就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
雪印メグミルク株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

雪印メグミルク株式会社 報酬UP

【食品メーカーの魅力、体感せよ】【22卒】雪印メグミルクの冬インターン体験記(文系/営業職)No.16210(横浜国立大学/男性)(2021/7/8公開)

雪印メグミルク株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 雪印メグミルクのレポート

公開日:2021年7月8日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年2月 上旬
コース
  • 営業職
期間
  • 2日

投稿者

大学
  • 横浜国立大学
参加先
内定先
入社予定
  • 森永製菓

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

とにかく食品メーカーのインターンシップに参加したかったことが参加の最大の動機。中でも複数日程の開催ということで、より詳しく業務や会社についての理解を深めることができると思った。オンライン開催であったので、コロナ禍でも感染の心配がなかったことも参加の一つの決め手となった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

選考はESとGDということを事前に調べていたので、それぞれの対策をバランス良く行った。ESに関しては就活会議等の就活アプリを使って過去の設問を把握し、予めある程度文章は作っておいた。インターンシップの選考にしては各設問における設定字数が多めだったので、友人やキャリアセンターの方に何度も添削をお願いした。GDに関しては大学が主催するGD対策講座に数回参加し、イメージを掴んだ。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

ESとGD、どちらも同じくらい重要であったと感じる。ESは主要設問が500字×4問と、割と多めの字数で設定されていたため、内容にもしっかりとこだわった点は評価されたと思う。GDに関しては、特に役職を務めたわけではないが、柔軟な発想や独特の観点での発言、常に笑顔でいたことが評価された。

選考フロー

エントリーシート → グループディスカッション

エントリーシート 通過

実施時期
2020年12月 中旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

・主体性・チャレンジ・チームワークのいずれかを発揮した具体的なエピソードをご記入ください。(最大500字)
・雪印メグミルクのインターンシップに参加を希望する理由を教えてください。(最大500字)
・あなたが思う雪印メグミルクにしかない魅力は何だと思いますか?(最大500字)
・あなたが思う雪印メグミルクに足りないものは何だと思いますか?(最大500字)
・上記設問以外に何かございましたら自由にご記入ください。(最大100字・任意)

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

主要設問が500字×4問と、割と多めの字数で設定されていたため、伝えたいことが明確になるように気を付けた。企業の魅力や課題について書く設問もあったため、HP等を参照しながらも、ありきたりな文章にならないよう、自分なりの答えを出すように意識した。

ES対策で行ったこと

就活会議等の就活アプリに登録し、事前に過去の設問を把握していた。自分で文章を推敲した後、家族や友人、キャリアセンターの方に繰り返し添削をしてもらった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年01月 上旬
実施場所
オンライン

形式
学生12 面接官1
1グループの人数
6人
時間
30分
開始前のアイスブレイク
なし
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

マイページ上で案内されたzoomのURLに、指定日時にアクセス。メインセッションからブレイクアウトルームに分けられ、簡単な説明の後にディスカッション開始。発表後には社員の方から簡単なFBを頂き、解散。

テーマ

今以上にチーズを欧米諸国に広めるにはどうすればよいか

進め方・雰囲気・気をつけたこと

最初に個人ワークの時間が数分与えられた後、グループでディスカッションが開始。最後に代表者が1分程度で議論内容を発表する。自分の意見をしっかりと主張しつつもメンバーの意見を傾聴することも大切にした。また、できるだけ議論全体を俯瞰し、枠にとらわれない考え方を意識した。

採点者に何を評価されていると感じましたか?

GD終了後に、各学生が感想を述べる時間があった。その際に数人の学生が私のディスカッション中の独自の観点を褒めてくれた。採点者の方にもそうした部分や明るい態度等が評価されたのではないだろうか。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

特になし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
15人
参加学生の大学
同グループ以外の学生との交流がなかったので全体については把握していないが、同グループの大学・学歴から察するに、早慶・MARCH・地方国公立でほとんどを占めていたと思う。
参加学生の特徴
営業職のインターンシップであったので、文系がほとんど。「何となく応募した」という人も意外といたので、必ずしも食品メーカーに絶対行きたい人ばかりではなかったのだろう。ただどの学生も主体性は強く、自ら率先して行動できる学生が多かった。
参加社員(審査員など)の人数
2人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

家庭用営業体感グループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

1日目は半日のインターンシップで、雪印の業務や職種、歴史について理解度を深めるために社員の方のお話を聞いた。2日目は全日のインターンシップで、家庭用営業を体感できるグループワークを行った。社員座談会も開催して頂いた。

