就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 報酬UP

三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターンES(エントリーシート)一覧(全96件) 2ページ目

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の インターンの通過エントリーシート

96件中51〜96件表示

23卒 インターンES

投資銀行部門
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。
A.
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントや仕事に求めるものを、あなたの将来なりたい姿も踏まえながら教えてください。
A.
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。また、その際にあなたがどのような問題意識を持ち、周囲とどう協力し、どのような役割を果たしたかについても併せて教えてください。
A.
Q. あなたという人物を表現するために本設問は自由にお使いください※これまでの設問では表現しきれなかったあなたのアピールポイントや関心のあるテーマ(社会課題等)、着眼点は自由
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年1月24日
男性 22卒 | 関西大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。 400文字以下
A.
志望する理由は2つある。第一に、証券会社への理解を深めたいからだ。私は株を始めようと思ったが、どの株が良いのか、証券会社ごとの差は何なのかという迷いから始めることを諦めてしまった経験がある。その時に、証券会社の商品を競合他社とどのように差別化しているのか、どのようにプロモーションしているのか知りたいと思った。それについて深く理解し、過去の自分と同じく証券に関しての理解が薄い営業先の顧客に出来るだけ分かりやすく説明し資産運用への第一歩としてもらいたい。第二に、証券会社の中でも御社で働きたいと考えたからだ。国内におけるMUFGの影響力と世界におけるモルガン・スタンレーの情報力、この2つの強みを併せ持つ御社は今後もより成長していくと考えた。今後も成長を続ける御社で自らも同様に成長したい。以上の2点から御社でのインターンシップに参加し社員の方々と交流やフィードバックを通して御社への理解を深めていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月24日

22卒 インターンES

投資銀行部門
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や 「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。
A.
私は以下の2点からM&Aアドバイザリー業務に対して興味を持っているため、貴社のインターンシップを志望している。 1点目は自身の持つデータサイエンスやアグリビジネスにおける専門性を活用できると感じたためである。実際過去に参加したMITのデータサイエンスプログラムでは、情報科学に対する知見を包括的に得る事ができた。この経験で得られたデータ分析手法はゼミにおけるアグリビジネス研究にも応用することで、結果的に業界全体の俯瞰的な分析にも繋がった。上記経験で企業選定の円滑化などに貢献し、⻑期的には自身の専門領域のさらなる拡大に繋げたいと感じている。 2点目は社会に対して強く影響を与える事ができる点である。様々な事業や企業の最適配置にM&Aとして携わることは、社会におけるブレイクスルーに大きく寄与することができると考えている。 続きを読む
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。
A.
私が就職先を決めるにあたって重視していることは以下の2点である。 1点目は、自身の知見を応用できる業務であることだ。過去に参加したMITのデータサイエンスプログラムで得られたデータ分析の知識や、多国籍なメンバーから得られた知見を応用できる業務に携わりたい。 2点目は、多様な関係者の利害を両立させつつ事業を成功に導くことができる業務であることだ。所属ゼミにおいて、教授やメンバーの利益両立を通じて広報チームを立ち上げ、下級生向けゼミ説明会の参加者数を10倍近く増加させることができた。この経験から、多くのステークホルダーの利益を両立させつつ事業の成功の一助を担うことができる業務に携わりたい。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。
A.
MITのデータサイエンスプログラムにおいて、自主ゼミを開催することでチームメンバーの参加率向上に尽力したことだ。 当初、機械工学の最先端の環境にて、世界の参加者と切磋琢磨し合うことができると感じていた。しかし実際に議論に参加すると、10人のチームメンバーのうち6人が脱落したことによる議論の一面性が課題として浮き彫りとなっていた。 上記の課題の背景には、講義内容がチームメンバーに定着していないこと、チーム内で信頼関係が構築されておらず、参加意欲が低下しやすい環境であったことが原因だと考えた。 そこで、自主ゼミという形でメンバー間の信頼関係を築く場を作った。結果的に各国参加者の知見共有が効率化されたのみならず、自身の知見最大化にも繋がった。特に本プログラムで得たPythonの知識や、多様なバックグラウンドを持つメンバーから得られた知見は、所属ゼミでの研究にも大きく寄与した。 続きを読む
Q. 新型コロナウイルスの影響で人々の生活様式が変わる中、投資銀行業界にはどのような変化が生じると考えますか。また、その中で選ばれ続ける投資銀行であり続ける為に重要なことは何だと思いますか。教えてください。
A.
新型コロナウイルスにより外出に対する必要性が疑問視され、リモートワークなど生活レベルでの効率化が行われている。投資銀行業界においては上記の社会変容につれ、業界におけるボーダレス化がIT技術の進歩によりさらに促進されると考えられる。 こうした兆候に準じて労働時間の効率化及び、信頼関係の構築に労力・技術を要すると感じる。選ばれ続ける投資銀行であるためには最終成果の質のみならず、案件執行における信頼関係の構築が最も重要であると考えられる。特に関係各社における利害関係を一致させて案件執行に注力する際には、各々の経営・財務面に深く浸透するために強い行動力と臨機応変な対応力を有する必要があると思われる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月22日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 本インターンシップの志望動機について教えてください。
A.
MUFGグループの中核証券会社である貴社のリサーチ業務を体感するためである。特に、個人投資家向け投資情報提供業務に最も関心がある。私は、家庭教師や百貨店のアルバイトを通して、相手のニーズを丁寧に取り組み、信頼関係を築くことに喜びを感じてきた。また、日系中国人の両親のもとで生まれ、海外での生活を体験し、幼少期から異なる価値観を受け入れる柔軟性を学んできた。よって、将来は自身の、アルバイトで培ってきたコミュニケーション能力や、グローバルで柔軟な視野を持つという特性を生かし、資産という人生の経済的豊かさに大きく関わる部分を通して、様々なお客様のお役に立ち、信頼を寄せてもらえるような社会人になりたいと考えている。そこで、インターンシップに参加することでリサーチ部門について理解を深め、業務の姿勢や魅力について学ぶことで、自身の適性を見極め、個人投資家向け業務のスペシャリストとなるビジョンを明確にしたい。 続きを読む
Q. 10年後に「有望」と考える企業(銘柄)また、どのような点で「有望」と考えるのかを自由に記述してください。
A.
川崎重工業が有望だと考える。まず、船舶海洋事業を始め陸、空、宇宙に関わる事業をグローバル展開していると共に、国内重工業メーカーで唯一鉄道車両事業にも取り組むなど、バランス良く多様な事業基盤を確立している実績と安定性が挙げられる。次に、持続可能な社会に向けて、水素エネルギー技術におけるパイオニアとなっている点に注目したい。川崎重工業は地球温暖化対策に積極的に取り組んでおり、化石燃料に代わるエネルギーとして世界初となる水素サプライチェーンの実現に取り組んでいる。今年度には液化水素運搬船が竣工され、国境を越えた水素運搬が可能となる予定である。これを皮切りとして、今後、水素エネルギー社会の普及が世界で進み、川崎重工業がよりSDGsの視点から支持され存在感を増すと共に、独自の技術により、これから拡大が見込まれる水素社会チェーン市場において大きなシェアを占めると予想する。 続きを読む
Q. これまでの人生の中で、あなたが現在の自分を形成する「きっかけ」や「転換点」になったと思う出来事・経験を記入してください。
A.
大学1年生の時、不登校の高校生の家庭教師を担当した。当初は闇雲に授業をしており、勉強に消極的な生徒に苦労した。しかし、先輩に「相手の気持ちを考えたか」と諭され、学校にいけない子供にとって、まず教師が共にいて安心できる大人である必要があると気づき、勉強の前に信頼関係の構築に注力した。この経験から、常に相手の心情を慮って丁寧に向き合い、相手との信頼を築くことを大切とする自身の性格が形成された。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月22日

23卒 インターンES

投資銀行部門
男性 23卒 | 京都大学 | 男性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。 400文字以下
A.
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントや仕事に求めるものを、あなたの将来なりたい姿も踏まえながら教えてください。 300文字以下
A.
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。また、その際にあなたがどのような問題意識を持ち、周囲とどう協力し、どのような役割を果たしたかについても併せて教えてください。 300文字以下
A.
Q. あなたが一番関心のある社会課題は何ですか。その課題に関心を持ったきっかけや、社会としてあるいは個人として、どのようにその課題に取り組むべきかも含めて、教えてください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日

