16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだことを教えてください500文字。
-
A.
私は「国籍問わずサークルの会員を増やし、国際交流の楽しさやサークルの楽しさを共有したい」という思いから幹事長として日本人の同期、留学生の人数を増やし、留学生の主体性を向上させることに尽力しました。私のサークルは会員数400人ほどいる学内最大の公認国際交流サークルで、留学生が来日する日から帰国する日まで生活のサポートやイベントを通して国際交流をしています。私は学年が上がるごとに同期の人数が減る事と留学生の意見が反映されにくいという事を問題視しました。私は幹事長に推薦された時に一人でも多くが主体的に国際交流を楽しんで欲しいと思ったためこれらの問題を解決したいと考えました。前者は毎年の活動が同じが故のマンネリ化が原因と考えたため、9人いる幹部の下に幹部部署として新たな役職を設けました。後者は運営を行う幹部が全て日本人であることが原因と思い、留学生を一人幹部として任命しました。これらの策が功を奏して同期は部署制度により会議やイベント立案の仕事を担うことになって人数も例年の2倍となり、留学生のみの会議や留学生によるイベントを通して留学生が主体的に関われるようになりました。 続きを読む
-
Q.
あなたが日本生命に入ってやりたいことを教えてください300文字。
-
A.
私はに責任感を力に変えて粘り強く仕事をすることができます。この強みを生かして法人営業に従事したいと考えます。法人営業は対象になる個人のお客様の数が多くなるのでその分責任感を感じながら働けるのではないかと考えました。またその法人営業の中でも海外営業に従事したいです。私は大学生活を多くの留学生とともに活動してきました。その経験から異なる価値観を持つ人々との協働することの能力が身に付いたと感じます。そのため貴社に入ることができたら生命保険という人々にとって大切なものを異なる価値観を持つ人々と協働して海外に広めていきたいと強く思います。 続きを読む
-
Q.
自己PRをしてください300文字。
-
A.
私は責任感を力に変え粘り強く物事に取り組むことができます。責任感に関しては、私は今まで部活やサークルなどで責任の重い役職に就いてきました。それは責任感を感じながらの方がやりがいを見いだせる私の性格によるものです。また粘り強さというのは部活動での顧問やゼミでの教授が大変熱血な指導をなさる方で、彼らの下で生活することで身に付けることができました。またそのように取り組む中で一つの組織を一つの方向に導くことを学んできました。そのため私は貴社に入社することができた暁には上記の強みを生かして、人々の生命への保険という責任感を持ちながら粘り強く仕事に取り組むことができると考えております。 続きを読む