就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタ紡織株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

トヨタ紡織株式会社 報酬UP

トヨタ紡織の本選考ES(エントリーシート)一覧(全58件)

トヨタ紡織株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トヨタ紡織の 本選考の通過エントリーシート

58件中1〜50件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。Why do you wish to work at Toyota Boshoku?400以内

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。400

A.

Q.
趣味・特技を記入してください。100

A.

Q.
大学での研究課題(専門性) または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。400

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月2日
問題を報告する
男性 25卒 | 南山大学 | 女性

Q.
趣味特技

A.

Q.
志望理由400文字

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みをどのように向き合ってきたかをご記入ください。400文字

A.

Q.
大学での研究課題または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていかたいかご記入ください。400文字

A.

Q.
学生時代に主体性を持って取り組んだことを記入してください400文字

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月23日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。(400文字以下)

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。(400文字以下)

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。(400文字以下)

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。(400文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月8日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年7月2日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月2日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
志望理由(400字以下)

A.

Q.
強み、弱み(どのように向き合ってきたか)(400字以下)

A.

Q.
大学での研究課題、どのように活かすか(400字以下)

A.

Q.
学生時代に主体性を持って取り組んだこと(400字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月27日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
トヨタ紡織を使用する理由を記入してください

A.

Q.
ご自身の強み、または弱みをご記入ください。またその弱みにどのように向き合ってきたかをご記入ください。

A.

Q.
大学での研究課題または学んだことをトヨタ紡織でどのように活かしていきたいか記入ください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 0
公開日:2024年6月13日
問題を報告する
男性 25卒 | 南山大学 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください 400字

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。400字

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。400字

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400字

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月8日
問題を報告する
男性 24卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。400文字以下 / 400 or less characters

A.

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。 Why do you wish to work at Toyota Boshoku? 400文字以下 / 400 or less characters

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。 400文字以下 / 400 or less characters

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。 400文字以下 / 400 or less charactersす

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年12月26日
問題を報告する
男性 24卒 | 福井大学 | 非公開

Q.
志望理由を記入してください

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年9月12日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
トヨタ紡織を志望する理由について

A.

Q.
ご自身の弱みと強みについて(エピソードも踏まえて)

A.

Q.
学生時代に主体性を持って取り組んだことについて

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしたいかについて

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年8月21日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
志望理由

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年8月7日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。(400字)

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入してください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。(400字)

A.

Q.
大学での研究課題(専門性)または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。(400字)

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。(400字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月3日
問題を報告する

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください(400文字)

A.

Q.
ご自身の強み・弱みをご記入ください。また、その弱みにどのように向き合ってきたか(乗り越えてきたか)をご記入ください。(400文字)

A.

Q.
大学での研究課題または学んだことを、トヨタ紡織でどのように活かしていきたいかご記入ください。(400文字)

A.

Q.
学生時代に主体性を持って取り組んだこと記入してください(400文字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年8月1日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味特技(100)

A.

Q.
クラブ活動・学外活動(100)

A.

Q.
トヨタ紡織を志望する理由(400)

A.

Q.
強み・弱み、弱みにどのように向き合ったか・乗り越えたか(400)

A.

Q.
大学の研究課題や学んだことを紡織でどのように活かしていきたいか(400)

A.

Q.
学生時代に主体性を持って取り組んだこと(400)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年6月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
趣味・特技

A.

Q.
クラブ活動(活動の内容、役職、成績)

A.

Q.
志望理由

A.

Q.
あなたの特徴(自己PR、強み、弱み)

A.

Q.
研究課題

A.

Q.
学生時代に主体性をもって取り組んだこと 

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2022年8月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。(400字)

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み、弱み)(400字)

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。(400字)

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。(400字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年7月22日
問題を報告する

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。 Why do you wish to work at Toyota Boshoku?

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。 (自己PR、強み・弱み) Please tell us about yourself. (Characteristics, strengths, weaknesses)

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。 Please enter your research subject or subject that you are interested in.

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。 Please tell us about an occasion during your time as a student when you worked on something independently.

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年7月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。(400文字以下)

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)(400文字以下)

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。(400文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年7月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
趣味・特技を記入してください。100文字以下

A.

Q.
クラブ活動・学外活動を記入してください。(活動の内容や役職・成績など)100文字以下

A.

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。400文字以下

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)400文字以下

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400文字以下

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。400文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月30日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。400文字以下

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。 (自己PR、強み・弱み)400文字以下

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。400文字以下

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年7月25日
問題を報告する

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味や特技など(100文字以内)

A.

Q.
トヨタ紡織を希望する理由(400文字以内)

A.

Q.
自己PR(強みと弱みを含めて)(400文字以内)

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください (400文字以内)

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください (400文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年7月8日
問題を報告する

23卒 本選考ES

理系総合職
男性 23卒 | 静岡大学大学院 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。400文字以下

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)400文字以下

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。400文字以下

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400文字以下

A.

Q.
現時点での「興味のある」「入社後に携わりたい」製品を選択してください。(複数選択可)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月20日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職/事務系
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。Why do you wish to work at Toyota Boshoku?(400文字以下)

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)Please tell us about yourself.(Characteristics, strengths, weaknesses)(400文字以下)

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。Please enter your research subject or subject that you are interested in.(400文字以下)

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。Please tell us about an occasion during your time as a student when you worked on something independently.(400文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
(1) トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年4月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 名古屋大学 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。(400文字以下)

A.

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)(400文字以下)

A.

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。(400文字以下)

A.

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。(400文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年3月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。

A.
私の研究テーマは「生物の発生と力の関係の解明」です。発生とは、生物が受精卵の状態から細胞分裂を繰り返して成長する過程です。近年、生物の形態形成には力学的な因子が必要不可欠であると考えられています。この発生と力の関係性を解明することは、非常に有益だと予想されています。というのも、生物の形態形成では、通常の加工では再現できないような非常に精密な構造を有して成長するため、このメカニズムを明らかにし工学的に応用することで、モノづくりの向上に役立つことが期待されています。現在、私はこの関係を理解する足掛かりとして、アフリカツメガエルの胚に力を加えた際の胚の力学特性を解明する研究をしています。一般に胚は小さく、極めて柔らかいため、摘出試料の圧縮試験が行われているに過ぎません。そこで、本研究では胚の引張刺激を加え、圧縮・引張時の胚の力学特性の比較を行い、組織ごとの働きを解明したいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
私が成し遂げたことは、留学先のプレゼン大会で入賞したことです。私は大学2年次に約1年間米国へ語学留学しましたが、意見を正確に伝える難しさを痛感していました。そこで、プレゼン大会で高評価を得ることを目標に設定することで、語学力の向上に繋がると考え、取り組みました。目標達成のために、2つの戦略を立てました。1つ目は「機会」です。発言する機会を自ら作り出し、練習を重ねることが一番の近道であると考えました。そこで、課外活動に積極的に参加し、多種多様な人と交流を深める機会を増やすことに注力しました。2つ目は「協力」です。プレゼンは4人1組で行うものでした。個人のプレゼン練習では限界があると感じ、客観的な意見が必要であると考えました。そこで、メンバー内で発表練習のフィードバックを積極的に行うことに決め、個々のレベルアップに繋げました。本番では練習の成果を発揮することができ、教授からも高い評価を頂くことができました。この経験から「緻密な計画」と「積極的な行動」は、自身の成長に必要不可欠だと学びました。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。

A.
私は趣味でのドライブや自動車のカスタム作業経験から車作りに興味があり自動車関連の仕事がしたいと考えていました。ドライバーにとってより身近な製品であるシートや内装を通じた車室空間づくりに携わりたいと思い、貴社を志望しました。貴社では既存の枠組みを超えた挑戦による幅広い製品分野と技術力に加え、EV化や自動運転などの自動車業界の変革に対応できる未来へのビジョンを持ち合わせているため、常に新たなことに積極的に挑戦し続けることができると思いました。趣味でのドライブゲーム専用のゲーミングチェア製作経験から、微妙なシート形状の違いがユーザーの疲れやすさに大きく影響することや限られた空間へ追加機能や配線をレイアウトすることの難しさを実感したため、シートの設計に挑戦したいと思っています。貴社の環境で高い目標を掲げ、既成概念にとらわれない新しい発想で挑戦し続けることで世界に通用する技術者として成長したいです。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。

A.
私の強みは「新しい環境に適応する力」があることです. 大学2年次に約1年間米国へ留学しました.語学学校では基礎的な学習に加え,ディベートなどを行う授業もあり,最初は授業に全くついていくことができず悔しい思いをしました. この状況を何としても脱却したく,「積極的な会話」を打開への手段と捉え実行しました.昼食は現地の学生と共同で食堂を利用しており,持ち前の明るさを生かして彼らに自ら話しかけることで,会話をする機会を作りだすことに注力しました.また,自国の文化を広めるプレゼン会などの課外活動に積極的に参加することで,多種多様な人たちとの交流する機会を増やすなど,泥臭く努力しました. その結果,語学学校の授業だけでなく,現地の大学の授業への参加を勧められ,より高いレベルで英語を学ぶ機会を得られるまでに成長することができました. 私は新しい環境に適応するため,泥臭く行動することができます. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年10月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
趣味・特技、字数制限なし

