就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社レイヤーズ・コンサルティングのロゴ写真

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 報酬UP

レイヤーズ・コンサルティングのWEBテストの傾向と対策一覧(全18件)

株式会社レイヤーズ・コンサルティングの本選考で行われたWEBテストの体験談です。実際に行われたWEBテスト・適性検査の実施時期や科目・形式(SPI、ENG、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEB)、問題数、制限時間、先輩が対策として行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

レイヤーズ・コンサルティングの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
18件中18件表示 (全18体験記)

WEBテスト

経営コンサルタント
25卒 | 法政大学 | 男性   内定

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】C-GAB 言語、非言語、英語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】C-GABと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】これが本当のWebテストだ!を解いた。5割行ったら受かるのではないか。(自分の出...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月1日

問題を報告する

WEBテスト

経営コンサルタント
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業の玉手箱をたくさん受けて多くの経験を積んだ。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルタント
25卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】C-GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、計数、英語【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業などで玉手箱の問題演習を重ねた。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年3月12日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルタント
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】C-GAB(玉手箱)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】性格・計数・言語・英語問題数は覚えていない【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を解くこと。特にテストセンター型の玉手箱は電卓が使えないの...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年2月8日

問題を報告する

WEBテスト

経営コンサルタント
25卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】c-gab 言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】詳細は覚えていないが、1時間半ほどのテストだった。【WEBテスト対策で行ったこと】参考書での勉強ももちろんだが、実際に何回かwe...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する

WEBテスト

経営コンサルタント
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、英語【WEBテスト対策で行ったこと】市販の玉手箱の参考書をひと通り解いた。英語があるので注意した。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月18日

問題を報告する

WEBテスト

ビジネスコンサルタント
25卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】C-GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、計数、英語【WEBテスト対策で行ったこと】ワンキャリなど過去に実施されたテスト形式を調べて、他の企業で慣れた

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月7日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】Cgab。数学と言語、英語もあったと思う【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】正確には覚えておりませんが、普通のCgabです。イメージとしては、時間内に全て解き終わることができたと思います。【WE...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年1月22日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】C-GAB plus【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】知的能力検査(言語理解・英語理解・計数理解)パーソナリティ【WEBテスト対策で行ったこと】SPIより少し難しいですが、他のSPIを採用して...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月24日

問題を報告する

WEBテスト

経営コンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】c-gab:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】他の企業と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業で同じ形式のテストを受けて慣れておく。

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月21日

問題を報告する

WEBテスト

経営コンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GAB:言語、非言語、英語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】GABを導入している他の企業で練習しました。

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月28日

問題を報告する

WEBテスト

経営コンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】CGAB:言語・非言語・英語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】CGABの係数があるものでした。【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月10日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルタント
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、読解など【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語理解が52問25分、計数理解が40問35分、パーソナリティが68問約20分。【WEBテスト対策で行ったこと】GABやSPIの対策本をやりこんだ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月25日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルタント
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】C-GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なものと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】市販の玉手箱対策本を1冊取り組んだ程度。他社の秋冬インターンにてGAB形式の経験があったため特に慌...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年3月24日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルタント
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】見たことのないテストでした。科目は、言語、非言語・英語です。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全部で60分程度、言語・非言語の時間が長く、英語の時間は10分程度でした。【WEBテスト対策で行ったこと】自...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月6日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルタント
22卒 | 一橋大学 | 女性   内定

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】能力テストが60分、性格診断が約20分。言語理解に関しては、まず時間内に与えられた文章を読み、次に問題文に書かれた文の内容が、上の文章の内容からみて、合っていると言えるか、間違っていると言えるか、それとも上の文章からでは判断ができないか、の三択で答えさせられる。1つの文章につき何個か問題文があり、1つの文章ごとに時間が設定されている。計算理解に関しては、図や表のデータを読んで簡単な計算をさせられる。問題自体は難しくないが、時間制限の中で、素早く必要なデータを見つけ、電卓で正確に計算する(数が大きかったり、少数点以下の数が多かったりする)必要がある。時間がとにかく足りなくなる上に、35分間集中力を保ちながらデータを正確に読み続ける必要があり、そこが難しいポイントである。【WEBテスト対策で行ったこと】テストを行う前に、GABの参考問題や例題が載っているサイトをいくつか一通り目を通しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年9月9日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
21卒 | 立命館大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を日頃から反復して解いていました

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月20日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を読んで何度も解いて解いてを繰り返した。またweb上でspiテストの解法が書いてあるのでそれを暗記した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する
18件中18件表示 (全18体験記)
本選考TOPに戻る

レイヤーズ・コンサルティングの ステップから本選考体験記を探す

レイヤーズ・コンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社レイヤーズ・コンサルティング
フリガナ レイヤーズコンサルティング
設立日 1983年12月
資本金 6000万円
従業員数 230人
※2018年4月現在
代表者 杉野 尚志
本社所在地 〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1番1号目黒セントラルスクエア14階
電話番号 03-5791-1125
URL https://www.layers.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574405

レイヤーズ・コンサルティングの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。