就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイシンのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社アイシン 報酬UP

【未来を拓く自動車革命】【22卒】アイシンの総合職の本選考体験記 No.15018(岡山県立大学大学院/男性)(2021/7/3公開)

株式会社アイシンの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社アイシンのレポート

公開日:2021年7月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 岡山県立大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインで進みました。

企業研究

企業規模の大きめのライバルで、豊田自動織機株式会社、デンソー株式会社が存在するため、これらと比べどのような点に興味関心を持ったかを明確にしておくことが必要だと思います。また完成車メーカーと比較したときの部品メーカーの魅力も考えておきましょう。私は院生であったため、主に研究内容での深堀が多く、どうしてこの手法を用いるという決断を行ったか、ほかの方法を断念した理由、なぜこの研究をしようと思ったのか、など、自分の意思決定におけるプロセス、考え方について吟味されているように感じたので、研究に着手している人は研究の結果だけでなく思考プロセスも整理しておくとよいと思います。学部生であれば、大学で学んだこと、実験や演習での出来事やその結果を得るための思考回路を整理し、論理的に説明できるようにしておけば面接は乗り越えられるようになると思います。

志望動機

一点目は人々の生活を支えている自動車という産業をより発展させたいと考えているためです。御社は自動車技術において、様々な分野で優れた技術を誇り、人々の生活の一端を担う存在となっています。そんな御社で働くことが出来れば、やりがいを感じながら働くことができ、モチベーションにもつながると思い、志望しています。
二点目は様々な分野に専門を持つグループ企業である点です。製品を一つの形にするまでに多くの工程と技術が必要となります。御社は大きな企業であるため、様々な分野のプロフェッショナルがいます。自社グループに専門家がいるという点は、スピード感を重視した開発においてとても重要であると考えています。御社の環境であれば、充実した研究開発に取り組めると思い志望しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機、研究内容・学部で学んだこと、興味のある分野

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

主張したい事を一つに絞り、エピソードをつけることで自分の考えたことが伝わりやすいように気を付けた。

ES対策で行ったこと

論理的にかけているか、自分の思い、思考プロセスがわかるか意識して書いた。友人や先輩に添削もお願いしました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

上にあげた参考書を繰り返し解くこと、ほかの企業で練習もしました。

WEBテストの内容・科目

玉手箱

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語、非言語で約一時間

対策の参考にした書籍・WEBサイト

高橋書店のSPI3対策本

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
動画面接・動画選考
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

ログイン後、指示に従ってページを進みました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

動画撮影での面接は初めてであったため戸惑ったが、カメラ目線を意識してゆっくりと話しました。撮り直しがきくとのことだったため、最初の3分の撮影は練習に充てました。

面接の雰囲気

テキストで質問文が表示され、練習時間が1分半与えられます。練習が終わると動画撮影が始まり、3分以内に収めるようにして回答を求められます。2回まで撮り直しが可能で、撮り直しを決定した時点で、前に撮影したものは削除されます。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの長所はなんですか。

私の長所は継続力です。
私は小学生のころから現在までランニングを続けています。小学生の時は陸上部に入っていたため、中学高校では部活での体力づくりのため、大学では健康維持のために行っています。中学校では年に1回行われるマラソン大会で180人中1位を2回とることができ、その経験から期間限定で活動がある駅伝部の部長も務めました。この駅伝部での活動も、1回目のときは4位と受賞できず悔しい思いをしましたが、次の年でリベンジを果たし、2位を取ることが出来ました。とてもうれしかった半面、1位を取れなかった悔しさは今も覚えています。またこの経験より、周囲の人と協力しながら一つの目標に取り組むことの楽しさ、負けることの悔しさを学びました。そしてこの継続力という強みを活かし、御社での研究開発に尽力したいと考えています。

集団で成し遂げたことを教えてください。

私は学生時代の演習講義でグループリーダーを務め、審査教員の方々から最も高い評価を得ました。与えられた課題は、人差し指をモデルとしたロボットの作成と指圧制御でした。私の主な役割は、ロボットの設計、製作、モータ回路の作成、全体の進捗管理でした。この課題を達成するために私が意識したことは次の二つでした。
一つ目は意見交換のしやすい環境づくりです。グループ編成は教員の定めたランダムであったため、これまで関わったことのない人と進めることになりました。そのため、委縮してより良い意見交換ができなくなることを避けるため、積極的に話し合いを設けることで意見出しに抵抗がなくなるよう配慮しました。
二つ目はスケジュール管理です。そのため私は、初めに先2週間の予定を立て、1週間ごとに進捗を見直すことで、余裕のあるシステム開発を行うことが出来ました。
これらの成果として、私のグループは18グループの中で最も高い総合点数を得ることが出来ました。そしてこの経験から、人と何かを作り上げることの難しさを学ぶとともに、グループで一つの目標を達成することの満足感、楽しさを学ぶことが出来ました。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
研究職室長一名と人事部長一名
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

