就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
帝人株式会社のロゴ写真

帝人株式会社 報酬UP

【21卒】帝人の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.10888(新潟大学/男性)(2020/10/19公開)

帝人株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒帝人株式会社のレポート

公開日:2020年10月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

帝人は繊維のイメージがとても強いが最近ではヘルスケアなど医療系に力を入れており、「どうしても繊維に携わりたい」と考えている人には注意が必要だと思う。エントリーに合格すると会社説明会が見られるようになるためそれを参考にすると良い。ヘルスケア営業コースという採用コースが存在していること、これに関しては私が最初からヘルスケア営業系を志望していたということもあるが選考中はヘルスケアに関することが多く議題に出たこともあり、どちらかというとヘルスケア系に携わる人材を多く求めているような感じを受けた。また作文課題が課されるが、内容としては帝人で働いて20年後はどうなっているかといったものだったため、帝人で何がしたいか、どうなりたいかといったことはしっかり固めておいた方が良いと思う。

志望動機

高校生の時に曾祖母を亡くした経験から、文系の立場から多くの人が健康に長生きできるような社会を創造するような仕事に携わりたいと考えるようになり、精密機器や医療機器メーカーを志望していました。そのため、大学3年生の時から精密機器や医療機器のメーカーのインターンシップに参加してきて、その業界に興味を持ち、業界研究をしていく中で御社の存在を知りました。御社については最初は繊維のイメージしか持っていなかったのですが、ヘルスケア営業やMRと多くの人の健康な生活を支えていけるような部門を持っていることを知り、精密機器や医療機器メーカーと比較しても自分がしたかった仕事ができると考え、志望させていただきました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

当社を知ったきっかけ・大学時代最も力を入れたこと・就職活動における企業選びの軸やポイント

ES対策で行ったこと

字数がとても短いので、とにかく簡潔に要点だけ押さえて書くようにした。内容もそこまで凝ったものはなかったため、そこまで対策は必要ないように思う。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

WEBテスト・SPIの問題集を繰り返し解いた。

WEBテストの内容・科目

WEBテスティング
言語、非言語、性格

1次面接 通過

実施時期
2020年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅の人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分の経験をわかりやすく伝えられたことと、どのような会社に行きたいかという質問に対して帝人とマッチするような会社像を言えたことを評価してもらったように感じた。

面接の雰囲気

軽い自己紹介から始まり、その後は和やかに面接が進んでいった。基本的には人格面を見る面接なような気がした。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったこと(大学)

私は、大学時代に部活動の主将として練習の参加率の引き上げに成功しました。部員が少ない時代があったことから、部員が抜けることを防ぐ目的で練習への参加を強制していなかったのですが、20人以上の部員がいるのに部員が集まらず、練習が中止になることさえありました。私は、練習をしたい部員のためにも拘束をできるだけ強めず練習の参加率を上げようと考えました。そこで私は、部員間の仲を深め、部活動に関わる時間が居心地が良いものになれば練習参加率も向上すると考え、前の代まで少なかった部員全員で集まれるようなイベントを増やしました。具体的には、部員の誕生日と大学の忙しい時期が被らなかった際にボウリング会を開催するなどし、多くの部員が集まる機会を増やしました。その結果、練習参加率が向上し、練習の質が上がったことで私立大学が上位を占める大会にも通用するようになり、上位に進出する選手が現れることにも繋がりました。

大学でどんなことを学んでいるのか

AIやロボットなどを導入した際に生じる法的問題、帰責性などについて研究しており、卒業論文に関してもそのテーマを扱おうと考えています。本格的な研究は4年から始まることもありまだ十分な知識があるとは言えませんが、AIやロボットを導入した際に生じる法的な問題をどのように処理するかを研究します。例えば自動運転車にAIによる自動運転システムを導入した際に自動運転レベルによって帰責性が異なることが考えられます。完全自動運転の場合はAIシステムの問題、すなわち開発者側に帰責性が認められることになりますが、時速20km以上のスピードで運転している際に限り運転手が運転を行うといった自動運転レベルの場合で時速60kmで運転していた際には運転手に帰責性が認められることになります。まだ研究の進行度は高いとは言えませんが、AIやロボット技術が発展していくであろう現状、より多くのケースを考えて研究を進めていこうと考えています。

2次面接 落選

実施時期
2020年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事課長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

企業理解が足りなかったというか、なぜ帝人なのかというところが薄かったと思う。志望動機を結構聞かれるのでなぜ帝人なのかというところは詰めておいた方がよい。

面接の雰囲気

軽い自己紹介から始まり、一次面接と同様にかなり和やかな印象を受けた。面接官の方もニコニコしながら面接をしてくれたため、緊張はしなかった。

2次面接で聞かれた質問と回答

どのような長所を持っているか

私は周囲を巻き込みながら課題を解決できる人間です。高校時代所属していた部活動では部員が少ない上に授業時間が長く、部活動の時間が限られており、充実した練習環境があるとはいえない状況でした。私は、練習量・環境で劣っているだけで私立高校の選手に負けたくないという思いからそれらの差を埋めることを考えました。練習量では確実に敵わないので、練習の質を向上させることを考えました。まず初めに、中学時代の人脈を活かして市内の強豪私立高校に合同練習を申し込み実践練習の質を向上させました。また、自分の高校で練習を行う際には実践練習に重きを置かず、基礎練習や筋力の向上に努め、技術面以外での実力を付けることを重視し、競技をするに当たって必要な基礎体力を向上させました。その結果、強豪私立高校の選手を2人倒し、県大会個人戦ベスト8に進出することができました。

挫折したことはあるか

私のこれまでで最も困難だった経験は大学受験に失敗したことです。私は前期試験では○○大学の法学部を受験したのですが、センター試験、記述模試両方がA判定だったのに落ちてしまいました。本番の感覚も悪くなく、勝手に合格したと思い込んでいたため非常にショックが大きく何も手につかなくなってしまいました。かといって立ち止まるわけにも行かないため、次に自分がやるべきことは何かを考え、それに集中しようと気持ちを切り替えました。前期試験に落ちた自分がやるべきことは後期試験への準備であり、後期試験の小論文対策に一心不乱に励みました。後期試験は小論文のため、少なくとも1日に2枚以上の小論文を書き上げて親や先生に添削を乞い、死にもの狂いで合格に食らいつきました。その結果なんとか合格を勝ち取ることができました。この経験から、一見有利な状況でも結果が出るまでは一切気を抜かず全力を尽くす姿勢が身につけることができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

帝人株式会社の選考体験記

メーカー (繊維工業)の他の選考体験記を見る

帝人の 会社情報

基本データ
会社名 帝人株式会社
フリガナ テイジン
設立日 1918年6月
資本金 718億3200万円
従業員数 21,605人
売上高 1兆187億5100万円
決算月 3月
代表者 内川哲茂
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号
平均年齢 45.1歳
平均給与 743万円
電話番号 06-6233-3401
URL https://www.teijin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130772

帝人の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。