就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 報酬UP

伊藤忠テクノソリューションズのインターンシップの体験記一覧(全345件) 11ページ目

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

伊藤忠テクノソリューションズの インターン体験記

345件中251〜275件表示 (全115体験記)

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 2日 / ビジネスプロデュース体感型ワークショップ
3.0
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
オンラインで参加するインターンは初めてであったため、場慣れすることが出来たのは大きかったと思う。また、CTCの強みがどこにあって、それがどういうところに活きてくるのかということが意識出来た。さらに、しっかりしたフレームワークを教えて頂けたことで、SIのエンジニアとして必要とされる思考法が理解できた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月14日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 2日 / ビジネスプロデュース体感型ワークショップ
3.0
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンは一連のイベントになっており、全てに参加することでCTCのことをかなり深く知ることが出来るようになっている。特別選考があるかどうかは分からないが、面接で話せる内容も増えるため、かなり有利であると思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月14日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / ビジネスプロデュース体感型ワークショップ
5.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
日本が直面する社会課題に対して、最新テクノロジーを生かした課題の解決方法を検討することでの新規事業立案をせよ

SIer業界や会社についてのインプットがあり、終わってから人事の方が残って丁寧に質問に答えてくださった。また、二日目、三日目についての事前課題の説明もあったが、チームに振り分けられることはなかった。集合してから、少しインストラクションがあり、その後チームに振り分けられて、グループワークを行った。1日目から時間が空いていたので、各自事前にシートを読みこんでくる時間があったので、そのすり合わせがメインだった。引き続きグループワークをやり、最後に行われる人事の前での発表に向けて、チームのアウトプットをブラッシュアップをしていくことがメインだった。最後には、秋に行われる次回のイベントについての案内があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / ビジネスプロデュース体感型ワークショップ
5.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
自分自身もSIer業界について詳しく知識がなかったので、初日のインプットがとても役に立った。そして、会社の働き方や考え方をワークや社員さんの話を通して感じることが出来てとても役に立ったと感じた。また、グループワークでは意見がまとまらない苦しさを経験することが出来、その後のインターンで役に立った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / ビジネスプロデュース体感型ワークショップ
5.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 基本的にサマーインターンシップに参加した人たちだけが秋や冬のインターンシップに参加できるという流れだと思います。逆を言えば、サマーインターンに参加してないと優遇ルートには乗れないと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / 総合職
5.0
22卒 | 青山学院大学 | 女性
最新テクノロジーを用いた新規事業立案

インターンシップという名の、会社説明と2日目以降にやることの説明の日だった。CTCがSIer業界に入っていることやSIerの役割などを説明された。この日はほとんどの学生がスーツを着ていたが、スーツでなくて良い旨を伝えられた。アイスブレイクでメンバーと働く価値観を共有した。12個の価値観のうち3個選んで発表した。次に、事業領域を決めた。ビジネス性、先進性、社会貢献性、実現可能性の4つを評価して選ぶように工夫されていた。ターゲティング、ポジショニングもこの日に決めた。事業骨子、事業内容を決め、システム構成を考えた。その後、情報の流れ、お金の流れ、関係者、提供価値といった観点からビジネスモデルを考えた。どちらも図式化を求められ、発表の際は図を載せたパワーポイントを求められた。順位付けはなかったが、一組一組に丁寧なフィードバックが与えられた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月19日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / 総合職
5.0
22卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
事業立案の方法を段階を踏んで学ぶことが出来た。他のインターンでも応用が利くような学びを得ることが出来た。また、全体的に提案するシステムの内容の質がとても高く、刺激を受けることができた。また、上場しているために伊藤忠商事と同等の立場で取引をしているという話を伺えたのも良かったと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月19日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / 総合職
5.0
22卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 選考に一切関係ないと言われてはいるものの、キャリアを考えると称したイベントでSPIなどのテストを受けさせてもらった。いくつかのサイトを調べると、このイベントに参加していれば、本選考でテストが免除されるようだ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月19日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / 総合職
3.0
22卒 | 東京大学 | 男性
クライアントに対して、テクノロジーを用いた新規事業創出

会社説明とチームビルディング。2時間程度であったため、それほど内容があるわけではなかった。また、2日目までにやや時間があったため、課題を出されていた。その課題についての説明があった。考えるべきテーマである、「クライアントに対して、テクノロジーを用いた新規事業創出」を6人でグループを結成して話し合って考えていた。この日はひたすら議論を重ね、案をブラッシュアップしていた。考えるべきテーマである、「クライアントに対して、テクノロジーを用いた新規事業創出」について、Powerpointを用いて資料を作成し、発表を行った。人事からのフィードバックもあった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月25日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / 総合職
3.0
22卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
システムインテグレーターが、なぜ新規事業を提案することができるのか、ということについて詳しく理解することができたことが、このインターンシップに参加したからこそ学べたことであると考えている。新規事業の提案を身をもって体感でき、鋭いフィードバックを受けることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月25日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / 総合職
3.0
22卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 秋・冬とインターンシップに継続的に参加したメンバーの中の一部は、いわゆる優遇ルートに乗ることができると、内定者からの情報があったからである。実際にインターンの中で発表の評価を行なっているようだった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月25日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 2日 / ビジネスプロデュース体感型ワークショップ
4.0
22卒 | 早稲田大学 | 女性
最新テクノロジーを用いて社会課題を解決するITサービスの新規事業の立案