A.
私の特技は筋トレです。体を鍛えることで通常できない動きが再現できることに魅力を感じています。最近ではカエル逆立ちの状態からの倒立に成功しました。今は「足をつけずに腕立てをすること」を新たな目標としています。趣味はポケモンカードです。昨年10月から熱中しており、部活動後によく後輩と勝負をしています。部活で体力を、ポケモンカードで知力を最後まで振り絞る毎日は非常に充足感に満ちています。 続きを読む

Q.
クラブ活動について、字数制限なし

A.
私はインカレ団体2連覇中のバドミントン部に所属し、副将と主務を担っています。週6回の練習で1選手として高みを目指しつつ、主務としても円滑な部活動運営ができるよう練習場所の確保や行事準備に全力で取り組んでいます。 インカレ団体優勝を果たしたのは2017、2018年度のことです。2019、2020年度はそれぞれ台風、新型コロナウイルスの影響でインカレ団体戦は中止となってしまいましたが、チームとして優勝できる状態にあったと考えています。 現在も「インカレ団体優勝」を部全体の目標として活動しており、10月のインカレに向けてチーム一丸となって練習に励んでいます。 続きを読む

Q.
志望理由400字

A.
私は「人々の生活に活力を届けたい」という軸を貴社でなら達成できると思い、志望しています。中学生の時に滞在したフランスで、日本の友人からの手紙を支えに困難を乗り越えた経験をきっかけにこの軸を持ちました。 私は愛知県出身で父が自動車メーカー勤務であることから、移動手段といえば車が当たり前でしたが、大学進学を理由に上京すると車の必要性を以前ほど感じなくなりました。 しかし、電車や航空機を利用する中で、車に限らず移動空間は常に存在していることを実感しました。この空間はいかにCASEやMaasが進展してもなくならないものです。そこで、感動を織りなす移動空間を目指す貴社で、営業として市場に対応したソリューションの提案によってお客様の「快適さ」を追求し、企業価値の向上に貢献したいと考えています。グローバルな事業展開も行う貴社で自身の強みである語学力と対話力を活かして周囲と協働し、人々の生活に活力を届けたいです。 続きを読む

Q.
自己PR・強み・弱み400字

A.
私は自らの課題を逆算して特定し、妥協することなく努力できます。 大学ではバドミントン部に所属し、団体戦メンバーになることを目指して、練習を重ねてきました。スポーツ推薦の選手が多い中、一般生の自分がメンバーになるため「技術よりフィジカルで勝負しよう」と考えた私は「フィジカル強化」を課題として自主練習でダッシュや筋トレを継続しました。食事や睡眠時間にも気を配り、日常生活の中でも一貫して課題解決に努めました。 結果、昨年10月に初めて団体戦に出場することができました。大きな目標を達成したことで自信がつき、現在は「インカレ団体優勝に勝利で貢献する」というさらに高い目標に向かって練習に励んでいます。私は目標達成が近づくと油断することが多いので、練習計画を立てて着実に実力をつけていけたいです。 このように私は問題解決の努力を怠らず、日々新たな目標を胸に前に進み続けられる点で貴社に貢献できると考えています。 続きを読む

Q.
研究課題について400字

A.
私はスポーツ史学ゼミに所属しており、「国家の歴史的発展と人気スポーツの関係性」を研究しています。国ごとの人気スポーツはいかにその地位を確立したのか、海外滞在を通して疑問に思った私は、「アメリカと野球」について、資本主義体制と絡めて考察しました。すると、資本主義の「成果の最大化」を是とする考え方が野球の得点の入り方(ホームランで最大一挙4得点)と一致することが分かりました。ほかにも野球は打率や防御率などの記録によって予測可能性を追求できたという点で近代産業社会にも親和性があり、社会体制に対応したスポーツであったと考えられます。このようにアメリカと野球は表裏一体の関係で発展してきたといえます。今後は他の野球の強豪国において、その発展の歴史を考察するとともに、他競技の普及過程についても調査し、国家とスポーツ双方の発展の相関関係を卒業論文としてまとめたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代主体性をもって取り組んだこと400字

A.
バドミントンの国際大会で通訳・広報ボランティア活動に取り組みました。大会広報を担当していたOBに頼んでボランティアとして参加した私は、試合後の選手の取材が行われるミックスゾーンの進行管理を任されました。早く体のケアをしたい選手に対して、メディアは多くの質問を用意しており、双方の意見を酌んだ時間調整が課題でした。この課題を解決するために、私は取材ごとに選手と相談して予定時間を決め、延長しないことを約束しました。記者の方々とはともに昼食をとるなどして親交を深め、取材時に私の指示を聞き入れてもらいやすくなるよう働きかけました。選手・記者との会話は英語で行われたので、伝わりやすい発音と文章を常に意識しました。結果双方と円滑な関係を築くことができ、スムーズに取材を進めることができました。この経験から効率的な仕事には周囲の協力が必要であり、良い結果を得るには自発的行動が求められることを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください (400字)

A.
私は研究室では分子レベルの素材を取り扱っており、その知識と技術を活かして、日本の基幹産業で製品開発に携わりたい。その中でも、私たちの生活に密着しながら、自動車の室内設計を手掛ける貴社で、五感に訴える「快適な車室空間」を構築したいと考えた。シートは車室空間の快適さを追求する上で、重要な役割を担っている。そこに、私が大学で培った化学の知識や貴社のコア技術を融合し、目的に応じた多様なシートを開発できたら面白いと考える。 また、貴社は自動運転を想定した車室空間の研究開発など、高い目標を達成するための挑戦を続けている。私自身も研究活動や資格の取得などに挑戦し、結果を生み出してきた。今後の人生においても様々なことに興味を持って挑戦を続けていきたいと考えている。だからこそ、創造と挑戦を続ける風土があり、人材が集まる貴社へ入社したい。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。(400字) (自己PR、強み・弱み)

A.
私の強みは「物事を納得できるまで、とことん追求する」ことである。 私は大学院の研究活動において未知な化学物質の構造決定を行っているが、条件変更での再検証や、先輩や先生との相談を繰り返しても、研究成果が出ない状態が続くことがあった。そこで私は、関係論文の徹底的な読み込みと、過去の実験結果を参照しながら、実験中の細かな変化や気づきもメモに残すように心がけた。そして、自分の意見を持って周囲との議論に臨み、実験結果を納得のいくまで分析することを繰り返してきた。この地道な取り組みが実験手法の有効性に繋がり、未知の化学物質の構造決定に成功し、学会発表の機会を設けた。その際、物事に没頭してオーバーワークになる節があったため、今は自分ができる仕事量を適切に管理し、仲間と協力しながら実験計画を立てるよう心がけている。 追求を諦めないという強みを活かしつつ、周囲と連携しながら「製品化」というゴールを追求していく。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。(400字)

A.
外部大学院の試験に合格するため、TOEICで730点の取得を目標とした。ゴールから自分がやるべきことを逆算し、計画を立てて勉強を行った。 過去問分析を徹底的に行って必要な情報を収集・把握し、毎日5時間以上を学習に費やした。復習したテストを数日間寝かせた後に再び解き直し、自分の成長や欠点を数字で明確に示すことでモチベーションを高く維持した。さらにリスニング力を強化するため、生きた英語をとことん学べるセブ島への短期語学留学に挑戦した。マンツーマン授業の他にも、宿泊先では自ら声掛けをし、同じ大学のメンバー6人で頻出単語や例文のクイズを作成しあった。孤児院のボランティア活動では、現地の子どもたちと体を使ったゲームなどを通じて積極的に交流した。 帰国後に受けたTOEICでは目標を15点上回る745点を獲得し、外部大学院の合格に繋がった。大きな目標を達成できたことは私の人生において自信に繋がっている。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。(350字程度)

A.
ポリフェノールの一種であるプロシアニジンの酸化機構の解明を研究テーマとしている。ポリフェノールは酸化酵素などが原因で酸化が進行することが報告されているが、その際の構造変化には未知な部分が多い。 それを解明するべく、化学の力でプロシアニジンを作り、酸化反応を行って、構造の同定を試みる実験を行なっている。現在は、分析結果から得た推定構造を確定させるため、その化合物の部分構造を変化させ分析している。ポリフェノールは生活習慣病の予防や美肌作用など、様々な健康効果が注目されている。また、数千もの種類が存在し、食品によってそれぞれ構造や効能も違ってくる。そこで、酸化後の新規構造を同定し、酸化前のポリフェノールよりも優れた点を見つけることで、病気の予防・治療に応用できる可能性を秘めている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年9月6日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 南山大学 | 女性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。400文字

A.
日本の技術力で世界の暮らしを快適にし、驚きと感動を与えるため貴社を志望します。留学生との交流経験から日本の製造業が世界を快適にしていることに誇りを感じ、特に世界への影響力の大きい自動車に自身も携わりたいと思いました。貴社は高い技術力を活かし内装品で高い世界シェアを誇っています。また、一部品の枠組みにとらわれず、MXI1Iなど車室空間全体をより快適にする取り組みに尽力されています。今後モビリティ社会においても人々に想像を超える快適な車室空間を提供し、驚きや感動を生むことで想いを実現できると確信しました。入社後は生産管理に携わりたいです。「目標達成への行動力」と「相手視点で最善の環境づくりをする力」を活かして様々な立場の考えを反映し、いかなる際も目標台数を達成する臨機応変な管理を行います。また、貴社が目標とする「客先増産」を最善の形で行い、より多くの製品を低コストで届け、自身や貴社の想いを実現します。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)400文字