22卒 インターンES

証券営業部門
男性 22卒 | 千葉大学 | 男性
Q. インターンシップ志望動機
A.
私が参加を志望した理由は二つある。一つ目は貴社のリアルな社風と証券業務についての理解を深めるためだ。貴社の社員の方と関わることで書籍などからではわからない社風について理解できると考えている。また、外資系企業であるモルガンスタンレー社との2社体制を取っている貴社ならではの豊富なリソースを活用したコンサルティング力を体感したい。二つ目は私の強みである他者に寄り添い信頼関係を築く力がどのように貴社やお客様に貢献できるか確かめるためだ。私はカフェのアルバイトを通じてお客様のニーズを汲み取り、信頼関係を構築しながら問題解決をし、自分が相手の人生の一助を担うことに大きなやりがいを感じている。この経験からお客様本位を徹底し多様なニーズに応える貴社の事業に強く惹かれた。人々や企業の資産形成に貢献し、多彩なサービスを提供する証券業務においての正確性や責任感、倫理観を肌で感じとることが目標だ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。(400文字以下)
A.
志望する理由は2点ある。1点目は営業の業務内容の理解を深め、自分の軸と合致しているか図るためである。私はベンチャー企業の長期インターンに従事しており、企業の成長を直に実感した経験から、多くの企業や人の成長を支えたいと考えている。貴社の強みであるMUFGグループの顧客基盤とモルガン・スタンレーのグローバル市場における情報力や知見により、多くのお客様に対して他社よりも質の高いサービスを提供できる点に魅力を感じている。インターンシップを通して業務を理解すると共に、強みを体感したい。2点目は貴社で働くイメージを掴むためだ。○○アルバイトで親御様のサポートを努めた際に自らマナーやしきたりの知識を付け、親御様の不安を解消し、信頼関係を構築した。最良のサービスを提供するために、ニーズを察知し、必要なスキルや知識を自主的に身に付ける姿勢が私の強みであり、貴社で働く際に活かせるのではないかと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月21日
男性 22卒 | 立教大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。400文字以下
A.
私の就職活動の軸は「自分たちが生活している日本を豊かにするために、日本経済の発展に貢献する仕事」である。経済発展のためには、現在、日本人に顕著に現れている高い貯蓄意識を投資意欲に変換させる必要があると考え、証券会社に関心を抱いた。また、証券会社は法人に対しても資産運用などのコンサルティングが可能であるため、経済成長に欠かせない企業の成長も支援できる点が最大の魅力だと感じる。その上で、貴社は三菱UFJグループの国内ネットワークを持ちながら、同時にモルガン・スタンレーの情報力および商品力を持つという他社にはない強みを持っている。そのため、貴社のインターンシップに参加し、このような強みを持つ貴社ならではの営業手法を体感することで、如何に顧客の利益を追求しているのかを学びたいと考える。また、ワークを通して現場で求められる能力と現状との差を把握し、その差を少しでも埋める機会にしたいと考え、志望した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月3日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望理由 400字
A.
私は貴社の営業部門のインターンシップを志望する理由は二つある。一つは資産コンサルティング業務に魅力を感じたからである。私はベンチャーでのインターンで営業業務に取り組んだ経験があり、お客様のことを深く理解し、ニーズを把握して最適な条件を提供することで成約率を高めることができた。そのため、お客様と強固な信頼関係を構築し、お客様のニーズを掴んで最適な課題解決を提供する資産コンサルティング業務に活かせるのではないかと思い、魅力を感じた。二つは貴社と業務への理解を深めたいからである。MUFGグループの強いネットワークと、モルガン・スタンレーの高い情報力を併せ持った商品力は貴社でしか学ぶことができないものである。インターンシップに参加し、貴社の社風を肌で感じ、優秀な学生と業務体験を通して切磋琢磨することで自分の適性や強みを再確認し、さらなる成長を遂げたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

22卒 インターンES

投資銀行部門
男性 22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 設問 7 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。 400文字以下
A.
将来、財務のプロフェッショナルとして多くの事業会社の支援をしたいと考えており、それを実務体験を通して学びたいからである。これは大学時代の○○部の経験に起因している。初期費用や道具の維持費が高いラクロスを続けられたのは両親の財政的な支援の賜物であり、このことから将来は財務を通じて企業の挑戦を支えたいと考えようになった。さらに投資銀行業務では、部活動や、家庭教師、○○の店員といったアルバイト経験で発揮された「どんな立場でもチームに主体的に貢献すること」「肉体的、精神的なタフさ」「人と信頼関係を築き、適切な提案をすること」という強みが活かせるのではないかと仮説を立てており、実務体験を通して検証したいと考えているため、参加を希望している。 また最も関心のある業務は、カバレッジ業務である。理由としては学生時代の様々な活動で培った対人能力を活かせると考えているためである。 続きを読む
Q. 設問 8 最も関心のある業務をご回答ください。
A.
カバレッジ業務 続きを読む
Q. 設問 9 あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。 300文字以下
A.
「チームワークを持って困難な目標を達成していくこと」「常に成長と成果を求められ、アグレッシブに働く事が出来ること」である。前者に関しては、小学校から高校までは○○、大学からは○○というチームスポーツをしており、チームスポーツならではの、個人の強みを最大限に生かしつつ弱みを周りの人が補い合ってチームで最高の結果を出すことに喜びを感じてきたことに起因している。後者に関しては、大学時代は、○○部において、学生日本一をチーム目標とする中で、日々の練習やトレーニングを常に高い基準で熱量高くやりきり、絶えず自己研鑽をすることで、結果を出し続けてきたことに起因している。 続きを読む
Q. 設問 10 これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。 400文字以下
A.
大学時代、○○部の活動で身体作りの観点から〇部リーグブロック3位に貢献したことである。 前年度のリーグ戦での敗北の原因を考えた結果、技術面の他に、プレーオフに進出した上位校に比べ、体重が平均約3.2キロほど下回ることが判明した。個人の経験から増量による身体作りの効果を確信しており、チーム全体で取り組む必要があると考えた。 そこで外部のスポーツ栄養士を招聘し、適切な栄養の知識の指導を仰いだ。そしてその知識を体系的にまとめた資料を作り、後輩も正しい知識を得ることができるようにした。 また私のアルバイト先の○○と連携し、高品質なサプリメントを安く購入できる仕組みを作ることで、金欠の学生の身体作りを効率的にする助けをした。 さらに少人数メンター制度を導入し、個人の競争意識を高める仕組みを作った これらの取り組みの結果が徐々にプレーにも反映され、最終的にブロック3位の一因となった。 続きを読む
Q. 設問 11 新型コロナウイルスの影響で人々の生活様式が変わる中、投資銀行業界にはどのような変化が生じると考えますか。また、その中で選ばれ続ける投資銀行であり続ける為に重要なことは何だと思いますか。教えてください。 300文字以下
A.
これまで以上に顧客との関係が重要になってくると考えている。新型コロナウイルスの影響により、人間の移動の減少、対面価値の希薄化、遠隔化技術の発展によるリモートワークの進展などが起こった。今回の環境変化によって想定される課題を長期的に予測、定義し、適応できる方向へ舵を取り、顧客の不安を解決できた企業が今後も必要とされると私は考えている。そのため案件を獲得する役割を担うカバレッジバンカーが、対面であれ、画面越しであれ、いかに、顧客の潜在的な課題を汲み取って信頼関係を築けるかが重要になってくると考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 東北大学 | 女性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。400文字以下
A.
【貴社に所属する自分ならではの地方創生の形を探す】私は(1)旅行でシャッター街や荒廃した史跡を見た経験、(2)徳島県、埼玉県、宮城県での生活環境に大差を感じ都市・地方の発展のバランスの重要性を感じた経験、から、地域・文化の真の魅力を引き出し経済発展を牽引することを目指しています。そしてこの目標に対しては企業の成長を支えることが必要だと考えており、お客さまのニーズを拾い上げ最適なソリューションを作り上げていく営業部門に惹かれています。中でもグループ各社との連携による幅広い商品や情報力をもつ貴社で営業を行うことが、自身の目標への近道だと構想しています。 当インターンシップではこの仮説の是非を見極めるべく企業・業務理解を深めると同時に、貴社の業務において「好奇心を生かした多角的な視野」「粘り強さ」という自身の強みを生かすことが出来るか適性を判断し、今後のキャリア決定にいかします。 続きを読む
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。300文字以下
A.
【地方創生を通して日本の経済発展を牽引できる環境】私の掲げる「地域・文化の魅力を引き出し日本を元気にする」という目標に取り組めることを就職活動の一番の軸にしています。特に、規模を問わず企業の成長・再生を助けることは街に活気を与えるだけではなく雇用創出にも繋がり社会課題にも携わることが出来ると考えています。 【主体性を持てる環境】自分の芯をもって積極的かつ粘り強く研究・課題解決に挑むことで「私ならでは」のソリューションを提供できると推察しています。また、他業務や語学習得へのチャレンジ精神を持ち続けることで、自身の可能性を広げ続けると同時に、お客様や仲間から一番に信頼・尊敬される存在になりたいです。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。400文字以下
A.
【軽音楽部でのボーカル活動】この活動の中で最も印象的なBABYMETALのコピーバンド(大学祭で披露)で、私は2つの役割を担いました。 (1)「周囲の向上心を刺激する存在」本バンドでは高い個人スキルが前提とされたため、バンド練習・基礎運動・自主練習・分析に加え、客観的なアドバイスを頂くべく歌手のオーディションに挑戦しました。自身の強み・弱みを再確認することでスキルアップに繋げ、自身のスキル向上に対する貪欲さを磨いたと同時に、メンバーに奮起を促しました。 (2)「情況把握力を生かし、心地よい空間を保つことに尽力」本バンドではボーカルに加えダンスにも挑戦しました。全員がダンス未経験なので苦戦しましたが、先輩方の不安や疲れを感じ取ったときに積極的に復習や休憩の提案をしました。 こうして本番では多くの方に絶賛して頂き、自身の行動が誰かの笑顔に繋がることが原動力に繋がることを実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガンスタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。
A.
やりがいと成長意欲の面から証券業界を志望している。前者に関して、私は飲食店でのアルバイトにおいて経営者である店長の課題解決を行い、強いやりがいを感じた。この経験から私は「問題解決」を仕事にしたいと考えている。後者に関して、私は大学受験時代から成長環境を求めて行動しており、就職する上でも成長環境を求めている。なぜなら成長することで視野が広がり、人生を豊かにすることができるからである。それ故に成長スピードが圧倒的に速い業界に興味を持っている。以上の二点から、証券業界を志望した。そして業界大手である貴社のインターンシップを通じて習得したいことが二点ある。第一に貴社に対する志望理由をより明確にすること。第二に私が生み出す知識・アイデアを机上のものから実務的なものにすることである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月4日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。
A.
「成長」という点を重視している。具体的には以下の要素である。第一に若いうちからの成長スピードが圧倒的に速いこと、第二に、仕事の難易度が高く成長量が圧倒的に大きいことである。私は受験においても、大学での学業やアルバイトにおいても常に「成長」を目標に行動してきた。これは、成長する事によって視野の拡大等の汎用的なスキルが身につき、人生が豊かになるからである。それ故に、就職先を決めるにあたっても成長という点を重視する。 続きを読む
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。
A.
やりがいと成長意欲の面から証券業界を志望している。前者に関して、私は飲食店でのアルバイトにおいて経営者である店長の課題解決を行い、強いやりがいを感じた。この経験から私は「問題解決」を仕事にしたいと考えている。後者に関して、私は大学受験時代から成長環境を求めて行動しており、就職する上でも成長環境を求めている。なぜなら成長することで視野が広がり、人生を豊かにすることができるからである。それ故に成長スピードが圧倒的に速い業界に興味を持っている。以上の二点から、証券業界を志望した。そして、やりがいである「問題解決」を考えた時、企業の成長を左右するM&Aに関する業務に興味を持った。そして業界大手である貴社のインターンシップを通じて、第一に貴社に対する志望理由をより明確にし、第二に私が生み出す知識・アイデアを机上のものから実務的なものにしたい。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。
A.
飲食店でのアルバイトにてアルバイト員の主体性を向上させ売上を増加させた経験がある。背景に、店長と私を除き6名のアルバイト員にやる気がなく売上向上策に限界があったことと、私自身がこの経験を通じて人として成長できると考えたことがあった。当初は原因が判明せず仮説・仮説検証のサイクルを地道に行っていたが、ある時従業員が何を目的に働いているのかという根本的アプローチを行なった。すると、主に二つの課題が発見できた。第一に給料の高さを志望して入社したが努力値に関わらず一定の給料であること。そして第二に業務を通じてワインや接客の知識を深めたいと考え入社したがこれを達成できていないことである。そこで1.やる気と実績の両軸から評価する昇給制度の創設、2. 定期的な試飲会への参加、ミーティングや知人の飲食店での業務観察・インタビューを行った。結果従業員の主体性が増加し、月平均で来店組数は30名、売上は60万増加した。 続きを読む
Q. 新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式が変わる中、投資銀行業界にはどのような変化が生じると考えますか。また、その中で選ばれ続ける投資銀行であり続けるために必要な事は何だと思いますか。教えてください。
A.
対外的には対社会・対顧客という二つの事が必要である。前者に関して、コロナウィルスを含むパンデミックやテロ等が発生した際に、金融危機を誘発させないように政府や時には競合他社とも協力して、安定性を保てるようなシステムを構築することである。後者に関して、誠実性や実力を徹底的に追及し、不安定な状況下でも顧客が絶対的に信頼できるようなブランドを構築することである。そして対内的には外部要因に左右されないシステムの構築である。具体的にはデジタル化を通じて安定的なシステムを構築し、コロナウィルス等の外部要因に対して、リモートワークと通常ワーク間を常に移行できるような柔軟なシステムを構築すべきである。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月4日
男性 22卒 | 南山大学 | 男性
Q. 営業部門インターンシップに応募する理由
A.
応募した理由は2つある。1つ目は、インターンシップを通して、企業理解に努めたい。貴社は強みである邦銀1位のプレゼンスの高さゆえの総合力と、広域的なグローバルネットワークの両者を有している。そのため、どのように自らの強みを活かし、お客様に応えているのか、また、社風が作り出す雰囲気や行員の方々の想いを知りたいと考え、ワークを通し実際に肌で感じたい。2つ目は、業界への適性の有無を知りたいからである。私はお客様と真に向き合うことで顕在的、潜在的に抱えている課題やニーズに対し、最適なサービスを提供したいと考えている。インターンシップを通して、仲間の良い点を認め、取り入れ、改善しながら、成長できるよう邁進したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月25日

