就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MS&ADシステムズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

MS&ADシステムズ株式会社 報酬UP

MS&ADシステムズの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全101件)

MS&ADシステムズ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

MS&ADシステムズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
101件中1〜100件表示 (全15体験記)

ES

SE
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容/今まで一番困難だったこと・苦労したことは何ですか?また、それをどのように乗り越えましたか?/ご自身にとって「チャレンジだったな」と思う活動(経験)/自己PR 【ESを...

問題を報告する
公開日:2023年7月25日

WEBテスト

SE
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】テストセンター(自宅)【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】参考書をさらっと見ましたが、ほとんどしないです。

問題を報告する
公開日:2023年7月25日

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】とても温厚な方で、終始笑顔で話を聞いてくださりました。また、主にESの深堀で、面...

問題を報告する
公開日:2023年7月25日

2次面接

SE
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中途入社4年目の現場社員【面接の雰囲気】1次面接と変わらず、温厚で和やかな雰囲気でした。ただ、面接前と後...

問題を報告する
公開日:2023年7月25日

最終面接

SE
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高田馬場本社【会場到着から選考終了までの流れ】20分前に到着し、時間まで人事社員に案内された待機室で待ち、面接会場に案内されました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年次の高い男性と中間くらいの女性【...

問題を報告する
公開日:2023年7月25日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたがこれまでに課題を解決したエピソードを教えてください。「なぜその課題に取り組んだのか」「課題の内容とその解決策」を含め、具体的に教えてください。/あなたがシステムエンジニアを志望する理由、および、シス...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各30分【WEBテスト対策で行ったこと】今回は過去に受けたテストセンターの結果を使いまわした。

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目程度の現場社員【面接の雰囲気】和やかできちんと話を聞いていただける社員の方だった。雑談も少ししていた...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目程度の現場社員【面接の雰囲気】1次面接と同様、非常にフランクな雰囲気の中での面接であった。面接官の...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、1次面接、2次面接と比べると少し緊張感があったが、フランクさ...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

WEBテスト

SE
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI 言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なテストセンター 言語系の方が問題は多め【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を買って繰り返し解いた。今回は前回の結果を送信した。

問題を報告する
公開日:2023年6月20日

ES

SE
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR/困難だったこと/チャレンジだったこと/ゼミや学業で学んだこと【ESを書くときに注意したこと】今までにどのようなことをしてきた人間だったのかを見られているようだったため、どのような思いで取り組んでき...

問題を報告する
公開日:2023年6月20日

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前には待機をしており、面接官の方が入ってくるとすぐに始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目くらいの若手社員の方【面接の雰囲気】非常に和...

問題を報告する
公開日:2023年6月20日

2次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前には準備をしており、面接官の方が入室したらすぐに始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】12年目くらいの方【面接の雰囲気】1次面接より年次がか...

問題を報告する
公開日:2023年6月20日

最終面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前には待機しており、面接官の方が入り時間になると始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】18年目くらいの方【面接の雰囲気】今までの面接とは違い少...

問題を報告する
公開日:2023年6月20日

ES

SE総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容/自己PR/学生時代に最も打ち込んだこと/挫折、失敗経験やそれを乗り越えたエピソード/SE志望理由/MS&ADシステムズで挑戦したいこと【ESを書くときに注意したこと】論理...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

WEBテスト

SE総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI形式:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】所要時間1時間半程度【WEBテスト対策で行ったこと】普段からWEBテストをたくさん受けることで慣れていた

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

1次面接

SE総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、待機室に案内され、その後面接開始、終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】とても穏やかな社員の方で、話しやすい雰囲...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

2次面接

SE総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、待機室に案内され、その後面接開始。終了後退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長層【面接の雰囲気】女性の方でとても穏やかな雰囲気で行われた...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

最終面接

SE総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、待機室に案内され、10分後に面接開始。終了後は退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長層【面接の雰囲気】今までとは異なり厳格な雰囲気で行わ...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 250字自己PR 400字ガクチカ 400字挫折経験 400字SE志望理由 400字3テーマから回答(10年後、ITの変化によりどのような世の中になっていると思うか、...

問題を報告する
公開日:2022年6月17日

WEBテスト

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間くらい【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解き、間違えた問題は何度も復習する。

問題を報告する
公開日:2022年6月17日

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室して開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】プレミアムインターンシップを踏まえた特別ルートでの選考であったため、1次...

問題を報告する
公開日:2022年6月17日

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社の高田馬場事業所【会場到着から選考終了までの流れ】入館後、案内に沿って面接の部屋に入室して開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】プレミアムインターンシップを踏まえた特別ルート...

問題を報告する
公開日:2022年6月17日

ES

SIer
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容/自己PR/学生時代に最も打ち込んだこと/挫折、失敗経験やそれを乗り越えたエピソード/SE志望理由/どのように活躍したいか【ESを書くときに注意したこと】文章がわかりや...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

WEBテスト

SIer
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI3【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】性格検査を自宅で受講し、言語と非言語をテストセンターで受験という形でした。問題数はその人の解くスピードによって異なります。【WEBテスト対策で行ったこ...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

1次面接

SIer
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介を簡単にした後、質問が行われ、最後に逆質問の時間がありました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で、就活生の...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

2次面接

SIer
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介を簡単にした後、質問が行われ、最後に逆質問の時間がありました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次よりも少し固めの雰囲気...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

最終面接

SIer
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介を簡単にした後、質問が行われ、最後に逆質問の時間がありました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】二次とそこまで変わらない雰...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技/学業で取り組んだこと/自己PR/学生時代に頑張ったこと/挫折経験/SEの志望理由/MS&ADインシュアランスグループにおける当社の役割をふまえ、自身はどのように活躍したいか【ESを書くときに注意...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

WEBテスト

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各項目30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】2023最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集を繰り返し解いて勉強した。

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定先のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の社員【面接の雰囲気】とても穏やかな雰囲気で面接は行われた。面接官の方は非常に若く、自分の...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

2次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定先のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】一次面接と同様に、とても穏やかな雰囲気で面接は行われた。企業の風土と...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定先のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員クラス【面接の雰囲気】今までの面接よりも比較的堅い雰囲気で面接が行われた。しかし、面接の中...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

ES

相互
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学業で取り組んだこと、挫折エピソード、自己PR、なぜSEなのか【ESを書くときに注意したこと】文字数の制限が厳しいので伝えるべきことの取捨選択に注意した。【ES対策で行ったこと】就活会議などで基本的なESの...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

WEBテスト

相互
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI 言語 非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】市販の参考書を2.3周解くことで問題に慣れた

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

1次面接

相互
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ログイン後すぐにスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】基本的には淡々とした雰囲気であまり笑顔は見られず、自分が話したことを...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

2次面接

相互
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ログイン後すぐにスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】すごく柔らかい雰囲気の方が面接官で時折雑談を挟んでくださるなどやりや...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

