- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
・鉄鋼の専門商社に興味があったから
・豊通の子会社ということで、名古屋駅にオフィスがあるから(センチュリー豊田ビル)
・会社説明会で人事の方と1:1でお話しさせていただき、すごく良くしてもらったから
・インターンに参加することで、より会社の理解がしたかったから続きを読む(全133文字)
【主体性溢れる商社マン】【26卒】岩谷産業の夏インターン体験記(理系/理系限定5days)No.66512(非公開/非公開)(2024/10/28公開)
岩谷産業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2026卒 岩谷産業のレポート
公開日:2024年10月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2026卒
- 実施年月
-
- 2024年9月 中旬
- コース
-
- 理系限定5days
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → グループディスカッション → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年08月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
・部署の希望理由
・人生で影響を受けたもの
・目指す社会人像
続きを読む(全34文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
なるべく全ての質問に対して一貫性を持たせることを意識した。続きを読む(全29文字)
ES対策で行ったこと
ナビゲーターや大学の就活相談室などを利用して、ESの添削を行ってもらっていた。また就活サイトに載っている過去のESを参考にした。続きを読む(全64文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
とくになし続きを読む(全5文字)
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2024年08月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生15 面接官1
- 1グループの人数
- 5人
- 時間
- 20分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
アイスブレイク等なく、すぐに選考に移った。続きを読む(全21文字)
テーマ
オリンピックで金銀銅以外に4つ目のメダルを作るとしたら、どのような色でどのような人に贈るか?
進め方・雰囲気・気をつけたこと
理系ということもあってか、あまり自分の意見を話さない人が多かったため、よくまわりに話をふるようにした。続きを読む(全51文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
協調性続きを読む(全3文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年09月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 総務人事部 部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
最初は待機部屋に数分いる。待機部屋から移動するとすぐに面接開始続きを読む(全31文字)
面接の雰囲気
アイスブレイクなども特になく、一定して緊張感のある雰囲気で進んだ印象。こちらの回答を深ぼってくることが多かった。続きを読む(全56文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
前述した項目以外はあまり事前に対策のしようがないような質問が飛び交ったので、アドリブ力が試されていると感じた。実際にその部分に自信があったので通過できたと...続きを読む(全83文字)
面接で聞かれた質問と回答
研究テーマの詳しい内容は?
高精度計算手法として知られるGW法を用いて、対象分子にX線を照射し内殻電子を励起させた際に生じる束縛エネルギーの変化から起こりうる結合解離などを変化をスー...続きを読む(全212文字)
今回のインターンの参加目的は?
スケールの大きい仕事に携わりたいと考えているため、元々商社に漠然と興味があった。しかし、実際に行っている細かい業務については理解が乏しかったので、実際に肌...続きを読む(全156文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪本社
- 参加人数
- 25人
- 参加学生の大学
- 東大東工大などもいたが、メインは関西の大学が多かった。私立は少なめ。
- 参加学生の特徴
- 主体性と協調性のバランスが上手く、話上手な人間が多かったように感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2025卒 岩谷産業のインターン体験記(No.55201) | - |
岩谷産業株式会社のインターン体験記
商社・卸 (建築・機械)の他のインターン体験記を見る
岩谷産業の 会社情報
会社名 | 岩谷産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | イワタニサンギョウ |
設立日 | 1962年8月 |
資本金 | 200億9600万円 |
従業員数 | 11,332人 |
売上高 | 8478億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 間島 寛 |
本社所在地 | 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3丁目6番4号 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 970万円 |
電話番号 | 06-7637-3131 |
URL | https://www.iwatani.co.jp/jpn/ |
採用URL | https://www.iwatani.co.jp/jpn/recruit/ |
岩谷産業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価