就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
任天堂株式会社のロゴ写真

任天堂株式会社 報酬UP

【16卒】任天堂の面接の質問がわかる本選考体験記 No.1484(一橋大学/)(2017/6/13公開)

任天堂株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2016卒任天堂株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 一橋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(4月) → ES+玉手箱(6月) → 1次面接(8月) → 最終面接(8月) → 内々定(8月)

企業研究

私は割と初期から任天堂関係・ゲーム関係の書籍やインタビュー記事をある程度読んでおり、その内容を踏まえて面接に挑みました。そうした書籍に書かれている具体的な内容が質問されることはあまりないと思いますが、会社が大切にしている考え方や、働く上で重視されている姿勢を知っておくことがよかったのかな、と感じます。特に、お客様からお金をいただくことや、新製品を作ることに関しては独特のポリシー・文化を持っている会社なので、そうしたことを踏まえて話せると印象的に思っていただける可能性が高いと考えていました。

志望動機

自分は人に楽しんでいただくことを生きがいにしているが、一方で娯楽が人を本当の意味で幸せにできるのか、疑問に思っていた。任天堂は、娯楽に対して並々ならぬ情熱を持っており、どのような娯楽がお客様の幸せに繋がるのかを考え抜いている。そうした会社でなら、自分は仕事に誇りを持ち、全力を出すことができると感じる。というのが志望した理由でした。特に、これまでの海外交流経験やインターンの経験を通じて、お客様の幸せや笑顔について感じたこと、考えたことに基づいてお話をしました。

グループディスカッション 通過

実施時期
不明
形式
学生8 面接官不明
時間
- -
通知方法
不明
通知期間
不明

テーマ

新人研究に関する各部署の要望への対策検討(人事の業務のシミュレーションとして)

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

あくまでも人事の業務を経験してみるということが名目であったので、実際にどれ程厳密に評価されていたのかは分かりません。しかし、人事は議論の進行をメモしており、最後にかなり的確なフィードバックをしてくださったので、決してお遊びではなかったのだと思います。「任天堂の人事になったつもりで」という点が恐らく重要で、会社のことをよく考え、特色を考慮した上で発言したことが評価されているように感じました。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
若手人事/中堅人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

深掘りされても粘り強く考える力を見られていると感じました。途中、面接官の方と軽く議論するようなことがありましたが、柔軟に意見を聞き入れ、その意見に対して的確な答えを返すというのはなかなかに難しいと感じました。

面接の雰囲気

基本的にはESに基づき、柔らかい雰囲気で面接は進んだ。とはいえ、こちらの話をただ聞いていただくのではなく、鋭い質問で掘り下げられることもあった。特に、「~という可能性は?」「もし~ならどうした?」というように、考えさせられる質問が多かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

団体を運営する上で、もし君の意見に反対するひとがいたらどうしましたか?

「まず団体の全員を集めた上で意見を聞き、その意見の意義をはっきりさせた上でしっかりと話し合う」と答えました。私の意見が正しいという保証も自身もないので、他の人の意見を聞く姿勢を持っているということについて、はっきりと言及しました。また、自分とその相手だけだと対立する形になってしまいかねないため、団体の全員に聞いてもらい、団体として良い方向に向かうという大きな目的を見失わないようにしたい、という旨のことを述べました。

仕事で気をつけたいことに「短所と向き合う」と書いているが、あなたの短所は何だと思うか。それは裏返すと長所とも取れないか。

短所は、自分が時間をかけて考えたことに固執し、他の人の意見を聞き入れないことがあることだと考えています。私としては、これは長所ではなく問題だと考えています。というのも、人の意見を聞き入れないと人は指摘も助言もしてくれなくなります。そうなってしまうと、自分の成長する可能性を自ら狭めることになりかねません。これまで、意識的に多くの人と接し、見聞を広げ、人の意見を聞くようにしてきました。しかし、まだ自分の意見への不要なこだわりを克服するまでには至っていません。と答えました。長所ではないかと聞かれたので、それが短所であると感じたエピソードを盛り込みました。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