このインターンで学べた業務内容

雪印の営業職としての働き方や意識すべき事など

テーマ・課題

新規商品の商談に向けた提案書の作成とバイヤーへの提案

1日目にやったこと

司会進行を務める人事の社員の方々の自己紹介から始まり、雪印についての理解を深めるべく話を聞くのが主となる半日だった。雪印が手掛ける事業内容やどのような職種があるのかなどを詳細に伺った。最後には2日目に行うメインとなるグループワークについての説明もあり、そのワークに向けた個人ワークも課された。

2日目にやったこと

改めてワークの説明がなされた後、グループワークが開始。各々が個人ワークで考えてきたアイデアや考えを基に議論を進め、午後の発表に向けブラッシュアップ+資料作成を行った。各班の発表後は社員の方々からFBを頂き、社員座談会に移行。同じく人事の社員の方々へ、各々が聞きたい事をぶつけた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部の社員

優勝特典

特になし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

司会進行を務める人事の方には聞きたい事をいつでも聞くことができた。グループワークの発表後のフィードバックで印象的であったのが、いかに取引先の立場に立って考えることができるかが重要、ということ。自社の製品を置いてもらいたいがために押し付けてしまうのではなく、取引先にどういった課題やニーズがあるのかを徹底的に深掘ることが大切であると学んだ。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

1日目から2日目にかけて課された個人ワークは少し大変だった。個人ワークの内容としては、提案を行う取引先のデータや市場動向を含む複数の資料の読み込みと自分なりの提案内容の決定というものだったが、資料が多く読み込みに時間がかかり、意見をまとめるのに少し苦労した。2日目のグループワークに関しては、ディスカッションに与えられた時間が180分と非常に長かったので、どのように時間設定を行うかは難しかった。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

同グループ(5~6名)の学生とはグループワークにおいて多く議論を交わしたが、その他の学生との交流は特になかった。一部あまりやる気のなさそうな学生もいたが、全体的には何か学びを得ようと主体的に参加している学生が多かった。座談会等では積極的に挙手をして質問すべきだと学んだ。

インターンシップで学んだこと

家庭用営業の主な仕事は、取引先の課題抽出から始まり、解決策の検討、提案、実践、そして最後に効果を検証するサイクルで行われることを学んだ。提案をしていく中で、取引先はもちろん、消費者や競合メーカー、競合チェーンなど、様々な立場を想定する必要があり、そこが難しさでもあり、多くの方々と関わることができるという点ではやりがいにもつながると感じた。膨大な量のデータを扱う中で、どの情報が必要かを見極める、あるいは取捨選択する勇気も必要であると学ぶことができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

特に思い当たらないが、強いて言うのであれば、酪農・乳業界の動向や最新トレンド、雪印の商品情報等を事前にチェックしておくと、より有意義なものにできたかもしれない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

雪印の営業とは如何なるものか、具体的に学ぶことができたため、想像することができた。顧客の課題・ニーズに沿った提案をするのはもちろんであるが、それ以外にも実際にお店で棚に商品を並べたり、試食販売を実施したりと、泥臭い一面もあることを知ることができたのは業務理解という点で大きかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

過去のインターンレポートを見る限りでは特に優遇もなさそうだったので、倍率が何100倍とする本選考において自分に内定が出るとは全く思わなかった。ただ営業体感ワークをする中で業務についての理解を非常に深めることができる点や、割と少人数であるために社員の方々に名前を覚えてもらいやすい点を考慮すれば、有意義なインターシップであったと言える。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度が上がったのは、雪印が大切にしている価値観(チャレンジ・主体性・チームワーク)が社員の方々に浸透していることを実感し、自分にもマッチすると感じたためだ。これは直感的な部分はあるが、座談会で社員の方々のお話を伺う中で、上記の考え方を大切にしていることはひしひしと伝わってきた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

上記の通り内定が出るとまでは思わなかったが、雪印の営業職についての理解を非常に深めることができる点、少人数であるために社員の方々に名前を覚えてもらいやすい点を踏まえた時に、本選考で有利に働く可能性は高いと考えていた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加者限定のイベントや面談等は特になかったが、インターンシップ参加者は本選考において説明会動画とESの設問が早めに解禁された。また、一部優秀者は一次選考及び二次選考を免除されていた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加する前は食品メーカー全般を見ており、詳しくは絞っていなかった。しかし雪印のインターンシップに参加したことで、乳製品の魅力には改めて気づくことができた。栄養豊富かつ美味しい商品があふれる乳製品は人々の食生活を支えていると言っても過言ではなく、そうした商材を扱うことは働くうえでも大きな誇りとなると感じた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

