22卒 本選考ES
研究職
22卒 | 信州大学大学院 | 男性
-
Q.
長所
-
A.
長所は冷静沈着なところです。多少のことでは動じないため、臨機応変に対応できます。 続きを読む
-
Q.
短所
-
A.
短所は優柔不断なところです。物事の選択に時間を要するため、選択肢を書き出し比較するようにしています。 続きを読む
-
Q.
あなたのセールスポイント
-
A.
私は課題を見つけ改善するために自ら行動できます。私は○○でアルバイトをする中で、食べ残しをされるお客様が多いと感じました。そこで実際の接客で一人一人に合わせた対応を意識し、この問題を改善しました。まず、料理が多く食べきれないお客様を減らすために、コース料理以外に単品や盛り合わせの提案を行うことや事前にご飯の量の希望を伺いました。また、食べられない食材をなくすために、○○にする食材を先にお見せし、苦手な物やアレルギーがあれば変更しました。このような取り組みにより8割程の方が食べ残しなく召し上がっていただけました。貴社ではこの強みを生かし、問題点を明確化し改善するために率先して行動します。 続きを読む
-
Q.
応募理由・動機
-
A.
応募理由は2つあります。1つ目は社会課題の解決に貢献できるところです。貴社は幅広い事業展開に加え、全樹脂電池をはじめとした高付加価値製品の開発を通じて人々の生活を支えています。そのため、社会に与える影響が非常に大きいと感じました。また、インターンシップでLGBTQや環境保護への取り組みにも注力されていると知り、強く惹かれました。2つ目は人中心の経営を推進しているところです。貴社には一人ひとりが成長しチャレンジできる環境、多様な価値観を尊重する環境があり、確実にやりがいをもって仕事に取り組めると感じました。私もそのような環境で働き自己の成長を通じて、画期的な製品の研究開発を行い、貴社と社会に貢献します。 続きを読む
-
Q.
社会人になって成し遂げたいこと(仕事上の夢)
-
A.
私は製品の開発を通じて人々の生活を豊かにし、そして社会課題の解決に貢献したいと考えています。私は時代と共に変わりゆくニーズをしっかりと汲み取り、人々の生活に欠かすことのできない製品の開発を成し遂げたいです。また、私は大学の研究で環境負荷低減を目指した反応の開発を行っていることから、仕事に就いた際もそのような環境面への配慮を行い、社会課題の解決に注力したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学校を選んだ理由
-
A.
私は高校時代に実験や授業を通じて化学の面白さを知り、大学では化学を深く学びたいと考えていました。化学を勉強できる大学の中から○○大学を選んだ理由は2つあります。1つ目は教員1人に対して学生の割合が少ない少人数制であったからです。実際に授業を通じて教員の方が名前を覚えて下さることが多く、他大学に比べて距離感が近く教育が手厚いと感じました。2つ目は実験に重きを置いていたからです。私は座学よりも実際に手を動かし考える実験の方が好きだったため、学部1年生の時から化学実験が行える点に強く惹かれました。 続きを読む