A.
強みはいかなる状況でも目標に対し行動し続けることができることです。昨年留学が取り消しとなりましたが、行動次第で留学先での「学問と国際交流を深める」という目標は達成できると考え行動を起こしました。まず、学問に対してゼミで自分の考えを交え質問をして学びを深めました。また、海外の学生と交流する授業やボランティアに参加し、国際交流に励みました。結果、当初の理想に近い形で目標を達成することができました。弱みは特定の目標達成に注力をしすぎるあまり、他の物事をおろそかにしてしまうことです。現在は、周囲の物事も自分の今後の目標や成長に関わることを意識し、克服に努めています。後述するゼミのプロジェクト活動に尽力していた際、他の授業にも目を向け毎回英語でプレゼンテーションをする高難度の授業にも注力しました。1つの目標にとらわれず周りの物事にも意識を向けたことで、他の授業からも自己成長をすることができました。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。400文字

A.
ゼミでコミュニケーション学について学んでいます。家族や友人など様々な関係性が変化する際にコミュニケーションがどのように影響を与えあうかを学習し、授業内で意見交換やプレゼンテーションを行いました。1つのコミュニケーション学の理論に対してもゼミ生から多種多様な考え方を得ることができました。また、学んだ知識を活かして学生の悩みを解決するため、「職場で求められるコミュニケーション力」を発信するウェブサイトを半年に渡り作成しました。自分たちで文献を調査し、社会人の方にインタビューやアンケートを行うことで実用性や信ぴょう性の高い情報を発信することができました。今後は卒業論文に向け「海外駐在員が妻の心理的負荷を軽減するために必要なコミュニケーション」について調査する予定です。このゼミで学んだコミュニケーション学の知識や、様々な視点で物事を捉える力を活かし、職場やお客様との信頼関係の構築に努めます。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400文字

A.
ゼミのプロジェクトで「職場で必要なコミュニケーション力」を紹介するウェブサイト作成のリーダーを務めたことです。閲覧者満足度90%以上を実現するため、「メンバーが活動に楽しさややりがいを感じ、常に最善を求め作成していく風土」を作ることに努め、3つの施策を行いました。1つ目に、メンバーが作業を楽しめるよう個人の得意なものや関心事を聞き作業を分担しました。2つ目に、分担後も個別で連絡を取り不安が無いかを確認し、感謝を伝えやりがいを感じてもらうよう努めました。3つ目に、作業完了後にその作業のプロジェクトへの貢献性と感謝の気持ちをチーム内で共有しました。これらの取り組みからチーム全体が常にやりがいを感じ、「より良いもの作ろう」と努力することができました。結果、閲覧者満足度95%以上を達成することができました。この経験から、チームの目標達成には一人一人との密なコミュニケーションが重要であると学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月2日
問題を報告する
男性 22卒 | 滋賀県立大学大学院 | 男性

Q.
自己PRをお願いします。

A.
私は向上心があります.私は大学2年春から現在までファストフード店でアルバイトをしています.自分の弱点だと考えていた人見知りだった性格を変えるために,苦手と考えていた接客業を選びました.開始当時は慣れない接客業に戸惑い、失敗もありました。そこで、私は向上心から、主に二つのことに取り組みました。一つ目は、お客様が悩んでいたら家族構成などを聞き、積極的に商品を勧めました。二つ目は、バイトメンバーと積極的にコミュニケーションをとることで、お互いのミスを気づきやすくなるように心掛けてました。その結果、店舗顧客満足度は関西地区で2位まで上がり、店長からは欠くことができない人材として高く評価されています。貴社においてもこの「向上心」を活かして、目標に向かって突き進んでいきたいと考えております。 続きを読む

Q.
主体性を持って取り組んだことを教えてください。

A.
私が学生時代に、主体性を持って取り組んだことは大学院に入り、新規の研究テーマを取り扱ったことです。私の研究は企業との共同研究のため、研究成果を常に求められます。研究を始めた当初は思うように結果が得られませんでした。研究成果を得られるように主体性を持ち、主に二つのことに取り組みました。一つ目は常に探求心を持つことです。常に疑問を持つことで新しい課題を発見することができます。二つ目は効率よく研究を進めていくことです。やることを枚挙し、一週間毎に計画を立てました。また、疑問点があれば積極的に友人や先生に相談しました。その結果、研究を軌道に乗せることができ、一年間で大きな成果を得られました。また定期的な報告会では、要点をまとめた資料やプレゼンを用意することで、高評価を頂いています。以上の経験から持ち前の主体性を生かして貴社の発展に貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
志望動機を教えてください。

A.
私が貴社に入社したい理由は,貴社を通じて快適な車内空間づくりに貢献したいと考えているからです。私が仕事を選ぶ軸としては、社会貢献というものがあります。そのの中でも、日本だけでなく、世界に影響を与えられるような仕事をしたいと考えていたので、日本の基幹産業である自動車業界に興味を持ちました。私は貴社の高い技術力により、会社全体を通じで社内空間をデザインしている点に魅力を感じました。現在、100年に1度の大変革期と言われる自動車業界において、自動運転技術の発達により、車内空間の幅が広がると考えられます。貴社はシートや内装、ユニットなどを一貫して製造しているため、車内空間に対するイメージを形にしやすいと考えました。貴社の製品を通して、全世界で変わらない車内空間という自動車の快適性を届けることで社会貢献をしていきたいと考え、貴社の選考に応募させて頂きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月13日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 名城大学 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。400文字以下

A.
私は人々に安心と快適な自動車を提供し、社会に貢献していきたいと考えています。日常生活から助手席に友人を乗せて運転することが多いため、車内の快適性はとても重要であると感じています。また貴社の1dayインターンシップを通して、今後の自動車は車内の空間価値を高めていくことの必要性を学びました。この経験から車内空間に関わる仕事をし、1人でも多くの方に快適な移動空間を提供したいと思い、貴社を志望しました。そこで私は生産効率を高めることで、グローバルメガサプライヤーに対抗する競争力を向上させ、より多くの貴社の製品を世の中に送り出していきたいと考えました。そのために私は生産ラインの設計、計画に携わり、生産工程の自動化を進め、生産性向上に貢献していきたいです。また残り1年の学生生活でプログラミング技術の習得に励み、生産工程の自動化で増加する工場内の情報を処理できるスキルを身に着け、貴社に貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)400文字以下

A.
私の強みは行動力があり、失敗を恐れず果敢に挑戦することです。私は留学先で多くの欧州人や南米人とグループワークを行いました。彼らのほとんどは発言力があり意志が強く、また私自身のグループワークの経験が少なかったため、はじめはとても苦戦しました。しかし、どのように行動すればグループとして最良の結果を生み出せるのか、私の意見を受け入れてもらえるかなどを日々考え、挑戦したことで協働力に磨きをかけることができました。この経験を活かして、自らが率先して行動し、チームで最良の成果を出していけるように努めて参ります。一方で私の弱みは過度に物事を心配してしまうところです。過度な心配が焦りを生み、ミスが生じる原因となっています。そのため私は毎日手帳を持参し予定や心配事を記入して頭の中を整理しています。また心配事から考え方がネガティブになることがあるので、日常生活から前向きなことを口にするようにしています。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください400文字以下

A.
私の興味のある科目は交通機設計と呼ばれる歯車減速機の設計、製作を行う授業です。なぜなら設計から製作まで一貫して行う難しさを体感したからです。私は期限内に提出することだけでなく、設計段階で軽量化かつデザイン性のある製品を考えました。当初の予定では出力軸と入力軸を支える側壁板を削り、削る前の全重量に対して約9%の重量削減を見込みました。しかし製作誤差や製作時間の見込みが甘く、現実的に考えると時間内に終わる可能性が低かったため設計を見直す必要がありました。結果的には側壁板を削らず軽量化とデザイン性を加えることはできませんでしたが、周りの方々と情報共有をしながら製作を行っていたため、側壁板を削る手前で修正し、期限内に間に合わせることが出来ました。この経験から設計時の理想と製作時の現実の両方を考えながら作業を進めていく必要性を実感しました。またコミュニケーションをとって作業を行う大切さも学びました。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400文字以下

A.
学生時代に主体性をもって取り組んだことは英語力の向上です。なぜなら大学入学後に留学生や外国人教師と交流した際に、英語を使って働くというハードルの高さを実感したからです。私は当時まで英語を使って話をする機会がありませんでしたが、高校時代までの英語の知識でコミュニケーションを取れると考えていました。しかし実際に留学生や外国人教師と交流をすると、会話が成り立たず、悔しい思いを数多くしました。そこで英会話力向上のために学内短期留学プログラムや英語学習施設を利用した後、1年間の留学を決断しました。留学中は言葉数の多い南米や欧州の方たちと交流することで、コミュニケーションを多く取ることができる環境を作りました。その結果、会話力と共にリスニング力も向上し、留学前と後でTOEICの点数を350点から780点に向上させることが出来ました。今後はTOEFLなどを利用して更なる会話力の向上に努めていきます。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
私の趣味は銭湯に行くことです。日々の疲れを癒すことが目的ではありますが、その他にもアルバイト仲間や友人などとともに腹を割って話すことができるので、私にとっては有意義な時間です。また私の特技はジャグリングです。集中力の向上やストレス軽減の効果があることから小学生の時に身に着けました。留学時には校内で披露する機会があり、見ていただいた方とコミュニケーションをとる良い機会になりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2021年6月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
クラブ活動・学外活動を記入してください。(活動の内容や役職・成績など)

