17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100字以内)
-
A.
私はサッカーというスポーツを通して、常に厳しい環境に身を置くことで自己成長してきたとともに、チームで1つの目標に向かって努力し成果を残すことを重視してきました。 (80) 続きを読む
-
Q.
[1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内)
-
A.
私は、幼稚園の年中から今に至るまで、ずっとサッカーを続けています。中学時代には、よりレベルの高い環境でサッカーをするため、隣町のクラブチームに所属しました。週5回の練習に自転車で片道50分かけて参加しました。また大学では、サークルより競争の激しい準体育会のサッカー部に所属しました。以上のように、私は自分を追い込む環境に身を置くことを意識してきました。そして、大学の準体育会サッカー部において、チームの一体感を高めることに尽力しました。先輩方が全国大会で優秀な成績を収めたため、私の代のチームは周囲からの期待やプレッシャーを感じていました。そのなかで思うような結果が出ていなかったため、チームの一体感が失われていました。そこで私は率先して試合中におけるチームのルールを20個決めました。チーム全員がルールを守るようになると徐々に試合に勝てるようになり、学内の大会で優勝することができました。 (395) 続きを読む
-
Q.
[1]でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
-
A.
レベルの高い環境で、出場機会を得ることに苦労しました。私は大学1年の時にはまったく出場機会を得られませんでした。そこで私は、できる限り練習に休まず出席することを意識しました。練習参加が義務付けられているわけではなかったため、練習に参加することでアピールしようと思ったからです。このことを意識するようになってから出場機会が増え、地道に努力することの大切さを再認識しました。また、前述のルールを作った際、ルールをチームに浸透させることに苦労しました。ルールを作ったものの、それが実践されていない現状がありました。そこで私は、試合前のミーティングや試合中に率先して声掛けをし、ルールの共有を図りました。その結果、チーム全員が共通の目的に向かって努力することで、試合に勝てるようになりました。私はこの経験から、チームが方向性を見失った時には、メンバー全員の共通理解を深めることが重要であることを学びました。 (399) 続きを読む
-
Q.
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400字以内)
-
A.
私が貴行を志望する理由は2点あります。1点目は、若いうちから自己成長できる環境が整っていることです。貴行は行員1人あたりの収益力が高く、他行に比べて少数精鋭であるため、若いうちから裁量の大きい仕事ができる点に魅力を感じています。また、人間力で勝負する銀行業務において、早期から実務経験を積む機会が豊富にあることは大きなアドバンテージになると考えます。2点目は、TeamSMBCとしてお客様をサポートできることです。私はサッカーを通じて、チームで物事に取り組むことの難しさやチームで成果を残すことの面白さを学びました。貴行でも、専門性の高い各部門が連携して案件に取り組むことで、お客様に最適な金融サービスを提供していると認識しています。私も貴行のチームの一員として、お客様の未来に貢献できるような存在でありたいと思っています。以上2点から、私は貴行を志望します。 (380) 続きを読む
-
Q.
興味のある業務をご選択ください。(プルダウン形式 最大第3希望まで) また、選択した理由をお答えください。(200字以内)
-
A.
投資銀行ビジネスを選択した理由は、高い専門性を必要とし、かつスケールの大きいビジネスだからです。M&Aやプロジェクトファイナンスなど、一企業の将来を左右するような案件を支えることで、自分の仕事にやりがいを感じられると思います。法人ビジネス(大企業取引)を選択した理由は、日系の大企業の価値向上が日本の価値向上に繋がると考えるからです。大企業が抱える、大企業ならではの多様なニーズに応えていきたいです。 続きを読む