16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
ゼミ、研究室の研究テーマ及びその内容について具体的にご記入ください80字。
-
A.
所属する財政学ゼミでは主に制度面からの政策提言を行ってきました。テーマを設定した上で理想の国家を設定し、理想と現実のギャップを埋める制度の政策提言を行いました。 続きを読む
-
Q.
部活動、サークルでの活動内容をご記入ください80字。
-
A.
様々な経済統計の見方や利用上の留意点を学ぶ勉強会や、社会人の講師をお招きした講演会等を通じて、現実の実体経済について学んでいます。 続きを読む
-
Q.
アルバイトの勤務内容についてご記入ください80字。
-
A.
弁当や飲料等の品出しや、店舗の清掃、レジでの接客等を通じてお買い物に来て頂いたお客さまに快適なお買い物をして頂けるように取り組んできました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください50字。
-
A.
趣味は浮世絵の鑑賞です。また、最近では赤提灯の居酒屋巡りも趣味の一つです。 続きを読む
-
Q.
日本公庫を志望する理由を教えてください150字。
-
A.
貴庫の政策金融を通じて、金融面から国民生活の向上に貢献したいからです。日本には公益性が高いが民間の金融機関では対処しきれないリスクが生じる分野が数多く存在しています。そうした分野に融資等を通じて金融面からサポートを行い、利益では測りきれない国民生活の向上に貢献したいと考え、貴庫を志望しました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。また、そこから得たものを教えてください要約30字、本文250字。
-
A.
(タイトル)※論述内容の要約をご記入ください。(30字) 問題解決には自分から進んで行動することが大切だと学びました。 (本文)記述欄(250字) 約50人が所属する経済学習サークルの運営に尽力しました。私は講演会の運営担当代表を務めています。準備の際に後輩たちに指示を出しても締切近くまで動いてもらえず、迅速に準備を行うことができないことに私は問題意識を感じていました。ご多忙な社会人の講師との折衝が多いためチームで迅速に準備を行えるように、締切をこまめに設定したり、毎日進捗を報告してもらうことで自ら進んで問題解決に務めました。結果としてチームでスピード感を持って業務を行え、講師の方から「迅速な対応ありがとう」との言葉を頂けました。 続きを読む
-
Q.
農林水産事業を志望する理由を教えてください200字
-
A.
日本の農林水産業の発展を金融面から支えていきたいからです。今、日本は様々な課題を抱えていますが、中でも農林水産業が抱える課題は深刻です。食は私たちが暮らしていく上で欠かすことができず、このまま課題を放置していては食の安定供給に支障が生じてしまいます。そこで、日本の農林水産業を金融面からサポートすることで、日本の食の支援を行っていきたいと考え、貴庫の農林水産事業を志望しました。 続きを読む
-
Q.
最近の「農林漁業」又は「食」に関する出来事で、最も興味を持ったことは何ですか。それについてどのような意見をお持ちですか要約30字、本文250字。
-
A.
(タイトル)※論述内容の要約をご記入ください。(30字) 日本政府が耕作放棄地の優遇税制を見直す動きに賛成です。 (本文)記述欄(250字) 日本政府が耕作放棄地の優遇税制を見直す動きに興味を抱いています。現在、耕作放棄地は税制上農地とみなされ宅地に比べて多額の税制優遇がなされています。このため、耕作放棄地をこのまま放っておいてしまうインセンティブが強く働いてしまいます。しかしながら、政府が耕作放棄地の優遇税制を見直すことで、農地中間管理機構への貸し出し機運が高まり、大規模農家がその土地を借りて農業活動をすることで、これまで以上に農業をしやすい環境につながるのではないかと私は考え、この政府の制度面の動きに興味を抱いています。 続きを読む