21卒 インターンES
技術系総合職
21卒 | 金沢大学大学院 | 男性
-
Q.
なぜ当社のインターンシップを受けたいのか理由を教えてください(400字以内)
-
A.
夢に挑戦できる環境があるからです。私には「海外で活躍できるエンジニアになり、製品を通じて多くの人々に感動を届けたい」という夢があります。貴社はバイクから始まり、マリン製品や産業ロボットといった幅広い分野で最先端の技術を保有し、日本のモビリティ事業をリードし続けています。私は、このようにどの分野でも他社に負けない製品を作り出すことができるのは、挑戦する姿勢や多様性を大事にする風土があるからだと考え、その風土に大変魅力を感じます。さらに売上高の約9割を海外で築いている貴社は、海外のお客様からの信頼も厚く、多くの社員の方々が海外で活躍しています。したがって、そのような貴社でこそ夢の実現が可能であると考えます。そこでインターンシップにて、その高い技術力だけでなく、エンジニアとしての生き方を学び、夢の実現に向けた第一歩にしたく思い、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
現在取り組んでいることや過去に取り組んできたことを踏まえて、ご自身のアピールポイントや人柄について教えてください。(300字以内)
-
A.
私には自らが中心となって課題を解決できる行動力があります。4年間続けている結婚式場のアルバイトでは顧客満足度の向上に貢献しました。アルバイトを始めた当初、当結婚式場の顧客満足度は非常に低い状態にあったため、お客様に満足していただきたいという思いを強く持っていた私は現状打破のために行動しました。まず意識共有のために、毎回の業務終了時に反省会を実施するようにしました。さらに社員の方も巻き込んで、お互いを称え合う文化づくり等を行うことで、スタッフのモチベーション向上に努めました。その結果、結婚式場グループ内で表彰されるほどにまで顧客満足度を向上することができ、この能力は社会でも活かせると考えます。 続きを読む
-
Q.
現在取り組んでいる研究についてお答えください。(30字以内)
-
A.
平面噴流の流動制御に関する研究 続きを読む
-
Q.
上記の具体的な内容をお答えください。(300字以内)
-
A.
平面噴流は、〇〇〇〇〇の酸化防止膜を乾燥させるために利用されています。しかし、従来の装置では噴流の〇〇〇への到達が不十分であり、〇〇〇の乾燥が遅いという課題があります。私はこの課題の解決に向けて3つの手法を考案しました。その結果、噴流噴き出し口の位置を変えるという手法により、噴流を〇〇〇まで十分に到達させることに成功しました。さらに噴流噴き出し口の形状を変えるという手法を組み合わせることで、〇〇〇における噴流の速度を増加させ、より乾燥を促進することに成功しました。今後は、この結果を活かして様々な〇〇〇〇にも適用できる手法を実験と熱流体解析の両面から解明し、実用化を目指します。 続きを読む
-
Q.
第1希望テーマを選択した理由を教えてください。(300字以内) 選択テーマ:船外機のエンジン、プロペラまわりの開発現場体験
-
A.
船外機の開発に携わりたいという想いが非常に強いからです。私は、説明会にて貴社の船外機のスマートなデザインとその性能の高さに心を掴まれました。さらに船外機において貴社は世界シェアNo.1を誇っており、世界で活躍できるエンジニアになりたい私にとって大変魅力的です。また船外機は、自らが興味を持って学んできた流体力学の知識を活かせる分野でもあります。そこで、自分の知識や経験をどれほど活かすことができるか挑戦することで、より深く貴社の技術を学ぶことができると考えます。また積極的に社員の方とコミュニケーションをとることで、エンジニアとしての生き方を学び、自分の将来像をより具体的なものにしたいです。 続きを読む
-
Q.
第2希望テーマを選択した理由を教えてください。(300字以内) 選択テーマ:無人ヘリコプターのフライトレコーダー解析
-
A.
私には農業に変革を起こし、農業を営む方の負担を少しでも軽減したいという思いもあり、本テーマを志望致しました。私の祖父は長年農業を営んでいますが、毎年農業を辞めた周りの農家の方から土地を譲り受けてきたことで、管理しなければいけない土地が増えていきました。そうして負担が大きくなったことにより、祖父は一日中働かなければならなくなりました。その姿を間近で見てきた私は、祖父のように農業を営む方の負担を軽減したいと考えるようになりました。そのため、防除作業を効率よく行うために無人ヘリコプターを開発する貴社の事業に携わりたいと考えます。インターンシップでは、本事業における貴社の姿勢と最新技術を学びたいです。 続きを読む