企業研究

SE
22卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
①3メガ損保のシステム会社(MS&ADシステムズ、SOMPOシステムズ、東京海上日動システムズ)の違いを自分の中で言語化すること。実際に面接で違いを聞かれることはなかったが、やっておいて悪いことはないと思う。具体的には、MS&ADシステムズの魅力は社員の方々の穏やかな雰囲気が一番よかった。また、「プラチナくるみんマーク」や「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されており、ホワイトな印象が強かった。SOMPOシステムズは、ユーザー系SIerは技術力がおろそかになりがちだが、技術力をつけようという意識が強いように感じた。実際、他社よりも新人研修の期間が長く、最初の配属も開発をメインで行う部署であり、説得力があった。東京海上日動システムズについては、勤務地やタイミングが合わず、選考に参加していないので不明。 ②社員の方々との交流の機会を増やすこと。インターンシップや座談会に積極的に参加することもおすすめ。一緒に働く人は結局、現場の社員なので現場の社員の話を聞いた方が、志望動機も定まってくるし、働くイメージが湧きやすい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

志望動機

SE
22卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は2段階にわけて聞かれた。 ①SIerの中でなぜユーザー系か。 →お客様と近い立場で仕事がしたいから。私は、就職活動の軸の1つとして「お客様に寄り添った仕事をすること」がある。ゆえに、技術力を高めるだけでなく、お客様と直接関わる機会が多いユーザー系を志望した。お客様との信頼関係を築き、感謝されることにやりがいを感じるから。 ②なぜ当社か。 →社員の方々の穏やかな人柄が好印象だったから。インターンシップや座談会に参加して、社員の方々とお話しさせていただき、御社で働くイメージがついた。 ※全体を通して、面接では会話を意識し、簡潔に答えていた。ゆえに、自分の経験談は深堀されない限り、詳しく話さなかった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

ES

SE
22卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技/学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容/自己PR/学生時代に最も打ち込んだこと/SE志望理由(興味を持ったきっかけなど)【ESを書くときに注意したこと】読みやすい構成を意識した。具体的には、まず結論を書き、その根拠を自分の体験を織り交ぜながら書いた。【ES対策で行ったこと】志望動機は特に、「就活会議」や「ワンキャリア」を参考にした。自己PRやガクチカに関しては他社のエントリーシートと同じものを使っていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

WEBテスト

SE
22卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPIテストセンター:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約65分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を1周した。私は、参考書を何周もするのではなく、一つ一つ丁寧に解いた。特に、非言語を中心的に。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

1次面接

SE
22卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ESの深堀から始まり、逆質問で終わった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場の社員【面接の雰囲気】面接官の方は、穏やかな方で和やかな雰囲気で面接が進んでいった。志望動機は聞かれず、人間性を見られていたと思う。【自己PRをお願いします。】私の強みは、言われたことをこなすだけでなく、自ら考えて行動することです。この強みは、アルバイトの新人指導の経験から言えます。私はファミリーレストランでアルバイトをしています。そこで店長から新人指導を任されました。店長の期待に応えたかったので、指導マニュアルに加えて2つの工夫をしました。1つ目は、ルールや決まりごとの「理由」や「根拠」を示すことです。2つ目は、3日間の指導の中で、大事なことを1日目「笑顔」2日目「お客様最優先」とキーワードで伝えることで新人さんの印象に残すようにしたことです。このように自ら考えて指導したことで、自分の接客を見直すことになり、与えられた「指導する」という役割以上のことが得られたと感じました。今では店長に「塩野がいれば大丈夫だな」と言っていただき、信頼されていると感じています。社会人になっても、言われたことをやるだけでなく、自ら考えて行動していきたいです。【学生時代に打ち込んだこと】学生時代最も打ち込んだことは、12年間続けたバレーボールです。特に高校1年生の時、レギュラーメンバーに選ばれるために特に力を入れました。具体的には、まず自由参加である朝練習の時間を30分から1時間に変更した。また、技術的な部分だけでなく、声出しや行動の素早さで負けないように毎日の練習に取り組んだ。なぜなら、チームの中で後輩に求められることは技術だけでなく、「ミスをしても下を向かない前向きさ」が大切だと感じたからです。このように毎日の練習を取り組んだ結果、レギュラーメンバーに選ばれ、試合の出場することができた。この経験から、チーム内で自分の役割や求められていることを考えることの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔で緊張しすぎず、会話することができた点。加えて、長々と話さず、聞かれたことに簡潔に話すことができた点。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

2次面接

SE
22卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】複数質問された後、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場の社員【面接の雰囲気】一次面接に引き続き、穏やかな雰囲気の方。最初に、「面接官経験ないからうまく進められないかも」と笑顔で言っていて、和やかな雰囲気にしてくださった。【(志望動機を聞かれた後)具体的にどんなシステムに携わりたいか。】御社が扱うシステムは大きく、「保険会社の方が使うシステム」、「保険代理店の方が使うシステム」、「エンドユーザーが使うシステム」の3つがあると思うのですが、私は「保険会社の方が使うシステム」に携わりたいと考えています。例えば、「保険金支払いシステム」などです。理由としましては、もともと損害保険業界を含む金融業界への就職を考えていたくらい金融業務に興味があること、加えて大学で「金融保険数理」という授業を受けたこともあり、勉強したことが少しでも役に立てばいいなと思ったこと、です。※面接前にHPなどで興味のあるシステムとその理由を考えておくとよいと思う。また、システムだけでなく、こういう働き方をしていきたいなどのキャリアについても考えておくとよい。【大学で学んでいること】大学では、大きく2つ「数学」と「情報系」について学んでいます。3年生の後期に配属された研究室では「幾何学」という数学の分野について学んでいます。幾何学とは、図形や空間の性質を調べる学問です。複雑な図形や空間を数字や記号のみで理解しようとすると、曖昧な理解になってしまうので、「イメージして図式化すること」を大切にしています。4年生になり、今後は「情報幾何学」という機械学習を理論的な方面から見ていく学問を学んでいきたいと考えています。※まだ卒業研究については未定だったので、今までどういう勉強をして今後研究していきたい分野を難しい言葉を使わず、説明した。この質問に関しては、まったく深堀されなかった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】「アウトプット抜群」だと言われたので、自分の思いをわかりやすく伝えられたことが評価されたと思う。面接官に自分が会社で働いているイメージを湧かせることができればよいと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