A.
◯◯部に所属しており、副部長として、部員全員の得点の記録や後輩指導など、日々の練習のサポートを主に行っていました。チームで最高のパフォーマンスができるようにサポートに取り組んだ結果、東海大会で団体戦入賞を果たすことができました。入社後も常に改善点を探し、自ら率先して行動していきます。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。

A.
快適な移動空間の創造を目指して日々研究開発に取り組んでいる貴社に魅力を感じ、志望いたしました。CASEが進み、移動以外の価値が求められるようになる今後の自動車業界で、快適な移動空間を実現していくためには、内装製品の見た目や触り心地、機能性や安全性を追求していく必要があります。その中でも、お客様と最も密接に関わる部分であるシートをはじめとした多様な内装製品を高い技術力で開発する貴社は、今後の自動車産業でも大きな支えとなり、人々の快適性に大きく貢献できると考えています。貴社のインターンシップを通じて、社員の皆様が製品の安全性や品質をとても重要視しておられたことに魅力を感じたことから、私も内装製品の研究開発を通じて、高い安全性や機能性を持つ製品を自らの手で創造してみたいと感じました。自身の持つ○◯の知識や技術を活かし、お客様のニーズに応える安全性や品質の高い内装製品を開発していきたいです。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)

A.
問題解決に向け、周囲に働きかけながら改善していくことが強みです。所属していた○○部では副部長として、練習中に全部員の得点の経緯を記録していたところ、後半極端に集中力が欠ける傾向を発見して、距離や本数、練習時間の改善を行いました。体力、集中力の消耗を避けるために長距離の本数を減らし、得点が出やすい短距離の本数を増やして長距離の練習に挟むことで、集中力やモチベーションの回復に繋げました。また、部員を2、3チームに分けてチームごとに交代していく方式も提案し、定期的な休憩によって部員の集中力を持続して質の高い練習をできるようにしました。一方弱みは心配性なところです。今後の練習計画や提案を部員に行う際に、成果が出なかった時のことを考えてしまい、不安になってしまうことが多いです。そのため、心配な時は友人と計画の確認をしたり、周りの人たちの意見を取り入れたりすることを心掛けています。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
学習塾でのアルバイトです。当時、私の担当生徒は◯学部を志望する一方、英語が苦手で、克服したいと本人からも相談を受けていました。生徒が悩んでいる姿に責任を感じた私は、合格に向けた最適な勉強法が必要だと考え、模試や定期試験の結果を分析したところ、英文法問題や時間配分が苦手であることが分かりました。そこで、◯種類以上に細分化された塾オリジナルの教材から選び抜いた、苦手分野の克服に最適な教材のやり込みと、解答時間不足を改善するための効率的な練習、の二つを中心に、生徒と一緒に取り組み続けました。模試では常に○点台でしたが、対策を始めて1年経った本番では◯点まで伸び、第一志望合格に繋がりました。この経験から私は、課題解決のために一人ひとりに合わせた最適な提案をすることの大切さを学びました。入社後もお客様の要望に対して現状の課題を認識し、最適な解決案を見出していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。

A.
自分の強みを最大限に発揮して、社員、お客様、そして世の中の役に立ちたいと考え貴社を志望致します。 私はサークルや研究活動の経験から、将来は情報工学の技術を活かして仲間の役に立つシステムの開発に携わりたいと考えています。この想いを軸として企業研究を行っていたところ、自分の力を最大限に活かすことができるのは世界の産業をリードしながらもITの導入が不十分であることが多いメーカーであると考えました。私はシート・ドアトリムの両製品で世界的に業界をリードしていて、今後も必要とされ続ける製品開発に力を入れている点を貴社の魅力に感じています。しかし、新製品の開発や世界展開の中で生産拠点等での作業効率の向上は必須の課題となると予想されます。そのため、学生時代に身に付けた強みを活かして、世界の産業をリードする貴社の社員に役立つシステムを開発することで、作業効率の向上に貢献し世の中の役に立ちたい考え志望致します。 あなたの特徴を記入してください。 私は、サークルでの代表経験から、グループをまとめる力を長所としていて、まとめる際にグループ内のメンバー全員の意見を尊重することができます。私が運営するサークルは、設立時には年齢の近いメンバーのみで構成されていましたが、現在では20代から50代まで、幅広いメンバーが所属しています。そのため、大会出場チームの構成の際などに意見の主張をし辛いメンバーも出てきました。しかし、私はメンバー1人1人の意見を尊重し、全員の納得いく運営を行いたいと考えているため、個別に連絡をとって確認する等の対応を必ず行うように意識しています。 逆に、メンバー全員の意見を尊重するせいで、決め事を行うのに時間をかけすぎてしまうという短所もあります。私はこの問題に対して、最初から全体で話し合うのではなく、まず個人の意見を収集してから、自分なりに意見をまとめて全体に提案することで、より早く合意に達するという工夫を行っています。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。

A.
私は企業との共同研究で、工場内作業員の作業分析の研究を行っています。 本研究は実際の工場での1日の作業予定と実際に行った作業の差異を可視化し、工場全体の作業効率の向上を目的としています。 目的達成のための、工場内の作業員の作業内容を検出するという課題に対し、私は初めに作業員を撮影した動画から取り出した画像へ機械学習を用いる手法を提案しました。 しかし、画像のみを用いた提案手法では作業予定との差異を可視化し、工場の稼働効率を上げるための精度を達成することができませんでした。この問題に対し、撮影した動画データの特徴である音声データに着目し、取得した周波数情報から作業音の判定を行い画像に機械学習を用いた従来の手法に付加することで検出精度の向上に成功しました。この経験から壁にぶつかった際に試行錯誤し、乗り越える力を身に付けることができました。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
バドミントンサークルの運営の円滑化を目標として連絡や予算管理を自動化するシステム開発に挑戦しました。 学部時代に所属していたサークルでの代表経験を活かして新規に団体を設立し、1年間でメンバーを2倍に増加させることができましたが、人数が増えることで個別連絡等の対応が困難になっていきました。そこで、仲間の負担を増やすことなくこの問題を解決したいと考え、システム開発を行いました。しかし、開発したシステムは使いやすさを意識できていなかったため、一部のメンバーには受け入れてもらうことができませんでした。 実際に使いづらい点を聞き、メンバーが日常でよく利用するアプリを取り入れることで、馴染みのあるシステムに改善することができ、運営の円滑化に成功しました。 この挑戦から、利用者の使いやすさを意識した開発力、開発におけるコミュニケーション能力を身に付け、将来は仲間の役に立つシステム開発を行いたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 岐阜大学大学院 | 女性

Q.
趣味・特技を記入してください。(文字制限なし)

A.
趣味は読書です。特に歴史小説を読み、物語を通してその時代背景について知ることが好きです。特技はお菓子作りです。相手の好みに合わせて食感や味などのアレンジを加えることが出来ます。家族や友人に振る舞い、「おいしい」と喜んでもらえた時に喜びを感じます。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。 400文字以下

A.
快適な車室空間を創造したいと思い、志望しました。私は運転に苦手意識を持っており、安全で快適な運転を支える技術に強い関心を持っています。そこで、運転のしやすさや安全性を左右する自動車内装品の開発を行う貴社に魅力を感じました。またHP中で、「内装は車の中でも特に愛情を感じられる要素を持っている」との言葉があったように、内装品は搭乗者にとって最も身近な製品です。そのため、お客様の身近な暮らしに貢献できるところにも魅力を感じています。入社後は、化学の知識を活かして製品の素材開発に携わりたいと考えています。お客様の視点でものごとを考えることでニーズを的確に捉え、より上質な車室空間を提供できる技術者を目指します。これは、車室空間にある様々な部品を包括的に扱い、国内外で高いシェアを誇る貴社でこそ叶えられると考えます。世界中の人々に愛され、必要とされる製品の開発を目指し、貴社で挑戦し続けたいです。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。 (自己PR、強み・弱み) 400文字以下

A.
強みは、課題解決に向けて周囲と協働できることです。書店のアルバイトではマネージャーを務め、様々な課題に柔軟に対応する役割を担っています。例えば課題とは、セルフレジの導入に伴いお客様との会話が減り、商品の予約などの依頼件数が減少したことです。以前よりもサービスの質が落ちているのではないかと考え、改善策として(1)従業員一丸となって挨拶を徹底する、(2)お客様の困り事に素早く気づいて対応すること提案・実行しました。結果、お客様との会話が増え、商品の予約などの依頼件数が約1.5倍に向上しました。一方、弱みは苦手なことに対する行動力がないことです。原因は、行動する前に「何をするべきか」を深く考え過ぎてしまうことだと考えています。そこで、期限を設けた「やることリスト」を毎日作り、課題を可視化するようにしました。その結果、何をいつまでにやるべきか一目でわかるため、以前より迅速に行動できるようになりました。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。 400文字以下

