就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友電気工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友電気工業株式会社 報酬UP

【リクルーターとの対話で確信を】【17卒】住友電気工業の内定者のアドバイス詳細 体験記No.1571(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の早稲田大学の先輩が書いた住友電気工業の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、住友電気工業の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒住友電気工業株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 山崎製パン
  • パラマウントベッド
  • 横河電機
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → 座談会(4月) → ES+SPI(4月) → リクルート面談(5月) → 1次面接(6月) → 最終面接(6月) → 内定(6月)

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

リクルーター面談が最も重要な選考であると感じます。連絡が途絶えがちであったり、社員の方によって内容が違って、不安に感じることもありましたが、リクルーターの方々にたくさんお話を伺えたからこそ絶対にこの企業に入社したいと感じることができました。どのくらい志望度が高いかという質問を毎回それとなく聞かれるので、それに対しては根拠と共にアピールしたほうが良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分のやりたいことをしっかり持っている人が多いように感じます。国際的な経験が多く、多様な価値観に怖気づくことがない人物が求められているような気がします。学生時代の経験にしても、思い立ったことを行動に移して世界を旅行していたり、部活でよい成績を収めていたりと色々な経験している人が多いです。入社後にやりたいことが特に決まっていないという内定者もいたので、そこまで事業内容に関する知識の有無は関係していないと思われます。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

座談会は何度もあって参加するか迷いますが、その都度違う事業分野の社員の方が話をしてくださるので、志望動機を固める材料探しのためにも参加したほうが良いと思います。この企業は、社風に合っているかなどの学生の人柄にも注目しているように感じました。優等生的な回答ばかりをするのではなくて、自分の思った通りの考えを発信することが求められていると感じます。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

横河電機株式会社

迷った会社と比較して住友電気工業株式会社に入社を決めた理由

私が横河電機よりも住友電気工業に決めた最も大きな理由は、事業内容の違いである。制御装置という今後の需要が不透明なものよりも、世に広く影響を与える半導体や電線などの製品を扱っていることに魅力を感じた。また、社員の方々とお会いする機会が多く、一緒に働かせていただきたいという方が多かったからである。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友電気工業株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る

メーカー (素材)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

日星電気株式会社

技術系総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性
内定辞退
【内定後の企業のスタンス】特に拘束等はないため、ある程度自由に就活を続けることができる。辞退の際も残念であることは、言われたが無理な引き留め等もなく円満に行えた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】内定を得るかはその人の人間性や対話力が大きなウェイトを占めるこ...
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

住友電気工業の 会社情報

基本データ
会社名 住友電気工業株式会社
フリガナ スミトモデンキコウギョウ
設立日 1911年8月
資本金 997億3700万円
従業員数 288,663人
売上高 4兆55億6100万円
決算月 3月
代表者 井上治
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号
平均年齢 43.1歳
平均給与 779万円
電話番号 06-6220-4141
URL https://sumitomoelectric.com/jp/

住友電気工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。