最終面接

SE
22卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】人事の面接官からの質問、役員からの質問、学生からの逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/役員【面接の雰囲気】最終面接であったが、初めから柔らかい雰囲気だった。お互い笑顔が目立ち、楽しい面接だった。ただ、堅い雰囲気であった人もいるみたい。【・自粛期間でよかったこと、大変だったことなど】良かったことは、家族との時間が増えたこと。父親と話す時間が特に増えた。大変だったことはやはり大学に1年間行けず、友達と何気ない話をする時間が減ったこと。(改めて聞かれたというより、雑談のような形だった)※以下一問一答形式で記す。・学生の頃得意だった科目と苦手だった科目→得意だった科目は「数学」。数学は頑張れば必ず答えが出るものである点が魅力的。苦手だった科目は文系科目で特に「国語」など。理由は、とらえ方が一つとは限らないので個人的に難しかった。最終面接は全体的に志望度というよりは、その人の人間性だったり、今までどういう思いでどう行動してきたかを問う質問が多かった。今までの自分の人生を振り返っておくことが大事。【(12年間バレーボールを続けたことに関して)バレーボールの魅力を語ってみてください。】バレーボールの一番の魅力は、チームスポーツである点です。バレーボールは、一人技術のある人がいても勝てないし、全員が同じ目標に向かって、同じ方向を向いていないと、勝つことができません。辛いときも共に乗り越えてきた仲間だからこそ試合に勝利した時に嬉しさが倍増します。ゆえに、バレーボールの一番の魅力は仲間と協力できる点です。※準備してなかった質問だったので、話がまとまっていなかったように自分では感じましたが、熱心に聞いていただいた。ただ、だらだらと話すだけでなく、一番伝えたいことは何かを意識して話せば、伝わると思う。システム開発はチームで仕事をするので、今回のバレーボールの話では、チームワークが大事であることをアピールした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではあったが、メインの質問は人柄を問う質問だった。ゆえに、緊張しすぎずに自分を出せば評価してもらえる。ただ、他社の選考状況も聞かれることは聞かれるので、準備はしておくべき。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

企業研究

システムエンジニア
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
グループ会社を含めた企業研究は行うべきだと思います。会社の基本情報に加えて、最新ニュースをホームページや新聞で知っておくといいでしょう。グループ会社を含めると、積極的に新技術を取り入れたり、M&Aをされていたりします。そういった動向を踏まえて志望動機を述べたり、逆質問をすると面接官の方からいい反応をいただけました。 加えて、IT業界について調べ理解し、そのうえで業界のどの位置にある企業なのかを知っておくことも重要だと思います。この会社はユーザー系のIT企業として、主に上流工程を担っています。このことを踏まえれば、「技術力をつけたい」という志望動機よりも「お客様の声を直接聞いて課題解決したい」といったもののほうが、会社に適していると判断されるように思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月2日

志望動機

システムエンジニア
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、IT企業かつ人々の挑戦を支える仕事と、仕事を通した貢献範囲が広いことに魅力を感じたからです。 私がIT企業を志望する理由は、これからの時代の人々を支えていける仕事に携わりたいからです。 そして、数あるIT企業の中でも御社を希望する理由は、2つあります。 第1に、人々の“挑戦”支える事業を行っているからです。私の人生のビジョンは「関わる人々を幸せにすること」です。また、人が何かに挑戦するとき、その挑戦の先にはその人にとって必ずつかみたい幸せがあると考えています。人々の挑戦を支える保険会社を、さらにシステムの面から支えることで、仕事を通して間接的に“幸せ”届けることができると考えます。 第2に、仕事を通した貢献範囲が広いからです。御社は、日本最大級の保険グループのシステム構築を担っているため、生保から損保まで幅広い分野に携わることができます。また、今後成長するアジア圏でも積極的に事業を展開していることから、今後さらに広い範囲に貢献できると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月2日

ES

システムエンジニア
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技(120字)/学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字)/自己PR(400字)/学生時代に最も打ち込んだこと(400字)/挫折、失敗経験やそれを乗り越えたエピソード(400字)/SE志望理由(興味を持ったきっかけなど)(400字)/【ESを書くときに注意したこと】チームワークを求める企業なので、自己PRではチームに貢献したエピソードを用いました。それぞれの質問項目につながりをもたせ、企業側が私の人物像を想像しやすく心掛けました。【ES対策で行ったこと】ワンキャリアやユニスタイル等に登録し、通過したエントリーシートの内容を参考にして、自分が書いたものを改善しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月2日

WEBテスト

システムエンジニア
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語:問題数不明、35分性格:300問、30分【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を繰り返し解き、パターンを叩き込みました。間違えた問題に印をつけて、何度も復習しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月2日

1次面接

システムエンジニア
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLにアクセス【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】面談のような和やかな雰囲気で行われました。面接中でも話が少し脱線して世間話をするほどでした。学生自身の人柄を見ているようです。【自己PRは「気配り力」で、この力を発揮したエピソードとしてアルバイト先のアパレル店で、新人スタッフ育成経験があるとのことですね。これに対していくつか質問します(学生から1分間で話す等はなく、深堀のみ)】Q.年上と接する(年上の新人スタッフと接する)際に気を付けていることはありますか?A.変に年の差を気にせず、たとえ自分のほうが経験があったとしても対等に接することです。Q.まだ自分が新人スタッフとのかかわりについて課題だと感じるところはありますか?A.自信をもって教育に携われる範囲がまだまだ小さいことです。現在は清掃や、簡単なレイアウト変更や品出しの教育しか担うことができません。レジなどのOJTを担当するには、昇級試験をクリアする必要があります。ですので、先日あった店長との面談で、試験を受けたい意思を伝え、現在社員の方が行っているレジOJTに挑戦させてくださいとお願いしました。この挑戦に加えて、現在教育に携わることのできる業務に関しても理解を深め、自信をもって教えられるように努力しています。【学生時代に力を入れたことは「アルバイト先のアパレル店でのお客様の満足度の向上」とのことですね。これに対していくつか質問します(学生から1分間で話す等はなく、深堀のみ)】以下、深堀です。Q.なぜアパレル店で働こうと思った?A.社会人として通用する人間に成長するため、バイトをするなら教育制度の整っているところがよかったからです。自分自身そのお店が好きだったこともあってよく行っていました。その時に、悪い意味で「この人アルバイトだな」と思うことが一度もありませんでした。だからこそ、この店でなら力をつけることができると思ったことがきっかけです。Q.チームで働くときに気を付けていることは?A.チームメンバーを信頼することです。チームの生産性を上げるために信頼は大事なので、信頼することを大切にしています。Q.お客様の考えていることを先読みする際に気を付けていることは?A.常にお客様の立場に立って考えることです。年齢や好みのファッションスタイルなど様々な立場の人々がいるので難しいこともありますが、お客様に寄り添うことを意識しています。Q.具体的に、お客様は品ぞろえの豊富さでどう迷うの?A.セーターでもいろんな素材と形がある。例えば、素材でも○○、~~、といったものがあり、同じ素材の中でも、××、~~といった型の違いがあります。だからこそ、「セーターを買いに来たけどどれを買おう??」というように迷われるお客様が多いです。Q満足度の向上はどうやって図るの?A.具体的な数字はありません。ですが、お客様の反応の違い、フィッティングルームでのお戻しの点数等、肌で満足度の向上を感じていました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どのような角度から深堀されても大丈夫なように、自分の行動の理由や価値観を明らかにしておきました。対策をしていても、思わぬ質問を受けたので抜かりなく対策を行うべきでした。雰囲気は和やかでしたので、はきはきと明るく時々笑いも交えて話しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月2日

