就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オープンハウスグループのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社オープンハウスグループ 報酬UP

【若手注目の住宅志向】【21卒】オープンハウスグループの営業職の本選考体験記 No.10822(新潟大学/男性)(2020/10/27公開)

株式会社オープンハウスグループの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社オープンハウスグループのレポート

公開日:2020年10月27日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

選考フロー

企業研究

説明会が結構長く充実していたのでそれに参加するだけである程度企業研究になったのと、説明会時にパンフレットが渡されたためそれを読み、同業界の中でのこの会社の立ち位置やスタイルを研究した。あとは、人事担当の方々が現場社員の方との面談を多く組んでくださるのでその機会を利用して会社に関する色々なことを聞くようにしていた。この会社はやはり「若いうちから1000万稼ぐ」「早いうちから役職を持ち、指示される側から指示する側になる」といった夢というか野心を持った人材を求めているため、入社後何をしたいかというよりは前述の若いうちからお金を稼ぐだとか管理職になるといったことを言う法が評価されるのではないか、と考えられる。

志望動機

若く体力があるうちに働いて成長がしたいことと、仕事に見合った給料が欲しいこと、また家という商材を売ることで消費者に感謝されるような仕事がしたいと考えたことです。元々大手の住宅メーカーのインターンシップに多く参加しており、人生一の買い物である家というライフイベントに携わることができるということに魅力を感じていました。そのような住宅業界の中でも御社はまだ体力が十分にある若いうちから多くの仕事ができること、成果に見合った評価がされるため若いうちからの昇進が可能であり、他の住宅メーカーの会社と比べても圧倒的に成長できる環境があることに強く惹かれました。入社が叶いましたら若いうちから一生懸命に働き、成長していきたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年11月

1次面接 通過

実施時期
2019年12月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
中堅の人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

正直自分の人格や能力といったものではなく圧迫面接に耐えられるかといったところが評価されたとしか思えない。

面接の雰囲気

絵に描いたような圧迫面接。少し会社の風土に合わないことを言っただけでなぜ?どうして?とかなり詰められた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代挑戦したこと

私のこれまでで挑戦したことは部活動です。私は中学、高校、大学と部活動に所属しておりました。その中でも、高校時代は部員が少ない上に授業時間が長く、部活動の時間が限られており、充実した練習環境があるとはいえない状況でした。私は、練習量・環境で劣っているだけで私立高校の選手に負けたくないという思いからそれらの差を埋めることを考えました。練習量では確実に敵わないので、練習の質を向上させることを考えました。まず初めに、中学時代の人脈を活かして市内の強豪私立高校に合同練習を申し込み実践練習の質を向上させました。また、自分の高校で練習を行う際には実践練習に重きを置かず、基礎練習や筋力の向上に努め、技術面以外での実力を付けることを重視し、競技をするに当たって必要な基礎体力を向上させました。その結果、強豪私立高校の選手を2人倒し、県大会個人戦ベスト8に進出することができました。

うちの営業はきついけどできるのか

私自身は、できると考えています。私自身中学から大学までずっと部活動をしており、体力に自信があると言うこともありますが部活動を通して「絶対に相手に勝つ」というマインドの大切さを学ぶことができました。そのため、同業他社や社内のライバル達と成果を競い合う環境がある御社で働くことができれば、常に競争の渦中にあるため意欲的に仕事ができると考えています。他企業と比べても御社ではやはり若いうちから死ぬ気で仕事をすることで圧倒的な成長ができるという環境があるため、私が思い描いている仕事ができるのではないか、と考えております。同じことの繰り返しになってしまいますが多くの仕事ができる、それに対してまっとうに評価してくれる環境は御社しかないと考え志望させていただいております。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年12月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

独自の試験であり選考時期が早かったこともありとくにしていない。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

最終面接 通過

実施時期
2020年01月
形式
学生5 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
社長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

正直何を評価されたのかは分からないが、おそらく自分の言葉で社長相手でも臆さず話せたことを評価していただいたように思う。

面接の雰囲気

社長相手の最終面接ということもあり厳かな雰囲気かと思っていたが意外とフランクな雰囲気で面接が行われた。

最終面接で聞かれた質問と回答

他にどんな会社を見ているのか

住宅メーカーで大手と呼ばれる会社や不動産業界、精密・医療機器といったところを見ています。どうせ仕事をするなら一般のお客様に感謝されるような仕事がしたいと考えているため、基本的にはBtoCの業界を中心に見ています。その中でも住宅業界や不動産に興味を持っている理由としては、やはりお客様が人生でする買い物の中で一番大きな買い物であるマイホームの購入というライフイベントに携わることができるからです。非常に高いお金を支払う必要があり、購入後は基本的にずっと住み続けるマイホームの選択というのはいうまでもなく大変な選択であり、そこを後押しして購入してもらい、「この家を選んで良かった」と感謝されるような仕事がしたいと考え住宅メーカーを志望しています。

学生時代頑張ったこと

私は、大学時代に部活動の主将として練習の参加率の引き上げに成功しました。部員が少ない時代があったことから、部員が抜けることを防ぐ目的で練習への参加を強制していなかったのですが、20人以上の部員がいるのに部員が集まらず、練習が中止になることさえありました。私は、練習をしたい部員のためにも拘束をできるだけ強めず練習の参加率を上げようと考えました。そこで私は、部員間の仲を深め、部活動に関わる時間が居心地が良いものになれば練習参加率も向上すると考え、前の代まで少なかった部員全員で集まれるようなイベントを増やしました。具体的には、部員の誕生日と大学の忙しい時期が被らなかった際にボウリング会を開催するなどし、多くの部員が集まる機会を増やしました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

すぐに就活をやめるように言われた。迷うような態度を見せたら第一志望だったんじゃないの?と詰められる。

内定に必要なことは何だと思うか

自分の考えをしっかり伝えることも大切だとは思うが、この会社に関しては仕事に対する熱意や夢や野心といったことが一番評価されるように感じた。面接の雰囲気は完全に圧迫で、正直人格を否定しているのではないかというような面接官の発言も多かった。おそらく仕事内容や会社の風土的にも相当負担のかかる職場のため、ストレス耐性というか、そのような圧迫に対してどう対応するのかといった点もこの会社に内定するためには大事なのではないか、と考える。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

圧迫面接に対応できるストレス耐性や厳しい質問に対してどう対応するのか、という点は非常に大切なのではないか、と思う。正直最終前の面接は圧迫だったり厳しい言葉をかけられて少し戸惑った。そこでどう対応するかが評価されるのではないか、と思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

選考はかなり早く進むのでそれは少し注意した方が良いかも知れない。あとは仕事に対するネガティブなイメージを持った発言をしてしまうと則落とされると思うから注意した方が良い。人格否定かと思えるような言葉も飛んでくるため気をしっかり持つように心がけるのも大切。

内定後、社員や人事からのフォロー

就活をやめるように促され、宅建の勉強や研修に参加させられる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社オープンハウスグループの選考体験記

サービス (不動産)の他の選考体験記を見る

オープンハウスグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オープンハウスグループ
フリガナ オープンハウスグループ
設立日 1997年9月
資本金 197億5010万円
従業員数 2,876人
※連結(2020年9月末時点)
売上高 5759億円
※2020年9月期
決算月 9月
代表者 荒井 正昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
平均年齢 33.5歳
平均給与 731万円
電話番号 03-6213-0778
URL https://oh.openhouse-group.com/?link_id=karte
NOKIZAL ID: 1347159

オープンハウスグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。