指示に従い、ウェブでの面接を受けました。45分ほどで終わりました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究に対する姿勢がどのようなものであるかを知るための質問が多いように感じました。内定通知の電話でも、研究者としての考え方が出来ており、弊社での研究開発に携わる素養があるといわれたため、この点に意識して回答することが出来たことが内定に直結したと考えています。

面接の雰囲気

非常に和やかに進みました。最初5分は雑談でコロナで生活が一変したなどという話や、オフィスをカメラ越しに見せていただくなど、こちらが話しやすくなるように意識してくれてることがつたわり話しやすかったです。

面接後のフィードバック

面接で印象に残ったこと、良かった点についてお褒めの言葉をいただきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

この研究独自の点は何ですか。

現在用いてる相互相関という判別手法を用いるということに到達することが最も工夫した点であると考えています。先行研究では機械学習を用いてることから同じ方向性でアプローチすることを考えましたが、判別手法の根本を変えなければ先行研究以上の成果は得られないと思いました。そのため、計測と自分の考える方法を試しながら、他分野での異常検知技術に関する論文などを読みヒントを探しました。その結果として得られたものがこの相互相関でした。
コロナ禍で学校への入校制限も存在したため、成果を出すことがなお難しく感じましたが、効率を重視し家で行えることと学校ですべきことを明確にしたうえで進めることが出来たため、研究に対するアプローチも間違ってなかったのではないかと考えています。

なぜこの研究を得たことは何か。弊社でどのように活かしますか。

私がこの研究で得たことは、出力結果がどのような要因で得られているのか、考える癖です。結果だけを考えた場合、この研究ももっと早く進めることができると考えました。しかし、自分の使っている技術の中身や得られた結果の要因を考えないことは、今後の研究結果の信頼性が下がること、そして自分の技術者としての質を下げることになりかねないと考え、知識についても、全く知らない人に説明できることを目指して身に着けるようにしています。
自動車の研究であるため、同じようなことをする場合はそのまま活かせると思いますが、異なる分野で採用された場合は、センサから得られた出力をどう利用するか、プログラムを用いてどのように解析してくかなど、研究を通して得た考え方や知識を御社での開発に活かせると考えています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手

かねてから自動車業界を志望していたため、その大手企業に入社できたため承諾しました。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

今のところわかりません

内定者の所属大学

今のところわかりません

内定者の属性

今のところわかりません

内定後の企業のスタンス

入社意思を聞かれ、承諾しました。保留の場合でも、考える時間はいただけるとのことで、オワハラなどは特にされませんでした。

内定に必要なことは何だと思うか

くどいようですが、自分自身の思考プロセスを言語化するということをしておいた方がよいと思います。これはアイシンのみならず、ほかの企業でも同様だと考えています。企業側は私たちが何をどのように考え、その結果どのように動いたのかを知ることで、企業に合っているか、やっていけるかを考えています。そこでどれだけの熱意や想いをもって入社を希望しているかが伝わればアイシンでは内定を獲得できると思います。OB訪問もできるならした方がよいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

準備をどれだけ大切にしているかが重要になってくると思う。特に自分が普段何を考え行動しているかなどの自己分析を行わないと、想定外の質問には対応できないように思います。内定が出ない人の特徴は、準備不足もありますが、聞き手のことを考えた話し方がが出来ていないように感じます。専門用語の多用、自分の意見を述べようとするあまり話が長くなる、対話であることを忘れているような印象を受けています。

内定したからこそ分かる選考の注意点

動画面接を導入している企業はまだあまりないため、実際に何を気を付けるべきかわからなくなり、焦りが生じる可能性があると思います。しかし、面接は面接なので、対面の時と同じように話し方、スピードに気を付けることが重要であると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

今のところ特に何もないが、研修制度など気になったことはメールで聞くことができ、返事も早いように感じます。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

セイコーエプソン株式会社

迷った会社と比較して株式会社アイシンに入社を決めた理由

自動車の技術開発に携わりたいと考えていたため、ほかの内定先を辞退しました。セイコーエプソンでは主にロボティクス事業での研究開発で内定をいただき、非常に興味もありました。特に福利厚生も非常によく、借り上げ社宅もとてもきれいなのに安く済めるため魅力的でした。しかし、自動車産業で新たな技術を創り。自動運転の普及に携わりたいという思いを諦められなかった点、トヨタグループという安定性を選択した結果、株式会社アイシンへの入社を決めました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アイシンの選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る

アイシンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイシン
フリガナ アイシン
設立日 1949年6月
資本金 450億円
従業員数 116,404人
売上高 4兆9095億5700万円
決算月 3月
代表者 吉田守孝
本社所在地 〒448-0032 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地
平均年齢 39.8歳
平均給与 698万円
電話番号 0566-24-8441
URL https://www.aisin.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130410

アイシンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。