A.
学部4年次、有機化合物の選択性を高める研究に力を注ぎました。夏頃までは指示通り実験をこなすだけでなかなか成果が出ず、取り組み方を改善することを決意しました。1つ目は【時間の使い方】です。より詳細な1週間分の実験計画を欠かさず立て、複数個の実験を上手く組み合わせながら進めるようにしました。その結果作業効率が向上し、以前は1日1実験だったところを、2実験以上行えるようになりました。2つ目は【周囲から積極的に学ぶこと】です。研究に行き詰まった時には、教授や先輩に積極的に相談するように心掛けました。自分に足りない知識や経験を持つ方々から学び、吸収することで、新たな発想を得ることが出来ました。計画的かつ粘り強く取り組んだ結果、課題であった選択性を大幅に向上させることに成功しました。この経験から、課題解決にむけて周囲と関わり合いながら効率的に行動するための、PDCAを回す習慣を身に着けることが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年6月1日
問題を報告する
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
Q.学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400

A.
私は未知なるものの好奇心から誘いを承諾することに注力した。具体的には「フルマラソン走らない?」「ピアノしよう」「ライブに行こう」など様々であり、マラソンでは周りの応援があってのゴールであったため、応援のパワーに驚き涙。ピアノでは、演奏会を目標に、逆算による練習にて成功。達成感により自信に繋がった。ライブではアーティストはもちろん、ファンの一体感、スタッフの頑張りによって楽しい空間が成立していることを学んだ。これらの新体験は「人とのご縁を承諾と言う形で大切にした」&「笑顔の下支えをする人がいる」から達成できた。よって更に「人からの誘いを断らない」ことに注力しつつ、会う機会の減った中高の友達と定期的に集まる会を開き、主体的にご縁を大切にするようになった。また、社会に出て今度は私が笑顔を与える側にまわり、恩返しをしたいと考えるきっかけになった。 続きを読む

Q.
Q.研究課題または興味のある科目を記入してください。400

A.
私の主な研究テーマは、民法166条債権等の消滅時効である。消滅時効とは一定の時間の経過によって債権などの財産権が消滅する制度のことである。本制度の趣旨は①永続した事実状態の尊重(長く続いている事実状態と法律関係を一致させ、法的な安定性を確保)②権利の上に眠る者は保護しないことにある。現行民法において、①原則(10年)の規定の適用場面は、他の規定の存在により限定的なものとなっている②職業別の短期消滅時効の合理的根拠が不明である③世界的に時効期間の短縮傾向にあることから見直しが図られた。また現行民法724条不法行為による損害賠償請求権の期間の制限では、①除斥期間(速やかな権利関係の確定を趣旨)であるか②消滅時効(被害者側の救済に配慮)であるかなど解釈よって結果に違いが生じる不安定性が存在した。これらを踏まえて現行民法および改正民法を比較し、改正民法の規定についての妥当性を検討した。 続きを読む

Q.
Q.トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。400

A.
私の就職活動のテーマは「笑顔の下支え」である。音楽フェス、温泉旅行など楽しい思い出にはいつも車がすぐそばにあった。当時は手段としての車だったが、日本を支える上で自動車産業が最後の砦であることを知り、自動車部品から日本を支え、より良い生活環境作りに貢献することによって人々の笑顔に繋げられると考えた。貴社は自動車内装品を扱っており、「快適でありたい」という普遍的ニーズをお客様に一番近い距離感で貢献できる。結果として、お客様の快適なドライブに貢献し、笑顔に繋げられること。また、自動運転が主流となった際には、車内空間の快適性の重要度が増し、貴社の事業が更に創造性に溢れるであろうことに魅力を感じ志望に至る。入社後は、長距離運転で腰を痛め辛い思いをした私の経験から、このような思いをする人を減らすことを一つの目標に貴社の「上質な時空間」を提供できる技術力を活かし、幅広く世界に広め貢献したい。 続きを読む

Q.
Q.あなたの特徴を記入してください。 (自己PR、強み・弱み)400

A.
私は目標を設定し確実に達成する力がある。大学入学後、あるアーティストへの憧れから人前で演奏することを目標に未経験であるJAZZピアノを友人と始めた。まずピアノ研究会に入部し、公演会に出られるきっかけを作った。本番まで5ヶ月。日程から逆算し、上達するにはプロに教わるのが一番の近道であると考え、ピアノ教室に入塾。先生には私がいつまでにどのレベルに到達したいのか詳細を伝えた。又、元々他の楽器経験から毎日5分だけでも楽器に触れる習慣が技術の上達に繋がると知っていたため、ピアノを購入しいつでも触れられる環境を作った。少し上達すると、更なる練習へのモチベーションに繋がり、好循環を作り出せた。本番では「初心者とは思えない」などお褒め頂くほど、自分の理想とする演奏ができた。物事への取り組み方は間違っていなかったと確信し、大きな自信に繋がった。また、新しい物事へ挑戦することの楽しさを再認識した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年4月3日
問題を報告する
男性 21卒 | 三重大学大学院 | 男性

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。

A.
私は太陽光発電システムを用いたハイブリッド発電の研究を行っています。2019年以降、家庭用太陽光発電で発電された電力の固定買い取り制度の対象外となる家庭が増加し、発電電力の運用方法が売電から自家消費の時代に移ると予想されます。そのため、私は家庭で使用できる低コストかつ高効率である発電システムの開発に取り組んでいます。研究する中で、自分の考えを持った上で人と議論することを心掛けています。問題に直面した時、あらかじめ論文や教科書を使って徹底的に調べた上で、その分野を専攻している他研究室の教授や先輩と話し合いを重ね解決策を模索します。このように徹底した準備により自分の考えを明確にすることができ、話し合いの質が大きく向上すると私は考えます。研究を通して得た問題解決に取り組む姿勢は貴社で働く上でも活かしていきます。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
チームリーダーとして企画の運営に取り組んだ経験があります。当時私は生徒会企画長に就任していました。その中で、子供たちを対象とした地元シャッター商店街の活性化を目的としたイベントの運営に挑戦する機会がありました。初回のイベントでは、来場者4名と少なく失敗に終わりました。そこで私は役員と会議を行い、原因は来場者に対し自分たち学生会の認知度が低いという結論に至りました。そのため、積極的に周辺学校への訪問を重ね、周辺学校の行事に参加することで子供たちや保護者の方に自分達を知ってもらえるように努めました。これにより二回目の来場者は20名となり、三回目以降も徐々に来場者を増やすことが出来ました。結果、地元テレビで放送される注目度の高いイベント開催に成功しました。この経験から、仲間と共に自ら主体的に行動して成果を出す面白さを実感しました。働く上でも、積極的に行動し影響力のある技術者として貴社に貢献します。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。

A.
私は携わる製品を使う人が感動するモノづくりがしたいです。自動車業界は、CASEなど大きな変革期を迎えています。そのため、自動車の内装へのニーズも変化し、今後更に重要性を増すと感じています。こうした中、シートなどの内装は最も人に近い部品であり、貴社は未来の車の快適な車内空間作りに大きな影響力を持った会社であると感じています。このような時代の流れに私も関わり、貴社でのモノづくりに携わることで自動車に新たな価値を生み出す技術者の一人になりたいです。また、社員の方々との交流を通じて非常に風通しがよく、やりがいを持って仕事に挑戦できる環境であると感じました。実際に貴社のインターンで体験したシートの開発は非常に面白く、仲間と共に作り上げた製品を街中で見ることは大きなやりがいになると感じました。このような環境下で、若手から積極的に仕事に挑戦して様々な経験を積み、物事を多角的に考えられる技術者に成長したいです。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。 (自己PR、強み・弱み)

A.
私は目標達成のために努力を怠らない人間です。最近では日々の健康管理で強みを発揮しました。部活動引退後、大学での健康診断で初めて肥満の結果がでました。衝撃を受けた私は体作りのため半年で体脂肪率10%を達成する目標を立て、環境作りのためにスポーツジムでアルバイトを始めました。そして、ネットや本を使って自身で調べた知識を生かして計画を立て、週3回の筋トレと食事の記録を徹底しました。その結果、当初の目標を達成することが出来ました。この反面、私は没頭しやすい性格です。一度目標を定めて努力し始めると没頭してしまい、考え方が偏ってしまうことがあります。これを防ぐためにも、物事に挑戦する際は多くの人と意見交換して広い視点で取り組むように心掛けています。今回も、アルバイト先で知り合ったトレーナーである先輩社員に相談しながら取り組みました。働く上でも、物事を多角的に考え努力できる技術者になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年11月10日
問題を報告する
男性 21卒 | 静岡大学大学院 | 男性

Q.
趣味・特技を記入してください。

A.
私は好奇心旺盛なため、新たな景色やその土地の暮らし方を感じたいと思い旅行に出かけます。主に同期と行くことが多く、私は話し合いの中心となって旅行の計画を積極的に行います。その時一緒に行くメンバーがどういう場所に行きたいかを聞き、最後にまとめるようにしています。 続きを読む