22卒 インターンES

投資銀行部門
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。 400文字以下
A.
志望理由は2つある。 まず、日本企業の発展に寄与したい。 イギリス滞在時、日本が恋しくなり、日本料理店を訪れた。現地の人からも慕われており、日本人として非常に嬉しく感じた。将来は、世界に誇る日本企業の輩出に貢献したい。 次に、オンラインコーチの経験から、他者の成長に貢献することにやりがいを感じた。投資銀行業務はクライアントと信頼関係を構築し、財務アドバイスを行い、企業の発展に貢献する。将来は信頼構築能力を発揮し、貴社に貢献したい。 最も関心があるのは、M&A業務だ。貴社は、多数の大規模な案件やクロスボーダー案件に関わる。クロスボーダーM&Aによって、日本企業の海外進出を促進することができる。貴社はMUFGとモルガン・スタンレーのジョイントベンチャーであり、独自のプラットフォームを持つ。それをどのように活かし、日本と世界の発展を支えているのか。貴インターンでそれを学び、夢の実現に力強く踏み出したい。 続きを読む
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。 300文字以下
A.
まず、「日本経済の発展に貢献できる仕事」であることだ。日本で生まれた者として、子供たちが希望を持って暮らせる社会をつくりたい。日本社会を覆う閉塞感を打破するには、産業の発展が必要である。貴社の有するMUFGグループ企業との協働体制、グローバルな知見を活かし、日本企業の価値を最大化したい。 次に、「自己成長の見込める環境」があることだ。私は成長意欲が高く、常に挑戦を続けてきた。難しいこと、新しいことに立ち向かうたびに成長し、できることが増えることに喜びを感じる。貴社では、若手のうちから裁量権を持って仕事をし、優秀な仲間と切磋琢磨できる。圧倒的スピードで成長し、貴社に貢献したい。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。 300文字以下
A.
学生運営カフェの店長として、スタッフの士気を向上させた。 従来、店長がスタッフを評価していたが、判断材料が少なく、スタッフの努力を十分に評価し切れなかった。それがスタッフの士気の低下につながっていた。 まず、日報の自己評価欄を充実させ、見えづらかったスタッフの努力を可視化した。また、スタッフ同士の感謝カード受け渡しを制度化し、他のスタッフからの評価も可視化、定量化した。これらによって、より精緻な査定が行えるようになった。MVP制度も新設し、スタッフの士気を向上させた。 その結果、接客の質も上がり、顧客満足度全店1位を獲得した。また、他店の店長にも共有し、全店でこの取り組みが実行されるようになった。 続きを読む
Q. 新型コロナウイルスの影響で人々の生活様式が変わる中、投資銀行業界にはどのような変化が生じると考えますか。また、その中で選ばれ続ける投資銀行であり続ける為に重要なことは何だと思いますか。教えてください。 300文字以下
A.
コロナ禍で人々の生活様式は一変した。観光、外食産業は低迷する一方、ホームセンター、中食業界には追い風が吹く。これに伴い、M&Aによる業界の再編が進む。例えば、アークランドサカモトはLIXILビバを買収した。 今はまさに、回復期に備えるチャンスだ。買い手は有利な状況で価格交渉ができ、売り手は戦略的な買い手と組むことができる。 投資銀行にとってはクライアントに寄り添い、長期的な視野を見据えた上で、最適解を提示していくことが重要になる。ポストコロナにおいても、少子高齢化、デジタル化の促進など、激しい変化が起こり続ける。状況が刻々と変化するなかで、市場の変化を敏感にキャッチし、最適解を提供する必要がある。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月22日
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 本インターンシップに応募された理由をご記入ください。 200文字以下
A.
私は投資サークルでの活動経験からマーケットに興味があり、理系として培った数理能力が直接活かせる職に魅力を感じているため、本インターンシップを志望しました。これまで学習してきた数学や統計学、機械学習等の知識が、実務でどのように活用されているかを体験し、クオンツの業務内容や貴社で働く醍醐味を実感したいです。また、求められる能力や社風を深く知り、自身の適性を見極めて今後のキャリア選択に活かしたいです。 続きを読む
Q. 学部卒業論文の内容、もしくは、演習/実験/研究の内容についてご記入ください。特に、①背景や目的、意義②新規性、創造性、工夫した点③研究結果とそれがもたらす影響について詳しく述べてください。 400文字以下
A.
卒業論文は「高画質写真に含まれた〇〇の自動〇〇」をテーマとして取り組みました。近年では、高画質の写真が撮影可能なカメラの普及に伴い、従来のカメラでは取得困難であった〇〇情報が写真に含まれてしまう危険性が高まっています。自分の〇〇情報が意図せず含まれた写真をSNS等に投稿した場合、その〇〇が〇〇等に悪用されるリスクがあるため、〇〇を目的として本研究に取り組みました。本研究の新規性は、高画質写真内の〇〇情報を除去するために、元の〇〇情報のみを別の〇〇情報に置き換えるという手法を採用した点です。機械学習を用いて生成された実際には存在しない偽の〇〇に置き換えることで、写真に含まれていた〇〇情報の自動〇〇が可能なだけでなく、自然な見た目の写真を生成することができます。SNSの画像アップロードシステムに組み込むことで、ユーザーに負担をかけない〇〇が可能になると考えられます。 続きを読む
Q. 大学院にて取り組んでいる課題/研究の内容をご記入ください。特に、①背景や目的、意義②新規性、創造性、工夫した点③研究結果(ないしは期待される研究成果)とそれがもたらす影響について詳しく述べてください。 400文字以下
A.
「複数の視点から撮影された360度画像に含まれる個人情報の自動除去」を研究テーマにしたいと考えています。近年では、IoTやビッグデータの普及に伴って身近な画像をAI等の学習データとして用いる機会が増加しており、画像に含まれる個人情報の匿名化がより重要となっています。特にGoogle Street Viewのような360度画像には多くの人物が写り込むため、個人情報保護処理が不可欠です。本研究では、画像内の人物を自動で除去し、除去した領域を背景で復元することを考えます。新規性は、新たなデータセットの構築と、画像内の人物除去に伴う背景復元の精度向上です。背景の復元は、別の視点から撮影された画像の情報を用いることで達成できると考えています。個人情報が自動で匿名化できれば、市街地で撮影された画像をAI等の学習データとして使用でき、自動運転関連の画像認識技術を始めとした多くの研究の進歩に貢献できます。 続きを読む
Q. 保有する資格や語学等の分野で特筆すべきスキルなどありましたら、ご記入ください。 その他、特にアピールしたい点などありましたら、自由にご記入ください。 200文字以下
A.
応用情報技術者、CGエンジニア検定エキスパート、行政書士、簿記3級 私の強みは責任感が強いところです。この強みが最も現れた経験の一つは勉学です。大学入学当初、私は希望の研究室に所属したいと考え、熱心に勉学に取り組む決意をしました。そこで、学科でトップになるという目標を立てました。目標を達成するために日頃から計画的に勉学に取り組んだ結果、学科を首席で卒業し、学位授与式では総代を務めることができました。 続きを読む
Q. どのような産業分野・業界・職種に興味がありますか? 50文字以下
A.
金融業界の中でも、自身の数理的素養が活かせるクオンツなどの金融専門職に興味があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月17日

