- Q. 志望動機
- A.
三菱自動車工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒三菱自動車工業株式会社のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
自動車業界なので、自動車の他社は当然のこと調べておくこと。また、自動車業界の中では小さい分類であるため、なぜ選んだのかをはっきりとさせておく必要があった。他社との技術的な違いをはっきりとさせておき、今後どのような技術を用いて、世界の自動車業界と戦っていくのか知っておくべきである。またこれまで、この会社がどのようなことを行ってきたのか、しっかりと知っておき、今の親会社がどこであるのかを知っておくべきである。OBが大学に説明会を行う場合、それには絶対参加をしておくことで、多くの情報を得ることが出来、さらには工場見学などの機会をもらえます。そのためOBとの繋がりを深く、持っておくことがかなり有効となる。
志望動機
私が三菱自動車工業を志望する理由は多くの人々の生活に欠かせない自動車に携わりたいと思っており、その中でも今後とても大切になってくる電気自動車の分野において最先端を進んでいることです。他者にはないオールホイール技術を有しており、電子制御の方面において技術力が傑出していると感じています。また激戦化していっている自動車業界において、日産自動車株式会社およびルノーとのアライアンス協定によって、より一層の技術力強化に繋がっていくと思っているからです。その中で私は自分の研究分野の流体力学を必要とするボディ設計開発や研究に携わり、燃費向上を目指していきたいと考えています。そして、自分が設計した自動車が世の中で活躍をしていくのをみていきたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年04月
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
筆記試験対策で行ったこと
WEBテストであったため、元々あった基本知識を生かして解いたため、特別な対策は行っていないが、他の企業でも筆記試験などはあるため、就活前に対策はしていた。
筆記試験の内容・科目
複数のテストが短時間で行われていた。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅の技術者
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
数ある自動車業界の中でなぜ三菱自動車工業を選んだのかをしっかりと伝えることが出来たためと感じています。
面接の雰囲気
どちらの方も少し硬い雰囲気を持っていたため、穏やかな雰囲気ではなかったが、圧迫面接でもなく、しっかりと対話をしてくれた。
1次面接で聞かれた質問と回答
流体力学を専攻とのことですが、好きな流体現象はありますか。
私が好きな流体現象は浅水近似を適用する津波の現象です。私の研究は流体力学を使用することがほとんどないのですが、私のご指導をいただいている教授の専門が津波現象であり、津波についてのお話をしていただくことが多くありました。その中で、大変大きな力を持つ津波現象の流速が、複雑な式から流体力学うまく適用していくことによって、v=(gh)^(1/2)といった簡単な式で表せることに驚きました。またこの式だけで津波現象がどれほど恐ろしいものか理解が出来ます。hは水の深さであるため、津波発生個所ではとても速くジェット機なみのものとなっていますが、陸地に近づくにつれて、浅くなり、どんどんと遅くなり、危険であることが分かるためです。
三菱自動車の車でほしい車や復活してほしいものはありますか。
三菱自動車の車で欲しいものはアウトランダーのPHEVモデルです。その理由は電気による走行がメインでありながらも、航続距離の長さが他者の自動車とは比べ物にならないくらい優れているからです。また、ガソリンでの走行も可能なため、日々の短距離では電気による走行を繰り返し、長距離が必要な場合では、ガソリンと並行して走行が可能であるためです。また、SUVモデルであるため、アウトドアにも適しています。これらによってどのような場面であっても適切な用途であるため、購入したいと考えています。復活してほしい自動車はランサーエボリューションシリーズが復活してほしいです。やはり、三菱自動車といえば、ランサーエボリューションが伝統的であったためです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅の文系の方と理系の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分がどれだけ努力をしてきたのかを伝えることが出来たと思う。また、三菱自動車工業を選んだ理由を納得してもらえたと思います。
面接の雰囲気
多少の雑談があり、緊張をほぐしてくれました。穏やかな雰囲気ではありましたが、鋭い質問などもありました。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に特に力を入れて取り組んだテーマを目標設定、最も苦労した点、成果の観点を交えて教えてください。
20名近くの公立高等学校受験の全員合格を目標としました。受験直前の冬期講習では多くの受験生を教える機会がありましたが、生徒ごとの情報が纏まっておりませんでした。そのため、新たな生徒を担当するたびに、その生徒の基本情報を聞き出す必要があり、この問題を解決することが最も苦労いたしました。講師間のやり取りは紙媒体が基本でしたが、これでは情報が伝わりきらなかったため、室長に終礼を導入を打診し、導入をしていただきました。これによって、情報共有がうまくいき、ほかの授業ではどのような現状であるのか把握することが出来、指導法にも反映をすることが出来ました。この結果として、第二志望までの公立高等学校に全員合格をすることが出来ました。
研究の中で、煮詰まったときやストレスを発散したいときにはどうしていますか。
普段の研究の中で煮詰まることが多々あり、ストレスが多く溜まってしまいます。ですが、研究室の中であるため、簡単に実行できることで出来る限りストレスを発散しています。その一つとして、糖分を多くとることや、自分が好きな緑茶を入れてリラックス出来るタイミングを作るようにしていました。また、休日では体を動かし、ストレスを発散したいため、自分が好きなスポーツのテニスを行うようにしていました。今では、テニスサークルは引退しましたが、当時の仲間や後輩と交流を持ち、テニスを行っています。また、サークルのイベント活動にも参加を出来る限りし、新たな後輩とも交流を持つようにしていくことで、ストレスを発散していっていました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定のお電話をいただいたその場で、現状を聞かれ、どの時期まで就職活動を行うのかを聞かれました。期日を決めて、返事をしました。
内定に必要なことは何だと思うか
自動車工業の中では中小企業なので、なぜ選んだのかの説得力を持っておくことが必要です。また、OBの方としっかりとお話を聞いておくことで情報を得ることが出来ます。また工場見学もすることが出来ます。この工場見学が必須ではありませんが、どのような現場で自動車が作られているのか、またどのような施設で研究が行われているのかを知ることが出来るため、参加しておくべきと思われます。なのでOBがいる場合は必ず訪問をしましょう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えが決まっており、それをどれだけ伝えることが出来るかだと思います。通過や内定が出た面接では必ず、自分の考えを伝えることが出来てきたためです。緊張はしますが、相手がいることなので、対話を行うことを意識しましょう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
OBによる影響が大きいと感じました。これによって得られる情報が大きく変わってくるため、大学での会社説明会などは必ず、参加しましょう。不祥事があったとはいえ、人気の大企業であるため、油断せずに面接に臨むことがとても大切です。
内定後、社員や人事からのフォロー
OBの方から連絡を頂き、英語の勉強を勧められました。
三菱自動車工業株式会社の選考体験記
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 技術系 の選考体験記(2024/12/10公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/06/28公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三菱自動車工業の 会社情報
会社名 | 三菱自動車工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジドウシャコウギョウ |
設立日 | 1970年4月 |
資本金 | 2843億8200万円 |
従業員数 | 28,982人 |
売上高 | 2兆7895億8900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤隆雄 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番21号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 786万円 |
電話番号 | 03-3456-1111 |
URL | https://www.mitsubishi-motors.co.jp/ |