2次面接

システムエンジニア
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLにアクセス【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長クラスと思われる中堅社員【面接の雰囲気】少し厳しめな雰囲気で面接は行われました。志望動機に隙がないか徹底的に深堀をされるので、そういった質問攻撃が苦手な方は心づもりをしておくといいと思います。【ゼミで研究している内容を教えてください。】私は○○学ゼミに所属しています。このゼミを選んだ理由は、他のゼミと違って一般人が研究対象であり「現場の声を大事にしたい」という私の価値観とマッチしていたからです。ゼミでは、△△を調査・分析し、○○的な行動を読み解く研究を行っています。私はこのゼミに所属するにあたり、「プログラミングスキルを身につけ、データで裏を取る論理性や思考力を高めること」を目的としています。卒業論文を書き始めており、仮説を立て計量分析を用いて検証することで、データから△△を理解する力や論理性を身につけています。以下深堀です。Q.卒業単位はとれそうですか?A.はい。問題なく今年度には全ての単位を取りきることができる予定です。今年度はゼミに参加し、卒業論文を提出できれば卒業できます。【志望動機に対して、いくつか質問をします】以下、深堀ですQ.IT企業に興味をもったきっかけは?A.IT化の進んでいない飲食店と、ITを導入しているアパレル店、2つのアルバイト先を経験したことで、ITの力を実感したことがきっかけです。2つのアルバイト先は、売るものも、店舗の大きさも、スタッフ数も全く違います。ですが、私が担当する業務の中で共通していることがありました。それは、ピークタイムに早くミスなくレジを回すことが求められるということです。そこで、ITを導入しているかしていないかによって、点数入力・確認への労力の差、人的ミスの発生数の差、支払い方法による接客時間の差を痛感しました。それがITに興味をもったきかっけです。Q.なぜ数あるIT企業の中でもユーザー系である弊社を志望するのか?A.自分のキャリアプランをしっかり歩めるからです。私は、入社後3年は下流行程で技術力をつけ、最終的には上流工程のプロフェッショナルになりたいと考えています。御社は、1次請けのIT企業ということで、上流工程も下流行程にも携われます。また、要件定義が得意な社員さんが多いことから、上流工程のプロを目指すには最適だと考えています。Q.なぜ接客が好きなのに、営業ではなくSEを志望するのか?A.SEは、文系出身でも価値を”作る”ことに携わることができるからです。営業は解決策を提案し、お客様の課題解決を担うことができますが、課題解決を担うモノの”価値”を作り出すことはできません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対しての回答を端的に述べ、そのあとそれを裏付けるエピソードを話しました。結果として、回答がシャープであること、説明が丁寧であることを評価していただきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月2日

最終面接

システムエンジニア
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLにアクセス【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅の人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で面接は行われます。最終面接ですが、1次面接と同じような雰囲気でリラックスして受けやすい面接でした。【小中時代の習い事は何をしていましたか?】習い事は、英会話、ピアノ、合氣道を行っていました。以下深堀です。Q.習い事は自分が希望して始めたのですか?A.英会話は、英語に苦手意識のある親が幼少期のころから通わせてくれていたので自分の意思で始めたわけではないです。しかし、ピアノと合氣道に関しては自ら希望して始めました。Q.習い事は何を目標にどう取り組み、何が身についたと思いますか?A.合氣道をとりあげてお話いたしますと、大会で優秀賞をとることを目標として取り組んだ結果、心の芯の強さが身についたと思います。私の所属していた教室では大会で賞をとったことのある生徒がいなかったため、負けず嫌いな性格の私は賞を取りたいと稽古に励みました。合氣道の礼儀作法を学び、ペアの友達と自らの意思で居残りまでして練習したことから、ひとつの目標に向かってブレずに進む力が身についたと思います。【就活状況について教えてください。】内定を〇社いただいており、2次面接に〇社、最終面接に〇社読んでいただいている状況です。以下深堀です。Q.いつから就職活動をはじめましたか?A.2020年5月頃です。その頃は主に夏のインターンシップ参加に向けた自己分析や業界研究を手当たり次第に行っていました。Q.就職活動を始めてから志望業界の変化があれば、教えてください。A.就職活動を始めたころは、メーカーや物流業界などを志望していました。しかし、メーカーでは営業職としてしか文系出身の私は携われないことに気づき始めました。そこで、物の価値を売るだけではなく作ることにも携わりたいという思いが芽生え、文系出身でもモノづくりに携わることができるIT業界へと志望業過が変化しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に正直に答えるだけでなく、理由として自分の価値観や強みを一緒に述べるように意識しました。志望動機や自己PRを1分間で言うといったことはなく、それらを裏付ける過去の経験や価値観を聞かれていたように思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月2日

企業研究

SE
22卒 | 中央大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加したり座談会に参加し情報収集をした。そのほかにはホームページや就活ナビサイトの口コミや志望動機を見て、志望動機を説明するための参考にした。やはり座談会などで直接話を聞く機会はとても有意義だと思うが、社員の方に就職活動もしくは転職活動時点での志望動機を聞いてもあまり参考にはならない。この企業に限らずたいてい「人がよかったからでした。」という回答が返ってくるが、面接で「一緒に働きたいと思った」という内容を志望理由に混ぜるとなぜかあまり反応がよかった試しがない。最終面接で落ちているので私の志望動機はあまり参考にならないが、ナビサイトの内定者の着眼点はとても参考になるのではないか。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

志望動機

SE
22卒 | 中央大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望した理由は2つあります。まず一つ目は上流工程に関わりたいと考えているからです。私はものづくりに関わりたい、その中でも指示されたものを自分の手を動かして作っていくというよりも、自分で発案したものを世に出したいという思いがあります。その点大規模案件に関われてかつ上流工程を担うことができる御社でぜひ働きたいと思いました。もう一つは御社が損害保険システムに強いMS&ADグループのシステム開発を担っているからです。私は社会貢献性の高い仕事をしてみたいと思っています。この社会貢献性とはより多くの人が利用するものを作りたい、目に見えて自分の作ったものが動いていることを感じたいと思っているからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

ES

SE
22卒 | 中央大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】Web入力【ESの内容・テーマ】学業で取り組んだこと、挫折エピソード、自己PR、志望理由【ESを書くときに注意したこと】求められている人材を意識して書くようにした。【ES対策で行ったこと】夏から選考ありのインターンシップに参加しESを書く練習をしていた。ナビサイトで内定を獲得している先輩のESを参考にしていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

WEBテスト

SE
22卒 | 中央大学 | 女性   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間くらい【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を買って眺めた程度だった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

1次面接

SE
22卒 | 中央大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は若い人事の方で、その方はオンライン面接をするのがはじめてだと言っていた。温厚そうな方だった。【自己紹介をお願いします。】「〇〇大学〇学部〇学科3年の〇〇と申します。大学では〇〇のゼミに所属しており、今までの授業の中ではファッション業界3社の財務諸表を比較して販管費などのお金の内訳にどんな違いが現れるのかを調べたことがあり、最も印象に残っています。アルバイトでは○○をやっていて、現在はアルバイトリーダーをつとめています。ものづくりに関わりたい、手に職をつけたいという気持ちからIT企業を志望しています。趣味は旅行に行くことです。本日はよろしくお願いいたします。」と回答した。ほとんどの時間が学生時代に頑張ったことについての深掘りだった。最初の個人面接では、学生時代に頑張ったことを詳しく語れるようにしておくのがよいと思う。【学生時代に頑張ったこと】私は〇〇のアルバイトに最も力を入れ、業務習得の効率化に努めた結果、アルバイトの離職率を低下させることに成功しました。なかなかアルバイトが定着しないので、新人アルバイトと近い存在である自分が行動すれば彼女らにとっても教える側にとっても気持ちが楽になると考えたからです。まず、離職者が多い原因は覚えることが非常に多い仕事であるため、いつになったら慣れるのかと先の見えない不安からくるものだと感じていました。そこで私は新人アルバイトがそれぞれどこまで仕事を覚えているのかがわかるチェックシートを作成しました。教える側と習得する側両方の状況を理解し合うことに繋がったと思っています。結果的に3ヵ月以内の離職者を〇人/〇人から〇人/〇人に減らすことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代に頑張ったことは数値的な結果があることをアピールするように心がけた。自発的に行動したことが評価されたのではないか。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