いろいろなことについて質問があったので一概には言えませんが、自分の頭でしっかりと考えていることを重視しているように感じました。準備してきた言葉ではなく、その場でちゃんと考えた言葉で答えることが大事だと思います。

面接の雰囲気

ESに沿った質問が中心だった。特に困るような質問はなかった。一度、自由に自分をアピールしてくださいと言われたが、ぎこちない自己PRもにこやかに聞いてくださった。

最終面接で聞かれた質問と回答

趣味は何か。その中で一番「自信のある」趣味はなにか

趣味は料理、写真、読書、ゲームなど、数多くあるのですが、その中で最も自信をもって言えるのは料理です、と答えました。実際、料理は仕事でもやっていたことだったので、かなり自信を持っていたし、たくさんの友人に振る舞い、評価されていたことでもありました。また、それに加えて、ゲームにしか興味のない人間ではなく、広い好奇心を持っていることをアピールできるように意識しました。恐らく多くの就活生がゲームと答えるのでしょうし、それが正解なのかもしれませんが、反応は悪くなかったと思います。

(筆記試験の回答に)「自分は変わり者」と書いているが、どういうことか。

自分は昔から人と違うことをしたり、考えたりすることが多く、自然と変わり者と呼ばれることが多かった、と答えました。またそれに加えて、専門の分野の研究において、一般的に考えられている「常識」を疑うことはとても大事であり、自分にとってそうした考え方が合っているということを、具体例を交えてお話しさせていただきました。一見ネガティブに聞こえる「変わり者」という言葉の、ポジティブな側面を強調するように気をつけて話しました。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

色々な経験を積んだうえで、自分の頭で考え、自分の言葉で伝えることが大切です。とは言っても、別にすごいことをする必要があるとは思いません。日々のアルバイトや勉強、友達との飲み会の中にさえ、考えるに値することはたくさんあると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

経歴やキャラクターは人それぞれですが、しっかり自分の考えを持っているという点で共通しています。また、(少なくとも)一芸に秀でている人ばかりです。自信を持って人に言える趣味や特技があることは、結果的に魅力的な人材を形成するのかも知れません。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

ESの通過率は分かりませんが、一次面接は70~80%程が落ち、最終面接は恐らく半数が落ちていると思います。かなり独特な考え方を持つ会社なので、他の会社で内定を取れるひとだから通過する、というわけでもないようです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

任天堂株式会社の選考体験記

メーカー (その他)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
幼い頃から日常では経験できないことを経験させてくれるテレビゲームが大好きだった。中でも、プレイステーションシリーズの没入感に惹かれていた。某ファミリーゲーム機のように、ファミリーや子供向けに作られたゲームをみんなでワイワイ楽しくゲームをすることも好きである。しかし、プレイステーションでは、ファミリー向けのゲームはもちろんのこと、それに加えて青年向けのRPGやアクションゲームも楽しめる。高い性能を誇るハードを駆使したゲームソフトが繰り広げる世界観に没入し、主人公と一緒に冒険をしているかのような感覚を味わえる。この時に湧き上がる感動や熱狂は他では得難い経験であり、私はこの世界観に魅了されていた。 このように、プレイステーションは広いターゲット層をカバーしている。近年、レジャーの多様化に伴い、顧客のニーズも多様化の一途をたどっている。私が学んでいるスポーツ観戦行動においてもニーズの多様化が見られるため、多様化したニーズを満たすスタジアム作りが推奨されている。社会も年齢構成の変化やニーズが多様化していく中で、様々なターゲットのニーズにこたえられるプレイステーションを製造している貴社に興味を持った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

任天堂の 会社情報

基本データ
会社名 任天堂株式会社
フリガナ ニンテンドウ
設立日 1947年11月
資本金 100億6540万円
従業員数 7,641人
売上高 1兆6016億7700万円
決算月 3月
代表者 古川俊太郎
本社所在地 〒601-8116 京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11番地1
平均年齢 39.9歳
平均給与 985万円
電話番号 075-662-9600
URL https://www.nintendo.co.jp/index.html
採用URL https://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/index.html
NOKIZAL ID: 1131004

任天堂の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。