Q.
クラブ活動・学外活動を記入してください。

A.
私はアルティメットサークルに所属していました。チームでは学部2年時から学部4年時にかけてゲームキャプテンを務めており、主に戦術を考えたり、試合中のチームコントロールをしたりしました。同期だけでなく先輩や後輩をまとめることに苦労しましたが、創部初となる全国大会出場を決め、私たちが主力であった学部4年時には全国ベスト8の成績を残すことができました。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。

A.
 私たちの研究室では、半導体デバイスの中で発生する熱の制御に関する研究を行っています。現在の電子機器では、そこで用いられている半導体デバイスにおける熱の発生が性能を律速しており、この根本解決が求められています。熱とは原子の振動のことで、原子振動に変換されるエネルギー分だけ半導体デバイスのエネルギーロスとなります。そこで私たちの研究室では、ナノテクノロジーを駆使して微視的な立場から熱を考察し、その制御方法を開発するための基礎研究を行っております。  その前段階として、私は原子の現象を観測するためにナノスケールに加工した電子デバイスを作製することに注目しました。作製したデバイスから熱の発生の原因を解明し、熱の制御方法を模索しようとしています。熱の制御は身近な電子機器の消費電力の削減につながると期待されるため、まずは作製プロセスの確立を目指して研究を行っています。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
私が主体性を持って取り組んだことは、電子デバイスの新規作製プロセスの立ち上げに関する研究です。当研究室では、デバイス作製の成功した前例がなく、プロセス確立のために条件を一から模索する必要がありました。そこで私は作製における知識を学んだり、過去の試作により明らかとなった問題点の改善を行ったりしました。また分からないことがあれば私の担当教授だけでなく、同様の研究を行っている研究室を訪ね、作製工程や実験方法などを教えていただきました。様々な方法で試作やテストを重ね、失敗したときは原因を考察して教授に定期的に報告し協議を繰り返しました。その結果、電子デバイスを作製することに成功し、現象解析の段階に前進しました。そしてデバイス作製プロセスの確立に貢献しました。研究を通して、問題に対して粘り強く取り組み続け解決することの重要さを経験することができました。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。

A.
私が貴社を志望する理由は二点あります。第一に、「自ら携わった製品で世界の人々の暮らしに貢献したい」と考えています。私は過去に交通事故を二度経験しており、自動車の安全性を高めることは重要です。シートや内装からも事故防止に向けた取り組みが進んでいることを知りました。貴社は自動車用シートの国内シェアトップであることから、社会に与える影響力が高いと思います。そのため高い技術力を有している貴社で、消費者に最も近い製品から未来の安全に向けて貢献したいと考えています。第二に、「世界を舞台に活躍できる人材になりたい」ということです。貴社はグローバル化にも力を入れており、国内外で仕事を経験することで多角的な考え方を身につけることができると考えています。トレーニー派遣制度といった海外に挑戦できる場があることも魅力に感じました。現地に行き、その国に合った製品を作ることで世界中に安全で快適な製品を提供したいです。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)

A.
私の強みは「視野を広く持つこと」と「協調性があること」です。私はアルティメットというスポーツで創部初となる全国大会出場に向けて従来の練習方法や戦術の改善をチームに提案しました。先輩が多数在籍する中、私は話し合いの中心となり、自分の意見だけでなくチームメイトの意見を取り入れまとめることによって、コミュニケーションを円滑に進めるように尽力しました。また自ら日本代表選考会に参加し、そこで行われた練習や戦術をチームに還元し、自分たちに適した練習を新たに生み出すこともしました。その結果、全国大会に出場を果たし、私達が主力であった学部4年時には全国ベスト8の成績を残すことができました。一方で、私は真面目過ぎるところがあります。そのため急に休んだ部員に対して責めたことがありました。現在では一方的にならずに、相手の行動を想像したり、本人に理由を聞いたりすることで人間関係を円滑にする意識をしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月30日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。(400文字以下)

A.
私は国際ビジネス法を専攻しています。その中で、「デジタル課税」について学んでいます。 デジタル企業の法人税負担が伝統的企業と比較して低いとされている状況が国際的に問題視され、OECDによるルールの策定が進められており、課税の基準として3つの案が示されています。こちらについてゼミ活動で、どの案を採用すべきかを調査し、プレゼンを行いました。 プレゼンにおいては、各国政府、企業担当者などの立場からどのような意見が考えられるかという項目をチームで分担し、重点的に突き詰めました。それぞれの立場で主張が変化しうる点がポイントだと考えたからです。また、実際にGoogleの日本支社へ足を運んで社員様のお話を伺い、根拠を確かなものにするように努めました。その現地現物の姿勢を教授にも評価頂きました。 この活動を通して「一つの物事を多角的な視点で捉えることで、最適解を得られる」ということを学びました。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。(400文字以下)

A.
プロ野球球団の長期インターンシップで、渉外担当として商品企画を行った経験です。 私が所属したチケット部では、高価格のバックネット裏の空席率が7割にも上るという課題を抱えていました。その解決には、リピーター創出のためのきっかけ作りが必要であると考えました。 まず、チームでファンへの意識が高い大リーグのファンサービスを分析しました。そこに共通していた低コスト、高付加価値の特典を付けたいと考え、試合前のグラウンド上で練習中の選手を撮影できる特典をつけたチケットを企画しました。 当初、練習中のグラウンドにファンを入れるという企画内容に球団マネージャーは難色を示しました。しかし私は、彼の懸念点を伺いながら撮影時間や場所を何度も見直し、最終的に理解を頂くことができました。 その結果、企画チケットは2日間で60枚が完売しました。またそれ以降、チケット購入者の8割以上に当該座席をリピート頂くことができました。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。(400文字以下)

A.
変革期にあるモビリティ業界の永続的な発展に貢献したいと考え、志望しました。 アメリカへの短期留学時に自動車のシェアリングについての講義を聴講し、変革に携わる人々の熱量に圧倒され、モビリティ産業へ携わりたいと決意しました。 今後、クルマが移動手段から生活空間へ移行するにつれ、車内空間の快適さが差別化のポイントになると考えます。その中で昨秋のモーターショー・中期経営計画を拝見し、MX191に代表される先進的なシート技術を有し、MaaSに対応したインテリアスペースクリエイターを目指す貴社こそが変革をリードする企業であると確信し、志望しました。 また、貴社の職種の中で「調達」に関心を持っています。調達の業務では、取引先と信頼を構築、課題やニーズを引き出し、win-winの関係作りが必要となります。後述する長期インターンシップでの私の経験を活かし、貴社へ貢献すると共に自らのビジョンを実現したいです。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)(400文字以下)

A.
私は竜巻のように周囲を巻き込み、行動できます。具体的には、「巻き込む」とは根回しを指します。それは、社会人と学生の団体で、就活生向けイベントの推進リーダーを務めた際に活かされました。 当初オンライン会議を重ねるも、意見を発信するメンバーが社会人に限定され、議論は進展しませんでした。2ヶ月後にイベントを控え、一時は開催を危ぶむ状況に陥りました。そこで私は食事会を主催し、オフラインで意見交換を行う場を設けました。 食事会に際し、学生メンバーのみでイベントの企画内容を検討し、事前に全員の合意を得ました。それにより、オンライン会議で意見を発信できていなかった学生たちは、提案内容を事前に理解した状態で食事会に臨むことができ、全員での活発な意見交換に繋がりました。それ以降状況は一変し、イベントは成功に終わりました。 貴社の業務においては、社内外との連携が必須となります。私の強みを活かして、貴社に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月11日
問題を報告する
男性 21卒 | 三重大学大学院 | 男性

Q.
研究内容(400)

A.
私は○○○の作業を楽にする研究をしています。 労働者の高齢化問題により、作業者の負担を減らすことの必要性は高まっています。この研究では、作業の負担を評価し、その結果をもとに負担軽減器具を提案します。対象作業は3つあり、石上を歩きながら行う設備点検、2名での重量物の階段運搬、マンホール持ち上げ作業です。歩行に関する作業に対して、主に歩行に関する筋肉の活動量を計測し、どの部位に負担がかかるのかを評価しました。重量物取り扱い作業に対しては、主に腰に対する負担が大きいと考え、作業姿勢から腰に加わる力を算出しました。その結果と現場作業者の意見をもとに、器具が体のどの部位を支援するべきか、作業姿勢をどのように変えていくかを考案し、器具を作成しました。先日、作成した器具を作業者に使ってもらい、意見を頂いたので、今後はそれをもとに器具の改善をしていきます。 続きを読む

Q.
学生時代に主体性を持って取り組んだこと(400)

A.
私が学生時代に力をいれて取り組んだことは、大学で始めたトランペットです。 入学当初の部活見学で、先輩のトランペットのソロ演奏に感動し、自分も人を感動させる演奏をしたいと思い、挑戦しました。トランペットは吹奏楽のなかでも難しい楽器とされていて、私は楽器経験が全くなかったため、始めた頃はまともな音を出せませんでした。そこで私は、空き時間を見つけて自主練習をしました。多くの人は自主練習で曲ばかり練習しますが、私は基礎練習に多くの時間を費やし、曲練習では苦手部分を中心に繰り返し練習し、出来ることを増やしていきました。その甲斐もあり、入部から 2 年後には 500 人のお客さんがいるステージでソロ演奏を任されるまで成長しました。 このことから、課題に向き合いそれを解決できる手段を見極めることで、不可能と思われることでも可能になることを学びました。今後もできないことはないと信じ、挑戦し続けたいと思います。 続きを読む