1日目・2日目ともに3時間と短かったため、やや駆け足に近い印象だった。初めにIT業界・CTCについての説明があり、その後グループに分かれてワークに取り掛かった。事前にテーマや資料は提示されていた。引き続きワークを続け、最終的に1グループにつき5分間のプレゼンテーションを行った。人事の方からのフィードバックもあった。その後質問会の時間が設けられ、追加で質問がある人には最後まで対応していた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月2日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 2日 / ビジネスプロデュース体感型ワークショップ
4.0
22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ワークを通して、ITビジネス立案における大まかな流れを体感できたのは、IT業界について一切知識がなかった私にとって有意義であった。またCTCが営業企画やマルチベンダーとしての課題解決力に強みを持っていることが分かり、参加してよかったと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月2日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 2日 / ビジネスプロデュース体感型ワークショップ
4.0
22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップの参加者のみを対象とする座談会や社員訪問の機会が与えられるため、参加によって多くの接点を持つことができると感じた。ただ、直接的に選考で有利になる制度などは私の場合は特になかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月2日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / SE
3.0
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
新規事業を立案するグループワーク

最初に会社説明が行われ、Slerへの業界理解や企業理解を深める。その後2日目以降に行うワークに必要な資料が配布され、分からない用語があれば、あらかじめ調べてくるように指示された。最初にチームビルディングを行った。ブレイクアウトルーム機能を使い、自己紹介を行った。その後、実際に与えられた社会課題の中からどのテーマにするか決め、それに対する解決策を議論した。その後スライドを作り、各班5分程度の発表を行った。位置付けはインターンというより、インターンの振り返りと社員交流会だった。最初にインターンの振り返りを各自で行う。その後、現場社員との座談会が開催され、聞きたいことをなんでも聞ける。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月7日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / SE
3.0
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
Slerの仕事内容を知ることが出来る。業務理解を深め、事業の全体像を把握することが出来た。ワークでは、実際にプロジェクトをマネジメントする経験ができるため、時間内で最大のアウトプットを出す力がつくように感じる。PMに必要な計画力や判断力を養うことが出来るだろう。またグループワークの基本的な進め方を身に付けることができる。成長するためには自身で明確な目標を持ってインターンシップに臨んだほうがいいと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月7日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / SE
3.0
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 参加者限定の座談会に参加することが出来るため、企業への理解を深められる。 また全員早期選考に呼ばれ、ES通過は確約されるため、提出後すぐに面接の予約ができる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月7日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 7日 / 総合職
5.0
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
SDGsの中で興味のあるテーマに関しての、解決策提案

前半は、今回グループワークを行うにあたっての注意点や方針などを全体にアナウンスされました。その後、グループワークで、チームでSDGsに関して興味のあるテーマを選びました。後半は選んだテーマに対してどのような課題があるのか、それらをどのように解決するのか、などの議論を行いました。最終的には、その成果を発表しました。その後、座談会がありました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 7日 / 総合職
5.0
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
この会社の事業領域や強みに関する部分を学ぶことができたのでよかったと感じております。また、社風に関してもインターンシップ参加学生からもわかることができたと感じております。この会社のSEとしての働き方は、基本的には物販に近い形と知ることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 7日 / 総合職
5.0
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップへの参加が本選考に有利になると思った理由は、夏、秋、冬とインターンシップに参加をした学生限定で、本選考において選考ステップが少なくなるからです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 5日 / エンジニア
3.0
22卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
IT技術を活用した新規事業創出のグループワーク/自己分析をし、キャリアを考えるグループワーク

SDGsに掲げられている課題の中1つに対して、最新のIT技術を活用して、CTCの社員になった程で、新規事業を立案するワークを行なった。現状の課題と既存サービスの分析に特に力を入れる必要があった。ワーク前にネット上でIT適正をはかる試験をweb上で行なった。その結果をもとに自身の強み・弱みを把握し、どのようなキャリアパスを設計するかグループで話し合った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 5日 / エンジニア
3.0
22卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
オンライン上でのコミュニケーションの取り方。特にグループで作業をするときの作業の進め方は大いに学んだ。誰か1人仕切れるリーダーがいないと厳しいこと、そしてそのリーダーの裁量がワークの成果に大きく関わることを学んだ。これからもまだまだオンラインで仕事をする機会があることを考えると、オンライン上での仕事の仕方を少しでも体験できたことはよかったと感じる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 5日 / エンジニア
3.0
22卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 「本選考で自分は内定が出る、出ないと思った理由を教えてください。」と同じである。インターン中特にアピールをするような場面がなかったから。さらに、インターンに参加した学生の数は400人ほどいたため、その中で特に爪痕を残せたかと言われると、そうではなかった。社員の方と積極的に交流をとり、ワークの成果発表などを行なった学生は有利に選考されるかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / エンジニア
5.0
22卒 | 信州大学大学院 | 男性
2025における新しいビジネスプランを作成

人事部の社員の方から企業や業界に関する説明が2時間程行われた。説明に対して質問できる時間が設けられており、時間も長く用意されていたため多くの質問が可能であった。その後グループワークで取り扱う社会課題に関する説明が行われた。当日は丸一日、社会課題に対する新たなビジネスモデルの提案が課題とされたグループワークが行われた。ブレイクアウトルームに振り分けられ学生主体で行っていき、時折社員の方が回ってきてくれた。午前中グループワークが行われた後、午後からグループごとの発表が行われた。その後グループごとにフィードバックを社員の方から頂き解散の流れとなった。解散後に希望者は社員の方へ質問することができた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月17日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 3日 / エンジニア
5.0
22卒 | 信州大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
自分で調査するだけでは調べきれないような、IT企業がどのようにして求められるビジネスモデルを考案しているのかについて学ぶことができる。また、同業界を志望している学生と意見を交換しやすいと感じられ、同業他社との比較に関して議論でき、業界の知識を深めることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月17日

問題を報告する
345件中251〜275件表示 (全115体験記)
インターンTOPへ戻る

伊藤忠テクノソリューションズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。