22卒 本選考ES
建設
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
現在の研究テーマとその内容 (400文字以下)
-
A.
現在の研究テーマは「炭素担持卑金属系触媒を用いた水素キャリアからの高速水素生成」です。近年、メチルシクロヘキサンをはじめとする水素キャリアは遠隔地からのエネルギー輸送の媒介として利用が広がり始めています。水素キャリアを用いた水素輸送では、水素の利用時に触媒反応を用いて水素キャリアの脱水素反応を行う必要があります。より大規模での水素利用が予見されるなか、より高速・安価・選択的に水素を取り出す触媒が求められます。しかし、従来では活性の高いPt 系合金を担持した触媒が用いられており、貴金属の使用による触媒価格の増加が懸念されています。ゆえに、本研究では、卑金属系触媒を用いて貴金属系触媒と同等の水素生成速度と高い選択率を達成することを目的としています。したがって、卑金属系で脱水素反応に比較的高い活性を示す Ni、Ni系合金を対象に、メチルシクロヘキサンからの高速水素生成に取り組んでいます。(396文字) 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み(自己PR) (400文字以下)
-
A.
海外で行動力を発揮して多様な文化や価値観への理解に尽力しました。大学時代の2度の短期語学留学の経験から、自分とは異なる文化や価値観を持つ人々に興味を持ち、未だ自分が知らない世界を自分の目で見て感じたいという強い好奇心を抱きました。その後は長期休暇の度に海外への一人旅を繰り返しました。単に観光するだけに留まらず、可能な限り滞在して観光地ではない場所にも行き、現地の人に会話やインタビューをすることで、人々の暮らしや文化をより深いレベルで知ろうと心がけました。現在も留学先や旅行先で出会った外国人と連絡を取り合い、来日した際には都内を紹介するなどもして良好な関係が続いています。多様な文化や価値観に自ら触れ理解に努めてきた結果、以前よりも「他人に対して偏見なく寛容的な人間」に成長することが出来ました。多種多様なバックグラウンドを持つ人たちと仕事をしていく上でこの経験を活かしたいと考えます。(395文字) 続きを読む
-
Q.
当グループへの志望理由 (400文字以下)
-
A.
「世界中の人と協力することで、世の中に新たな価値を創造したい」というのが私の夢です。私は新しいもの好きで、これまでの人生でも色々なことに興味を持ち積極的な挑戦を繰り返してきました。そして留学経験から海外文化に興味を抱き、海外への一人旅を通じてその理解に努めてきました。このような経緯から貴社の①幅広い事業領域があり自分の挑戦するフィールド選択の幅が広い点、②グローバルな環境下で多種多様なバックグラウンドを持つ人たちと仕事が出来る点に強い魅力を感じております。多くの仲間と協力し合いプロジェクトを成功に導く感動を味わいたいです。また、③若手のうちから裁量を持って仕事が出来る点も貴社を志望する理由の一つです。貴社でなら、外国人とのコミュニケーションや新しい環境や課題に挑戦することを苦にしない自分の特性を活かしながら、エンジニアリングを通して世の中に新たな価値を創造する仕事が出来ると考えます。(397文字) 続きを読む
-
Q.
希望職種 (50文字以下)
-
A.
初期配属は建設を希望します。将来的にはプロジェクトマネージャーを目指したいです。 続きを読む
-
Q.
希望職種を選んだ理由 (200文字以下)
-
A.
巨大なスケールのプラント建設に一番現場に近いところで、完成に至るまでの各工程に携われることに魅力を感じているからです。また専門知識だけではなく、判断力や意思疎通能力などの多岐に渡る能力が要求されるので、大きなやりがいと自己の成長に繋がると考えます。将来的には建設の仕事で培った現場での知識を基に全体を取りまとめて、より広範で総合的な能力を駆使することで持続可能な社会づくりに貢献したいと考えます。(198文字) 続きを読む