- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界は余りみていなかったが、オファーボックスからスカウトが来た。また、プログラミングを研究の解析で使っていたため。オファーボックス経由でインターンに参加すると、一次面接のグループ面接が免除されると聞いていた。続きを読む(全106文字)
【未知のIT技術に挑戦】【22卒】NTTビジネスソリューションズの夏インターン体験記(文系/総合職)No.14189(名古屋大学/男性)(2021/5/6公開)
NTTビジネスソリューションズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 NTTビジネスソリューションズのレポート
公開日:2021年5月6日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 名古屋大学
- 参加先
-
- ベネッセコーポレーション
- 西部ガスホールディングス
- 沖縄電力
- 四国電力
- 静岡ガス
- 名南経営コンサルティング
- NTTビジネスソリューションズ
- 北陸電力
- 中部電力
- 名古屋鉄道
- 北海道ガス
- ニトリ
- 西武鉄道
- スタッフサービス・ホールディングス
- JTB
- 東京ガス
- 保険の窓口
- 日本郵船
- NTTデータ
- 商船三井
- 北陸瓦斯
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- 内定先
- 入社予定
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
とにかく業種を絞らずに、様々なインターンに参加をしようと思っていた。NTT西日本のマイページを登録した際に、同じIDで、追加でマイページを作ることのできる企業がこの会社だったので、そこで初めて会社を知り、インターンに応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前に会社についてはホームページなどで調べ、エントリーシートの内容が、事業内容と大きく外れないようにした。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたが自主的に興味を持ち取り組んだ経験、新しい発想や新しいアイディアで取り組んだ経験をご記入ください。
ESの形式
webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
主体性を見られている気がしたので、自発的に行ったことを書いた。
ES対策で行ったこと
ワンキャリアなどで過去のエントリーシートを参考にするとともに、複数の友人に添削をしてもらい、ブラッシュアップしていった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- たまたまかもしれないが、自分の班は同じ県出身の人がとても多く、大学も同じ県内の人が多かった。学歴はバラバラだった。
- 参加学生の特徴
- 同じ県出身の人が多かった。インターンに参加したことのある人はあまりいなかった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
農業に関する課題解決型グループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
まず全体でワークの説明を受け、その後グループに分かれて議論をした。
このインターンで学べた業務内容
IT技術の汎用性の高さと可能性
テーマ・課題
ITを用いた問題解決
1日目にやったこと
ワークで使用することのできるIT技術に関する説明を最初に社員の方が行い、その後、グループに分かれて議論をした。その後、議論の結果を代表者1人が発表して終了した。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事の人
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員さんは最初に説明をしてくださった以外、あまり関わることはない。グループに一人、画面と音声がオフの社員さんが入っており、学生を評価しているが、直接かかわることはなかった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
IT技術に関する知識が全くなかったので、この技術を使ってどこまでが実現可能なのかという判断が学生だけではできなかった。困ったときに聞くことのできる社員さんなどもいなかったので、自分たちだけで「この技術ならこういうことができるだろう」と、想像でしか議論できなかった点は大変だった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
他の学生とはワークを通じて議論することになる。レベルがそこまで高くないので、学びは少ない。
インターンシップで学んだこと
IT業界で行うことのできる問題解決の幅広さを体感することができた点は、とても良かった。農業や漁業など、以前はITと関わることがなかった領域の問題解決をするワークを通じて、まったく興味を持っていなかったIT業界に対して興味を持つことができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
今の世の中でどのようなことが問題になっているのかということを知っておくといいと思う。問題点を見つけることから仕事が始まると感じたので。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
IT技術で問題を解決することができるという点はわかったが、まず案件はどうやって始まるのかということや、問題解決に用いる技術はどこから調達するのか(自社でそろえることができるのか、それとも他社との協業が必要なのか)という点に関しては何も知ることができなかった。その影響で、営業職として自分がどう働くのかわからなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンの参加学生を見る限り、理系の人が多いわけでもなく、またITの知識が豊富な人もいなかったので、スタートラインは一緒だなと感じた。自分は発想力に自信があり、「この技術とこの技術を組み合わせたら面白そう」と考えることが得意だったので、こういった能力はIT業界で評価されるだろうと感じたし、実際に次のイベントにも呼んでもらえたから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
業務内容はとても楽しそうだと思ったが、人の誠実さを感じられなかった点が、志望度が下がった一番の原因である。他のインターンに参加した際にも、インターンの時間が、予定より伸びてしまうことはあったが、必ずお詫びの言葉などがあった。この会社は、インターンが延長しても一言も言われず、次の予定に遅れてしまったので、不信感を感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップでの成績優秀者のみが呼ばれる別のインターンシップが存在したから。また、私は2月に行われた早期選考に、エントリーシートなど書かずに呼んでもらえたので、有利になると思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
このインターンシップで社員の方の目に留まると、その後に開かれる別のインターンシップに呼んでもらえた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加する前は、業界を絞らずに就職活動をしていた。このインターンシップでIT業界の可能性を感じることができ、より興味は湧いた。ただ、この企業に関しては、事業内容は面白いなと感じたが、インターンが予定より長引いてしまったのに何も言わないなど、誠意を感じることができず、残業も当たり前なのかなと感じ、志望度は下がった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
文系の人間なので、IT業界で働くことに関しては何もイメージできていなかったが、意外と一つの地域に留まりながら、腰を据えて働くことができる会社であるということがわかり、イメージが変わった。小さい会社だからこそ、スピード感をもって働くことができるということはわかったが、それゆえに影響力はそこまで大きくないのかなと感じ、もっと影響力の大きい仕事に就きたいなと思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
NTTビジネスソリューションズ株式会社のインターン体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
NTTビジネスソリューションズの 会社情報
会社名 | NTTビジネスソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティビジネスソリューションズ |
設立日 | 2013年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 16,000人 |
売上高 | 1965億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北山泰三 |
本社所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 |
電話番号 | 06-6469-4148 |
URL | https://www.nttbizsol.jp/ |
NTTビジネスソリューションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価