就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友理工株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友理工株式会社 報酬UP

【グローバル視点で挑戦】【22卒】 住友理工 事務系の通過ES(エントリーシート) No.55415(同志社大学/男性)(2021/7/30公開)

住友理工株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月30日

22卒 本選考ES

事務系
22卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
ゼミでのテーマまたは、興味のある科目について400文字以下

A.
私は「2016年の米国大統領選挙」を研究している。ゼミでは研究内容から毎月テーマを設定し、研究結果を発表する。毎月テーマを入念に調査・発表することで、事前準備やプレゼンテーションスキルが身に付いた。更に四年前の大統領選挙を研究することで政権交代における当時から今に繋がる日本・世界への影響を理解できる。以上の点から物事を多角的に捉え、グローバルな視点で仕事をしたいと考えている。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて取り組んできたこと(研究以外)500文字以下

A.
8チームが参加する日本商品プレゼン大会である。私はカナダで行われたプレゼン大会に4人チームのリーダーとして参加し優勝を目標にしていた。しかしテーマに対してアイデアが多すぎるが故に意見がまとまらない状態にあった。そこでこの現状を解決すべく私はリーダーとして2つの行動をとった。①メンバーに対しカナダの地域毎にニーズ調査を依頼する。実際に現地の人に聞き込みを行ってもらい、私はそのデータ分析を行った。その結果カナダの気候に適した上で、私生活を快適にする商品が求められていた。②プレゼン当日から逆算して作業を割り当て、タスク量が均等になるシステムを構築する。①における分析結果から必要だと考えた要素を抽出し商品を決めた。更に4週間後のプレゼン当日から逆算し商品の中で担当する部分をメンバーに割り当てることで、作業の効率化を図った。結果スムーズな議論ができ、最終的には準優勝という好成績を収めることができた。 続きを読む

Q.
住友電工への志望動機、住友電工でやってみたいこと300文字以下

A.
私には「優れた日本の技術を世界に広める」という夢がある。私自身アルバイトの経験から様々な国のニーズに応えてきた。そこで世界という舞台でお客様と対峙できる非鉄金属業界を志望する。中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目は海外シェアの高さである。海外売上比率約6割、かつ貴社の“22VISION”で「グローバルプレゼンスの向上」を掲げている点に強く魅力を感じた。これは私の夢と深くマッチしている上に、実現できる場だと考えた。2つ目は社会貢献度の高さである。貴社は社会インフラの高度化にも力を入れており、人々の生活に寄与できる。今までに培った傾聴力・人を巻き込む力を活かし、営業部で貴社の技術を世界に届けたい。 続きを読む

Q.
その他自由記入欄200文字以下

A.
私の強みは傾聴力と分析力である。この強みはスポーツジムでのアルバイトで発揮された。私はコロナ禍で減った入会者を取り戻すため多くの新規入会者獲得を目標としていた。しかし初めは見学が入会に繋がらなかった。そこで①お客様の潜在的なニーズを把握する。②自ら他ジムを見学し、自社の強みを把握する。以上の2点により半年間入会獲得率90%を継続することができた。貴社でも私の強みで顧客のニーズに的確に応えていきたい。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友理工株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

住友理工の 会社情報

基本データ
会社名 住友理工株式会社
フリガナ スミトモリコウ
設立日 1949年7月
資本金 121億4500万円
従業員数 25,624人
売上高 6154億4900万円
決算月 3月
代表者 清水 和志
本社所在地 〒485-0831 愛知県小牧市東3丁目1番地
平均年齢 40.9歳
平均給与 664万円
電話番号 052-571-0200
URL https://www.sumitomoriko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1220763

住友理工の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。