Q.
志望理由(400)

A.
私はより快適な移動空間を実現したいと考え、貴社を志望します。 私は高校時代から現在までの8年間、電車で通学していました。ある時、電車内で他の人の行動が気になり、周りを見渡してみました。色々な人がいる中で、疲れている人が多いと感じました。そこから私は、生活の中で移動はなくならないので、その時間だけでもストレスのない、快適な空間を作りたいと考えるようになりました。 貴社には世界トップレベルのシート開発力があり、お客様に最高の移動空間を提供するというビジョンにも感銘を受けました。また、製品づくりにおいて人中心の開発をされており、使う人のことを第一に考え、人の安全と快適を創造していることにも魅力を感じています。 入社後は、シートの評価に携わりたいです。そこで、製品や人の安全・快適についての知識を深めたいです。その後、得た知識を活用し、人の快適な移動空間を実現する製品の設計に携わりたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたの特徴(自己PR・強み・弱み)(400)

A.
私の強みは難しいことでも果敢に挑戦し、最後までやり遂げることです。一方弱みとして、後先を考えずに決断してしまうため、自分を逆境に追い込むことがあります。 大学では、先輩のトランペットのソロ演奏に憧れて、○○○に入部しました。その部は週に3~5回活動する、大学のなかでも活動数の多い部活でした。さらに、その中でもトランペットは難しい楽器と言われており、上達するのに苦労しました。部員の中には、学業との両立が難しいことや、上下関係が厳しい、といった理由で辞めてしまう人が多くいました。私は目標達成のために、練習に励みつつも学業をおろそかにすることはしませんでした。授業の合間や通学中の電車内で勉強し、確実に単位を取得していきました。最終的には、ソロ演奏の目標を達成することができ、学業では学科内で100人中15人以内の成績を収めることができました。 私は貴社においても果敢に挑戦し、やり遂げてみせます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月11日
問題を報告する
男性 20卒 | 金沢大学 | 男性

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。 400文字以下

A.
私はモノづくりを通じて幅広く人々を支え、社会の発展に貢献したいと考えています。様々な産業の中でも日本の発展を支えてきた自動車産業の、社会への影響力の大きさに魅力を感じました。その中でも貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、車室空間全体をデザインする貴社の一員として、自動車に新たな付加価値を創出したいと考えるためです。100年に一度の変革期と言われる自動車業界において、安心と快適な移動空間づくりこそが最も重要となる価値であると考えます。貴社であれば、お客様に満足してもらえる自動車の内部空間を実現し、やりがいのある仕事ができると確信しています。2点目は、幅広く様々なことに積極果敢に取り組むことのできるフィールドがあると考えたためです。社員の方々が営業や生産管理、調達などの業務、そして海外トレーニー制度を通じて知識経験を積み重ねているということを感じました。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。 400文字以下

A.
私は財務会計論ゼミに所属しており、財務会計情報を分析することで企業の業績評価及び企業価値の測定を行っています。3年生の10月下旬に行われた研究発表会においては、石川県内の製造機械メーカーの財務分析を行いました。財務状態が安全であるかの倒産リスクを短期・長期資産比率などを用いて測る安全性分析、活用した資本が上手く利益を生み出しているかを測る収益性分析、ヒト・モノ・カネという経営資源を有効活用し付加価値を生み出すことができているのかを測る生産性分析から、企業の成長可能性について調査を行いました。そして、業界全体の特徴や競合他社との財務会計情報を比較し、その企業の戦略について考察し事業展開を提案しました。研究活動の際に工場見学や社員の方々からお話を聞いたことで、製品の製造から販売までには販売先や材料仕入先、生産ラインなど様々なことを考えなければならないという、ものづくりの大変さを痛感しました。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。400字以内

A.
所属する軽音楽サークルの渉外担当として、一年に渡りライブハウスの方々との連絡や、サークル員に連絡事項を伝達する役割を担ったことです。中でも印象に残っている活動が、野外に大型ステージを設営する学園祭ライブの運営です。音響設備、テントなどを業者さんに依頼し設営、本祭、片付けを4日間かけて行う非常に大変なイベントでした。前年度の反省として、作業時間が長く設営をサポートする業者の方々に負担をかけていることが挙げられました。その原因は、準備や片付けの情報共有が上手くいかず部員全体に仕事を回すことができていないためでした。そこで、各学年約2名、計10人というチームを組みチーム単位に仕事を割り振りました。これにより効率的に作業指示を行うことができ、結果として準備、片付けの時間をそれぞれ2時間短縮することができました。この活動から、情報共有の重要性や活動の成功を支えることのやりがいを学びました。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。 (自己PR、強み・弱み)400字以内

A.
私の強みは素直で、努力を惜しまず粘り強く物事に取り組む点です。大学では新しいことに挑戦したいと考え、音楽未経験ながら軽音学サークルに入部しドラムの演奏技術向上に励んできました。音楽の知識と経験が乏しく、最初のうちは思うような演奏ができませんでした。そこで、基礎を一から学ぶこと、自らの演奏を撮影し改善点を洗い出し試行錯誤を繰り返すことに注力しました。また、周囲の経験者や先輩方からアドバイスを求めることなど、周囲の方々から学び続ける姿勢を大切にしてきました。完成度の高い演奏を観客の方に披露するため、執念深く取り組みを継続したことで、納得のいく演奏ができるようになり周囲からも認められるまで成長しました。一方で、弱みは何事にも考えすぎてしまう点です。決断が遅くなることで、スケジュール管理等のマネジメントが甘くなってしまうことがあるため、優先順位とスピード感を意識して仕事に取り組みたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。(400)

A.
バドミントンサークルでの活動です。高校での授業でバドミントンに魅力を感じ、大学で新しく始めましたが、4年間やるなら経験者にも負けないようにうまくなろうと決意しました。まず、上手い人の動きを参考にして練習をしていましたが、あまり上達はしませんでした。そこで、繊細な技術は一朝一夕では身につかないと考え、それを補うために、高校時代の部活で培った力強さやフットワークを活かせるようなプレーを磨こうと考え、それに向けた練習を積み重ねました。その結果、大学2年時には、経験者とも張り合えるぐらいの実力になりました。私はこの経験から、課題を乗り越えるために、どんなことをすればいいのか考え、実行できる目標達成力が身につきました。自分に足りないものやそれに対して何をすればいいのかを考え、それらを実行するために自身のできる最大限の努力をすることができます。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。(400)

A.
私は将来、「ものづくり」を通して、社会全体に貢献できるような仕事をしたいと考えています。自動車は、世界中であらゆる人が使用しているものであり、快適で楽しい走りを提供することで、人々の生活を豊かにできると考えています。自動車の大部分を占めるシートや内装に携わっている貴社は、自動車の運転をより快適で楽しいものにすることができ、自身の思いに繋がると考えています。それに加えて高い世界シェアである貴社は、世界中の自動車メーカーを通じて、より多くの人に快適な乗り心地を伝えることができると考えていますは。また貴社は、自動化や電動化によって変化する自動車空間に向けた取り組みもしており、現状に満足せず、常に新しいものを作ろうとする姿勢に非常に魅力を感じています。新しい技術やより良い製品開発には、多くの課題もあるかと思いますが、その際は、自身の高い向上心を活かし、挑戦をし続け、粘り強く取り組みます。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。(400)

A.
私の強みは高い向上心です。私は、大学4年生の時、高校時代からの体力の低下を感じており、フルマラソンに挑戦しようと決意しました。出場するなら高い目標を設定しようと考え、5時間以内の完走を目標にしました。もともと長距離走が苦手で、練習ではすぐに息が上がってしまいました。そこで、まずは走ることに慣れることが大事だと考え、短い距離から、徐々に走る距離を伸ばしました。また、経験者である先輩に走り方や練習方法等のアドバイスをいただきました。その結果、目標を達成することができました。私はこの経験から、現状に満足せず、常に高い目標を設定し、それに向けて行動することができる向上心がより強まりました。何事にも高い向上心で臨むことができる反面、こだわって時間をかけてしまうこともあります。その際は、それを達成するためにはもっと別の方法がないか考えたり、他の方のやり方を参考にしたりして、効率よく物事に取り組みます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。(400文字以下)

A.
高齢者の健康問題について学んでいます。特にサルコペニアという加齢に伴い筋量や身体機能の著しい低下がみられる状態ついて学んでいます。現在握力や手足の筋肉量などいくつかの要素からサルコペニアかどうか判断する様々な簡易測定法が確立されており、指標として多くの医療現場や地域で用いられています。私は現在、数あるサルコペニア簡易測定法の中で高度な機器を用いずに測定可能で、多数の研究論文で用いられている測定法に関する研究を行っており、ゼミ活動として行われる測定会イベントに参加する被験者データから、それぞれの被験者の認知機能と関わる日常生活動作レベルの回答データと身体測定で得られたデータを抽出し、その関係について検証しています。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性をもって取り組んだことを記入してください(400文字以下)