22卒 インターンES

投資銀行部門
男性 22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. インターンシップを志望する理由
A.
私が貴社のインターンシップを志望する理由は2点ある。1点目は、貴社のジョイントベンチャーならではの特徴を理解し同業他社との違いを知りたいと考えているからだ。有価証券の比率が低い日本の貯蓄から投資への変化を実現し、日本を成長させることのできる証券会社に大きな関心を抱いている。そこで、インターンシップを通じてMUFGの圧倒的な顧客基盤を持つ貴社の手法の特色を学びたい。2点目は、貴社で働くことの具体的なイメージを持ちたいからだ。私は、自分が主体的に挑戦できる環境があることを就活の軸としている。大学受験では、東京大学への憧れを抱きながらも、不合格や浪人生活のリスクに向き合うことができずに挑戦を諦めるという挫折を経験した。キャリアの中では、日本を成長させるという大きな目標に主体的に挑戦しようとしている。社員の方々が貴社の中でどのように挑戦しているかを知り、自分のキャリアプランに活かしたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

22卒 インターンES

投資銀行部門
男性 22卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。
A.
私は多くの企業に対して、M&Aという形で支援をして企業を後押しできる人材になりたいと考え、本業界を志望する。なぜなら、学生時代のイベント団体での経験から私の行動や考えで周りを良い方向に導き出すことにやりがいを感じたからだ。その中でも両社の想いに沿った取引を実現できる立ち位置にいたいと考える。中でも貴社はモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーであるため、それぞれの企業の特徴を生かし、業界問わず多くの企業を後押しできる点に魅力を感じた。また、米国に加え東南アジアに進出していて今後も海外展開が増えると考えたため、あらゆる問題に対応できるようになり多くの企業の声を反映できると考えた。このことから私の関心のある業務はM&Aアドバイザリー業務だ。そして将来は日本企業の海外展開の際には最適なタイミングで最適な提案ができるM&Aアドバイザーの中心として携わりたいと考える。 続きを読む
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。
A.
私が就職先を決めるにあたって重視するポイントは3つある。1つ目は金融業だ。なぜなら、全てにおいて何かをするためにはお金を使う必要があり、お金によってその人の人生の幅を広げたいと考えるからだ。2つ目はM&Aに携われることだ。なぜなら、日本の市場が縮小され、地方はさらに人口減少など厳しい状態で地元の企業がこのままでは廃業になってしまう可能性があり、助けたいと考えたからだ。3つ目は会社が海外でも活躍していて、長期的な事業を支援できることだ。なぜなら、日本の市場が縮小される一方で海外進出を志している企業はたくさんあり、そのような企業のサポートをしたいからだ。 続きを読む
Q. 新型コロナウイルスの影響で人々の生活様式が変わる中、投資銀行業界にはどのような変化が生じると考えますか。また、その中で選ばれ続ける投資銀行であり続ける為に重要なことは何だと思いますか。教えてください。
A.
私は新型コロナウイルスの影響で投資銀行業界はよりIT化が進んでいくと考える。なぜなら、緊急事態宣言もあり人と会う機会を避けるようになったことに加えて、ITの目覚ましい発展が追い風となることで非対面でやり取りする機会が増えるため、今後も非対面での取引が主流になると考えたからだ。さらに、他の外資系投資銀行は今後の取引を95%非対面で行うという事実もあるため、よりIT化が重要になってくると考えた。そのため、選ばれ続ける投資銀行であり続けるためにはITに特化したM&Aアドバイザリー業務を取り入れることが重要だと考え、IT技術×既存ビジネスやIT技術×IT技術の融合が新たな価値を生むと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

