれます。人間関係というのは自分一人でなく相手があってこそのものなので、相手に配慮した行動が取れない人は単純に苦手で個人的な付き合いは避けます。ただ、同じ組織内にそういう方がいた場合は完全にかかわらないわけにはいかないので、そういう時には相手の話を聞いた上で感情に任せた判断をしないように気を付けて対応しています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 取締役、人事二人
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
事前に伝えられていたとおり、いかに簡潔でわかりやすい答えになるよう気をつけ、その中でも自分を出し切れたことが評価されたと思う。
面接の雰囲気
面接自体は取締役からの質問しかないが、事前にスピーディーに受け答えするよう言われていたため緊張感があった。
最終面接で聞かれた質問と回答
IT、SEに興味を持ったきっかけは何か
インターンシップイベントに参加した際に訪問したIT企業での説明を聞いたことがきっかけで興味を持ちました。文系であるためIT企業をそもそも視野に入れていなかったのですが、文系でもエンジニアになれるという言葉に惹かれました。単純に「エンジニア」という響きがかっこよく、自分には縁がないと思っていた職がぐっと身近に感じたこともあってシステムエンジニアという職を調べるようになりました。
また、複数のIT企業のインターンシップに参加する中で、常に新しい知識が求められることや、お客様やプロジェクトメンバーと共に仕事を進めていくという姿勢に魅力を感じました。人と知識や情報を共有することで自分自身も成長出来ると考えていたので、まさにぴったりな職業だと考えて志望しています。
また、プログラミング自体も一切経験がありませんでしたがどこの企業も研修をきちんと行っていらっしゃることであまり不安を抱きませんでしたし、私自身新しいことを学ぶことを厭わないので前向きに勉強していけると思います。実際今もプログラミングが出来るサイトを見つけて、時間を見つけて少しずつ進めています。難しく嫌だ!と思うときもありますが、それ以上に完成させたときの達成感と快感が私のモチベーションに繋がっています。
あなたの短所はなんですか
私の短所は慎重すぎて決断するのに時間がかかることです。自分にかかるリスクだけでなく、その選択をすることによって他者へ迷惑をかけないかと言うことを考えてしまい、決断までに時間がかかってしまいます。慎重であることは決して悪いことだとは思いませんが、チャンスを逃すことがあるのも事実です。
この短所を克服するために、様々な情報を集めたり興味のあるものを増やし、あらかじめリスクへの対処法を考えておくことで迷う時間を減らして、少しでもやりたいと思うことなら積極的に挑戦していくように考え方を変えるよう努力しています。
短所だけで終わるのではなく、克服方法も答えるようにした。また、決断力に欠けるというマイナスイメージのある言葉ではなく、捉えようではよく聞こえる言葉に変えた。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいたあとも特に期限を決められずに就職活動を続けさせてくれた。たびたび電話で連絡が来て就活状況をたずねつつ、質問点はないか何度も確認してくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
一度目だけでなく二回目のステップアップインターンシップに参加し、その後の座談会(とアンケート)に積極的に参加すると早期選考の際も有利だと思う。IT企業の中でも社風が明るく体育会系に感じたので、ESや面接の際にも自分の前向きな行動をアピールすると良いと思う。
まじめであることは大切だと思うが、受け答えはがちがちにならず、楽しく会話するよう受け答えが出来ると、各選考段階で良い印象を持ってもらえると思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
事業内容の理解、特に事業領域は幅広いものの勤務地によって分野が決まっているのでその情報は座談会の際に聞き、希望勤務地でやりたいことを伝えました。
好働力!という言葉の通り、働くことに対する熱意、そして仲間とともに何かをやってきたということをアピールできるようなエピソードを話しました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
座談会の際に毎回アンケートをするが、他のこの話を聞くときちんとした回答をしないと早期選考には進めないと思う。早期選考では面接2回で終わり、グループワークや集団面接がないのでそれらが苦手なら早期選考で言った方が楽かもしれない。
内定後、社員や人事からのフォロー
何度も質問はないかを確認してくれたり資料をいただけた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 会社の規模
入社を迷った企業
富士ソフト株式会社
迷った会社と比較してSky株式会社に入社を決めた理由
落ちたところが第一志望だった。内定をもらった中では一番志望度と好感度が高かったから入社を決めた。事業領域が広く色々なことをやれるチャンスがありそうだと思ったことと、社風が自分に合っていると感じ一緒に働く人が良さそうと感じたこと、社内サイレージなど繋がりがあったことから。
また、内定後承諾するまで待ってもらったが最後まで感じがよく、親身になって相談に乗ってくれたことから信頼できる会社だと思ったから。
Sky株式会社の選考体験記
- 2026卒 Sky株式会社 開発職 の選考体験記(2024/11/21公開)
- 2025卒 Sky株式会社 営業職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 Sky株式会社 インフラエンジニア の選考体験記(2024/11/01公開)
- 2025卒 Sky株式会社 営業職 の選考体験記(2024/10/31公開)
- 2025卒 Sky株式会社 評価・検証職 の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 Sky株式会社 開発職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 Sky株式会社 営業職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 Sky株式会社 営業職 の選考体験記(2024/09/19公開)
- 2025卒 Sky株式会社 開発職 の選考体験記(2024/09/19公開)
- 2025卒 Sky株式会社 プリセールスエンジニア の選考体験記(2024/09/11公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
Skyの 会社情報
会社名 | Sky株式会社 |
---|---|
フリガナ | スカイ |
設立日 | 1985年3月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 3,033人 |
売上高 | 929億7600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大浦淳司 |
本社所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号ニッセイ新大阪ビル |
電話番号 | 06-4807-6371 |
URL | https://www.skygroup.jp/ |
採用URL | https://www.sky-recruit.jp/ |
Skyの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価