16卒 本選考ES
CS総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
★学生時代に最も力を入れて取り組んだことについてご入力ください※改行はせずにご入力ください 50文字以下
-
A.
イベント企画サークルでの活動。自主開催のイベントで生の大喜利企画を立案しリーダーを務めた経験 続きを読む
-
Q.
★上記について、自身がどのように行動したかを中心に具体的にご入力ください※改行はせずにご入力ください 500文字以下
-
A.
リーダーを務める上で集客、客観性、モチベーションの3つの課題に特に注力した。【集客】大喜利企画の来場客は少なく例年60人程。この集客率を課題に改善を図った。まず『大喜利×学校』という目新しく身近な設定にした。次に観客に受け、企画の趣旨に合う出演者を決め、出演者交渉の前に番組や動画から研究に努めた。そしてSNSや声掛け、2週間授業終了毎にビラを配った。結果131人に笑いを届けた。【客観性】誰が見ても分かる科目とお題にする必要があったが、いざお題を考え始めると答えにくいお題や演出面の課題に直面。実際に企画員と教科書を持ち寄り、実践を重ね構成を練った。また解答毎に入る点数の音を変え、繰り返しでも飽きない演出を工夫した。【企画員のモチベーション】リーダーの態度がチームに反映すると思い常に明るく楽観的に取り組んだ。また萎縮してしまう企画員にも目を向け意見が偏らぬよう話を振りリアクションを心掛けた。更に必ず信頼して1人1人に作業を振り、楽しみ、且つ、責任感ある環境作りに努めた。これらの課題があったが、人に楽しんでもらいたい一心で注力した。また一貫して自ら行動を起こし、人を巻き込むことで乗り越えた。 続きを読む
-
Q.
日本生命を志望する動機についてご入力ください※改行はせずにご入力ください 300文字以下
-
A.
人の役に立つ仕事がしたいからだ。では人の役に立つこととはなにかと考えた時、勿論、目に見えないサービスは大切だが、最期を迎えた時、お金という物理的に役立つ物はないだろう。私が2歳の時父が癌で亡くなり、今年2月に祖母も他界した。母子家庭3人兄妹の家庭で、母の負担は大きかった。その時少しでも助けられたのはお金だった。この経験から身近な人が亡くなる時に金銭面で人を助けたい。また当職では営業から管理職までの業務が行え、現場の声と本部を繋ぐ役割ができること、且つ、5年間の育成期間と長く続けられる為の基盤を作って下さることに魅力を感じる。アルバイトやサークルで培った対人力と1人1人に向き合う力を活かしたい。 続きを読む
-
Q.
上記設問の中で伝えきれなかったことで、あなたが日本生命にアピールしておきたいことについてご入力ください※改行はせずにご入力ください 300文字以下
-
A.
趣味は接客。私は高校では焼肉屋、大学では定食屋で接客のアルバイトをし、6年目になる。その為最早趣味なのでは、という程。焼肉屋では後輩が入ってもすぐに辞めてしまうような幅広い客層と厳しいオーナーの居る店だった。この経験から根性と対人力がついた。また定食屋では美人な先輩が辞めてしまい一時客足が遠のいたことがあった。その時お客様の注文の特徴を覚えていたり、持ち帰りの弁当を持ち易く入れたり、会話を挟む等自分なりに工夫した些細なサービスに注力した。すると客足が伸び、中には私ファンもできた。この経験から今何をすべきか課題を認識して行動でき、些細な気遣いが身についていることは強みだと自負し貴社で活かしたい。 続きを読む