22卒 インターンES

投資銀行部門
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。400
A.
志望理由は、業務と貴社への理解を深めたいからだ。私は知的好奇心が旺盛であり、常に新しいことを学び続けたいと考えている。これまでも裁判の傍聴、経済産業省の職場体験、イングリッシュキャンプなど幅広く貪欲に挑戦してきた。そのため日々変動するマーケットを扱い、投資の対象となるあらゆる業界と関わることができる投資銀行部門に魅力を感じている。しかし実務に関する知識はまだ浅く、想像と現実に大きな違いがあると考える。そこで、インターンシップを通して求められる力を学び、自分の適性を確かめたい。 もっとも関心のある業務はカバレッジ業務である。これは私が目指す「自分の知見を活かして他者の成功をサポートするプロフェッショナル」というキャリア像に合致するからだ。顧客の課題を解決するには、専門性の高い知識だけでは不十分であると考える。その知識を活かして私にしかできない提言をすることで、自分の市場価値を高めていき 続きを読む
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。300
A.
私が重視していることは2点ある。 1点目は「学び続けることができる仕事であること」だ。女性として長く働き続けたいからこそ、収入など経済的な目的のためだけに働き続けることは困難だと考える。自分の知的好奇心を満たすことができる仕事を通して、自分の人生をより豊かなものにしていきたい。 2点目は「グローバルで活躍できるチャンスがあること」だ。留学や旅行を通して、異文化の人と交流することが自分の視野を広げるのだと学んだ。将来は語学力を活かして、専門性を有した世界で活躍できるような人材になりたい。グローバル化が進んでおり、先が見通せない社会だからこそ、国という枠にとらわれずに活躍できる環境で働きたい。 続きを読む
Q. 新型コロナウイルスの影響で人々の生活様式が変わる中、投資銀行業界にはどのような変化が生じると考えますか。また、その中で選ばれ続ける投資銀行であり続ける為に重要なことは何だと思いますか。教えてください。300
A.
重要なことは2点あると考える。 1点目は「強靭なITシステム」だ。投資銀行業務の根幹は顧客にいち早く情報を伝え、データに基づいたリスク管理と投資の判断を補助することだと考える。そのためには在宅勤務でも、行員が最新の情報にアクセスできることを保証し、流動性の増す市場データを効率よく活用できる環境が必要である。 2点目は「より強い信頼関係」だ。先が見えない社会において、顧客が重要な意思決定を行う際には、これまで以上の信頼関係が求められると考える。また今後、あらゆる金融機関がフィンテックを駆使したのちに顧客が銀行を選ぶ決め手は、画面越しでも信頼関係を構築できる「個人」に集約されていくと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月3日
男性 22卒 | 東京大学 | 男性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。 (400文字以下)
A.
志望する理由は、御社の投資銀行への理解を深め、自身の適性を見極めるためです。 私のキャリアにおける最終目標は仕事を通じて日本に貢献することです。以前、学生団体が主催するイベントにおいて社会課題解決のために政策立案を行いました。政策立案の面白さを実感しましたが、同時に実行段階に踏み込めないことからもどかしさを感じました。その結果、実行段階にまでクライアントに寄り添い、ビジネスとして評価に晒される投資銀行に関心を抱くようになりました。特に私が関心を寄せる業務は、株式引受業務です。何故ならば日本経済の活性化に寄与できるからです。私は日本のリスク回避的な経営は直接金融拡大によるコーポレートガバナンス強化で改善できると考えており、業務を通じてこの課題に取り組みたいです。インターンシップでは投資銀行像をより精緻なものとし、イメージと合致するか確認したいです。加えて自らに適性があるかを見極めたいです。 続きを読む
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。 (300文字以下)
A.
重視するポイントは、成長環境であるかどうかです。何故ならば私の夢である仕事を通じて社会に貢献することに必要であるからです。 但し、その前提として自らに発揮できる価値がなければなりません。 そのため、価値を高められる成長環境に身を置く必要があると考えています。 成長環境に求める点は二つあります。 一つ目は、緊張感です。社会的インパクトが大きく、成否がはっきり結果としてわかる業務はその緊張感から負担が大きい反面、結果にこだわり全力を尽くすため成長できると考えます。 二つ目は、レベルの高い仲間です。刺激を受けられることに加え、自らも刺激を与えられるように自らの持ち味を伸ばそうと試みることになるからです。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。 (300文字以下)
A.
私は、茶道サークルの副部長として組織改善に努めました。サークルでは例年執行部に仕事が集中し、円滑なサークル運営が行われていませんでした。原因が、有名無実化した役職の存在にあると考えた私は、役職再編による問題解決を図りました。改革を実行する前に執行部全員から合意形成を図る必要がありました。当時執行部内では問題意識が共有されていましたが、若干の意見の相違が見られました。そこで私は一人一人から意見を聞き、意見を擦り合わせ、合意形成を行いました。改革実行の結果、執行部の負担が減ったことからサークルの運営方針を話し合う機会も増え、円滑な運営が行われるようになりました。 続きを読む
Q. 新型コロナウイルスの影響で人々の生活様式が変わる中、投資銀行業界にはどのような変化が生じると考えますか。また、その中で選ばれ続ける投資銀行であり続ける為に重要なことは何だと思いますか。教えてください。 (300文字以下
A.
新型コロナウイルスの影響によって人々の生活様式は、特に消費行動の点で大きく変容しました。消費行動は、実際に赴くのではなくバーチャル環境を活用し、家で行えるものにシフトしており、コロナ後も新常態として継続する可能性があります。従来型の消費スタイルを提供していた企業はビジネスモデル変更のため、投資行動を行うと考えられます。その中で投資銀行は“信頼”を軸に選ばれると考えます。何故ならば、後が無い企業は確実に資金調達やM &Aを行いたいからです。その中で、投資銀行は勝ち方の確立による信頼構築を行えると考えます。確立された勝ち方で実績を残している投資銀行に対して企業は安心して依頼できるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

22卒 インターンES

インベストメント・バンキング
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。
A.
まず、投資銀行のインターンシップを志望する理由は、企業戦略を財務の視点から捉えてみたいと考えたからだ。 私は現在経営学、特に競争戦略論に興味を持ち学んでいるが、その中では、戦略と財務の具体的関連性について学べることは少ない。しかし、企業戦略と財務は切っても切り離せない関係であると私は考える。なぜならば、戦略を実行可能な具体戦術に落とし込むためには、必ず資金とその配分についての議論が必要だからだ。 私は本インターンシップを通じて、企業戦略立案における財務知識の活用法を学びたい。 そして、現在私が最も興味を持っている投資銀行業務は「カバレッジ」である。なぜならば、先述の競争戦略と財務の知見を組み合わせて業務を遂行できる点に魅力を感じるからだ。将来は、戦略コンサルティング会社に勝るとも劣らぬ「実行可能な成長戦略」を提案できる人材になることで、「自分の名前で仕事を依頼される人間」になりたいと考えている。 続きを読む
Q. あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントを教えてください。
A.
「社風」との適応度だ。 私は将来、自らの名前で人から仕事を依頼される人間になりたいと考えている。そのためには、言わずもがな、一ビジネスパーソンとして人間的な深みを掘り下げていくことや、高い専門性を身につけることが求められる。しかし、これらを成し遂げるためには、自身の力だけでなく、他者からの協力を得たり、周囲から意見をもらいながら絶えず「今まで自分の内面になかったもの」を外側から学び取っていく必要があると私は考える。そして、こうした成長のための活動の密度を高めるためには、社風との相性が非常に重要になる。 以上のような理由より、私が就職先を決定するにあたり最も重視することは「社風」との適応度である。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。
A.
高校時代に出場したクラリネットのソロコンクールで、都大会の本選まで進んだことだ。 私は中学時代まで野球部に所属していて、高校から初めて吹奏楽部に入部したのだが、当時周囲は音楽経験者が多く、入部後の数ヶ月は技術の成長レベルに非常に差を感じ、悩んでいた。 私はこの課題を解決するため、楽器の「技術」とはすなわち「身体の使い方」なのではないかと考えた。そしてこの考えをもとに、動画サイトでプロ奏者の演奏動画をコマ送りにし、彼らの身体の動き・使い方を研究することで、それまでの自身の練習に新たな視点を取り入れた。 その結果、楽器を始めてからおよそ二年で、民間主催のソロコンクールで都大会の本選まで進むことができた。 続きを読む
Q. 新型コロナウイルスの影響で人々の生活様式が変わる中、投資銀行業界にはどのような変化が生じると考えますか。また、その中で選ばれ続ける投資銀行であり続ける為に重要なことは何だと思いますか。教えてください。
A.
今まで以上に「バンカー一人一人のコミュニケーション能力」が重要視される時代が来るのではないかと考えている。 というのも、昨今の急激なオンライン化により、私たちのコミュニケーションが段々と無機質なものになってきていると感じるからだ。そのような環境下では、全体的にコミュニケーションの質が下がってくる故、より一層コミュニケーション能力が業務成績に差を付ける要素になり得る。特に、投資銀行のようなお客様へ提供する価値が属人的になりやすい業種であればあるほど、その重要性は高い。 従って、「今後も選ばれ続ける投資銀行」であるためには、コミュニケーション能力に長けた人材の採用、育成が必要不可欠であると私は考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月17日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。(400字以内)
A.
志望理由は資産運用の業務理解を深め、自身が証券会社で働くイメージを掴むためだ。私は国際交流サークルで学年代表を務めた際、留学生の立場に寄り添い信頼を得て、サークルを彼らの日本での居場所として活発化させた経験から、実社会においても顧客に寄り添い信頼関係を築きながら、将来の成長を支援する仕事をしたいと希望している。その成長を支援する方法として資産運用に興味があり、投資によって顧客や社会全体を豊かに成長させる証券会社の課題解決の力を、実務を通じて体験し、自身の適性を判断したい。特に貴社はMUFGグループの総合力と、モルガン・スタンレーのネットワークという双方の強みを活用できる点が魅力であり、持続的成長への社会課題解決にも積極的に取り組み、環境省のESGアワードを受賞している。インターンシップでの社員の方々との交流を通して、業務への知見を広げ、貴社の理解も深めたいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月22日
男性 22卒 | 創価大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。400文字以下
A.
お客様に寄り添った金融サービスを提案する貴社の営業業務を直接体験したいと考えたからである。私は、生活の質を向上させる社会構築を目標として掲げており、生活の質は好きなことに多くの時間を費やすことができるようになることで多大に向上すると考えます。これは、〇年次に4か月間○○に学部留学をし、ユニバーサルべーシックインカムという社会保障制度について学んだ際に自覚をしました。一定の収入が保証されることで、人々の選択肢が増え、それにより好きなことをして生きることができる社会が実現すると考えるようになりました。貴社の金融サービスは人々の資産形成に関するソリューションの提供によって、金銭面の不安を軽減することで、生活の質の向上に多大な貢献をしていると考えます。そのため、貴社でのインターンシップを通して、金融サービスについて新たな知見を得て、自分の夢とのつながり深める機会になると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月19日