2次面接

SE
22卒 | 中央大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかだった。緊張をほぐしてくれるような会話をしてくださった。一次面接よりは鋭い質問をされたと感じる。【挫折経験について話してください。】わたしは高校時代に学力別クラス分け前のセンター型の模試の英語で200点満点中25点を出してしまい、英語の勉強に行き詰まったことがあります。まわりが勧めるように勉強してもあまり英語は上達しなかった上に、自己流で勉強を始めてもあまりの効率の悪さに友人に呆れられることがありました。遅れを取り戻そうと勉強を始めるもその方法がわからなくなっていることを痛感し苦しい思いをしたのを覚えています。しかし単語を覚えるところから手を付けるべきだということと自分の集中力が続くという長所を発見し、勉強法を模索し続けた結果、半年後には校内で公開される英単語テストの成績優秀者一覧に載ることができました。この経験を通じて粘り強く取り組むことと自分のことを理解することが大切だということを学びました。【キャリアプランについて。】私はものづくりに関わりたいという思いがあってIT企業を志望しているのですが、その中でも設計書通りに手を動かして作っていくことをしたいというよりは、自分で考えたものを形にしたいと考えています。はじめはプログラミングなど設計を経験してスキルを身につけていきたいと思いますが、のちは上流工程に関わりたいと思っています。その後のキャリアプランはは大きくわけるとマネジメントする側になるか、ITのスペシャリストになるかの二択になると思いますが、私はマネジメントを経験したいと考えています。理由は上流工程に関わりたい理由と似ているのですが、全体を俯瞰してみることができるシステムエンジニアになりたいと思うからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代に頑張ったことは面接官の反応から評価されたように感じた。志望動機については評価が良いかはわからない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

最終面接

SE
22卒 | 中央大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】今までとくらべると一番おごそかな雰囲気だった。しかし面接官は優しいと思った。答えやすいように誘導してくれる。【10年後20年後のITの変化】最終面接前に、二次面接に通過した学生向けに座談会がある。さらに最終面接前に作文を書くことになっている。その作文で合否が決まるわけではなさそう。その作文の課題が上記のような内容の作文だった。面接中はその作文の内容が深掘りされるかと思ったがそうでもなかった。逆質問では「お客様の要望にこたえるためには発想力が必要だと感じていますが、その発想力を養うために情報に敏感になるとかなにか注力していることはありますか。」「風通しがいい形式的な上下関係がないと言われていますが、それを象徴するエピソードがあれば教えてください。」「座談会で海外向けの事業に力を入れていく上で実査いに海外に行って仕事をすると聞きましたが、向こうでの仕事内容も国内と同じようなものなのでしょうか。」など質問した。【御社に入ってやりたいこと】関わりたい事業は損害保険の契約管理システムや保険金支払いシステム、障害新種システムのシステム開発です。人が一番影響を受けるのは嫌な気持ちから解放されたとき、不安な気持ちから解放されたときだと思うので、保険事業の中でも損害保険は特にそれに当てはまると思っています。だから損害保険シェアナンバーワンのMS&Aインシュアランスグループのシステムを担う御社に入りたいと思っていますし、損害保険に関わるシステム開発に携わりたいです。また新しいものを提案できるシステムエンジニアになりたいと考えているので、昔はなかった保険が今は現れて人々の生活を楽にできているように、障害新種システム開発に関わって発案したいと思っている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接では落ちてしまったので、正直評価されたと思う部分はない。評価されなかったと思う点は志望動機が弱かった可能性。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

企業研究

システムエンジニア
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   4次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の保険業界のSIerと比較してどのような違いがあるかは調べておく必要がある。また、これはほかの会社でも同じことではあるが、その企業がどのような事業をやっているかについて調べておく必要がある。特にMS&ADシステムズでは選考過程で作文を書いて提出するステップがありる。この時に、2つのテーマから選択して書く必要があるが、どちらも「入社後の未来を描けるか」がキーとなるようなテーマなので、現在の事業と絡めて書けるとアピールになりやすいかと思った。また、もっと調べておいたほうがよかったこととしては、作文を書くときに、IT関連の話も絡める必要があるテーマを選択したので、テクノロジーに関するニュースを追っておくとより書きやすいかもしれない。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

志望動機

システムエンジニア
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   4次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がSierの中でも御社を志望する理由は、安心して暮らせる社会を支えていきたいと考えているためです。 私が子供だった頃に、父親が運転する車に乗って外出したことがあるのですが、その際に自動車の調子が悪くなり、困ってしまったという事がありました。しかし、自動車保険に入っていたため、ロードサービスを使えたため、無事に自宅まで変えることが出来ました。その際に、保険に入っていたことのありがたみを実感しました。 保険というものは困っているときに最後の助けとなってくれる存在であり、トラブルの際に使われるものだと思います。そのため、保険に関するシステムを作り、困っている人の力となれるような仕事をしたいと考えたため、御社を志望致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

ES

システムエンジニア
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   4次選考

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を250文字以内でご記入ください。/自己PRを400文字以内でご記入ください。/学生時代に最も打ち込んだことを400文字以内でご記入ください。/挫折、失敗経験やそれを乗り越えたエピソードを400文字以内でご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】自分の過去の活動に関して書く際に、そのときにどう思って行動したかを書くことで、自分の考え方や性格をひょうげんするようにした。【ES対策で行ったこと】大学の就活サポートセンターに行き、エントリーシートの添削をしてもらった。また、話の論理展開が相手に伝わりやすいかどうかを何度も見直した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

WEBテスト

システムエンジニア
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   4次選考

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI(性格検査、能力検査)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】性格検査30分、能力検査35分【WEBテスト対策で行ったこと】SPIテストに関しては特に対策しなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

