就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本システム技術株式会社のロゴ写真

日本システム技術株式会社

【挑戦心×IT×お客様×解決】【23卒】 日本システム技術 システムエンジニアの通過ES(エントリーシート) No.88960(非公開/非公開)(2022/6/22公開)

日本システム技術株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。自己PRや志望動機のほか、企業独自の設問と回答を参考に、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認し、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月22日

23卒 インターンES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
IT業界、SEという職種について魅力を感じている点を自由に記入ください。

A.
まず、私がIT業界に魅力を感じている点は2つあります。 1つ目は、AI等、新技術が登場したように、技術が進歩することで、新たな学びが大きい点です。ドン・キホーテでのアルバイトで、次々と新しい仕事を学び、できることが増え成長出来たことにやりがいを感じました。この経験から、新たな学びが豊富なIT業界に魅力を感じています。 2つ目は、ITは生活に利便性をもたらし、困り事を解決できる点です。大学のオンライン授業で、苦労していた大学への長時間の移動が不要になったことで、ITで誰かの課題を解決できると感じたため、IT業界に魅力を感じています。 次に、SEに魅力を感じている点は、お客様に寄り添い、その課題を解決できることです。アルバイトで、会員登録の仕方がわからず、お困りのお客様に説明をして解決できたことを非常に嬉しく感じました。そのため、お客様の課題を解決できるSEに魅力を感じています。 続きを読む

Q.
ご自身の強みについて、最も当てはまるものを一つ、下記から選択してください。 (主体性、働きかけ力、挑戦心、実行力、課題発見力、計画力、創造力、発信力、傾聴力、柔軟性、状況把握力、規律性、コミュニケーション能力、ストレスコントロール力)

A.

Q.
選択した強みに関するエピソードを記入ください。

A.
○○○でのアルバイトで、責任が重い仕事に挑戦していきました。 販売のような最低限の仕事を覚えた時、私自身新人だったため、他の同じ売り場の担当者と比べ、仕事の範囲が限られていました。そのため、自ら積極的に経験がない仕事をして、売り場の担当者の中で活躍したいと思いました。しかし、経験がない仕事は高額な商品を扱うため、ミスをするとお客様や職場に大きな迷惑をかけてしまう点で責任が重い仕事でした。それでも、挑戦して、活躍したいという思いを持ち行動しました。例えば、高額な財布の売り場への陳列はしたことがなかったのですが、先輩に頼み方法を教わりながら取り組んでみました。 その結果、できる仕事が増えたことに加えて、高額な酒類の在庫管理を頼まれたように、任される仕事の範囲も広がりました。この挑戦心を活かし、将来はチームを率いる人材を目指していきたいと思います。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本システム技術株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

通過

Q.
問1:データ分析、統計、プログラミングなど、データサイエンスに関連する分野において、あなたが学習または実践した経験について教えてください。 未経験の場合は、これからどのように/どのようなことを学びたいかを記述してください。 ※経験者は学習や実践の「目的・動機」「具体的な内容(技術やツール、工夫など)」「結果や学び」を記述してください。 公開情報(ブログ、GitHubリポジトリ、論文等)であなたの取り組み内容がわかるものがあれば、そちらのURLを記載していただいても構いません。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年9月18日

問題を報告する

日本システム技術の 会社情報

基本データ
会社名 日本システム技術株式会社
フリガナ ニホンシステムギジュツ
設立日 1973年3月
資本金 15億3541万円
従業員数 1,613人
売上高 293億2400万円
決算月 3月
代表者 平林 卓
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号
平均年齢 35.0歳
平均給与 620万円
電話番号 06-4560-1000
URL https://www.jast.jp/
NOKIZAL ID: 1131391

日本システム技術の 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。