21卒 インターンES

証券営業部門
男性 21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。(400字以内)
A.
今後人生100年時代の中で、資産運用の需要が高まると考えたため、証券会社の仕事内容を詳しく知るとともに金融の他の業種と比較するために志望しました。部活動やアルバイトの経験から人とコミュニケーションをとり、課題解決していくことに喜びを感じたため営業の仕事に興味を持っています。数ある証券のインターンシップの中でもグループ総合力と幅広い顧客基盤、そしてモルガン・スタンレーの強みを掛け合わせた貴社のインターンシップを通して証券会社の営業の仕事を知りたいと思います。また資産運用コンサルティングの体験を通じて、貴社の強みをどのように活かしていくのかを知ることはもちろん、お客様に大切な資産を預けて頂くにはどのように信頼関係を構築するのかも知りたいです。加えて、実際に体験することでしかわからないことに触れ社員の方からのフィードバックを頂き、自分の適性を知ったうえで今後の進路選択に活かしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月9日

21卒 インターンES

総合職(秋)
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由 400文字以下
A.
御社の雰囲気が知りたいと考えたからです。私はサークルの企画担当としてイベントを企画する中で、単に利益を追求するのではなく、相手の気持ちを考え信頼関係を築くことが何よりも重要であることに気が付きました。そのため、イベント運営が終わりどれだけ疲れていても必ず、参加者に来場感謝のメッセージを送るようにしておりました。そうすることでリピート率が上がり、最終的には50年の歴史の中で最大の人数を集め、自分たちの利益にもつながりました。このように信頼関係を最重視して働く事が、顧客の大切な財産の責任を負う証券会社でなら実現できると考えました。また海外との幅広い取引や、三菱UFJ銀行でのインターンで学んだグループ全体としての強みは自身の成長の幅を広げると思いました。自分が将来働く上で、会社の色が自分に合うかを重視しておりますので、そのような魅力的な御社の雰囲気を、インターンを通じ肌で感じ取りたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。 
A.
私は将来、金融業界、特に証券の業務に従事し、個人投資家の資産運用のお手伝いをすることや、スタートアップ企業、成長途上のベンチャー企業の資金収集のサポートをしたいと考えています。世界の経済発展をリードする存在だった日本の企業はこの20年の間に海外、特にアメリカと中国の企業に追い抜かれ、その差は開く一方です。間接金融機関である銀行の貸し渋りによって日本経済に出回るお金の量が減少しているという課題がある今、直接金融によって経済の活性化に寄与する人材になりたいと考えました。そのため、豊富なリソースとMUFGグループとしての協働によって提供される貴社の金融コンサルティング業務を体感することができ、「貯蓄から投資へ」の動きを加速させることのできるための幅広い知識とノウハウを得ることも可能な今回のインターンシップを志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月28日
男性 20卒 | 上智大学 | 男性
Q. 志望理由は何か
A.
私が重視することは、自分が早くから成長できる環境が整っているかどうかである。今やAIの発達や市場では競争が激化していたりと、社会は大きく変化している。このような変化が激しい時代に生きている今、自分はこの時代を先導できるようなビジネスマンになりたいと考えている。そのためには自分の市場価値を高めなければいけない。貴社では、若くても裁量権の大きい仕事を与えてもらえることや難易度の高い仕事に取り込めること。そしてレベルの高い周囲の人間と切磋琢磨できる環境が整っているため、多くの刺激を受け、自身の成長につながると考えている。そのため私は貴社を志望する。 続きを読む
Q. あなたの強みとは何か
A.
私の強みは相手にとっての価値とは何かを考え、それを提供できる点だ。そのためには、相手の視点に立つだけではなく、会話や信頼関係から、ニーズを引き出すことが重要だと考えている。大学〇〇年時から続けてきた〇〇の営業では、合計にして〇〇件以上の契約を獲得してきた。〇〇に来た人に対しての営業が主であったため、端的に重要なポイントと相手にとってのメリットを伝えなければならない。そのためにも〇〇時点から軽い挨拶と世間話を始めるとともに相手の目的、服装などを把握し、どういったところにメリットを感じるのかを考えた。例としては、〇〇が好きな方には〇〇が多い分得られるメリット、〇〇好きな〇〇の方には購入して得られるポイントやキャンペーンなどを中心に伝えた。結果として〇〇件以上の契約を獲得できた。貴社においても顧客目線で考え、ニーズを引き出すことで顧客にとって最適なバリューを提供していきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月24日

20卒 インターンES

投資銀行部門
男性 20卒 | 上智大学 | 男性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。
A.
自分はお客様に長く寄り添い、価値あるものを提供できる仕事がしたいと考えている。大学〇〇年時から〇〇の営業を続けており、これまでに〇〇件以上の契約を獲得してきた。最初は全く契約が取れなかったが、お客様を第一に考え、信頼関係を築いたことが契約獲得に繋がっていった。この経験からお客様との信頼関係を築くことの大切さ、そしてお客様に長く寄り添い、価値あるものを提供したいと考え始めた。自分はカバレッジ業務に特に関心がある。「最強の営業職」とも言われるこの業務で、お客様にとって最高の価値があるものを提案し続けたい。貴社は、MUFGグループおよびモルガンスタンレーのネットワークやノウハウを活用し、お客様から常に高い評価を獲得している。また、常にお客様を第一に考えているその姿勢にも魅力を感じた。このインターンに参加することで、貴社の投資銀行部門で働くことのイメージを掴みたいと考えている。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによってあなたが得た成果を教えてください。また、その際、あなたが周囲の方とどのように協力し、どのような役割を果たしたのかについても併せて教えてください。
A.
〇〇位の〇〇チームに加入し、〇〇位まで順位を上げることに貢献した経験だ。〇〇の頃〇〇に滞在しており、〇〇人や黒人など多種多様な人物が集まるチームでプレーしていた。帰国を控えた自分はもう一つレベルの高い環境で彼らとプレーしたいと思い、順位を上げることを試みた。そのために何が必要かを考え抜き以下2つのことに取り組んだ。 1.時間にルーズな人間が多かったため、予定時刻に始めようと全員に訴えた。自分は20分前に到着し、練習の準備を行い始め、模範になれるよう心掛けた。 2.目的もなく取り組んでいた練習メニューを止め、全員で何が足りないか話し合うようにし、足りない部分を補える練習メニューに切り替えた これらのことに取り組むことで全員が練習の質を意識し始めるようになり、結果〇〇位を達成できた。多種多様な彼らと一つの目標に向かって取り組め、達成できた経験は今でも重要な財産だ。 続きを読む
Q. 現在の経済、社会情勢及び企業行動に鑑み、10年後に投資銀行業務のあり方はどのように変わると考えますか。また、その中でクライアントから選ばれる投資銀行とはどうあるべきと考えますか、教えてください。
A.
今も将来もお客様を第一に考え、最善な提案をするという点において変わりはないと考える。近年AIなどの技術が発達していくにつれ、AIが人間にとって代わり、一部の仕事を行っていくと言われている。だが、自分は投資銀行業務の在り方は今も将来も変わらないと考えている。お客様の意向を汲み取り、常に最善の提案をするということやお客様との信頼関係を築いていくことはAIには不可能だからだ。だからこそ、常にお客様にとって最善とは何かを考え続け、最高の提案をしていくことが今後も投資銀行業務においては重要だと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月24日
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。(400)
A.
貴社の投資銀行部門を志望する理由は2点あります。まず1点目は貴社のインターンシップに参加し、業務や社風をより理解し、働くイメージを確固たるものにしたいと考えているためです。2点目は、専門的な高いスキルを身につけ、成長を加速度的に得たいと考えているためです。流動性の大きい労働環境の中で、個人として高い能力を持っていることは時代の変化に耐えうる力を持つことであると考えております。さらに、貴社の投資銀行部門の中でもカバレッジ業務に興味があります。カバレッジ業務において、バンカーは自らの分析力や提案力を商品として売り込みます。ここに、私の○○のアルバイト経験が生きると考えており、プロダクトではなく分析力や提案力を用いて売りこむことの重要さを認識しております。よって、自身の能力を商品として売り込む仕事がしたいと考えております。以上の理由から貴社の投資銀行部門のインターンシップを志望します。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによってあなたが得た成果を教えてください。また、その際、あなたが周囲の方とどのように協力し、どのような役割を果たしたのかについても併せて教えてください。(400)
A.
○○の時間帯責任者の仕事です。多くのお客様と関わりたいと思い仕事を始めました。○○にはお客様満足度を測るアンケートがあります。自店舗では常連で来てくださるお客様も多く、地域に密接に関わっています。しかし、お客様満足度が低下してしまい、より地域に根ざした愛される店舗になるためにはサービス改善の必要性を感じました。お客様満足度の向上のために全員と、個人と店舗の理想像を考えてもらいました。そして、その目標を従業員全員と共有するため、従業員30人全員が参加する会議を開きました。価値観の違う人々を目標に向かって動かすことは大変でしたが、一人一人と向き合い、より理解し合うことで目標達成への意識を向上させることができました。その結果、4ヶ月後に自店の地域7店舗中1位のお客様満足度を取ることができました。この経験から、自らが挑戦する試行力と、皆を動かす推進力を身につけました。 続きを読む
Q. 現在の経済、社会情勢及び企業行動に鑑み、10年後に投資銀行業務のあり方はどのように変わると考えますか。また、その中でクライアントから選ばれる投資銀行とはどうあるべきと考えますか、教えてください。(300)
A.
まず投資銀行業務のあり方としては、10年後の社会情勢を鑑みても、AIの台頭は明白ですが投資銀行の業務は取って代わられることはないと考えます。買収側と売却側のそれぞれの意向を明らかにし、双方にメリットの大きい条件を探っていく必要があるためです。この業務は人の機微を捉える必要があり、人間にしかなし得ないことであると考えます。また、企業のグローバル化も避けては通れない道であり、よりグローバルネットワークを持つ投資銀行が求められると考えております。この点において貴社は、クロスオーバーに強みを持っており、流動性のある社会情勢の中でもクライアントから選ばれる企業であると確信しております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