A.
プロ野球独立リーグのインターンシップです。インターン生で試合中のイベント企画をし、私は景品調達を担当しました。地元のスポンサー企業の景品を試合中にPRするからこそ、地域に根差したその球団の経営理念である地域社会の発展に貢献できると考えました。地域の魅力を広めたい思いをメールや電話で伝えることやPR方法を立案し、あらゆる人やモノを動かし、実行する難しさを感じました。ネットで調べた定型文では思いが伝わらず、一方好き勝手書いたら失礼にあたる可能性がありました。私が提案したPR方法などの内容は実現可能かどうかまた他のインターン生や社員の方の思いを反映する必要があると考え、進捗状況を逐一報告し、相談していました。メール文や電話にPRが知名度向上につながりますというメリットを先に伝え、その後イベントを通じて地域を盛り上げたいという旨を伝えました。結果、景品を提供していただき、企画の成功につながりました。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。(400文字以下)

A.
快適な移動空間を提供することで、人々のより良い暮らしに貢献したいと考えたからです。私は10年間続けてきた野球部の時の経験から、モノの性能が違えば、パフォーマンス能力が大きく変わり、またデザインや使用感で気に入った商品は修理し、同じものを使い続けるなど、モノにこだわりがありました。私がその時感じた想いやそのものを他のチームメートに広めることで、チームの勝利や周りに喜びや感動を与えることにもつながりました。この経験を通じてモノの影響力に魅力を感じ、人々の暮らしと移動は切っても切り離せない関係であると考えており、自動車は100年に1度の変革期といわれる中、自動運転が普及すると人間が運転する必要がなく、車内でどう快適に過ごせるかに重きが置かれている中、乗りものに感情認識装置を搭載するなど、より快適な車室空間を提供する貴社に興味があります。貴社であれば私の想いが実現できると考え、応募いたしました。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み、弱み)(400文字以下)

A.
私は積極的な行動力があります。1カ月間のアメリカ留学では日本人はシャイで受け身だと思われており、実際周りを見渡すと、日本人で固まり、話しかけられることを待つ人が多い中、私は受身でないことを見せることで、外国人が思う日本人のイメージを変えたいという思いがありました。英語力がないため通じず、違う英語表現で何度も言い直し、それでも通じなければ、携帯で検索して見せることで、人とつながりたいという姿勢を示すことで相手の考えを知ろうとしました。自ら授業内外で出会った現地学生のコミュニティにとびこみ、彼らとカフェやドライブに行く約束をし、常に会話のきっかけをつくっていました。結果、現地学生からは言語の壁がある中で、その壁を超えてつながろうとする強い思いが伝わり、それがよかったと言ってもらえました。私の弱みは上記で述べた強みと相反して、落ち着きのなさであると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する

20卒 本選考ES

技術総合
男性 20卒 | 豊田工業大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は貴社のクルマにおける新しい車内空間の創出に興味があります.その中で私は,体温を感知し温度を調節できるような革新的な熱流制御技術の構築を行いたいと思っています.私は,電圧によって熱流を制御する素子の開発を行っています.私は温度を介した新たな空間づくりに注力する貴社の方針を知り,私が研究を通して得た材料の熱伝導に関する知識を生かすことが出来ると思いました. 現在,あらゆる企業で自動運転の研究が進んでおり,近い将来自動運転が当たり前になり車内のレイアウトがガラリと変わる可能性が考えられています.その中でクルマは新たな移動空間としてどう生まれ変わるかということが注目されています. そこで私は,体温を感知し車内の温度調節をすることができれば,快適な空間を生み出す重要な技術の1つになると思っています.私はこれまでにない革新的な熱流制御機構を構築することで全く新しい価値の創製に挑戦したいと思っています. 続きを読む

Q.
自分の特徴

A.
私の長所は大きく分けて2つあります. 1つ目は,広い分野を視野に入れた製品開発ができることです.私は専門とする材料開発を極めるだけではなく,機械・電子分野の幅広い知識やモノ作りをするために必要な旋盤などの工作機械の知識があるからです. 2つ目は,悔しさをばねに成長することが出来ることです.私の所属する研究室のセミナーは,論文の内容について英語で発表・議論するというものです.私は当初,議論に参加できず悔しい思いをしました.そこで研究室に所属する外国の研究員と話す機会を自分から作り英語を話す・聞く努力をしました.1年間意識して継続したところ内容の深いところまで議論できるようになりました. 反対に私の短所は,重要でないものに固執してしまうことです. 私は,小さな問題に時間を費やすことがよくありました.そこで私は周りの人とこだわるべきかどうか相談し,対応を考えるようにしました. 続きを読む

Q.
主体性をもってやったこと

A.
現在の社会では国内市場の衰退化を背景にグローバルな人材が求められています.そこで私は異文化交流に力を入れました. 私は一ヶ月間フィリピンに語学留学をしました.フィリピンでは英語を教えてくれる先生たちと日々の暮らし,フィリピンが抱える問題などについて話しました.その中で私は教会でのお祈り,ストリートチルドレンに興味を持ちました.そこで,私は平日ではなく日曜日に教会に連れて行ってもらいお祈りしている様子を目に焼き付けました.また,ストリートチルドレンはあらゆるところにいて貧富の差の大きさを実感しました.私はこの留学で異なる文化を知ることがグローバル化社会において重要であることを実感しました.私はスロバキア,フランスなど様々な国籍の研究員と積極的に文化や社会について話しをしています.異文化を知ることでコミュニケーションがとりやすくなったと私は実感しています. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する

20卒 本選考ES

事務系総合職
男性 20卒 | 大阪大学 | 女性

Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。

A.
大学の専攻である○○語に力を入れました。○○語を専攻しようと思った理由は○○の歴史が好きだったということと、○○語を話せる人はそう多くないと思い、自分の強みにしたいと思ったからです。○○語は日本語と文法が似ているので比較的習得しやすい言語でもありますが、作文や対話練習を通して細かいニュアンスの違いなどをネイティブの先生から学んでいます。また、ゼミでは、1,2年次で習得した○○語の基礎能力を活かして、○○の現代史についての○○語文献を購読して、時代背景やその時代の思想を考察しています。その時代の周辺国と○○の関係性を考えることで、対比して物事を多角的に考える力が身につきました。 続きを読む

Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。

A.
留学における授業内のプレゼンテーションを、国籍問わず、グループで協力して取り組めたことで、クラスで一番の成績を収めたことです。現地学生2人とグループを組んだのですが、スピーキングに自信が無かったため自分の言いたいことがうまく伝わるかという不安がありました。しかし、留学生というハンデを乗り越えてチームの一員として貢献したいという思いを強く持ち、できる限りの努力をしました。スピーキングの面は、一緒に練習する時間を増やしてもらい積極的にフィードバックを得て、また個人でも納得いくまで何回も練習し自信をつけることで不安を乗り越えました。本番ではこの努力が実り、個人としてもチームとしても実力が発揮できました。この成功経験を通じ、苦手なことにもしっかりと向き合うことができるようになり、またそれを乗り越えようとする努力は周りを巻き込み、良い影響を与えることができるということを学びました。 続きを読む

Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。

A.
私は、留学を経て日本の製品が世界的にとても評価され大きな信頼を得ていることを実感しました。そのため、日本のモノづくりの技術が活かされた製品を世界中の人々に届け、より多くの人々の生活を豊かにすることに貢献できる仕事がしたいと考えています。貴社では、生活を支えている自動車の中でも私達が必ず触れ、安全性、快適性を左右するシートを国内のみならず、世界各地で高品質なモノづくりにこだわり、世界中のお客様から信頼を得ており私の想いが実現できると考え、志望します。自動車を購入する際に最も重視する安全性に加えて、デザインや乗り心地という新たな価値を与える貴社の幅広い製品群から最適なものを提案し、お客様にモビリティへの愛着を高めさせることに挑戦したいです。また、世界中の異なる文化や価値観を持つお客様の想いを汲み取りその想いと製品を繋げる橋渡し役として、より多くの人々に信頼されるブランドの確立に貢献したいです。 続きを読む

Q.
あなたの特徴を記入してください。 (自己PR、強み・弱み)

A.
私の強みは、目標達成のために自分が何をしなければならないかを考え、それを諦めずに粘り強く取り組むことができるということです。高校時代には、外国語を学ぶ大学に入学するという目標を入学当初から持ち、部活動と両立させながら日々課される宿題やテストに手を抜かず地道に取り組みました。大学入学後も、将来的に国際的に活躍できる人物になるという目標のもと英語を中心にTOEICのスコアアップやそして留学においてスピーキング力向上を目指し、目標に近づくためこつこつと努力をしました。この強みを活かし、今後社会に出た際も自ら目標を設定し、目標達成に向けて主体的に行動していきたいです。逆に私の弱みは、人前に出る際に緊張しやすいということです。弱みを改善するために、例えばプレゼンであれば発表練習などの事前準備を自分が納得いくまで行い、なるべく自分に自信をつけて臨むようにしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月22日
問題を報告する
58件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

トヨタ紡織の 会社情報

基本データ
会社名 トヨタ紡織株式会社
フリガナ トヨタボウショク
設立日 1950年5月
資本金 84億円
従業員数 46,972人
売上高 1兆9536億2500万円
決算月 3月
代表者 白柳正義
本社所在地 〒448-0848 愛知県刈谷市豊田町1丁目1番地
平均年齢 41.4歳
平均給与 722万円
電話番号 0566-23-6611
URL https://www.toyota-boshoku.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130777

トヨタ紡織の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。