1次面接

システムエンジニア
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   4次選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象は優しそうな人だった。口調も柔らかく、面接を始めてからもこちらの話にうなずきながら聞いてくださったため、非常に話しやすかった。【なぜSEを希望するのか?】私がSEを志望する理由は大きく分けて2つあります。1つ目は「ITに関係のある仕事をしたい」と考えているためです。私は父親がIT関係の仕事にをしていたため、比較的早い時期にPCに触れる機会がありました。その際にITに魅力を感じ、自分でもIT技術を活かした仕事をしたいと考えるようになりました。もう1つは「チームで働き、良いシステムを作りたい」と考えているためです。大学の授業で、「グループでシステムを作成する」という経験があったのですが、その際に自分一人だけでは作業効率も悪く、達成できない作業もありました。しかし、チームで相談しながら作業することで、知識を補い合うことができ、良いシステムを作れました。そのため、チームで活動し、質の高いものづくりに携われる仕事をしたいと考え、SEを希望しています。【会社説明会の動画を見て気になったことはありますか?】御社はかつての三井住友海上システムズとあいおい保険システムズ、NDIコンピューターサービスといった3つの会社が合併してできた企業だと伺っておりますが、その名残は現在でも感じる場面はありますか?(逆質問をした)<以後、深堀り及び関連質問>面接官:日常ではとくにありません。しいて言うならメールアドレスがかつてのものを引き継いでいる場合があるので、メールのやり取りをする際にどこの出身だったのかがわかるくらい。日常的に担当する業務が出身によって異なるということはない。面接官:ほかにありますか?自分:ありがとうございます。会社説明会の動画の中でフリーアドレス制を活用しているとのことでしたが、それに関してデメリットを感じることはありますか?面接官:特定の人がたまにどこにいるかわからないときがありますね。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接なので、あまり多くの質問はされず、深堀も少なかった。そのため、しっかりとコミュニケーションができるかどうかを重視されている気がした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

独自の選考・イベント

システムエンジニア
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   4次選考

【選考形式】小論文作成【選考の具体的な内容】2つのテーマから1つを選んで作文を作成する。自分が選んだテーマは「10年後の世の中はどのようになっているか」であり、もう一つは「当社に入社後、どうなりたいか」といった内容だったと思う。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

企業研究

SE
20卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IT業界についての知識はもちろんですが、システムエンジニアの仕事について理解を深めておく必要があると思います。 特に私は文系出身であったため、ITやシステムエンジニアについての知識がほとんどありませんでした。 二次面接と最終面接では、システムエンジニアの仕事をしっかりと理解し、イメージできているかを見られていたように感じます。 システムエンジニアがどのような仕事をしているのかのイメージを具体的に掴むためにも、社員さんから直接お話を聞くことが大切だと思います。 選考が進むにつれて、キャリアビジョンやどんな仕事がしたいかなどのイメージも必要になってくるため、自分の将来像と、この会社のビジョンを照らし合わせてみるといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

志望動機

SE
20卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目は幅広い業務内容があるというところに魅力を感じたからです。 御社は、保険という人々の生活に密接に関わっている分野に携わっていることに加え、企画から運用まで前工程を一貫して担っていることから、幅広い業務内容があると考えています。 私は様々な業務に挑戦してみたいと考えており、その経験して得たスキルを活かして業務に貢献し、その先の社会に広く貢献したいと考えています。 2つ目は、若くても責任がある仕事ができるという点に魅力を感じました。 貴社は人が財産という考えがあることから、自分の努力次第で成長できる環境が整っており、様々なことに挑戦していける環境であると考えました。 このように挑戦していける環境で、人々に幅広く貢献していきたいと思い、貴社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

ES

SE
20卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】挫折を乗り越えたエピソード/SE志望理由【ES対策で行ったこと】就活サイトに掲載されている先輩たちのエントリーシートを見て、書き方を参考にした。親や先輩に見てもらい、アドバイスをもらって改善していった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

WEBテスト

SE
20卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIのテキストで繰り返し解いた。間違えた問題は、理解するまで何度も解き直した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

1次面接

SE
20卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気だった。笑顔で頷きながら話を聞いてくれ、リラックスして話すことができた。志望動機は聞かれず、学生がどのような人間なのかを見ているようだった。【挫折経験を教えてください。】中学生の時の部活動で結果が伸び悩み、挫折した経験があります。私は中学生の頃、テニス部で活動していました。小学生の時に経験していたこともあり、初めはメンバーに選ばれていました。しかし、その後メンバーから外され、顧問の先生に「努力は認めるが実力が伴っていない」と言われてショックを受けました。そこで、努力は認めるという先生の言葉を前向きに捉え、自主練習の時間を増やし、練習の仕方を見直しながら誰よりも努力しました。例えば、練習の質を上げるために自分の苦手な部分を分析したり、フォームを直すために動画を撮影したりしました。結果、最後の大会ではメンバーに入ることができました。それ以来、失敗してもすぐに切り替えてダメだった原因を考えること、そして努力することが大切であると考えられるようになりました。社会に出てからも、失敗や挫折をしても、原因を考えて改善することでどんな経験も次に繋げ、成長していきたいです。【学生時代に力を入れたことを教えてください。】私は飲食店でのアルバイトで後輩の指導を任されてきました。初めは指導経験がなく、後輩から敬遠されたくないという思いからミスを注意することができずに悩みました。一方、後輩を成長させたいという責任感とやり抜きたいという気持ちが強かったため教え方を工夫する努力をしました。例えば、自分のやり方を強要するのではなく、個人のやり方を尊重するように心がけました。それぞれ個性があるため、1人に成功した教え方が他の後輩では上手くいかないこともあり、現在でも教えることの難しさを痛感しています。後輩の立場に立ち、性格や考え方を分析した上でそれぞれにあった教え方をする努力を続けています。今では以前よりも自信ができ、店長や後輩からの期待を力にすることができています。この経験から、根気強さと柔軟な対応力を身に付けることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人柄を見られていたように感じたため、笑顔でハキハキと受け答えしたことが良い評価に繋がったのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

2次面接

SE
20卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場の社員【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気。30分は面接官から学生への質問、残りの30分は逆質問の時間だった。学生側からも質問をたくさんすることができた。【SEの志望理由を教えてください。】私はゼミでイベントの企画を行った経験がきっかけで、将来は自分が0から作り上げたもので1人でも多くの人の役に立つ仕事がしたいと考え、SEを目指そうと思いました。私はゼミ活動にて、就活イベントの企画を行い、SNSやWEBサイトの運営を行っています。コンテンツの完成度を上げてもなかなか成果を感じることができないことから、認知度の低さが課題であると気づきました。そこで、ターゲットである学生が多く利用しているツイッターの宣伝方法を見直すことにしました結果、フォロワー数を1.5倍に増やすことに成功することができました。この経験から、自分が作り上げたもので多くの人の役に立つことにやりがいを感じ、0から価値を生み出すことができるSEの仕事を志望します。【会社に入ってどんな仕事がしたいか。】保険会社向け、保険代理店向け、消費者向けのシステム開発と大きく3つあると考えますが、私はその中でも、現時点では、保険会社向けのシステム開発をしたいと考えています。もちろん、どのシステム開発でも保険という生活に必要不可欠なものを扱っているという点で、多くの人の役に立つことができるということは共通しているとは思います。その中でも保険会社向けのシステムを開発し、貢献することは、その先のエンドユーザーまで幅広く貢献できるベースの部分であると考えたからです。そのような土台となる部分のシステム開発に携わることで、広く人々の生活を豊かにできる仕事がしたいです。どんな仕事がしたいかを話すには、会社の事業内容について、しっかりと理解している必要があるため、事前に情報収集をした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問の時間が長めに設けられていたため、たくさん質問をすることで、会社への熱意を感じ取ってもらえたのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