20卒 インターンES

投資銀行部門
男性 20卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. ・弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。(400文字以下)
A.
 私は、広く世の中と関わり知的好奇心を追求できる点、IPOやM&A等の財務に特化した具体的かつ専門的な手法で企業の発展に寄与できる点に大きな魅力を感じ、投資銀行で働きたいと考えている。大学、大学院で物理学を専攻する中で、私は狭い分野の専門家ではなく、広く世界と関わる仕事をしたいと考えるようになった。また、一生をかけて仕事をするのであれば、一人の現研究者として、世界の産業の発展に貢献できる仕事をしたいと考えている。それを実現するために、まずはカバレッジとして直接顧客と深く関わる事で投資銀行員としての素養、現場の空気感やニーズを学び、最終的にはM&Aアドバイザリーといった、より具体的に実務を行える人間になりたいと考えている。今回のインターンで、自分の投資銀行に対する理解に齟齬はないかを確かめるとともに、貴社で働く人々の理念や物事の捉え方を知ることで、貴社特有の強み、自分との親和性について学びたい。 続きを読む
Q. ・これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによってあなたが得た成果を教えてください。また、その際、あなたが周囲の方とどのように協力し、どのような役割を果たしたのかについても併せて教えてください。(400文字以下)
A.
 私が特に力を入れて取り組んだのは大学の卒業研究だ。研究では、物理学と全力で向き合おうと考え、数ある課題の内、前例がなくその手法開拓から手探りで始める必要のある挑戦的な課題を選んだ。その際一つの指標として、年度末の学会で発表できる成果を出すことを目標に定め、計画的に実験を行った。  知識量では敵わない博士の方と共同で研究を行う中で、私は誰でも時間がかかる技術的な面において貢献しつつ、その合間に先輩から研究のノウハウを学び取って行く事がチームとして最も効率的であると考え、通常のカリキュラムであれば週2日のところを週6日で研究するといった継続的な努力を行った。  その結果、対象物質で未知の状態を観測し、私の学科では通常修士以降で行う物理学会での発表を学部4年で実現した。この経験から、前例のない状態から成果を出す方法、チームとしての動き方、そしてモチベーションの保ち方を学んだ。 続きを読む
Q. ・現在の経済、社会情勢及び企業行動に鑑み、10年後に投資銀行業務のあり方はどのように変わると考えますか。また、その中でクライアントから選ばれる投資銀行とはどうあるべきと考えますか、教えてください。(300文字以下)
A.
 将来、投資銀行業務に変化を及ぼす最も大きな要因として、国内の企業におけるM&Aが果たす役割の変化が重要となると考える。日本の人口減少に伴う市場の縮小、後継者を含めた人手不足が深刻となるなかで、M&Aの‘海外への市場拡大’そして‘人手不足、後継者問題の解消’といった二つの側面がより求められるようになると考える。貴社のような規模の大きい案件を担当する投資銀行においては、前者の海外進出のノウハウを持つことこそがクライアントから選ばれる上で必要となると考えられる。日系として日本企業を良く知りつつ、外資との提携により海外市場にネットワークを持つ貴社は、その点において他社に比べかなり秀でていると考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 20卒 | 法政大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。 (400文字以下)
A.
貴社のインターンシップを志望する理由は、国内だけでなく国外に対してもサービスを展開させている貴社に魅力を感じたからである。 私は企業の経済活動に携わり、流動させている金融の仕事に関心がある。市場がグローバル展開している中で、今以上にM&Aの件数は増加していくと考えており、企業の発展や存続に関与するM&A等のビジネスや顧客の資産運用に特に興味がある。 日系企業と外資系企業の融合により国内外の企業や投資家へ幅広いサービスを提供している貴社は、日本企業の国境を越えたクロスボーダーのM&Aや、グローバルベースの資金調達案件で実績を積み上げており、同業他社とは一線を画した存在となっていると感じる。 そのような環境に身をおくことで、グローバルな視点で証券会社の業務を体験することができるのではないかと考えている。また、証券会社の営業職の職務を学ぶとともに、資産運用において必要な専門知識を見極めたいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月8日

20卒 インターンES

投資銀行部門
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 弊社投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。(400字以内)
A.
私が貴社の投資銀行部門インターンシップを志望する理由は、M&Aにおける海外案件の実績の高さであり、最も関心のある業務はガバレッジ業務です。私は現在、大学院で○○工学について専攻しており、社会基盤の研究を行っているため、日本のインフラ産業について学ぶ機会が多いです。近年、国内のインフラは主に維持管理が主となっていて、ビジネス機会は海外に変遷しています。そのような状況の中、例として日本のスーパーゼネコンは、軒並み世界での影響力を失っており、売上においても世界の後塵を拝しています。私はこの理由を、海外インフラ事業における基盤が弱いためであると考えていて、実際大きな案件を獲得しているものの、利益の回収に苦労しています。この改善策として、私は海外企業のM&Aによる買収が必要であると思い、ゼネコンに限らない日本企業の海外進出に貢献したいと考え、貴社の投資銀行部門、ガバレッジ業務を志望しました。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによってあなたが得た成果を教えてください。また、その際、あなたが周囲の方とどのように協力し、どのような役割を果たしたのかについても併せて教えてください。(400字以内)
A.
私が人生の中で特に頑張って取り組んだことは、高校時代の文武両道です。私は高校時代、特進クラスとサッカー部に所属していたのですが、部活が例年○○月頃まで続くことから、受験勉強のために特進クラスのほとんどが春の大会後に引退する環境でした。しかし、先輩方を見ていると、受験一本に絞ったプレッシャーや責任から、上手くいかない例が多くありました。そこでこの環境を変えるために、まず自分が行動をして引っ張ろうと考え、私は仲の良い友人と2年生時から勉強の計画を立て、2人で率先して空き時間を有効活用するようにしました。その結果、周りのサッカー部の友人も後に続くようになり、全員で文武両道を目指す環境が実現しました。最終的に、私の代のサッカー部は全員が3年秋まで辞めることなく、○○ベスト○○を達成し、私自身も志望校合格、部としても過去最高の進学実績を実現することができました。 続きを読む
Q. 現在の経済、社会情勢及び企業行動に鑑み、10年後に投資銀行業務のあり方はどのように変わると考えますか。また、その中でクライアントから選ばれる投資銀行とはどうあるべきと考えますか、教えてください。(300字以内)
A.
私は、10年後の投資銀行業務は、仮想通貨の売買プラットフォームを立ち上げ取り扱うようになると考えます。仮想通貨の市場規模は、2017年において約4000倍に増大しました。このような現状において将来的に、クライアントの中には資産運用の観点で、仮想通貨に興味を持つ方が急増すると予想できます。仮想通貨は、利益を創出する側面において証券と似た部分もあり、専門的な金融取引・知識・予測ノウハウを有する投資銀行が仮想通貨市場に進出することは、時代を考えると当然であると考えます。また、クライアントから選ばれる投資銀行とは、顧客の関心やニーズに対応したサービスを敏速に展開する、「対応力」を有しているべきだと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月4日
男性 20卒 | 中央大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
今自分がなにがしたいのかわからない中で金融業界に目を向けてみて興味を持ったのが金融業界です。お客様に合った最適な提案を様々な商品を用いて提案できるという点が魅力的に感じました。少しでも多くのものを吸収できるよう全力で取り組むのでよろしくお願いします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月5日
男性 20卒 | 大阪府立大学 | 女性
Q. 志望動機(400字)
A.
私は金融業界に興味があります。なぜなら、個人として生活していくにも社会人として社会を発展させていくにもお金が不可欠であると考えているからです。というのも、私は毎年夏の期間にビアガーデンのアルバイトをしております。あるイベント会社の社長が店長を兼ねていたため、お金の在り方についてたくさん学びました。その社長は、常に費用対効果を考えており、スタッフが業務に集中できるなら設備投資にお金を惜しみません。そのおかげで、アルバイトは全力でお客様を楽しませることに集中でき、結果としてリピーターを増やすことに成功し売上の向上に繋がりました。ですが、お金は無限にあるわけではありません。少子高齢化が深刻化している日本だからこそ、限りあるお金を無駄なく運用する仕事にやりがいがあると考えています。なので、大規模なグループを持ちグローバルでも活躍している貴社で金融業界の仕事について具体的に理解を深めたく応募いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月20日
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。
A.
証券会社の営業はお客様の資産に向き合う性格上、他業界の営業職よりも信頼関係を築くことが大切であると思っています。また、刻々と変化する市場ゆえ、日々知識を吸収しなければならないと思います。そのような営業は大いにやりがいのある仕事だと思い、やりたいと思っています。本インターンシップでは、上記の事柄が正しい認識であるかも含め、営業部門の業務の理解に資すると考えました。加えて、貴社の強みであるMUFGグループとしての協働、モルガン・スタンレーの情報力および商品力が、如何に投資家の課題解決に活かされているのかを肌で感じられるということなので、しっかり吸収していきたいです。また、貸会議室等ではなく、本社で平日に開催されることから、実際働いている社員の方や社風を垣間見えるかもしれないと考えたからです。そして資産運用コンサルティング業務の体感を通じて、営業力に繋がる提案力を積極的に身につけていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