雪印が掲げているチャレンジ・主体性・チームワークを大切にしていることが実感できたという点においては、良い意味で社員の方々に対してイメージの変化は特になかった。志望業界に関しても、自分が好きな商品や消費者の健康を支えるような商品を扱う食品業界で働くことは、自分にとっても大きなモチベーションとなると感じたため、特に変化はない。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 雪印メグミルクのインターン体験記(No.16004) 2023卒 雪印メグミルクのインターン体験記(No.19105)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

雪印メグミルク株式会社のインターン体験記

メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る

不二製油株式会社

エンジニアリングコース
26卒 | 同志社大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私は食品業界に強い興味を持っています。その理由として、食品は人々の生活に密接に関わり、品質や持続可能性が社会的にも重要な役割を果たしていると考えるからです。また、大学の先輩方が貴社のインターンシップに参加し、充実した経験を得られたという話を聞いたことで、自分もぜ...続きを読む(全147文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月18日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品メーカーとしては名を馳せており、プレゼンスも業界内では非常に高いため、受けることによって他の食品メーカーと比較したいなと考えた。カゴメはインターン参加者に対しても非常に手厚く接してくれると聞いていたことも要因としてある。続きを読む(全112文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月18日
問題を報告する

株式会社ニップン

【事務・食品化学系】1day仕事体験
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学での選考が食料化学であったたため、最も関連深いであろう食品メーカーを中心に見ていました。その中で、選考なしの抽選で参加できるということで応募してみました。正直、この仕事体験に参加する前までは、この会社のことについてほとんど知りませんでした。続きを読む(全122文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する

日清オイリオグループ株式会社

営業企画管理職1dayインターン
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々ものづくりについて学ぶゼミに所属していたことからメーカーに興味を抱いていた。その中でも、味覚障害を患った経験から食品メーカー、そして食の根幹を司る食材業界の中で高いシェアを誇る日清オイリオに惹かれた。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月10日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 「食」に関わる業界に興味を持った理由は、生活に密接したテーマであり、社会や人々に大きな影響を与えると感じたからです。特に、「健康的な生活」を提供することを目指す理念に共感し、自分もその一端を担いたいと思いました。
選んだ基準としては、これまで学んできた経済や管理...続きを読む(全330文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月9日
問題を報告する

株式会社Mizkan

事務系コース1Day仕事体験
26卒 | 青山学院大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品系を第二志望業界としており、沢山選考に参加した中で通ったインターンだった。「ポン酢を作っている会社」くらいのイメージしか無かったが、調べていくうちに営業職にもコンサル要素が入っているなど、自分の希望とマッチする部分があった。続きを読む(全114文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月9日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 株式会社ロイズコンフェクトのインターンシップへ参加をした当時は、あまり業界を絞らず、職種や事業内容を優先しながら就職活動をしており、今回もそういった理由から参加を決めました。また、オンライン開催ということもあったので、気軽に参加できる点に魅力を感じました。続きを読む(全128文字)
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年12月5日
問題を報告する

株式会社明治

技術系1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 参加を決めた理由は、実際に製品がどのように開発されているのか、またそれを支える社員の方々の仕事観を知ることで、自分がこの業界でどのように貢献できるのかを具体的にイメージしたかったからです。選定基準としては、実際の業務内容や現場の雰囲気を体験できるプログラムかどうか...続きを読む(全190文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月5日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 中食の企業で調べていた時にネットに出てきた企業だったので、とりあえずインターンに参加してみようと思い応募しました。選考がなかったので、ちょうど良いなと思いました。特に他に参加したきっかけはなかったです。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月4日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 製油業界に関心があったため、製油業界の業界研究のために参加しました。また、本企業のインターンを受けることで、本選考に優遇があるという情報を事前に仕入れていたため、優遇を手に入れるためにも参加しました。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月4日
問題を報告する

雪印メグミルクの 会社情報

基本データ
会社名 雪印メグミルク株式会社
フリガナ ユキジルシメグミルク
設立日 2009年10月
資本金 200億円
従業員数 5,800人
売上高 6054億2400万円
決算月 3月
代表者 佐藤雅俊
本社所在地 〒065-0043 北海道札幌市東区苗穂町6丁目1番1号
平均年齢 41.7歳
平均給与 735万円
電話番号 03-6887-3690
URL https://www.meg-snow.com/
NOKIZAL ID: 1139205

雪印メグミルクの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。