最終面接

SE
20卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】一次面接や二次面接に比べると少し緊張感のある雰囲気だった。しかし、圧迫という雰囲気ではなく、リラックスできるように雑談も多少交えながらの面接だった。【リーダー経験はあるか。】アルバイトで現在、アルバイトリーダーの役割を担っています。私が考えるようリーダーとは、メンバーのことを良く理解して、強みを引き出すことができる人であり、かつ。自分もメンバーと同じように動いて、貢献していく人だと考えています。私は、これを意識して、アルバイトでもリーダーとしての役割を担っており、メンバーそれぞれの個人の力を最大化させることで、アルバイト全体の力を最大化できるように努力しています。例えば、仕事をするにしても、役割分担が必要な時があります。もちろんどの仕事もできることは大前提ですが、混雑した時は、速さが求められます。そんな時に、それぞれの良さを1番発揮できるポジションをうまく割り振り、スムーズにお店が回るように工夫しています。【どんな点で会社に貢献できると思うか】二次面接の際に、学生時代のアルバイトやゼミ活動での経験で培った【問題認識とそれに対するアプローチを自ら考えて実行する力】をSEの仕事にも活かせるのではないかといっていただきました。このように自分がこれまでの人生で身につけてきたものを生かして貢献したいと考えています。さらに業務を通して多くのことを身につけ、またそれを生かすという繰り返しで、貴社に貢献し続けたいと思っています。社会に出てからも、この意識を継続し、人間としても、SEとしても常にレベルアップし、常にその時の自分が持っている力をだしきり、最高のパフォーマンスを発揮していきたいです。二次面接での面接官との会話の内容を盛り込むことで説得力を持たせました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ということで、自分がどれだけこの会社に入りたいか熱意を示すことが大切であると思いました。SEの仕事に対してどれだけ理解できているかを見られていたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

企業研究

エンジニア
20卒 | 成蹊大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の「企業研究」で行ったこと:MS&ADシステムズのことはもちろん、親会社の経営指針や企業理念なども調べておいた。また、ニュースリリースから、どの分野に力を入れているのか、どのような技術に関心があるのかを把握し、そこから逆質問で聞けそうなことは聞くようにし、アピールをした。 もっと調べておけば良かったこと:面接前にMS &ADシステムズの基本的な情報は網羅していたと思っていたが、勤務地が複数あるた思っておらず、面接時に間違えたことを言ってしまった。 有益だった情報源:企業の公式ホームページ。ニュースリリースを見れば最近の動向が分かるし、そこから質問すれば、企業に対して関心を持っているアピールに繋がるから。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

志望動機

エンジニア
20卒 | 成蹊大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は、2つあります。 1つ目の理由は、「保険」を支えるシステム開発に携わりたいからです。大学独自の育成プログラムで損害保険について学んだ際に、保険は社会インフラのひとつであり、必要不可欠なサービスだと感じました。そこで私は、培ってきたITスキルを活かして、多くの人が助けられている「保険」をシステム開発から支えたいと思いました。 2つ目の理由は、チームでプロジェクトに携わりたいからです。当プログラムでは、企業から出された課題への解決策の提案をチームで取り組みました。各自の得意分野を活かした役割分担をすることで、効率的に話し合いを進めた結果、代表チームに選ばれることができました。私は当プログラムを通して、チームでやり遂げる達成感や楽しさを学び、チームで何かを作り出したいと思うようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

WEBテスト

エンジニア
20卒 | 成蹊大学 | 女性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、適性検査【WEBテスト対策で行ったこと】普通のSPIだったので、問題集を一通りやっておいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

ES

エンジニア
20卒 | 成蹊大学 | 女性   2次面接

【ESの内容・テーマ】自己PR、学生時代に打ち込んだこと、挫折・失敗経験やそれを乗り越えたエピソード、SE志望理由【ES対策で行ったこと】ESはOpen ESだった。MS &ADシステムズ独自の質問として、「SE志望理由」と「挫折したエピソード」があった。そのため、Open ESに元からある質問と独自の質問で内容が被らないように確認した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

1次面接

エンジニア
20卒 | 成蹊大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】エンジニアの社員【面接の雰囲気】面接官は2人とも穏やかな雰囲気で、話しやすかった。集団面接だったため、学生のほうも緊張してガチガチになることはなく、終始穏やかな雰囲気で終わった。【学生時代に打ち込んだことは?】私が学生時代に最も打ち込んだことは、産学連携の大学独自の学部・院生向け育成プログラムです。当プログラムでは、損害保険会社から「若者を対象とした当社の損害保険プログラムの認知度の向上」という課題を与えられたため、その解決策として「シェアサイクルの運用」を企画・提案しました。苦労した点としては、議論の時間の使い方が挙げられます。何時間話し合っても成果が出ない議論が複数回あり、私達は効率的な話し合いをするためにやり方を見直しました。工夫した点としては、メンバーひとりひとりの得意分野を見出し、それに沿った役割分担を行ったことです。その結果、議論が活発化し多様な意見が出たことでメンバー全員が納得のいく提案ができ、多数の企業や教授の前で発表する代表チームに選ばれることができました。【自己PRをしてください。】私は目標を達成するまでの道を細分化し、着実にスキルアップできる人間です。 その力を発揮して、インターンとして働いていたWebメディアの会社で、入社実習開始1ヶ月にして社長賞を貰うことができました。 私が入社し実習を始めたとき、社内は人手不足の状態で、仕事を任せられる編集者を必要としていました。私は所属する組織に少しでも貢献したいと考え、少しでも早く独り立ちできることを目標に設定しました。そこで、スキルアップを図るため、 1.編集長のやり方を見て学び、真似をする 2.先輩社員に「編集が上手い」とおすすめの記事を伺い、ポイントを書き出す 3.自分に合ったやり方を試行錯誤し、確立 4.慣れてきたら「1記事15分」など時間を設定してスピードアップ  これらのステップを実行しました。その結果、入社1ヶ月で独り立ちすることができました。 自分の改善点と向き合い、着実に実力をつけていくことで、現状を打破することができると学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】この頃は既に他社で何度か面接を行なっており、面接に慣れてきた頃であった。そのため、あまり緊張せず、いつも通りの自分を見せられたところが評価されたのではないかと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