20卒 インターンES

営業部門1dayインターンシップ
男性 20卒 | 明治大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私が貴社の証券営業部門インターンシップを志望する理由は3つあります。1つ目の理由は多くの商品を取り扱っていく中で得られる知識や経験が破格であり、それに見合った成果が期待できる貴社の証券営業部門に魅力を感じたからです。2つ目の理由として私は人と信頼関係を築くことが得意であるため、形のない商品を信頼を担保にして提供する証券営業部門の仕事に適性があると考えたからです。3つ目の理由は証券会社の営業部門に将来性を感じたからです。今後一層グローバル化が進みお金のあり方が様々な形に変化すると考えられるため、証券会社の業務の幅は大きく広がり、需要は増加していくと考えました。加えて本インターンに参加し貴社で働く社員の方と関わることで、インターネットや説明会だけでは知り得ない業界大手である貴社の証券営業部門の業務に理解を深め、自分の適性を見極めたいと思い応募しました。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこと
A.
私は所属するサークルの活動に力を入れました。100人を超える大規模なフットサルサークルの代表として「コミュニケーションの大切さ」、「粘り強く努力すれば必ず結果が現れること」を学びました。サークル運営を引き継いだ時、練習、合宿の参加人数は1割から2割程度で声をかけても人が集まらない状態でした。原因を探るため私は2年生以上のサークルのメンバー50人と一人一人と話し合う時間を作りました。上級生全員との一対一の話し合いは半年以上かかりましたが、参加率の低い原因として活動目標が不明で、練習や合宿の内容が面白くないことが分かりました。解決策として大学での大会入賞を目標に練習の内容を共有、合宿では誰もが楽しいと思える内容の企画を行いました。その結果練習参加者は前年の五倍、合宿の参加者は100人を超えました。この経験を通して、対話を重視し、よく考えて粘り強く努力すれば目標は実現するという実感を得ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

18卒 インターンES

投資銀行部門
男性 18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行部門のインターンシップを希望する理由を教えてください。
A.
 私が投資銀行部門に興味をもった理由は「社会を動かす仕事がしたい」と感じたからです。大学院では有機化学の研究に取り組んでおり、面白く積極的に取り組んではいるのですが、社会からの隔離を感じることが何度かありました。そのとき、自分の手で企業を大きく動かす仕事がしたいと思い、調べていた際に、多くのM&Aなどに関わることができる投資銀行部門というものを知りました。カバレッジやファイナンスの業務も、顧客のことを詳しく知る機会になったり、多くの人とコミュニケーションをとる必要があったりと、私にとって魅力的なものでした。  その中でも貴社は国内を中心に非常にグローバルなネットワークを持っておられ、様々なノウハウを有しておられると考えました。幅広い案件を担当されている貴社の業務内容、働き方、ノウハウを知る、触れることで、投資銀行への理解がより深まると考え、今夏のインターンに応募しました。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだことと、それによってあなたが得た成果を教えてください。また、その際、あなたが周囲の方とどのように協力し、どのような役割を果たしのかについても併せて教えてください。
A.
 アルバイト先の塾で給与体系の改善に4人で取り組みました。その際、議論のまとめ役と社員の方へのプレゼンテーションの役割を担いました。  授業外労働に対する賃金の支払いを求め、アルバイト全員にアンケートをとったり、学年ごとに話し合いの場を設けたりなどしました。そこから10パターンほどの給与体系を仮定し、一年間あたりの企業の出費などを求め社員に提案しました。開始から半年かかりましたが、無事に提案を受け入れて頂きました。その結果、アルバイトの授業外労働の時間は3.2倍にまで増え、塾の活性化に繋がりました。  非大手の塾であったので全員と対話することを心掛け、議論をまとめる際にも多数決にならないように気を付けました。またプレゼンテーションの際には、社員の方からフィードバックを細かく頂き、改善点を議論しさらに高みを目指して頑張りました。今後も目の前の課題に粘り強く取り組んでいきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月16日

17卒 インターンES

IBコース
男性 17卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行業務のBanker's Career Programを志望する理由を教えて下さい。(250字)
A.
M&Aアドバイザリーの業務に興味があり、貴社の業務内容、社風、貴社でM&Aに関わっている方々がどのような気持ちで仕事をしているのかを知りたいため参加を希望します。Share-ProjectのM&Aコースに参加した。「夢のある提案」をテーマとして掲げ発表に臨んだ。結果、「M&Aの向こう側にある夢」の部分も評価され3位入賞。夢があるから振り向く人・振り向かない人の両者がいて、そのギャップを埋めることの難しさ、面白さを知りました。 続きを読む
Q. これまでの人生で、あなたが周囲の方と協力してやり遂げたことと、その中であなたが果たした役割とその成果を教えてください。(200字)
A.
社会人バドミントンチームを立ち上げ、四年間の間に参加した大会で計14回の入賞。バドミントンを好きな人が集まり、無理なく、楽しく続けられることを目的としてチームを立ち上げ。ダブルスをメインに活動しているがあえてペアを固定せずに練習することを提案、それにより大会・練習への参加のハードルが低くなるようにした。立ち上げから五年経過した今も活動は続けており、仕事や生活環境の変化があるが誰も抜けていない。 続きを読む
Q. 投資銀行部門において最も関心のある業務を教えて下さい。(300字)
A.
M&Aアドバイザリーの業務に最も関心がある。在学中に研究に携わる人々との関りの中で“技術を、そして発明者や研究者を、知的財産という分野を通して守り育ててゆくことはこの国の発展に繋がる”と確信し弁理士資格を取得。その後講演会などで知的財産とM&Aの関係について触れることがあり、M&Aというものについて興味を持ちました。その後、学生団体Share-ProjectのM&Aコースに参加し、M&Aは未来の発展に向けた夢のある決断である事、夢がある故に振り向く人・振り向かない人の両者がいる事、そのギャップを埋める難しさと面白さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年4月28日

16卒 インターンES

総合職(サマーインターンシップ)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。(500字以内)
A.
一般の株主のお客様に有価証券の販売を行う業務に特に興味を持っている。資金運用を行い、金銭的なリスクを解決したいと考えているお客様に有益な情報を提供することに魅力を感じている。お客様が負けずに安心して投資できる商品を提供することで、お互いに信頼が生まれ、ひいては経済の活性化につながると考えている。そのためには、お客様のニーズを詳細に聞き出すことが必要になってくる。お客様とコミュニケーションを取り、お客様のサポーターとなることが大切であると考えている。  私がお客様のサポーターになりたいと思ったきっかけとなった活動がある。私は地域活性化の学生団体に所属していたとき、谷根千と呼ばれる地域の高校でのプロジェクトのリーダーをしていた。高校生に対し、我々大学生が地域活性化の事例や秘訣等を教え、グループワークを含めた授業を行った。その後、高校生が谷根千地域のガイドマップを作成する際には相談役として活躍した。その活動の中で、私は志の高い高校生が自由に活動できる場を与えることが必要であり、将来性の高い若者を育てるには、大人の立場からもサポートしていくことが大切であり、その役割を担いたいと思っている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
96件中51〜96件表示
本選考TOPに戻る

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイモルガンスタンレーショウケン
設立日 1948年3月
資本金 405億円
従業員数 5,727人
売上高 2913億9700万円
決算月 3月
代表者 小林真
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
電話番号 03-6213-8500
URL https://www.sc.mufg.jp/
採用URL https://www.sc.mufg.jp/company/recruit/basic/
NOKIZAL ID: 1205781

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の 本選考ESを見る

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。