18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 南山大学 | 女性
-
Q.
アイシン精機を志望する理由(300)
-
A.
私は世界中の国や地域の人々に、より便利な生活を提供したいと考えています。昨年、インターンシップに参加するためにベトナムに滞在しましたが、バイクの代わりに車の需要が高まっている変化を目の当たりにしました。現代の車にも、また車が増加する事にも安全性や環境面において問題がありますが、貴社でなら、最新技術と開発力を用いた問題の解決に加え、新たな価値を提供する事ができると思います。また、自動車部品での技術を生かし他のフィールドにも挑戦を続け、展開している点から、自動車だけではなく住宅設備や福祉関連機器からも「快適な」生活に関わり続け、それを実現させる事ができるのは貴社だけだと思ったため、志望致します。 続きを読む
-
Q.
学業で最も力を入れて取り組んだことは何ですか? 取り組んだ内容と理由を教えてください。(300)
-
A.
TOEICの目標スコア達成です。大学2年の春休みに短期語学留学に行き、海外の文化や生活に触れたことで、意思疎通のための英語力を身につけ、それを数字で表したいと考えました。目標スコアとしては、私が活動をしていた海外インターンシップ運営団体の参加基準スコアである730点を掲げました。そこで、参考書を繰り返し活用して問題に慣れること、ラジオや教材を用いたリスニング、ニュースを英語で読むなど1日の中で英語に触れる機会を意識して増やしました。また、効率化を図るため、主に通学時間を利用して勉強に取り組みました。その結果、初めてのTOEICから200点以上のスコアを上げ、目標を達成することができました。 続きを読む
-
Q.
学業以外で最も力を入れて取り組んだことは何ですか? 具体的なエピソードを交え、それを通じて学んだことを教えてください。 (300)
-
A.
アイセックの財務長としての決算処理です。「年間決算評価90%以上」を目的として掲げたため、正確性を上げる周囲の協力を得る必要がありました。しかし財務部員は全員1年生だったため、知識・経験不足でモティベーションが低く感じました。そこで、インプットだけではなく書類作成に積極的に関わらせ、協力したいと思うような関係性を築くためにサークル外で食事に誘い距離を縮めていきました。始めは自分で書類作成をした方が早く正確だと感じていましたが、後輩に任せなければ彼らの成長に繋がりません。任せる側としていつでもフォローできる体制を整え、当事者意識を高められる環境を作り出してあげる事の大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが最もリーダーシップを発揮したエピソードを教えてください。(300)
-
A.
ベトナムの人材紹介会社でインターンシップに参加した際の新規マッチングです。一般的に求人紹介の際には、保有求人に候補者がマッチするか探しますが、逆に候補者のスキルや経験に基づいて新規開拓ができたらより良いマッチングが実現するのではと考えました。そこで、週1回他社ホームページのリサーチを行い、キーワードや掲載内容から求人を推測しました。その後具体的な候補者像を提示しつつ企業へアプローチし、候補者との面接を経て、候補者ありきでの企業開拓に初めて成功しました。この経験では、自分の考えを行動に移し、市場に詳しい営業の方の協力を仰ぎ、新規開拓の中心として進捗管理も行いながら活動をする事ができました。 続きを読む