2次面接

エンジニア
20卒 | 成蹊大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】25年目の社員【面接の雰囲気】二次面接の面接官は、親会社から出向で来ている方だった。そのため、SEというよりも体育会系という感じ。結構深掘りしてきたので、緊張感はあった。【挫折、失敗経験やそれを乗り越えたエピソードを教えてください。】私の一番の失敗は、大学1年次に大幅に単位を落としたことです。大学で初めて触れたC++やJavaといったプログラミング言語、人工知能や統計学といった専門的な学習についていけず、単位を落としてしまいました。そこで私は、評定平均GPA3以上の維持とITスキルの獲得を目標に掲げ、以前の勉強方法を見直し、講義での疑問点は後日教授にアポイントメントをとって伺うなど尽力しました。また、ITスキルを身につけるために、講義での疑問点は自分で検索して調べ、後日教授にアポイントメントをとって伺うなどした後に、実際に自力でC++、Javaといった実装可能な言語でプログラムを検証したりしました。その結果、翌年以降1つも単位を落とさずGPA3以上をキープし、最高で3.7まで上げることができました。このことから私は、良い結果を得るために過程を最適化することと必要に応じて能動的に他者に協力を煽ることの重要性を学びました。【もし、後輩が君と同じような失敗や挫折をしそうになってたら、何てアドバイスする?】私は、自分がどんな人生を送りたいのか、どういう大人になりたいのかをもう一度よく考えるようにアドバイスします。私の失敗は、単位を大幅に落としたことですが、私はこれにより今までの自分を省みるようになりました。そして、反省点を洗い出し、改善を図りました。その結果、良い方向に転ぶことができたので、この失敗を後悔はしておりません。むしろ、自分を見つめ直す良い機会になったと考えています。ですので、もし同じ状況に陥ろうとしている人がいたら、自分のことをもう一度よく見つめ直すといいよ、とアドバイスすると思います。多くの人は失敗した後に、大きく成長すると思っているので、端から否定するようなことはしないと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】すぐには答えが出ないような質問もいくつかあり、回答に詰まった場面もあったが、考えるそぶりを見せ、きちんと自分の言葉で考えを伝えたところ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

企業研究

SE
19卒 | 静岡県立大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず保険とはどのようなものなのか、もっと言えば損害保険とはどのようなものなのかをネットなどで調べて、最低限理解するようにした。しかし私自身保険に関しての知識がほとんど無かったため、正直ネットで得た情報ではまだあまりイメージが掴めなかった。そのため企業説明会での先輩社員との座談会などで、疑問を解消していった。また企業独自の企業研究としては、MS&ADシステムズ株式会社のシステムの提供先であるMS&ADホールディングスが、3メガ損保(東京海上ホールディングス、MS&ADホールディングス、損保ジャパン日本興亜ホールディングス)の中でどのような立ち位置にあり、どのような特徴があるのかを調べるようにした。調べる手段としては。先ほど述べた会社説明会での先輩社員と座談会や、面接後の逆質問があげられる。またMS&ADホールディングスがどのような点で競合他社と差別化を図っているかを知るために、他2社のシステム会社(東京海上日動システムズ、SOMPOシステムズ株式会社)の会社説明会に参加し、どのような点が他社と違うかを比較した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

志望動機

SE
19卒 | 静岡県立大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、御社が保険というこれからも我々の生活に欠かすことができないであろう重要な分野のシステム構築に携わっているということに魅力を感じたからということと、かつ御社の挑戦できる環境というものに惹かれたからです。私自身将来はITの力でモノづくりをするSE職を志望しており、かつ社会影響力が大きく、社会に貢献できる分野の仕事をしてみたいと考えています。そこで御社が損害保険事業を中心とした金融系のユーザー会社ということであり、それらの責任ある重要な分野をITの力で支えているということは、私にとって非常に魅力的でした。また私自身、将来はグローバルに活躍できる人材になりたいと考えています。そこで御社が海外事業に力を入れており、グローバル人材育成といった研修を活かしながら進んで海外挑戦ができる環境があることは非常に魅力的でした。また御社がユーザー系のシステム会社というのも、理由の1つであります。ユーザー系のメリットである1つの分野に特化でき、より専門性が高いSEに成長できるということも、非常に魅力的でした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

ES

SE
19卒 | 静岡県立大学 | 男性   2次面接

【ESの内容・テーマ】学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容/自己PR/学生時代に最も打ち込んだこと/挫折、失敗経験やそれを乗り越えたエピソード/SE志望理由 (興味を持ったきっかけなど)/志望動機【ES対策で行ったこと】・大学のキャリアセンターに行き、ESを添削してもらった。・1文が長くなっていないか、言葉選びは適切かどうかなどを、何度も読み返し改善していった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

WEBテスト

SE
19卒 | 静岡県立大学 | 男性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断/数学、読解【WEBテスト対策で行ったこと】ナツメ社の「史上最強SPI、テストセンター超実践問題集」というのを3周ほど行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

1次面接

SE
19卒 | 静岡県立大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は2人共穏やかな方達で、とても話しやすかった。最初はアイスブレイクの意味合いで、それぞれがESに書いた趣味や出身地から話題を広げ、それに関する質問をいくつか投げかけてきてくれた。そのおかげもあり、私含めた3人の就活生は皆リラックスして面接に臨めたと感じる。【あなたが組織に所属するなら、どのような立ち位置か。】私はリーダーのように周りの人間を引っ張っていくような存在ではなく、リーダーをはじめ、周りの人へのサポート役になることが多いです。実際サークル活動においてもそのような場面が多く、私自身もそのようなことを意識しながら活動に取り組んでいました。私自身の経験からも、リーダーというものの役割は全体のマネジメントに主に気を配るため、細かいことまで全てに注意を配ることはなかなか難しいと感じています。私自身細かいことに気付くという強みというか性格があるということを自覚しており、この性格を活かして、今まで企画の細部まで注意深く考えたり、メンバーが何か困ってないかなどを意識したりして行動していました。そうは言うものの、私自身将来は周りの人間を引っ張っていけるような人間になりたいと思っているので、これからは様々なことに挑戦し、そのような人間になれるように、努力していきたいと考えております。【興味を持ってるITの分野はなにか。】私が興味を持っているITの分野はIoTの分野です。私は先日、「トイレのIoT」というニュースを見ました。それは、スポーツイベントや音楽フェスといった大規模イベントの会場におけるトイレでは、スマホアプリとトイレの鍵部分をネットで繋ぐことにより、各トイレの個室の空き室情報がスマホで確認できるといったものでした。これによりトイレを探すために会場中のトイレを周る必要が無いという、画期的なものでした。このように、何気ない発想の組み合わせで1つの問題が解決できるというのは、私にとって非常に興味深いものでした。この発想のように、何気ない発想の組み合わせで解決できる問題というのが、まだまだいくつもあると思ったので、いまはIoTの分野に興味があります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に素直に回答できれば、1次面接はそれだけで評価されると思う。私自身なにか特別なことを言った訳でもなかったので、面接官の質問に適切に答えることが大切だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

独自の選考・イベント

SE
19卒 | 静岡県立大学 | 男性   2次面接

【選考形式】小論文【選考の具体的な内容】原稿用紙2枚分(800字程度)で、「10年後になりたい自分」というテーマの小論文をWeb上で提出する課題があった。1次面接通過者全員に与えられる課題で、2次面接までに提出しなければならない課題だった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日
101件中1〜100件表示 (全15体験記)
本選考TOPに戻る

MS&ADシステムズの ステップから本選考体験記を探す

MS&ADシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 MS&ADシステムズ株式会社
フリガナ エムエスアンドエイディーシステムズ
設立日 1986年7月
資本金 1億円
従業員数 1,529人
決算月 3月
代表者 津田卓也
本社所在地 〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目8番2号
電話番号 03-6233-4100
URL https://www.ms-ad-systems.com/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1572087

MS&ADシステムズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。