18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 東京理科大学 | 男性
-
Q.
学生時代の専攻(研究)内容と、専攻(研究)によって得たことを教えてください。 専攻が無い場合は、学生時代に力を入れたことと、それによって得たことを教えてください。
-
A.
マイクロ波・ミリ波回路技術、集積回路技術、アンテナ・伝搬技術、及び通信システム信号処理技術を融合し、ユビキタスかつ低炭素な情報通信社会の実現を加速する新通信技術基盤の提案を行っており、その中でも特に私はIoT用無線通信機のための高周波部のディジタル化をテーマにしています。無線通信機の高周波部分をアナログ回路からプログラミング可能な高速ディジタル回路(FPGA)に置き換えることによって、ディジタルベースによるソフト化、リコンフィギャラブル化、適応制御化の推進をしています。 4月に配属されたばかりでまだ研究は進んでいませんが、論文輪講などを行い徐々に研究を進めていこうと考えています。 学生時代に力を入れたことはサークル活動のジャグリングです。 技が全く成功せず、依頼の演技に影響が出てしまったことがあり、原因を考え、練習不足にも関わらず自分を過信したことだと分析しました。克服するために、基礎技の反復練習はもちろん、どのように応用技に派生できるかを考え、大道芸人を参考にして構成を見直しました。 学生最後の学園祭で披露した演技は大歓声に包まれ、この経験で私は「他人を楽しませる努力の仕方」を学びました。 続きを読む
-
Q.
弊社採用サイトのコンテンツの中で一番印象に残ったものを選択してください。
-
A.
社員インタビュー/○○ 続きを読む
-
Q.
設問(2)で選択したコンテンツが一番印象に残った理由を教えてください。 200文字以上400文字以下
-
A.
○○さんが理工学部電子情報工学科卒ということもあって親近感がわき、インバウンド事業に焦点を当てているというところから一番印象に残りました。 元々私はソフトウェアの開発・運用に携わりたいと考えていたのですが、○○さんのように営業や企画の提案にも関わっているというインタビューを見て、若手でも法人の案件に一括して関わっても良いという貴社の強みを感じました。 ナビタイムチャレンジを利用してインバウンド事業を立ち上げているというアグレッシブさを本当に尊敬しており、私もこのように若手の頃から責任のある仕事に携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社を志望する理由を教えてください。 400文字以上500文字以下
-
A.
大学で通信・ネットワークに関する学問を学んでおり、ハードウェアの設計よりもソフトウェアのシステムを構築したい、と思っていたところ貴社のソリューション事業に興味を持ちました。 世界のために何が出来るかを常に考えながら働けるような貴社において、経路探索エンジンの技術で、目に見えて誰かの役に立てるという事業内容にとてもやりがいを感じられそうだと思いました。移動のナビゲーションは一種のインフラ整備でもあり、これからの世界人口の増加に比例する需要に応えていきたいと考えています。 また、幅広い分野で活躍できるというところから様々な知識をインプット、及びアウトプットし現場で活かすという経験が私のキャリア形成につながりそうだと感じました。 これからは技術だけ持っていても単価の安いインド人など海外のエンジニアに仕事を奪われてしまうことは目に見えてわかっており、貴社のように興味深いアイディアを持ち、それを実現できる力が必要になってくると思います。貴社のトータルナビゲーションのソフトウェア開発において、ICTの最適化を目標にし、案件の提案から運用まで携われるようなエンジニアになりたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社で実現したいサービスについて教えてください。 400文字以上500文字以下
-
A.
私が当社で実現したいサービスはインバウンド事業です。理由としては、日本の人口も減少に転じており、これからの時代を見据えて海外に目を向ける必要が生じているからです。しかし、ただ海外だけに目を向けるのではなく、日本の地方活性化事業にも注目し、地域の飲食店と連携したナビゲーション事業を行おうと思っています。 具体的には、飲食店の混雑状況も加味して、現在地から目的地である飲食店までの移動予想時間と、その飲食店の待ち時間を総計して一番理想的な「日本食」という文化を提供したいです。 真の意味で美味しい日本食を提供することで、正しい意味で海外に日本の食文化が伝わり、日本の価値というものが更に高まっていくだろうと思います。そして最終的には食べログなどのサービスとも連携していきたいです。 このサービスが普及すれば、いずれ日本人向けにマニアックな情報も取り込んだサービスも提供を開始を試み、食べ歩きが好きな学生やファミリーなど、外国人のみならず様々な層を取り込むことが出来ると考えています。 続きを読む
-
Q.
就職活動における企業選びの軸について教えてください。 100文字以上300文字以下
-
A.
企業選びの軸としては、やはり事業内容と自分がやりたいことがマッチしているかを重視しています。 そうした上で、その事業にどれだけ自分が関われるか、ということも今後の自分の人生のキャリア形成を考える上で非常に大切にしています。 よく言われる就職活動を終えたい時期ですが、私としては納得のいく企業から内定を頂くまでは続けようと考えています。 続きを読む