
23卒 夏インターン体験記

会社概要や頻出Q&Aに答えた後、プログラミングを実際に説明を受けながら行う。ループ文など簡単な関数を用いながらプログラミングを実際に書いてみることで楽しい...続きを読む(全172文字)
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
会社概要や頻出Q&Aに答えた後、プログラミングを実際に説明を受けながら行う。ループ文など簡単な関数を用いながらプログラミングを実際に書いてみることで楽しい...続きを読む(全172文字)
大した内容ではないので、選考の際に有利になることはほとんどないと思う。強いて有利になる点があるとすれば、早い段階から志望していてインターンシップにも早い時...続きを読む(全106文字)
企業説明
パーソルグループの会社ですよ、4つの役職はこういうものがありますよ、エンジニアの仕事の流れってこうですよ、といった話。
プログラミングに...続きを読む(全255文字)
上記の3日間のインターンシップは、参加者全員に報酬・優勝者には最終面接まで選考パス、社長と関われる、といった特典がついているようなので、そのインターンシッ...続きを読む(全152文字)
はじめに、セールスマーケティングとはなにかを社員の方から説明してもらい、学ぶ。その後、カスタマージャーニーを実際に作成するワークに入り、考え方のFBをもら...続きを読む(全90文字)
さらなるインターンシップや先着順の説明会の案内が早く届き、参加しやすくなるため、少しは本選考に有利になると思います。また、先着順で参加できるイベントが多い...続きを読む(全111文字)
午前中はパーソルプロセス&テクノロジーという会社がどういった事業を展開しているのか、という点について講義があった。
午後からは早速新規事業の開発のグルー...続きを読む(全251文字)
インターンシップで最も優秀であると判断されたチームの学生全員が最終面接に進むことができるということが明言されていたため、優勝することができれば実質的に内定...続きを読む(全145文字)
最初にパーソルプロセス&テクノロジーの企業説明、新規事業立案の仕方やコツ・ポイントなどを教わります。それらが終わった後は最終日の発表に向けて4人グループで...続きを読む(全284文字)
参加すればリクルーター面談の機会があり、インターンシップ参加者限定の座談会があります。そこで企業研究が非参加者に比べて深まると思います。また、一次面接免除...続きを読む(全84文字)
まず会社説明にてパーソルグループとパーソルプロセス&テクノロジーの説明。
次に1時間程度かけ、SEの業務内容や何を意識して働いているかなどの解説。(現場...続きを読む(全133文字)
個人的に評価され内定が近づくというわけではないが、SEについて少しでも詳しく理解できた状態で選考に臨めるので志望動機や入社後やりたいことの内容に深みが出る...続きを読む(全81文字)
午前中は会社説明とテーマ発表、チーム発表があって午後からは各チームに分かれた。自己紹介から始まりアイデア出しをおこなって、アイデアを一つにまとめ、役割分担...続きを読む(全257文字)
インターンシップに参加したことで、一次面接が免除され、早期選考に参加することができたため。早期選考で埋まらなかった枠を本選考で募集するようなスタイルのため...続きを読む(全96文字)
問題解決のステップとポイントを入念に指導していただき、「問題」「課題」を明確に分けて考えながら、最適な「解決策」を出し合いました。また、問題と課題を見つけ...続きを読む(全101文字)
3回生の夏のインターンシップ、かつ選考なしのインターンシップだったため、本選考に何か繋がるということはないと感じました。しかし、貴重な経験はできたため、熱...続きを読む(全100文字)
ビジネスコンサルティングについて話し合いを行う。ランダムにグループを振り分けられ、それぞれ話し合う、発表は手を上げたチームのみだったことから緊張感などは特...続きを読む(全83文字)
会社名 | パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | パーソルプロセスアンドテクノロジー |
設立日 | 1977年9月 |
資本金 | 3億1000万円 |
従業員数 | 5,137人 |
売上高 | 484億2300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 横道浩一 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番20号 |
電話番号 | 03-6385-0900 |
URL | https://www.persol-pt.co.jp/ |